JPS61137414A - 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路 - Google Patents

簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路

Info

Publication number
JPS61137414A
JPS61137414A JP59260229A JP26022984A JPS61137414A JP S61137414 A JPS61137414 A JP S61137414A JP 59260229 A JP59260229 A JP 59260229A JP 26022984 A JP26022984 A JP 26022984A JP S61137414 A JPS61137414 A JP S61137414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift register
register
bit
bit pattern
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59260229A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Sakamoto
阪本 久男
Shinya Takagi
伸哉 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59260229A priority Critical patent/JPS61137414A/ja
Publication of JPS61137414A publication Critical patent/JPS61137414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はディジタル回路において適用し得るデー−ティ
可変パルス発生回路に関するものである。
従来の技術 従来のディジタル回路で用いられるパルス発生回路では
、第2図のブロック図に示すように、クロック発生器1
、数個のフリップフロップ4を縦続接続したカウンタ、
クロック発生器1により供給される基準クロック信号2
、パルス発生回路のスタート/ストップ信5+3、パル
ス発生回路の入力クロック信号6、パルス発生回路の出
力パルス6〜8により構成されることがよく行なわれる
パルス発生回路のスタート/ストップ信号3がオンのと
き、基準クロック信号2はパルス発生回路の入力クロノ
ク信l8−6に伝達され、パルス発生回路はカウンタと
して動作を行ない、パルス発生回路の出力として%分周
パルスθ、K分周パルス、・・・・・・1/2n分周パ
ルス8を得るものであった。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の回路では、パルス発生回路の本発明は
上記問題点を解決するため、パルス発生回路にシフト・
レジスタを用い、デユーティを決めるビット・パターン
をシフト・レジスタに初期ロードできるようにし、シフ
ト・レジスタを回転シフトすることによりデユーティ可
変のパルス発生回路を得るものである。
作  用 本発明は上記した構成により、パルス発生回路の入力ク
ロック信号の周期をT1シフト・レジスタのビット数を
nビット、シフト・レジスタに初期ロードされるビット
・パターンの先頭からmビットを1、n−mピントを0
とすると、パルス発生回路の出力パルスの周期はnT、
デユーティ比100 m/n%のパルスとなり、mを変
化させることで100/n%精度でデユーティを変化さ
せ得るパルス発生回路を実現できる。゛ 実施例 第1図は本発明のデユーティ可変パルス発生回路の一実
施例を示すブロック図である。第1図において、1はク
ロック発生器、7はnビット・シフトレジスタであって
、クロック発生器1の基準クロック信号2はスタート/
ストップ信号3がオンのとき、nビット・シフトレジス
タ7の入力クロノク信号5としてシフト動作を行なう。
6はデユーティを決めるnビット・パターンを記憶する
ラッチ・レジスタであって、ロード信号4によってnビ
ット・シフト・レジスタ7へfi 列にロードを行なう
。8はnビット・シフトレジスタの出力端子であって、
入力クロック信号6の1/n分周パルスをラッチ・レジ
スタ6のnピント・パターンに基づくデユーティで出力
する。また9はnビ、ト・シフトレジスタの出力8をフ
ィードバックして第一段のシフト入力とするフィードバ
ック信号である。このような構成における回路の動作は
次のようになる。nピント・パターン記憶のラッチレジ
スタ6へ最上位ビットからm ((n )ビットを1、
i5n−mビットを0とするビット・パターンを外部よ
り設定を行ない、ロード信号4によりこのビットパター
ンをnビット・シフト・レジスタ7へロードする。次に
スタート/ストップ信号3をオンにしてクロック発生器
1の基準クロック信号2を入力クロノク信号5へ伝達さ
せてnビット・シフト・レジスタ7のシフト動作を行な
わせる。nビット・シフト・レジスタ7はフィードバッ
ク信号9によシ回転シフト動作を行なう。
この回転シフト動作により、入力クロノク信号S1すな
わちクロック発生器1の基準クロック信号2の周期をT
としたとき、一回転シフトはnクロックであり、パルス
出力8の周期はnTとなる。また、nビット・シフト・
レジスタ7の初期ビット・パターンはラッチ・レジスタ
6に対応するから、パルス出力8は(n−m)Tの期間
0.mTの期間1となり、デユーティ比は100 m/
n %  となる。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明によれば、きわめて簡単
な構成によりデユーティ可変パルス発生回路が得られ、
実用的に有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における簡易型デユーティ可
変パルス発生回路を示すブロック図、第2図は従来のカ
ウンタを用いたパルス発生回路を示すブロック図である
。 1・・・・・・クロック発生器、2・・・・・・基準ク
ロック信号、3・・・・・・スタート/ストップ信号、
4・・・・・・ロード信号、6・・・・・・入力クロッ
ク信号、6・・・・・・ラッチ・レジスタ、7・・・・
・・シフト・レジスタ、8・・・・・・出力パルス、9
・・・・・・フィードバック信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クロック発生器、ラッチ・レジスタ、シフト・レジスタ
    から構成され、前記ラッチ・レジスタに設定したビット
    ・パターンを前記シフト・レジスタにロードし、前記ク
    ロック発生器から供給されるシフト・パルスにより前記
    シフト・レジスタを回転シフトさせることにより、出力
    として前記ラッチ・レジスタのビットパターンとして与
    えられたデューティのパルスを得る簡易型デューティ可
    変パルス発生回路。
JP59260229A 1984-12-10 1984-12-10 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路 Pending JPS61137414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59260229A JPS61137414A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59260229A JPS61137414A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137414A true JPS61137414A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17345142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59260229A Pending JPS61137414A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851676A2 (en) * 1996-12-30 1998-07-01 Eastman Kodak Company Programmable clock generator for an imaging device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0851676A2 (en) * 1996-12-30 1998-07-01 Eastman Kodak Company Programmable clock generator for an imaging device
EP0851676A3 (en) * 1996-12-30 1999-07-28 Eastman Kodak Company Programmable clock generator for an imaging device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5361290A (en) Clock generating circuit for use in single chip microcomputer
JPH1032492A (ja) 符号変換回路
US4514696A (en) Numerically controlled oscillator
US4331926A (en) Programmable frequency divider
JPS61137414A (ja) 簡易型デユ−テイ可変パルス発生回路
US5854755A (en) Clock frequency multiplication device
JP3649874B2 (ja) 分周回路
US4772833A (en) Feedback control system for producing pulse width modulation control signal
JP2580940B2 (ja) ゲートパルス幅測定回路
US4081755A (en) Baud rate generator utilizing single clock source
JPS6130451B2 (ja)
US4815114A (en) Elementary binary counter, synchronous binary counter and frequency divider in which said elementary counter is employed
JP3089646B2 (ja) Pwm出力回路
JPH08330914A (ja) 波形発生器
KR950002296B1 (ko) 펄스폭 변조(pwm)방식의 모터 제어시스템의 제어된 pwm신호 발생장치
JPH09261015A (ja) 周波数可変のパルス波形発生回路
JP2794950B2 (ja) 積分回路
JPH07226674A (ja) デジタル発振回路
JPH03812B2 (ja)
JPH0691425B2 (ja) D形フリップフロップを使用した分周回路
SU1254576A1 (ru) Синтезатор частот
JPH0983368A (ja) D/a変換回路
JPH06132786A (ja) パルス出力回路
JPS63134994A (ja) 電子メトロノ−ム
JPH0884069A (ja) 可変分周器