JPS61132370A - キヤリヤの案内軸 - Google Patents

キヤリヤの案内軸

Info

Publication number
JPS61132370A
JPS61132370A JP25297484A JP25297484A JPS61132370A JP S61132370 A JPS61132370 A JP S61132370A JP 25297484 A JP25297484 A JP 25297484A JP 25297484 A JP25297484 A JP 25297484A JP S61132370 A JPS61132370 A JP S61132370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
guide shaft
load
movement
frictional resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25297484A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Takeda
孝一 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP25297484A priority Critical patent/JPS61132370A/ja
Publication of JPS61132370A publication Critical patent/JPS61132370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J19/00Character- or line-spacing mechanisms
    • B41J19/18Character-spacing or back-spacing mechanisms; Carriage return or release devices therefor
    • B41J19/20Positive-feed character-spacing mechanisms

Landscapes

  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキャリヤの直線往復動を案内する案内軸に係わ
り、該キャリヤのスタート時の負荷低減に関する。
〔従来の技術〕
第3図は従来構成になるシリアルプリンタの印字機構の
要部を示す模式平面図、第4図は前記要部の模式側面図
、第5図は第3図に示すキャリヤを移動させるパルスモ
ータの負荷特性を示す図である。
第3図および第4図において、1は長尺のインクリボン
2を収納したリボンカセット、3は印字ヘッド、4はリ
ボンカセット1および印字へソド3よりなる印字部を搭
載したキャリヤ、5はキャリヤ4の直線往復動を案内す
る案内軸、6は案内軸5と平行し直線往復動するキャリ
ヤ4の後部を支えるレール、7は往復動する印字ヘッド
3に対向するプラテン、8は案内軸5.レール6、プラ
テン7等を支持する筐体の一方の対向壁、9はプラテン
7を回転させる歯車である。
かかる印字機構において、円形断面の案内軸5は固定で
あり、キャリヤ4は図示しないパルスモータと伝動機構
により左右方向へ往復動する。
一方、キャリヤ4の移動により順送りされるインクリボ
ン2と、歯車9を介しく別に備えた紙送り機構により)
走行される記録紙lOとは、プラテン7と印字ヘッド3
の対向間に位置し、記録紙10を所定速度で送ると共に
、キャリヤ4および印字ヘッド3のワイヤドツト(図示
せず)を動作させると、記録紙10には所望の文字や記
号等が印刷される。
前記パルスモータにパルス電流を印加しキャリヤ4を移
動させたとき、該モータの負荷特性を示す第4図におい
て、Aは静止しているキャリヤ4を移動開始させる負荷
、Bは移動するキャリヤ4の移動を榊続させるための負
荷、Cは動作するキャリヤ4を停止させるための負荷で
あり、主としてキャリヤ4の静摩擦抵抗が影響する負荷
Aは、主としてキャリヤ4の動摩擦抵抗が影響する負荷
Bの2〜3倍程度である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記した如くキャリヤ4の動作に際し、キャリヤ4の動
作′mm負負荷に対しスタート時の負荷Aが著しく大き
いため、従来の前記パルスモータは、負荷Aに耐える出
力が必要となり該モータ自体および装置の小型化と軽量
化を妨げると共に、負荷Aおよび負荷AとBの差が振動
や騒音の低減を妨げていた。
なお上記印字機構において、キャリヤ4の摩擦抵抗は、
キャリヤ4と案内軸5の摩擦抵抗およびキャリヤ4とレ
ール6との摩擦抵抗に分けられるが、リボンカセット1
と印字ヘッド3を搭載したキャリヤ4の重心がレール6
よりも案内軸5に近く、レール6との接触面積よりも案
内軸5との接触面積が大きいため、キャリヤ4と案内軸
5の摩擦抵抗がキャリヤ4とレール6の摩擦抵抗より大
きくなっている。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点の解決を目的とした本発明は、キャリヤの直
線往復動を案内する円形断面の案内軸が前記キャリヤの
動作に先立って回転されることを特徴とし、さらには前
記案内軸は少なくともインクリボンと印字ヘッドを前記
キャリヤに実装したシリアルプリンタ印字部の案内軸で
あることを特徴としたキャリヤの案内軸である。
〔作用〕
上記手段によれば、スタートと停止を繰り返すキャリヤ
の該スタートに際し、その動作案内軸との間には静摩擦
抵抗を伴わず、動摩擦抵抗だけになるため駆動モータの
負荷の低、滅が実現される。
〔実施例〕
以下に図面を用いて、本発明を第3図および第4図に示
す印字機構に適用した実施例につき説明する。
第1図は本発明をシリアルプリンタの印字機構に適用し
た一実施例に係わる要部を示す模式平面図、第2図は第
1図に示すキャリヤを移動させるパルスモータの負荷特
性を示す図である。
前出図と共通部分に同一符号を用いた第1図において、
11は側壁8に支持され回転自在な案内軸、12は案内
軸11の一端に装着された歯車であり、案内軸11は歯
車12を介し図示しないモータの回転により回転する。
かかる印字機構において、キャリヤ4の動作およびプラ
テン7の回転は従来機構と同様に実施されるが、案内軸
11はキャリヤ4の動作開始に先立って回転をスタート
し、印刷の終了に伴うキャリヤ4の停止後に該回転を停
止する。
従って、印字へラド3を移動させるキャリヤ4ばその始
動、即ち印字中に絶えずスタートと静止を繰り返すキャ
リヤ4のスタート時に、案内軸11は回転しているため
、キャリヤ4と案内軸11との接触摺動面には、静摩擦
抵抗が発生せず動摩擦抵抗だけになる。
第5図と同一時点でほぼ同一レヘルの負荷に同一符号を
用いた第2図において、Dは静止しているキャリヤ4を
移動開始させる負荷であり、第5図の負荷Aに相当する
負荷りは、負荷Bの1.2倍程度である。
なお、上記実施例においてキャリヤ4は、案内軸11と
レール6とに案内されて移動し、案内軸11が回転する
もレール6は固定されており、負荷りには、キャリヤ4
とレール6との接触面に発生する静摩擦抵抗の影響が見
られるも、該影響の程度が負負荷に比較して小さいため
無視している。
しかし、例えばキャリヤ4の重心が案内軸11とレール
6の対向中心の近傍である装置においては、レール6に
替えて案内軸11と同様な案内軸を設け、該案内軸を回
転させることにより、負荷の低減が実現されることを付
記する。
〔発明の効果〕
以上説明した如く本発明によれば、キャリヤの移動負荷
が低減し、該キャリヤの駆動源となるモータ等を従来よ
りも小型になし得たのみならず、該負荷の低減により振
動および騒音を低減した効果が顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をシリアルプリンタの印字機構に適用し
た一実施例に係わる要部を示す模式平面図、 第2図は第1図に示すキャリヤを移動させるパルスモー
タの負荷特性を示す図、 第3図は従来構成になるシリアルプリンタの印字機構の
要部を示す模式平面図、 第4図は前記要部の模式側面図、 第5図は第3図に示すキャリヤを移動させるパルスモー
タの負荷特性を示す図、 である。 図中において、 4はキャリヤ、 5.11は案内軸、 を示す。 本tff ¥−2酊 製4【 本(唄

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)キャリヤの直線往復動を案内する円形断面の案内
    軸が前記キャリヤの動作に先立って回転されることを特
    徴とするキャリヤの案内軸。
  2. (2)前記案内軸は少なくともインクリボンと印字ヘッ
    ドを前記キャリヤに実装したシリアルプリンタ印字部の
    案内軸であることを特徴とした前記特許請求の範囲第1
    項記載のキャリヤの案内軸。
JP25297484A 1984-11-30 1984-11-30 キヤリヤの案内軸 Pending JPS61132370A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25297484A JPS61132370A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 キヤリヤの案内軸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25297484A JPS61132370A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 キヤリヤの案内軸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61132370A true JPS61132370A (ja) 1986-06-19

Family

ID=17244739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25297484A Pending JPS61132370A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 キヤリヤの案内軸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61132370A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4920258A (en) Recording apparatus with carriage-driving/sheet-feeding mechanism
JPS61132370A (ja) キヤリヤの案内軸
US4669327A (en) Vibration preventing device in intermittent driving mechanism
JPS58120054U (ja) サーマルプリンタ
JP2890608B2 (ja) ドットラインプリンタ
JP2885484B2 (ja) プリンタ装置
US4902148A (en) Typewriter with a print wheel and hammer driven by one motor
JPS6280068A (ja) インパクト式プリンタ
JP3489239B2 (ja) プリンタ
JPS5954571A (ja) プリンタ−
JPS6154972A (ja) サ−マルプリンタ
JPS625341Y2 (ja)
JPS61279571A (ja) プリンタ
JPH0219239Y2 (ja)
JPS59209176A (ja) 印字装置
JPH0630943B2 (ja) インクリボン送り装置
JPS61266281A (ja) プリンタの用紙送り方式
JP2706581B2 (ja) 画像形成装置
JP3061085B2 (ja) プリンタのリボンカセットシフト装置
JPS585077A (ja) キヤリツジ走査機構
JPH02187378A (ja) プリンタのキャリア制動機構
JPH0348036B2 (ja)
JPS6244476A (ja) キヤリアの横送り機構
JP2001096831A (ja) プリント装置
JPS59158278A (ja) 印字ヘツドアツプ・ダウン装置