JPS61133750A - 自動ダイヤル方式 - Google Patents

自動ダイヤル方式

Info

Publication number
JPS61133750A
JPS61133750A JP25409584A JP25409584A JPS61133750A JP S61133750 A JPS61133750 A JP S61133750A JP 25409584 A JP25409584 A JP 25409584A JP 25409584 A JP25409584 A JP 25409584A JP S61133750 A JPS61133750 A JP S61133750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
memory
credit
processor
label
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25409584A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0249069B2 (ja
Inventor
Koji Yamamoto
浩治 山本
Akifumi Akiyama
秋山 昌文
Minoru Koyama
稔 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP25409584A priority Critical patent/JPH0249069B2/ja
Publication of JPS61133750A publication Critical patent/JPS61133750A/ja
Publication of JPH0249069B2 publication Critical patent/JPH0249069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、英数字などから構成されるラベル情報を人力
されると、それに対応した数字情報を記憶しているメモ
リからプロセッサが該数字情報を読出し、それを用いて
前記ラベル情報に対応した或る特定の電話サービスを要
求するダイヤル信号を作成して送出するようにした自動
ダイヤル方式%式% 〔従来の技術〕 従来のこの種の自動ダイヤル方式では、ラベル情報に対
応してメモリに記憶させることのできるのは数字情報だ
けであったので、サービス識別番号、サービス指示コー
ド、相手先電話番号等から或る一連のダイヤル番号を一
つのラベル情報に対応させてメモリに登録(記憶)して
おき、かかるラベル情報を入力するだけで、これら一連
のダイヤル番号を送出して所定のサービスを受けようと
する場合、これら一連のダイヤル番号の中で相手先電話
番号だけを変えて同様のサービスを受けようとすると、
相手先電話番号が異なる毎にサービス識別番号、サービ
ス指示コード、相手先電話番号等から或る全ダイヤル番
号に対応した1つのラベル情報を用意してメモリに登録
する必要があった。
すなわち、相手先電話番号が異なるだけで、あとは全く
同じサービスを受けたい場合にも、また最初からサービ
ス識別番号、サービス指示コード、等を含む長い一連の
ダイヤル番号を登録し直す必要があったために、そのた
めの手順が煩瑣であり、従来の自動ダイヤル方式は使い
勝手が良くないという欠点があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
そこで本発明が解決しようとする問題点は、従来の自動
ダイヤル方式において、上述の如き、使い勝手の良くな
い点を改善することであると云える。
従って本発明は、上述の如き不都合を改善した自動ダイ
ヤル方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段および作用〕上記目的を
達成するため、本発明では、メモリとプロセッサと表示
手段を有し、或る特定のサービス要求を表すダイヤル信
号を要求により作成して送出するようにした自動ダイヤ
ル方式において、前記特定のサービス要求を表す第1の
ラベル情報とそれに対応する数字情報とコメント情報の
組合わせを前記メモリに記憶しておき、前記第1のラベ
ル情報と同じ情報が入力されたとき、プロセッサは、前
記メモリを検索して該ラベル情報に対応した数字情報(
以下、第1の数字情報と云う)とコメント情報を読出し
、コメント情報は前記表示手段により表示して次の情報
入力を促し、それに応じて数字情報(以下、第2の数字
情報と云う)と第2のラベル情報が入力されると、該第
2のラベル情報については、それに対応した数字情報(
以下、第3の数字情報と云う)をも記憶している前記メ
モリを検索して第3の数字情報を読出し、コメント情報
が複数個あるときは、コメント情報に関する上記の手順
を複数回繰り返し、得られた全数字情報を編集して前記
特定のサービス要求を表すダイヤル信号を作成し、送出
するようにしたことを特徴とするものである。
〔実施例〕
次に図を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
同図において、1は自動ダイヤル装置、2はキーボード
、3はプロセッサ、4は表示部、5はメモリ、6はブツ
シュホン、7はブツシュボタン信号送信部(以下PB信
号送信部と略す)、8は加入者線、9はバッファメモリ
、である。
第2図は、第1図におけるメモリ5の構成例を示した説
明図である。同図において、Nは数字表示を、Cはコメ
ント表示を、それぞれ示す。
第1図、第2図を参照し、クレジットサービス(通話料
金が指定した電話番号に課されるサービス)を例にとっ
て回路動作を説明する。クレジットサービスを受ける場
合に送出することの必要なダイヤル番号は、クレジット
サービス識別番号(例えば“123”)+サービス指示
コード(例えば、“1”、クレジット通話を意味する)
十登録電話番号(課金を行う電話番号の指定2例えば“
0422594293”)+パスワード(例えば“12
34”)十相手先電話番号(例えば“02225943
00”)、である。
また、かかるサービスが可能であることの前提として、
自動ダイヤル装置のメモリ5には、第2図に示した如く
、”YAMAMOTO”というラベルに”022259
4300”という数字が、対応して登録しであるものと
する。
クレジットサービスを受けようとするに際し、加入者が
自動ダイヤル装置1のキーボード2より、所要のダイヤ
ル数字を登録するために、“PROGRAM”キー(図
示せず)を押すと、プロセッサ3はそれを検知し、表示
部4に“LABEL?”を表示する(加入者にラベル名
人力をうながすため)。
加入者がキーボード2よりラベル名“CREDIT”を
入力すると、プロセッサ3はそれを受信し、メモリ5に
“CRED IT”を格納し、続いてダイヤル数字入力
を要求するため、表示部4に“NUMBER?”を表示
する。 そこで加入者が’1231042259429
3”なる数字をントキーを押下し、続いて“PASSW
ORD? ”と表示されたコメントキーを押して次にA
ITESAKI?”なるコメント情報を入力すると、プ
ロセッサ3はそれを受信し、メモリ5の中に“CRED
IT”に対応させて“12310422594293″
なる数字情報と“PASSWORD?”および“A I
 TESAK r ?”なるコメント情報を第2図に示
す如く格納し、登録を終了する。
クレジットサービスを利用して電話をかけようとする場
合、サービス加入者がダイヤルに先立って自動ダイヤル
装置1のキーボード2より、“CREDIT”なるラベ
ル情報を人力すると、プロセッサ3はそれを受信し、”
CREDIT’をバッファメモリ9へ格納する。
次いでプロセッサ3はメモリ5ヘアクセスして、“CR
ED I T ”を検索し、それに対応している”12
310422594293PASSWORD?  AI
TESAKI?”を読出し、バッファメモリ9内の“C
REI:)IT”を“12310422594293P
ASSWORD?  AITESAK I ?”に置き
換える。
次にプロセッサ3は、コメント“PASSWORD?”
を検出して、表示部4に“PASSWORD?”を表示
すると、サービス加入者が、パスワードとして“123
4”を人力し、プロセッサ3はそれを受信して、バッフ
ァメモリ9内の“PASSWORD?”を“1234″
に置き換える。
プロセッサ3は、次にコメント″A I TESAKI
”を検出して、表示部に“A I TESAK I ?
”を表示すると、サービス加入者が相手先電話番号とし
てラベル情報によってYAMAMOTO″を入力する。
プロセッサ3は、それを受信すると、バッファメモリ9
内の“A I TESAK I ?”を”YAMAMO
TO”に置き換える。プロセッサ3は、次にメモリ5ヘ
アクセスして、”YAMAMOTO”を検出して対応し
ている“0222594300″を読出し、バッファメ
モリ9内の“YAMAMOTO”を“02225943
00″に置き換えると、バッファメモリ9内は全て数字
情報に変換されて、”123104225942931
2340222594300”になる。
勿論サービス加入者はラベル情報″YAMAMOT○”
のかわりに数字情報“0222594300″を入力し
てもよい。
プロセッサ3は、以上の如くして、送出すべきダイヤル
数字が決定されたので、表示部4へ“OK”を表示する
と、加入者はブツシュホン6よりオフフックし、ダイヤ
ル数字を送出するため、キーボード2の“DIAL″キ
ー(図示せず)を押す。するとプロセッサ3はそれを検
知して、PB信号送信部7へ“・1231042259
429312340222594300″を送出すると
、PB信号送信部7は受信した数字をPB信号(ブツシ
ュボタン信号)の形で加入者線8経出で送出し、これに
より加入者は相手先に接続されて通話開始となる。
以上説明した自動ダイヤル装置の動作フローを第3図に
示す。なお第3図については、改めて説明するまでもな
いであろう。
この実施例では、“PROGRAM”キー押下に対する
“LABEL?”表示後キーボード2よリラベル名″C
REDIT″を投入したが、他のラベル名と区別できる
場合は、“C”を投入してもよいし、″CREDIT″
キーを専用に設け、それを押下してもよいことは言うま
でもない。
また、上述の実施例では、コメントを挿入するを押すこ
ととしているが、入力された文字が既に登録されている
場合は人力された文字をラベル情報として扱い、登録さ
れていない場合にはコメント情報として扱うことも可能
である。以上にその場合の実施例について説明する。
クレジットサービスを受けようとする前に、加入者が自
動ダイヤル装置1のキーボード2より、所要のダイヤル
数字を登録するため、“PROGRAM″キーを押すと
、プロセッサ3はそれを検知し、表示部4に“LABE
L?”を表示する(加入者にラベル名人力をうながすた
め)。
加入者がキーボード2よりラベル名“CREDIT”を
入力すると、プロセッサ3はそれを受信し、メモリ5に
第4図に示す如(、” CRED IT′を格納し、ダ
イヤル数字入力を要求するため、表示部4に“NUMB
ER?”を表示する。加入者が12311D  PAS
SWORD?  AITESAK I ?” (メモリ
5には“ID″というラベルに対応して“042259
4293”が第4図に示す如く登録しであるものとする
)と入力すると、プロセッサ3はそれを受信し、メモリ
5の中に第4図に示す如く、@CREDIT”に対応さ
せて“12341D  PASSWORD?A I T
ESAK I ?”を格納し登録が終了する。
そこでクレジットサービスを利用して電話をかけようと
する場合、ダイヤルに先立って自動ダイヤル装置1のキ
ーボード2より“CREDIT”と入力すると、プロセ
ッサ3はそれを受信し、“CRED I T ”をバッ
ファメモリ9へ格納する。
プロセッサ3はメモリ5をアクセスして、”CREDI
T”を検索し、対応している12311D  PASS
WORD?  AITESAKI?”を読出し、バッフ
ァメモリ9内の”CREDIT’を“12311D  
PASSWORD?  AITESAK I ?”に置
き換える。
次に、プロセッサ3は“ID”を検出して、メモリ5ヘ
アクセスし、”ID”に対応している“0422594
293″を続出し、バッファメモリ9内の“ID”を“
0422594293″に置き換える。プロセッサ3は
、“PASSWORD?”を検出して、メモリへアクセ
スすると、PASSWORD?”は登録されていないの
で、コメント情報と判断し、表示部4にPASSWOR
D?”を表示すると、加入者が、パスワードとして“1
234”を入力し、プロセッサ3はそれを受信して、バ
ッファメモリ内の“PASSWORD?”を“1234
”に置き換える。
同様にしてプロセッサ3は、”AITESAK■?”を
コメント情報と判断し、表示部4に“AITESAKI
?”を表示すると加入者が相手先電話番号として、キー
ボード2より“0222594300”を入力する。プ
ロセッサ3がそれを受信すると、バッファメモリ内の“
AITESAKI’>”を“0222594300”に
置き換えると、バッファメモリ9内は全て数字情報に変
換されて“12310422594293123402
22594300”になる。
以下、ダイヤル数字の送出が行なわれるが、これは先に
述べた実施例の場合と同様である。第5図に唯今説明し
た実施例の動作のフロー示す。
なお、ダイヤル番号送出に際して、タイミングが必要な
時、例えば“123”と“1042259429312
340222594300”の間にタイミングを置くこ
とが必要であれば、タイミング時間を登録することも可
能である。また、タイミグ時間を登録するかわりに、“
一時停止”を登録できるようにしておき(例えば、”1
23340222594300”と登録しておき)、加
入者がダイヤル開始指示を行うと、“123”を送出し
て、その後ダイヤル数字送出を一時停止し、再度ダイヤ
ル開始指示を行うと、“10422594293123
40222594300”が送出されるようにすること
も可能である。
以上述べた例では、ダイヤル信号としてPB倍信号用い
る場合について説明したが電話機がダイヤルパルス電話
機の場合には、ダイヤル信号としてダイヤルパルス信号
を用いればよい。その他、ダイヤル信号としてモデム等
で使用されているFSK、PSK変調された信号を用い
ることもできる。
また以上の説明では、第1図に示すようにPB信号送信
部7と加入者線8が直接接続されている場合についての
べたがPB倍信号、モデム等で用いられている信号は、
音響結合で加入者線8へ送出することも可能である。こ
の場合には信号送信部7の出力をスピーカに接続し音に
変換し電話機6の送話口より入力することとなる。
更に本装置がPB信号送出機能のみをもっている場合、
ダイヤルパルス信号電話機から最初の接続、例えば上記
の例では“123”を電話機のダイヤルパルスで接続し
以下の数字のみを本装置からPB倍信号送出するような
使用法も可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、1つのラベル情
報にコメント情報と数字情報の組合せを対応させること
ができるので、サービスの種類毎に固定的である番号は
数字で、呼毎に変更すべき番号はコメントで登録するこ
とによってダイヤル操作のための登録が可能であり、サ
ービス毎にダイヤル番号の入力手順を覚えておく必要が
ないといった利点がある。特に、ダイヤル番号が多数桁
になる場合には、コメント情報による入力案内は非常に
存効である。また、クレジットサービスの様にパスワー
ド等他人に知られた(ない数字を、呼毎に数字で人力す
るようにすれば、自動ダイヤル装置紛失等によってもパ
スワード等は他人に知られずにすむといった利点もある
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図におけるメモリ5の構成例を示した説明図、第3
図は第1図における自動ダイヤル装置1の動作の流れの
一例を示すフローチャート、第4図は第1図におけるメ
モリ5の他の構成例を示した説明図、第5図は第1図に
おける自動ダイヤル装置1の動作の流れの他の例を示す
フローチャート、である。 符号説明 1・・・自動ダイヤル装置、2・・・キーボード、3・
・・プロセッサ、4・・・表示部、5・・・メモリ、6
・・・プッシュホン、7・・・ブツシュボタン信号送信
!(PB信号送信部)、8・・・加入者線、9・・・パ
フファメモリ 代理人 弁理士 並 木 昭 夫 代理人 弁理士 松 崎   清 第 21i!I N−發t!、七 、  c、コメノド、a−ホ第3 図 IE4図 ラヤル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)メモリとプロセッサと表示手段を有し、或る特定の
    サービス要求を表すダイヤル信号を要求により作成して
    送出するようにした自動ダイヤル方式において、前記特
    定のサービス要求を表す第1のラベル情報とそれに対応
    する数字情報とコメント情報の組合わせを前記メモリに
    記憶しておき、前記第1のラベル情報と同じ情報が入力
    されたとき、プロセッサは、前記メモリを検索して該ラ
    ベル情報に対応した数字情報(以下、第1の数字情報と
    云う)とコメント情報を読出し、コメント情報は前記表
    示手段により表示して次の情報入力を促し、それに応じ
    て数字情報(以下、第2の数字情報と云う)と第2のラ
    ベル情報が入力されると、該第2のラベル情報について
    は、それに対応した数字情報(以下、第3の数字情報と
    云う)をも記憶している前記メモリを検索して第3の数
    字情報を読出し、コメント情報が複数個あるときは、コ
    メント情報に関する上記の手順を複数回繰り返し、得ら
    れた全数字情報を編集して前記特定のサービス要求を表
    すダイヤル信号を作成し、送出するようにしたことを特
    徴とする自動ダイヤル方式。
JP25409584A 1984-12-03 1984-12-03 Jidodaiyaruhoshiki Expired - Lifetime JPH0249069B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25409584A JPH0249069B2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03 Jidodaiyaruhoshiki

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25409584A JPH0249069B2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03 Jidodaiyaruhoshiki

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61133750A true JPS61133750A (ja) 1986-06-21
JPH0249069B2 JPH0249069B2 (ja) 1990-10-29

Family

ID=17260151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25409584A Expired - Lifetime JPH0249069B2 (ja) 1984-12-03 1984-12-03 Jidodaiyaruhoshiki

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249069B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175345A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Rohm Co Ltd 選択信号送出方法
JPH01277044A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Sharp Corp 携帯式自動ダイヤリング装置
JPH0244457U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0257653U (ja) * 1988-10-21 1990-04-25
JPH0257652U (ja) * 1988-10-21 1990-04-25
JPH0264260U (ja) * 1988-11-02 1990-05-15
JPH07327071A (ja) * 1995-07-18 1995-12-12 Casio Comput Co Ltd オートダイアラ装置及び該装置を内蔵したページング受信機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01175345A (ja) * 1987-12-28 1989-07-11 Rohm Co Ltd 選択信号送出方法
JPH01277044A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Sharp Corp 携帯式自動ダイヤリング装置
JPH0691574B2 (ja) * 1988-04-28 1994-11-14 シャープ株式会社 携帯式自動ダイヤリング装置
JPH0244457U (ja) * 1988-09-20 1990-03-27
JPH0257653U (ja) * 1988-10-21 1990-04-25
JPH0257652U (ja) * 1988-10-21 1990-04-25
JPH0264260U (ja) * 1988-11-02 1990-05-15
JPH07327071A (ja) * 1995-07-18 1995-12-12 Casio Comput Co Ltd オートダイアラ装置及び該装置を内蔵したページング受信機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0249069B2 (ja) 1990-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501115A (ja) 電話機及び復調器
JPS61133750A (ja) 自動ダイヤル方式
JPS59225656A (ja) 音声ダイヤル電話端末
JPS61133749A (ja) 組合せ入力自動ダイヤル方式
JPS61131951A (ja) 電話機のダイヤル信号送出方式
JPH0691572B2 (ja) 通信端末におけるダイヤル情報の登録方法
JPH1093724A (ja) 電話装置
KR0148524B1 (ko) 전화기의 지역번호 자동검색 및 발신 제어방법
JPH0316060B2 (ja)
JPS61101159A (ja) ボタン電話装置
JPH0681190B2 (ja) デイジタル電話機とその電子電話帳の登録方式
JPH0735484Y2 (ja) 電話装置
KR0171833B1 (ko) 전화기를 사용하는 시스템의 단축다이얼 등록방법
JP3024594U (ja) 電話回線種別判定回路を備えた情報交換装置
JP2922780B2 (ja) 国際自動クレジットカードサービス装置
JP2903419B2 (ja) ファクシミリ蓄積交換装置
JPH0371760A (ja) 被呼者データ登録方法
JP2001053859A (ja) 電話番号登録方法
JP2749890B2 (ja) ボタン電話装置
JPS61148945A (ja) 通信装置
JPH02135847A (ja) 音声応答認識自動ダイヤル電話機
JPS6390947A (ja) 電話端末装置
JPH09162966A (ja) 音声ダイヤル装置
JPS63115448A (ja) 音声認識電話機
JPH02189053A (ja) Isdn端末装置