JPS61131345A - 偏向ヨ−ク - Google Patents

偏向ヨ−ク

Info

Publication number
JPS61131345A
JPS61131345A JP25184484A JP25184484A JPS61131345A JP S61131345 A JPS61131345 A JP S61131345A JP 25184484 A JP25184484 A JP 25184484A JP 25184484 A JP25184484 A JP 25184484A JP S61131345 A JPS61131345 A JP S61131345A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
sliding piece
separator
coil
vertical coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25184484A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Horiuchi
立夫 堀内
Atsushi Takeyama
竹山 厚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25184484A priority Critical patent/JPS61131345A/ja
Publication of JPS61131345A publication Critical patent/JPS61131345A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/82Mounting, supporting, spacing, or insulating electron-optical or ion-optical arrangements
    • H01J29/823Mounting, supporting, spacing, or insulating electron-optical or ion-optical arrangements around the neck of the tube
    • H01J29/826Deflection arrangements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 し発明の利用分野〕 本発明は、インライン讃カラーブラウン管用偏向ヨーク
に関し、更に詳しくは、ミスコンバーゼンスな最小化し
得る偏向ヨークに関するものである。
〔発明の背景〕
−4に、偏向ヨークはコイルセノくレータ(以下、単に
セパレータと呼ぶ。)を挟んで内側に水平偏向コイル(
以下、単に水平コイルと呼ぶO)を、外側に垂直偏向コ
イル(以下、単に垂直コイルと呼ぶ。)をそれぞれ擁し
ている。ここで、水平コイルはセパレータの内側にサド
ル状番こ巻線が施されて成っておシ、一方、垂直コイル
は2分割されたコアのそれぞれにトロイダル状に巻線が
施されて成り、その両方のコアが七ノくレータを包囲す
るようにして接合されている。
この様に構成された偏向ヨー・りは、垂直コイルとセパ
レータの開−と隙間が生じており、七ノくレータに対し
て垂直コイルが最適な位置よシずれていると、インライ
ン型カラーブラウン管においてコンバーゼンスが合わな
くなり、ミスコンバーゼンスが大きくなる。即ち、組立
誤差によるミスコンバーゼンスは、水平コイルの磁界の
中心軸と垂直コイルの磁界の中心軸との不一致によるも
のがほとんどである。そこで、組立を最適化するために
、従来では、例えば、実開昭56−89156号公報に
記載されている様に、セパレータの中心軸と垂直コイル
の中心軸とを機械的に合わせるというような調整方法が
とられていた。
しかし、水平コイルと垂直コイルのそれぞれの磁界の中
心軸同士を合わせるためには、この様な従来行っていた
機械的な軸合せの方法では不十分であった。
また、その他ζこ従来では、偏向ヨークのミスコンバー
ゼンス補修作業−こ多大な時間を要するという問題点も
あった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来の問題点を解、決し、水
平コイルと垂直コイルのそれぞれの磁界の中心軸同士を
容易lこ合わせて組立の最適化をm9、画面全域におい
てミスコンバーゼンスな最小にし得る偏向ヨークを提供
することにある。
〔発明の概要J 一般の゛偏向ヨークでは、垂直偏向磁界を管軸方向で変
化させておシ、即ち、コアの開口部においてはピンクッ
ション形磁界を形成させ、コアのネック部においては強
いバレル形磁界を形成させている。ここで、コアの開口
部に形成されるピンクッション形磁界は、主に左右のラ
スター歪(左右の糸巻き歪)に対して作用し、コアのネ
ック部に形成されるバレル形磁界は、主にコンバーゼン
スに対して作用する。
さて、偏向ヨークの組立を最適化してミスコンバーゼン
スを最小にするに当り、管軸に対して直角方向に垂直コ
イルを動かして調整したのでは、前記したネック部のバ
レル形磁界と開口部のピンクッション形磁界が相殺して
、その効果は薄くなる。そこで、本発明では、上記した
目的を達成するために、コア開口部の接合部の近傍を中
心にコアが回動するようにし、コンバーゼンスに支配的
に作用するネック部を首振り調整可能とした。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を用いて説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は一部
を破断して示した第1図の矢印入方向からの側面図、第
3図は第1図の摺動片を示す斜視図、第4図は垂直コイ
ルのコアに第5図の摺動片を取多付けた状態を示す斜視
図、である。
これら図において、1は垂直コイル、2はセパレータ、
5はコア、4は突起、5は接触点、6は摺動片、7はコ
アクランプ、8はコア3に切られた溝、9は爪、10は
溝形状、11は摺動面、である。      − 第1図及び第2図に示す様に、垂直コイル1は2分割さ
れたコア3のそれぞれζζトロイダル状に巻かれておシ
、その両方のコア3はセパレータ2を取り囲むようにし
て接合され、コアとコアの接合部はコアクランプ7によ
シしっかυと固定されている。又、垂直コイル1とセパ
レータ2との間には管軸に対し直角方向に1龍前後の隙
間が設けである。尚、前述した様にセパレータ2の内側
lζは水平コイルが配されているが、第2図においては
図示を省略しである。
次に、ラッパ状に広がったコア3は、開口部(第4図参
照)の接合部において、セパレータ2に一体に設けられ
た突起4によって支持されている。開口部の接合部は、
開口部の直径方向において相対して2つ存在しており、
従って、コア5は各々の接合部に対応する2つの突起4
によって支持されることになる。
一方、ネック部(第4図参照)の接合部(こは、第1図
に示す様に、突起4とコア3との接触点Sを中心とした
円孤の摺動面11を有する摺動片6が取シ付けられてい
る。摺動片6は、第3図ζζ示す様に、コア3のネック
部にうまく嵌合するように、内側が円形の溝形状10に
なっており、又、;73の内側を押えるために、爪9を
有している。尚、ネック部の場合も開口部と同様に接合
部が2つ存在する為、第4図に示す様に、コア3のネッ
ク部には摺動片6が2個取り付けられること(どなる。
また、取9付けに当っては、構造上、摺動片6は、2分
割されたコア5を接合した後に、外側から挿入係止する
ものである。
又、セパレータ2には、前述した摺動片6の円孤の摺動
面11と隙間なく接するよう形成された凹状の受けが2
箇所設けられておシ、それぞれの摺動片6を支持してい
る。
では、次に、本実施例の動作について説明する。
本実施例では、摺動片6の内側が、前述した様に円形の
溝形状10をしているため、該溝形状10と突起4を支
持点にしてコア3は垂直コイル1とともに、管軸を中心
としてセパレータ2の周シを回動することができる。こ
れにより、水平コイルに対する垂直コイル1の管軸の軸
回多方向の相対的位置を調整している。何頭なら、水平
コイルと垂直コイルの相対的位置が最適位置からずれて
いると、例えば、画面上にクロスハツチパターン(基盤
目状のパターン)を映し出したときに、クロスハツチパ
ターンの縦線が傾斜して映し出しだされ、縦線と横線と
が直角に交わらなくなるなど、正しい画像が得られない
からである。
次に、本実施例の動作として本質を為すミスコンバーゼ
ンスを最小にするための動作について説明する。
本実施例では、摺動片6の摺動面11が前述した様な円
孤形状をしているため、各々の摺動片6がセパレータ2
に設けられた対応する凹状の受けに対して摺動すると、
コア5と突起4との接触点5を買くα軸(第2図参照)
を中心にして、コア3が垂直コイル1とともに破線矢印
B方向(第1図参照)に回動して、垂直コイル1のネッ
ク部を首振)調整することができるようになっている。
従って、コンバーゼンスに支配的に作用する垂直コイル
1のネック部を首振夛調整することにより、水平コイル
と垂直コイルのそれぞれの磁界の中心軸同士を合わせ、
組立を最適化し、ミスコンバーゼンスを最小にすること
ができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、垂直コイルのネック部を開口部を支点
にして首振シ調整可能となるので、水平コイルと垂直コ
イルのそれぞれの磁界の中心軸の軸合せが容易になシ、
最適な組立が実現でき、ミスコンバーゼンスを最小にす
ることができる。又、偏向ヨークのミスコンバーゼンス
補修作業時間が30チ程度低減可能にもなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す正面図、第2図は一部
を破断して示した第1図の矢印A方向からの側面図、第
5図は第1図の摺動片を示す斜視図、第4図はコアに摺
動片を取り付けた状態を示す斜視図、である。 1・・・垂直コイル、   2・・・セパレータ、3・
・・コア、      4・・・突起、6・・・摺動片
。 1Il13 躬30 第 40 ん

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)2分割されたコアの各々に垂直偏向コイルとなる巻
    線を施し、その両方のコアをセパレータを包囲するよう
    にして接合して成るインライン型カラーブラウン管用偏
    向ヨークにおいて、コア開口部の直径方向において相対
    する二つの接合部の各近傍間を結ぶ線を中心とした円孤
    の形状を有する摺動片をコアネック部の接合部に配する
    ことにより、垂直偏向コイル組立時において、コイルの
    ネック部を該摺動片を介してその支持部材である前記セ
    パレータに対して首振り調整可能としたことを特徴とす
    る偏向ヨーク。
JP25184484A 1984-11-30 1984-11-30 偏向ヨ−ク Pending JPS61131345A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25184484A JPS61131345A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 偏向ヨ−ク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25184484A JPS61131345A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 偏向ヨ−ク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61131345A true JPS61131345A (ja) 1986-06-19

Family

ID=17228757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25184484A Pending JPS61131345A (ja) 1984-11-30 1984-11-30 偏向ヨ−ク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61131345A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5820455B2 (ja) 偏向ヨ−ク
JP3543900B2 (ja) 陰極線管装置
US4728915A (en) Deflection yoke for a color cathode ray tube
JPH0542776B2 (ja)
JPS61131345A (ja) 偏向ヨ−ク
JP3390761B2 (ja) 偏向装置
JPS5933153Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPS5933154Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
US5818158A (en) Deflection yoke with pivoting correcting magnet
KR200147754Y1 (ko) 편향요오크
JPH0512912Y2 (ja)
US6559588B1 (en) Deflection yoke
JPS5926515Y2 (ja) 偏向ヨ−ク装置
JP2710880B2 (ja) 4極磁界発生器を用いたインライン型陰極線管の集中調整方法
JPH0747788Y2 (ja) テレビジョン受像機の偏向ヨーク
JPS6121795Y2 (ja)
JPH0136282Y2 (ja)
JPS59191238A (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0364835A (ja) 偏向ヨーク
JPS5838520Y2 (ja) 偏向ヨ−ク
JPH0126146B2 (ja)
JPS5925080Y2 (ja) セミトロイダル形電磁偏向ヨ−ク
JPS645815Y2 (ja)
JPH10112270A (ja) カラー受像管装置
JPH0525163Y2 (ja)