JPS61135616A - 電子ジヤ−炊飯器 - Google Patents

電子ジヤ−炊飯器

Info

Publication number
JPS61135616A
JPS61135616A JP25948384A JP25948384A JPS61135616A JP S61135616 A JPS61135616 A JP S61135616A JP 25948384 A JP25948384 A JP 25948384A JP 25948384 A JP25948384 A JP 25948384A JP S61135616 A JPS61135616 A JP S61135616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rice cooking
rice cooker
warming
state storage
rice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25948384A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH033482B2 (ja
Inventor
貞敏 田縁
泰夫 小河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP25948384A priority Critical patent/JPS61135616A/ja
Publication of JPS61135616A publication Critical patent/JPS61135616A/ja
Publication of JPH033482B2 publication Critical patent/JPH033482B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cookers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は一般家庭において使用するマイクロコンピュー
タ制御タイプの電子ジャー炊飯器に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の電子ジャー炊飯器は、第3図に示すよう
な構成になっており、すなわち、入力手段1により炊飯
動作または保温動作を選択し、この選択の結果全入力と
して制御手段2により炊飯手段3または保温手段4t−
制御していた。
発明が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、炊飯動作または保温動作中
に停電が発生した場合、停電直前の動作状態を記憶して
いないために、停電復帰後は炊飯動作または保温動作が
停止し、ご飯が炊けない、あるいは保温できないという
問題があった。
本発明はこのような従来の問題を解決した電子ジャー炊
飯器を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明は、動作状態を記憶
する状態記憶手段と、この状態記憶手段全電気的にバッ
クアップするバックアップ手段を設けたものである。
作用 上記構成によれば、状態記憶手段が停電直前の動作状態
を記憶し、かつバックアップ手段が状態記憶手段のバッ
クアップを行なうため、停電復帰後も、停電直前の動作
を続行することができるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。第1図は本発明の電子ジャー炊飯器の一実施例を示
すブロック図であり、11は炊飯動作を行なう炊飯手段
、12は保温動作を行なう保温手段、13は炊飯動作ま
たは保温動作の開始または停止を入力する入力手段、1
4は入力手段13の出力を入力とし、炊飯手段11と保
温手段12を制御する制御手段、16は炊飯動作または
保温動作の状態を記憶する状態記憶手段、1eは停電に
なっても状態記憶手段15が動作状態を記憶し続けるよ
うに電気的なバックアップを行なうバックアップ手段で
ある。
第2図は本発明の電子ジャー炊飯器の具体的な構成を示
す回路図であり、入力手段13は、炊飯動作の開始全入
力する炊飯スイッチ132Lと、保温動作の開始全入力
する保温スイッチ13bと、炊飯動作または保温動作の
停止を入力する停止スイッチ13Cとにより構成されて
おり、制御手段14に炊飯動作または保温動作の開始ま
たは停止全指示する。炊飯手段11は、炊飯ヒータ11
aとリレー接点11bおよびリレーコイル11Cから構
成されており、炊飯スイッチ13&が押された場合は、
制御手段14がリレーコイル110に通電し、これによ
り、リレー接点11bが閉じ、その結果、交流電源17
を通じて炊飯ヒータ11aに電流が流れ、かつこの炊飯
ヒータ11&が発熱して炊飯動作を行なう。また保温手
段12は、保温ヒータ12&と双方向性サイリスタ12
bとにより構成されており、保温スイッチ13k)が押
された場合は、制御手段14が双方向性サイリスタ11
 bi通電制御し、交流電源17を通じて保温ヒータ1
2jLが発熱制御されて保温動作を行なう。
一方、炊飯動作中または保温動作中に停止スイッチ13
C+が押された場合は、制御手段14が炊飯手段11ま
たは保温手段12を制御し、炊飯動作または保温動作を
停止する。状態記憶手段16は、制御手段140制御状
態を記憶する手段であり、電池で構成されているバック
アップ手段16により停電時においてもその記憶は保持
している。したがって停電が発生しても停電直前の制御
手段14の状態が保持され、そして停電復帰時には停電
直前の動作を続行することができる。
なお、上記実施例ではバックアップ手段を電池で構成し
ているが、他のバックアップ手段、たとえば、充電式電
池、バックアップ用コンデンサでもよいものである。
発明の効果 以上のように本発明によれば、動作状態を記憶する状態
記憶手段と、この状態記憶手段を電気的にバックアップ
するバックアップ手段を設けているため、停電が発生し
ても停電直前の状態を記憶し、保持することができ、そ
の結果、従来のように停電によりご飯が炊けない、保温
ができないといった問題を解消することができ、実用的
にきわめて有用となるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す電子ジャー炊飯器のブ
ロック図、第2図は同電子ジャー炊飯器の回路図、第3
図は従来の電子ジャー炊飯器のブロック図である。 11・・・・・・炊飯手段、12・・・・・・保温手段
、13・・・・・・入力手段、14・・・・・・制御手
段、15・・・・・・状態記憶手段、16・・・・・・
バックアップ手段。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図 ?

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 炊飯動作を行なう炊飯手段と、保温動作を行なう保温手
    段と、炊飯動作または保温動作の開始または停止を入力
    する入力手段と、動作状態を記憶する状態記憶手段と、
    前記入力手段と状態記憶手段の出力を入力とし、炊飯手
    段と保温手段を制御する制御手段と、前記状態記憶手段
    を電気的にバックアップするバックアップ手段とを備え
    た電子ジャー炊飯器。
JP25948384A 1984-12-07 1984-12-07 電子ジヤ−炊飯器 Granted JPS61135616A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25948384A JPS61135616A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 電子ジヤ−炊飯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25948384A JPS61135616A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 電子ジヤ−炊飯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61135616A true JPS61135616A (ja) 1986-06-23
JPH033482B2 JPH033482B2 (ja) 1991-01-18

Family

ID=17334705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25948384A Granted JPS61135616A (ja) 1984-12-07 1984-12-07 電子ジヤ−炊飯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61135616A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171518A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 松下電器産業株式会社 炊飯器
JPH03141911A (ja) * 1989-10-30 1991-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63171518A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 松下電器産業株式会社 炊飯器
JPH03141911A (ja) * 1989-10-30 1991-06-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 炊飯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH033482B2 (ja) 1991-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61135616A (ja) 電子ジヤ−炊飯器
JPH01162356U (ja)
JPS6216726A (ja) ジヤ−炊飯器
JPS6347022Y2 (ja)
JPS5831689U (ja) 電熱暖房器の制御装置
JPH1125948A (ja) 携帯無線機の電池加熱装置
JPS6021724Y2 (ja) 加熱装置
JPS5918844Y2 (ja) 無停電電源の冷却用電動機の制御装置
JPH0337786U (ja)
JPS6021722Y2 (ja) 加熱装置
JPS592418Y2 (ja) 空気調和機のタイマ回路
JPH01291700A (ja) 同期機の初期励磁方法
JPH0347124Y2 (ja)
JPS6323579A (ja) 電動機の速度調節装置
JPS6216728A (ja) ジヤ−炊飯器
JPS602350U (ja) バツテリ充電制御装置
JPS6316661B2 (ja)
JPH02123089U (ja)
JPS60142146A (ja) 貯湯式電気温水器
JPS6030935A (ja) 貯湯式電気温水器の制御装置
JPS5993089U (ja) ヒ−タ断線検知装置
JPS6241618A (ja) 調理器のタイマ−装置
JPS5831690U (ja) 電熱暖房器の制御装置
JPS6216725A (ja) 炊飯器
JPS5854656U (ja) 複写機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term