JPS6113689Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6113689Y2
JPS6113689Y2 JP881180U JP881180U JPS6113689Y2 JP S6113689 Y2 JPS6113689 Y2 JP S6113689Y2 JP 881180 U JP881180 U JP 881180U JP 881180 U JP881180 U JP 881180U JP S6113689 Y2 JPS6113689 Y2 JP S6113689Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
port
diaphragm
secondary air
suction port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP881180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56111213U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP881180U priority Critical patent/JPS6113689Y2/ja
Publication of JPS56111213U publication Critical patent/JPS56111213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6113689Y2 publication Critical patent/JPS6113689Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は自動車用エンジン等の排ガス浄化手段
として使用する二次空気供給装置に併用される二
次空気カツトバルブに係わる。更に詳しくは、エ
ンジンの急減速時の他、高負荷時においても有効
に作動し得る二次空気カツトバルブに関する。
自動車用エンジン等の排ガス浄化手段に用いら
れるものとして、弾性薄板に形成されたリードに
より空気通路を開閉弁し得る如くなしたリードバ
ルブが存在し、このリードバルブは清浄空気供給
源と排気管系を連接する管系の中間に配置して排
気管系に発生する脈動負圧により、空気供給源か
ら排気管側への清浄な二次空気の流れを許し、排
気管系から空気供給源側への高熱ガスの逆流を阻
止する如くなした二次空気供給装置に広く使用さ
れている。この種の二次空気供給装置を備えた排
ガス浄化手段にあつては、エンジンの高負荷時、
或いは急減速時においても二次空気が供給される
ためアフターバーンや触媒燃焼温度の上昇等の好
ましくない現象が生じさせるので、高負荷時及び
急減速時において二次空気の供給を停止するため
の特別の手段を併設することが必要である。
しかし、先行技術として存在する負圧アクチユ
エータ、例えば、特開昭54−148619号公報の第2
図に示されるものは高負圧によつてのみダイアフ
ラムが吸引されて弁を作動させるように構成され
ているので、急減速時に生起する高負圧によつて
のみ閉弁するものである。
その結果、エンジンの高負荷時には二次空気を
カツトできないという欠点が存する。又、ターボ
チヤージヤが用いられている場合のように高圧力
が生起する場合はこの種の負圧アクチユエータで
は利用できないという欠点がある。
本考案は上述のような問題点に鑑み成されたも
のであつて、その技術的課題は、急減速時に生起
する高負圧と高負荷時に生起する低負圧の両負圧
に対応して作動するようにする点にある。
上述の技術的課題を解決するための本考案の技
術的手段は以下のように構成されている。すなわ
ち、吸引口と大気連通口とを有する作動室、吸気
口と吐出口とを有すると共に吸気口側と吐出口側
とを弁孔を備えて仕切る仕切板を有するバルブ室
及び作動室とバルブ室とを仕切る隔壁を備えたケ
ーシング、ケーシングに保持されて作動室を吸引
口と大気連通口とに仕切ると共に、両側に連通す
るオリフイスを有するダイアフラム、ダイアフラ
ムに連結すると共に、ケーシングの吸引口側に支
持された第1のばね手段、隔壁に支持されてダイ
アフラムと連結する第1のばね手段よりばね定数
の小さな第2のばね手段及びダイアフラムに一端
が連結されて他端にバルブを有すると共に、バル
ブと仕切板とは吸引口が高負圧になると吐出口側
より弁孔を閉弁すると共に、吸引口が低負圧にな
ると吸気口側より弁孔を閉弁するように構成さた
ものからなるものである。
上述のように構成された本考案は以下のように
作用する。
本考案の二次空気カツトバルブはダイアフラム
の一方の側にある吸引口を吸入マニホールドのス
ロツトルバルブ近傍に連通させると共に、ダイア
フラムの他方の側にある空気を大気連通口により
大気に連通させる。そして、エンジンの定常運転
状態にあつては、ダイアフラムの両側面に作用す
る気体の圧力、及びばね手段による押圧力のバラ
ンスによつてダイアフラムが中位に保持されてダ
イアフラムに連結されたバルブが二次空気供給管
路を開放状態に保つ。又、エンジンの急減速時に
おいては、スロツトルバルブの絞りに伴なう吸入
マニホールド内の急激な圧力低下により、ダイア
フラムが吸引され、ダイアフラムに連結されたバ
ルブが吐出口側へ向つて移動し弁孔のある仕切板
と接合して二次空気供給管路を遮断し、二次空気
の供給を停止させる。又、エンジンが高負荷状態
にあるときには、吸入マニホールド内の圧力が低
負圧になるので、第1のばね手段の付勢とあいま
つてダイアフラムが大気連通側へ押され、バルブ
が吸気口側へ向つて移動し仕切板と接合して二次
空気供給管路を遮断し、二次空気の供給を停止さ
せる。尚、急減速に伴なつて二次空気の供給が停
止された後に引続いて低速運転状態が持続された
ときは、ダイアフラムの両側の空気がオリフイス
を通してバランス状態に戻つてダイアフラムの位
置を回復させ、バルブによる二次空気管系の遮断
を開放させる如くなすものである。
以下、図面により本考案の実施例について説明
する。
第1図の実施例において、ケーシング1の内部
空気は隔壁3により吸引口5と大気連通孔6を付
された作動室4と吸気口9と吐出口10とを付さ
れたバルブ室8に分割され、バルブ室8は弁孔1
3を付された仕切板12により吸気口9側空室と
吐出口10側空室とに仕切られており、作動室4
は可撓性材料をもつて製せられ、外周部をケーシ
ング周壁に固着されたダイアフラム15により吸
引口5側の空室と大気連通口6側の空室とに分割
されており、ダイアフラム15には両側を互いに
連通させるオリフイス16が設けられ、ダイアフ
ラム15の両側面は吸引口5側に第1のばね手段
17を配置すると共に、大気連通口6側に第1の
ばね手段よりばね定数の小さい第2のばね手段1
7を配置し、更に、ダイアフラム15に結合され
たロツド19が隔壁3を貫通してバルブ室8内へ
伸びており、その先端部には仕切板12を挟んで
バルブ20,20′が固着されている。
上記の如く構成された本考案の二次空気カツト
バルブは吸気口9を二次空気供給源に、吐出口1
0を二次空気供給装置のリードバルブに、吸引口
5を吸入マニホールド22のスロツトルバルブ2
3近傍に、それぞれ連接されるのであるが、エン
ジンが定常の運転状態にあるときの吸入マニホー
ルド22のスロツトルバルブ23の近傍から導か
れた負圧と大気圧及び各ばね手段17,17の押
圧力が適宜に平衡してダイアフラム15に連結さ
れたバルブ20が仕切板12の弁孔を開放状態に
保つようにダイアフラム15の受圧面積、各ばね
手段17,17の特性等が適宜に設定される。そ
して、エンジンの急減速時においては、スロツト
ルバルブ近傍における負圧の程度が急激に増加す
るために、ダイアフラム15は大気圧に押されて
図上上方に移動し、バルブ20により仕切板12
の弁孔13を閉塞させて二次空気の供給を停止さ
せる。エンジンが引続いて低い回転速度を保つ場
合においては、大気連通孔16を通つてケーシン
グ内へ導かれた大気圧がダイアフラム15のオリ
フイス16を通つて吸引口側へ流入するために、
ダイアフラム15は図上下方へ移動してバルブ2
0による弁孔13の閉塞を開放させるので、連続
した低速運転状態においては二次空気の供給が行
なわれる。次に、エンジンが高負荷運転状態にあ
るときには、スロツトルバルブ近傍における吸気
マニホールド内の圧力が急減速時より高くなるた
めに、ダイアフラム15は図上下方に移動し、バ
ルブ20′が仕切板12′と密接し二次空気の供給
を停止させる。
第2図に示される本考案の他の実施例において
は、第1図の実施例において1個であつた仕切板
12が2個使用され、第1図の実施例において2
個使用されていたバルブ20が1個だけ使用され
て、バルブ20が急減速時において吸気口9側の
仕切板12に当接し、高負荷時において吐出口1
0側の仕切板12に当接し、ともに二次空気の供
給を停止させる如くなされている点以外は第1の
実施例と同様に構成されている。
本考案による二次空気カツトバルブが前述した
構成要件を備えていることにより、下記する特有
の効果がもたらされる。エンジンの急減速時にお
いては、吸入マニホールドの負圧約(−500mm
Hg)により吸引されるダイアフラムがロツドを
介して連結されたバルブにより二次空気供給管路
を遮断させる。又、エンジンの高負荷運転時にお
いては、吸入マニホールド内の圧力のが急減速時
より上昇(約−50mmHg)するので、第1のばね
手段17によりダイアフラムを押圧しバルブが二
次空気供給管路を遮断して二次空気の供給を停止
させる。その結果、負圧力に応じた2段式開閉弁
が可能となり、急減速時及び高負荷運転時におい
てアフタバーン現象或いは触媒燃焼温度の過度の
上昇が共に防止されるので、急減速時用のバルブ
と高負荷時用のバルブとを別々に設ける必要がな
くなり、二次空気供給管に2個のバルブを取付け
る困難性を解消することができる。又、2個のバ
ルブを設けることにより応答性が低下し、エンジ
ンの性能低下につながるのも防止できる。
更に、本考案の二次空気カツトバルブは負圧用
と正圧用によつて開閉弁することが可能であり、
ターボチヤージにより生起する正圧を利用するこ
とができる。そして、いずれの場合にも、通常は
第1及び第2のばね手段によりバルブが弁孔に対
し中間位置に保持されるているから、開閉弁する
ときの応答性にすぐれている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の二次空気カツトバルブの一実
施例を示す構造断面図、第2図は同じく他の実施
例を示す構造断面図である。 1……ケーシング、3……隔壁、4……作動
室、5……吸引口、6……大気連通孔、8……バ
ルブ室、9……吸気口、10……吐出口、12,
12′……仕切板、13…弁孔、15……ダイア
フラム、16……オリフイス、17……第1及び
第2のばね手段、19……ロツド、20,20′
……バルブ、22……吸入マニホールド、23…
…スロツトルバルブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 吸引口5と大気連通口6とを有する作動室4、
    吸気口9と吐出口10とを有すると共に前記吸気
    口9側と吐出口10側とを弁孔13を備えて仕切
    る仕切板12,12′を有するバルブ室8および
    前記作動室4とバルブ室8を仕切る隔壁を備えた
    ケーシング1、前記ケーシング1に保持されて前
    記作動室4を前記吸引口5側と大気連通口6側と
    に仕切ると共に両側に連通するオリフイス16を
    備えたダイアフラム15、前記ダイアフラム15
    に連結されると共に前記吸引口5側の前記ケーシ
    ング1に支持された第1のばね手段17、前記ダ
    イアフラム15に連結すると共に前記大気連通口
    6側の前記隔壁3に支持されて前記第1のばね手
    段17よりもばね定数の小さな第2のばね手段1
    7、および前記ダイアフラム15に一端が連結さ
    れて他端にバルブ20,20′を有すると共に当
    該バルブ20,20′と前記仕切板12,12′は
    前記吸引口5内が高負圧になると前記バルブが前
    記吐出口10側から前記吸気口9側へ向つて前記
    仕切板と密接し前記弁孔13を閉弁すると共に、
    前記吸引口5内が低負圧又は正圧になると前記バ
    ルブが前記吸気口9側から前記吐出口10側へ向
    つて前記仕切板と密接し前記弁孔13を閉弁する
    ように構成されている二次空気カツトバルブ。
JP881180U 1980-01-28 1980-01-28 Expired JPS6113689Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP881180U JPS6113689Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP881180U JPS6113689Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56111213U JPS56111213U (ja) 1981-08-28
JPS6113689Y2 true JPS6113689Y2 (ja) 1986-04-28

Family

ID=29605477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP881180U Expired JPS6113689Y2 (ja) 1980-01-28 1980-01-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6113689Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013179750A1 (ja) * 2012-05-31 2013-12-05 イーグル工業株式会社 弁装置および二次空気導入装置
CN104204437B (zh) * 2012-08-22 2018-09-07 伊格尔工业股份有限公司 阀装置和二次空气导入装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56111213U (ja) 1981-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3955364A (en) Engine deceleration vacuum differential valve control
GB2078856A (en) Turbocharger control system for use in internal combustion engines
US4373499A (en) Ventilation check valve for internal combustion engines
JPS6113689Y2 (ja)
JPH0567770B2 (ja)
JPH02305324A (ja) 過給圧制御弁装置
JPS6157465B2 (ja)
JPS5924855Y2 (ja) 内燃機関のアフタ−バ−ン防止装置
JPH0648118Y2 (ja) 二段ターボエンジンのターボチャージャ配設構造
JPS6036734Y2 (ja) 内燃機関における2次空気供給制御装置
JPS6337492Y2 (ja)
JPS6111462Y2 (ja)
JPH057459Y2 (ja)
JPS6246843Y2 (ja)
JPS6033301Y2 (ja) 過給装置
JPH0629472Y2 (ja) エアバイパスバルブ
JPS633379Y2 (ja)
JPH0575578U (ja) 弁装置
JPS5921938Y2 (ja) 自動車用ク−ラ−の膨張弁
JPH0121144Y2 (ja)
JPS6154930B2 (ja)
JPH0750563Y2 (ja) アクチュエータ
JPS6146649B2 (ja)
JPS6114651Y2 (ja)
JPS5924824Y2 (ja) 排気タ−ボチヤ−ジヤ付エンジンのサ−ジング防止装置