JPS61137350A - 放熱形金属パツケ−ジ - Google Patents

放熱形金属パツケ−ジ

Info

Publication number
JPS61137350A
JPS61137350A JP26037284A JP26037284A JPS61137350A JP S61137350 A JPS61137350 A JP S61137350A JP 26037284 A JP26037284 A JP 26037284A JP 26037284 A JP26037284 A JP 26037284A JP S61137350 A JPS61137350 A JP S61137350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
ceramic
hole
heat sink
metallized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26037284A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Saito
斉藤 幸夫
Akira Isono
磯野 彰
Kazuo Hataki
畑木 和男
Shigenobu Aihara
相原 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP26037284A priority Critical patent/JPS61137350A/ja
Publication of JPS61137350A publication Critical patent/JPS61137350A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) この発明は放熱形金属バックージに関し、特にハイブリ
ッドTC用の高気密性、熱伝導性t−要求される金属パ
ッケージの構造に関する。
(従来技術) 熱放散性に優れたフラットバック形バイブ17 。
FIC用金属パッケージは、銅を代表とする金属とコパ
ーを代表とするガラス封着体との接合形のパッケージ並
びにCuとセラミック(メタライズ品)の接合形パッケ
ージ、又コバーに膨張率が近いヒートシック材として銅
−タンゲステア合金・モリブデン等材料を使用し九バッ
グージなど数多く開発され実用化されている。
しかし、これらは何t1−も形状が複雑で製造コストが
高くさらに耐熱衝撃に対する気密不良がたび九び生じて
い友、又、セラミックにより、よく製造される矩形断面
の電気信号入出力導体の場合は、高周波域におけるイン
ピーダンス整合が丸形断面の導体に比べ各種試作を重ね
ないとなかなか希望どうシの特性が得られなかりた。そ
して、セラミック端子の場合、矩形の溝に矩形のセラミ
ック端子をろう付する接合形態が一般的だが、接合クリ
アランスの設定が難かしく、ろう何部のスリット・ピア
ホールが出来やすいため気密不良の原因になることが時
々あっ之。
(発明の目的) 本発明の目的はこれら諸問題を解決し、放熱性・気密性
に優れ形状が簡単で製造しやすい放熱形金属パッケージ
の提供することにある。
(発明の構成) 発明によれば、端子の接合穴を有する熱伝導率の高い金
属製フラットバック形バクケージ本体と、前記接合穴に
嵌合し、接合外筒部がメタライズされているセラミック
絶縁体と、該セラミック絶縁体に取付は友電気信号入出
力端子とより構成したことを特徴とする放熱形気密バク
ケージが得られる。
(実施例) 次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
第1図(al〜(C)は本発明の一実施例に用いる部品
を示す。第1図(a)において、本発明の一実施例のパ
ッケージ本体1は、端子接合用穴2の外側出口の形状が
面取シ3もしくは座グリ形3′をしている丸穴と、半導
体チップ等を搭載する平面4を有す形状のフラットバッ
ク形の熱放散性の良い金属製により構成されている。セ
ラミック絶縁体5は第1図(blに示すようにセンター
に丸穴があき外筒部がメタライズ8されているセラミッ
ク材から成り、電気信号入出力端子6は第1図(C1に
示すように丸断面のビ/6より構成さ几ている。
本実施例による放熱形金属パッケージはビン6とセラミ
ック5、それとパッケージ本体1を組合せて構成される
が、それぞれの部品の接合においては第3図に示すとお
りまずビン6とセラミック5とをガラス7による封着方
式又は第4図に示すセラミック5の穴にメタライズ8′
を施しビア6をろう付9する方法等により接合する。更
にセラミック5とパッケージ本体lはろう付に代表され
る接合方法で行なわれる。
本発明の実施例においては接合部がいづれも丸形のはめ
合いのため、接合のバランスが良くかつ金属製パッケー
ジ本体1の丸穴外側出口の面取りN3もしくは座グリ部
3′があるのでろうのセラティフグが容易でろう付作業
がしやすくなっているため均一性に優れ友高気密を保つ
ろう付ができる。
部品側々は皆簡単な形状をしており、金属製パッケージ
本体lもプレス加工もしくは切削加工等により容易に製
造できセラミック5.ビン6と共に低コストで生産でき
る。又、本〕くツケージの構造は金属製パッケージ本体
lが熱放熱性の良い金属でできている九め、全体がヒー
トシンクとしてチップからの放熱に著しい効果を発揮す
る。更に本実施例はピノ6と金属製本体lの端子接合用
穴2の断面が第5図に示すとおり円形の九め、高周波域
のイノビーダノス整合も行ないやすい。
(発明の効果) 本発明は以上説明し比とシり放熱性、気密性にすぐれ友
金属パッケージを容易に供給でき、かつ、構造が簡単で
製造しやすいので安価なパッケージが得られる等の効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(al〜(C1は本発明の一実施例であるパッケ
ージの部品を示す斜視図、第2図は本実施例のパッケー
ジを示す横断面図、第3図および第4図はセラミックと
ビンの接合状態を示す横断面図、第5図は本実施例のパ
ッケージを示す縦断面図である。 l・−・・・金属製本体、2・・・・・・丸穴、3&3
’・旧・・座グリ&面取り、4・・・・・・平面、5・
旧・・セラミック、6・・・・・・ビン、7・・・・・
・ガラス、8.8’・・・・・・メタライズ部、9・・
・・・・ろう何部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  端子接合穴を有する熱伝導率の高い金属製フラットバ
    ック形パッケージ本体と、前記接合穴に嵌合し、接合外
    筒部がメタライズされているセラミック絶縁体と、該セ
    ラミック絶縁体に取付けた電気信号入出力端子とより構
    成したことを特徴とする放熱形気密パッケージ。
JP26037284A 1984-12-10 1984-12-10 放熱形金属パツケ−ジ Pending JPS61137350A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26037284A JPS61137350A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 放熱形金属パツケ−ジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26037284A JPS61137350A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 放熱形金属パツケ−ジ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61137350A true JPS61137350A (ja) 1986-06-25

Family

ID=17347009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26037284A Pending JPS61137350A (ja) 1984-12-10 1984-12-10 放熱形金属パツケ−ジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61137350A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613171A1 (fr) * 1987-03-24 1988-09-30 Sept Doloy Sa Traversees verre metal hermetiques et isolantes a ligne de fuite d'isolement allongee par manchons en ceramique
FR2669176A1 (fr) * 1990-11-13 1992-05-15 Sept Doloy Sa Boitier ceramique dont les sorties hermetiques sont scellees au moyen d'un verre et destine aux circuits integres.
FR2733385A1 (fr) * 1995-04-18 1996-10-25 Electrovac Procede de fabrication de boitiers notamment pour des composants electroniques, et boitiers pour recevoir des composants electroniques
US6023098A (en) * 1995-06-29 2000-02-08 Fujitsu Limited Semiconductor device having terminals for heat radiation
CN106205905A (zh) * 2016-08-02 2016-12-07 浙江长兴电子厂有限公司 一种陶瓷绝缘子金属外壳的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2613171A1 (fr) * 1987-03-24 1988-09-30 Sept Doloy Sa Traversees verre metal hermetiques et isolantes a ligne de fuite d'isolement allongee par manchons en ceramique
FR2669176A1 (fr) * 1990-11-13 1992-05-15 Sept Doloy Sa Boitier ceramique dont les sorties hermetiques sont scellees au moyen d'un verre et destine aux circuits integres.
FR2733385A1 (fr) * 1995-04-18 1996-10-25 Electrovac Procede de fabrication de boitiers notamment pour des composants electroniques, et boitiers pour recevoir des composants electroniques
US5873402A (en) * 1995-04-18 1999-02-23 Electrovac, Fabrikation Elektrotechnischer Spezialartikel Gesellschaft M.B.H. Method of making a casing for receiving electronic components or switching circuits
US6023098A (en) * 1995-06-29 2000-02-08 Fujitsu Limited Semiconductor device having terminals for heat radiation
CN106205905A (zh) * 2016-08-02 2016-12-07 浙江长兴电子厂有限公司 一种陶瓷绝缘子金属外壳的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4266090A (en) All metal flat package
JPH0364048A (ja) パッケージ
US3681513A (en) Hermetic power package
JPS62241354A (ja) 高周波用回路素子密封パッケージとその製造方法
JP3816821B2 (ja) 高周波用パワーモジュール基板及びその製造方法
US5200640A (en) Hermetic package having covers and a base providing for direct electrical connection
JPH0582745B2 (ja)
JPS61137350A (ja) 放熱形金属パツケ−ジ
US3767979A (en) Microwave hermetic transistor package
JP2511136Y2 (ja) 電子部品用メタルパッケ―ジ
JPS63308943A (ja) 半導体装置
JPH0272655A (ja) 実装部品
USRE29325E (en) Hermetic power package
US3705255A (en) Hermetically sealed semiconductor
JPH083011Y2 (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JPH04213863A (ja) Ic実装用パッケージ/キャリア
JPH05315467A (ja) 混成集積回路装置
JP6935976B2 (ja) パワーモジュール及びパワーモジュールを製造する方法
JPH0812888B2 (ja) 半導体装置用パツケ−ジ
JPH01151252A (ja) セラミックパッケージとその製造方法
JP2004266188A (ja) 半導体装置用パッケージとその製造方法およびそれを用いた半導体装置
JPS6220701B2 (ja)
JPS61234550A (ja) チツプキヤリア
JPS6311737Y2 (ja)
JPH04179254A (ja) 電子部品用メタルパッケージ