JPS61138293A - デイジタルスイツチ - Google Patents

デイジタルスイツチ

Info

Publication number
JPS61138293A
JPS61138293A JP26053384A JP26053384A JPS61138293A JP S61138293 A JPS61138293 A JP S61138293A JP 26053384 A JP26053384 A JP 26053384A JP 26053384 A JP26053384 A JP 26053384A JP S61138293 A JPS61138293 A JP S61138293A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
switch
section
display section
digital switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26053384A
Other languages
English (en)
Inventor
池田 師将
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP26053384A priority Critical patent/JPS61138293A/ja
Publication of JPS61138293A publication Critical patent/JPS61138293A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は数字等のシンボルを表示できると共に。
表示されたシンゲルを手動的に変化させ得るディジタル
スイッチに関する。
〔従来技術〕
従来、この種のディジタルスイッチは通常Oから9まで
の数字を表示する表示器と2表示内容を手動的に変化さ
せ、目的の数字を設定するための設定部とを有し、設定
部を操作することによって。
表示する数字を機械的に順次逓昇・逓降させることがで
きる。
このディジタルスイッチを複数個組み合せてスイッチア
センブリを形成した場合、射出成形機等において、各種
ノクラメータを設定表示するのに使用できる。
一方、特開昭59−158,237号公報には、所定桁
の数字を表示できる表示器2表示器の近傍に設けられた
表示内容を設定するスイッチ、表示器の表示内容を制御
する処理部、及び表示するためのデータ等を記憶する主
メモリをパネル上に実装した射出成形機用の制御装置が
開示されている。
〔従来技術の問題点〕
上記した従来のディジタルスイッチは手動的に表示内容
を設定できる反面、外部入力を設定(リモート設定)し
たり、あるいは、外部からの制御によって表示内容を変
更(リモート表示変更)したりすることができなかった
。このだめ、外部入力の設定等には別途CRT等のディ
スグレイ装置が必要であった。
また、ツクネル上に1表示部及びスイッチを主メモリ及
び処理部と共に実装した制御装置では2手動的に表示内
容を設定でき、且つ、外部入力を表示部上に表示できる
。しかし2表示部は処理部及び主メモリと協働している
ため1表示部だけを別の用途に使用することができない
。したがって。
開示された表示部及びスイッチは処理部とは切り離して
使用できず、融通性に欠ける面があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は融通性に優れ、リモート設定及びリモー
ト表示変更可能なディジタルスイッチを提供することで
ある。
〔問題点を解決するだめの手段〕 本発明によれば、数字等のシンボルを表示できる表示部
と1表示部に目的のシンボルを表示させるだめの入力設
定手段とを備えたディジタルスイッチにおいて2表示部
及び入力設定手段に結合されると共に、外部に接続可能
なインタフェース部とを有し、インタフェース部は外部
からの信号を表示部に表示させることができ、且つ1表
示部に表示された表示内容を外部へ出力できるディジタ
ルスイッチが得られる。
〔効果〕
本発明に係るディジタルスイッチは、インタフェース部
を内蔵した構成を有し、従来のディジタルスイッチの代
りに用いることができると共に。
外部と表示部との間でインタフェース部を介して信号を
授受できる。したがって7本発明によるディジタルスイ
ッチは非常に広い床用範囲を有している。
また1本発明に係るディジタルスイッチを複数個組み合
せて表示ユニットを構成できる。更に。
ディジタルスイッチの電源にパックアック電源が接続さ
れると、ディジタルスイッチ内にデータを〔実施例〕 第1図乃至第3図を参照して2本発明の一実施例に係る
ディジタルスイッチ11(以下、電子式ディジタルスイ
ッチと呼ぶ)を説明する。電子式ディジタルスイッチ1
1は第2図に示すように。
7セグメント液晶表示部121表示部12の上部に設け
られたダウンスイッチ13.及び表示部12の下部に設
けられたアップスイッチ14とを有している。表示部に
は一桁の数字と小数点(D、P)とを表示できる。ダウ
ンスイッチ13を操作することによって9表示内容を−
1だけカウントダウンすることかでき、他方、アップス
イッチ14を操作し【9表示内容を+1だけカウントア
ツプできる。各スイッチ13又は14を押し続けると2
表示内容は循環的にカウントダウン又はカウントア、ゾ
される。
第3図に示すように1表示部12の裏側には。
外部接続用エツジ15が設けられ、このエツジを外部回
路と接続することによって1表示部と外部回路との間で
制御信号・データ信号の授受を行なえる。
第1図におい【、電子式ディジタルスイッチ11は表示
部12と入力設定用のダウン及びアップスイッチ13.
14とに接続されると共に、エツジ15を介して外部と
も接続できるインタフェース部20を有している。イン
タフェース部20は外部回路へのデータ信号又は外部回
路からのデータ信号を格納するレノスタ21及び外部回
路との間で制御信号を授受する入出力制御部22とを備
えている。ここで、データ信号はBCDコード−桁の数
字又は小数点情報である。一方、授受される制御信号は
書込信号(WRITFJ) 、読出信号(READ) 
チップセレクト信号(CS) 、及びリセット信号(R
ESET)を含み、これらの制御信号はデータ信号と共
に外部接続用エツジ15を介して授受される。
また、この実施例では、エツジ15に+V電源をも接続
できるように構成されている。
インタフェース部20は更にダウンスイッチ13及びア
ップスイッチ14に接続されたスイッチ制細部24.プ
リセット式アップ/ダウンカウンタ・ラッチ回路(以下
、単にカウンタ回路と呼ぶ)25゜及びBCDコードを
表示部12に表示できるコードに変換する変換回路26
とを有している。
以下9図示した電子式ディジタルスイッチの動作を説明
する。
現在2表示部12に表示されている表示内容をカウント
アツプして他の数字を設定する場合、アップスイッチ1
4を押下する。アップスイッチ14の押下によって発生
した信号はスイッチ制御部24を通して、カウンタ回路
25に与えられる。アップスイッチ14かもの信号を受
けると、カウンタ回路25は+1だけカウント値を上昇
させる。上昇後のカウント値は変換回路26を介して表
示部12に表示される。以下、順次アップスイッチ14
を押下することによって1表示部12の内容は+1ずつ
カウントアツプされ、目的の数字を表示部12に設定で
きる。
一方、ダウンスイッチ13を押下することによって、同
様な動作により表示数字をカウントダウンし、目的の数
字を設定できる。
次に、設定表示されている内容をデータ信号として外部
に読み出す場合、外部接続用エツジ15に外部回路を接
続し、チップセレクト信号CS及び読出信号RIDを外
部回路から加えればよい。この場合9表示数字に対応し
たデータがカウンタ回路25に保持されているから、入
出力制御部22の制御のもとに、カウンタ回路25内の
データがレジスタ21に転送され、このレジスタ21を
介して外部回路にデータ信号として送出される。
外部回路からのデータ信号を設定する場合には。
チップセレクト信号C3及び書込信号WRITEを外部
回路から制御信号として与える。この状態で、データ信
号が外部回路から与えられると、データ信号は入出力制
御部22の制御によってし・ゾスタ21に格納される一
方、カウンタ回路25に送出されプリセットされる。レ
ジスタ21にデータ信号が格納されると9表示部12が
リセットされ、続いて送られてきたデータ信号がカウン
タ回路25から変換回路26を通して表示部12に表示
される。
以上述べたように1本発明に係る電子式デイノタルスイ
ッチは本来のディノタルスイッチの機能のほかに、外部
回路との信号授受機能を有しているため、入出力装置と
しても利用できる。
更に、外部接続用エツジ15に・々ツクアップ電源が接
続されれば、+V電源が切れてもカウンタ回路25のデ
ータを保持できる。図示したインタフェーヌ回路20は
1チツゾの集積回路によって構成でき、小型化可能であ
る。したがって、インタフェース部10をディジタルス
イッチ内に内蔵させ、ユニットを構成できる。
第4図を参照すると、第1図乃至第3図に示した電子式
ディジタルスイッチ11を複数個組み合せることによっ
て構成された表示器が示されている。第4図においては
、5個の電子式デイノタルスイッチが左右側面板31.
32及び中間スペーサ33を用いて組み立てられている
。この例の表示器では2桁の数値と3桁の数値を単一の
表示器で表示できる。この表示器はワンタッチでノソネ
ル等に取り付は可能である。このように2表示すべき桁
数に応じて電子式ディジタルスイッチを組み立て所定桁
の表示器を構成でき、且つ、外部からの制御によってデ
ータの送受が可能であるため。
本発明の電子式ディノタルスイッチの応用範囲は極めて
広い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る電子式ディノタルスイ
ッチのブロック図、第2図及び第3図は第1図のスイッ
チの走置図及び側面図、第4図は電子式ディノタルスイ
ッチを複数個組み合わせて構成された表示器を示す正面
図である。 記号の説明 11:電子式ディジタルスイッチ、12:表示部、13
:ダウンスイッチ114ニアツブスイツチ、15:外部
接続用エツジ、20:インタフェース部、21:レジス
タ、22:入出力制御部。 24:スイッチ制御部、25:カウンタ回路。 26:変換回路、31.32:側面板、33:中間スペ
ーサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、シンボルを表示できる表示部と、該表示部に目的の
    シンボルを表示させるための入力設定手段とを備えたデ
    ィジタルスイッチにおいて、前記表示部及び入力設定手
    段に結合されると共に、外部に接続可能なインタフェー
    ス部を有し、前記インタフェース部は外部からの信号を
    前記表示部に表示させることができ、且つ、前記表示部
    に表示された表示内容を外部へ出力できることを特徴と
    するディジタルスイッチ。
JP26053384A 1984-12-10 1984-12-10 デイジタルスイツチ Pending JPS61138293A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26053384A JPS61138293A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 デイジタルスイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26053384A JPS61138293A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 デイジタルスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61138293A true JPS61138293A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17349286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26053384A Pending JPS61138293A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 デイジタルスイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61138293A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212468A (en) * 1975-07-18 1977-01-31 Master Specialties Co Solid digital switch with indicator
JPS6153823A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Toshiba Mach Co Ltd 電子式デイジタルスイツチ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212468A (en) * 1975-07-18 1977-01-31 Master Specialties Co Solid digital switch with indicator
JPS6153823A (ja) * 1984-08-23 1986-03-17 Toshiba Mach Co Ltd 電子式デイジタルスイツチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61138293A (ja) デイジタルスイツチ
JP2966435B2 (ja) プリセットカウンタ
JPH0644795U (ja) 小型電子機器の梱包構造
JP2577494Y2 (ja) 数値設定入力表示装置
JPS585433B2 (ja) 表示方式
US5045841A (en) Electronic thumbwheel switch
JPH0145647B2 (ja)
JP2672901B2 (ja) タイムスイッチ
JPS62231586A (ja) リモコン送信機
JPH0185986U (ja)
JPS63223840A (ja) デバツグ装置
JPH0413903Y2 (ja)
JPS6137086Y2 (ja)
JPS642182Y2 (ja)
JP2640135B2 (ja) 多項目情報入力装置
SU1374274A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPH0119174Y2 (ja)
JPH0212425B2 (ja)
JPS6052581U (ja) 自動販売機の表示装置
JPS60231204A (ja) リモ−トコントロ−ル装置
JPH0720292B2 (ja) 携帯型端末装置
JPS6139133A (ja) シ−ケンサ
JPH0553366B2 (ja)
JPS59170294U (ja) 調理器の時間設定装置
JPS63130827U (ja)