JPS6112603Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112603Y2
JPS6112603Y2 JP203679U JP203679U JPS6112603Y2 JP S6112603 Y2 JPS6112603 Y2 JP S6112603Y2 JP 203679 U JP203679 U JP 203679U JP 203679 U JP203679 U JP 203679U JP S6112603 Y2 JPS6112603 Y2 JP S6112603Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
lever
lock
cassette holder
lock release
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP203679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55103872U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP203679U priority Critical patent/JPS6112603Y2/ja
Publication of JPS55103872U publication Critical patent/JPS55103872U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112603Y2 publication Critical patent/JPS6112603Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はVTR等に適用されるカセツト前蓋の
ロツク解除装置に関するものである。
周知の如くVTRのカセツトには開閉自在の前
蓋をロツクするロツクレバーが内蔵されている。
一方VTR本体側にはこのロツクレバーの解除機
構及び前蓋開放機構が設けられている。ところで
従来の最も一般的な構造は、先ずカセツトホルダ
ーのカセツト受板(低板)の前蓋部に切り起しに
よるロツク解除用突起を設け、このカセツトホル
ダー内にカセツトを挿入した時に、その突起をカ
セツトの前面及び底面にかけて設けられたスリツ
ト内に相対的に挿入させて、この突起にてロツク
レバーを解除動作させる。次にカセツトホルダー
がカセツト装着位置へ移動(下降)された時に、
シヤーシ側に設けられた前蓋突き上げ板にて前蓋
を相対的に突き上げて、前蓋を開放させるように
なつている。
しかしながらこのような従来構造では次のよう
な欠陥があつた。先ずカセツトホルダーに対する
カセツト挿入を常に正確に行う必要があり、その
挿入量が浅かつたような時には、前記突起による
前記ロツクレバーの解除を行えなくなる。またカ
セツトホルダーをカセツト装着位置へ移動させる
時にカセツトにガタツキが生じてはならず、カセ
ツトのガタツキによりそのカセツトの前端側が浮
いたり或いはカセツトが後方に位置ずれを起すよ
うなことがあると、前記突起が前記ロツクレバー
から離れ、ロツクレバーにて前蓋が再びロツクさ
れてしまう。しかしてこのように前蓋のロツク解
除が不完全な状態でカセツトホルダーがカセツト
装着位置へ移動された場合には、ロツクレバーに
てロツクされたまゝの前蓋を前記突き上げ板が突
き上げることになつて、カセツト装着が不能にな
るばかりか、カセツト及び周辺機構が破損されて
しまう重大事故が発生する。更にはまた前記突起
はカセツトホルダー内に挿入されるカセツトのス
トツパー的機能を持つてしまう為、例えばカセツ
トオートチエンジヤーにてカセツトをカセツトホ
ルダーの前端側から順次玉突き方式で押し出すよ
うな方式を全く採用出来ない欠陥がある。
本考案は上述の如き実状に鑑み考案されてもの
であつて、カセツト前蓋のロツク解除を常に極め
て確実に行うことの出来る信頼性の非常に高いも
のを提供しようとするものである。
以下本考案をVTRに適用した実施例を図面に
基き説明する。
先ず第1図〜第8図によつてカセツト前蓋のロ
ツク解除装置を説明すれば、先ず1はカセツトで
あり、2はそのカセツト1の前端に設けられた開
閉自在の前蓋である。そしてそのカセツト1内の
一側部には第8図に示されれるよつうにロツクレ
バー3が内蔵されている。このロツクレバー3は
支点軸4を中心に回動自在に枢支され、かつバネ
(図示せず)によつて第8図で反時計方向に回動
附勢されている。そしてこのロツクレバー3の先
端に設けられたロツク爪5が前蓋2の一側面に設
けられたロツク孔6に係合されることによつて前
蓋2がロツクされる。またロツクレバー3が第8
図で時計方向にバネに坑して回動されると、ロツ
ク爪5がロツク孔6から内側に外れ、前蓋2のロ
ツクが解除される。なおロツクレバー3の一部に
設けられた突起7が第6図に示されるようにカセ
ツト1の側面に設けられた開口8に突出されてい
る。
次に11はカセツトホルダーであり、このカセ
ツトホルダー11はその左右両側部に設けられた
一対の支持レバー機構12によつて支持され、上
下方向にほゞ平行移動出来るように構成されてい
る。なお第4図に示されるように一対の支持レバ
ー機構12はほぼ平行四連リンクを構成する一対
の支持レバー13,14によつて構成されてい
る。そしてこれらの支持レバー13,14の両端
はシヤーシ16上に取付けられた左右一対の支持
板17とカセツトホルダー11の両側面11a,
11bとにそれぞれ支点軸18a,18b,19
a,19bを介して回動自在に枢支されている。
また一方の支持レバー機構12側には両支持レバ
ー13,14間にバネ15が架設されていて、こ
のバネ15により両支持レバー13,14が第4
図で時計方向に回動附勢されている。また支持レ
バー13の一端に取付けられたストツパー用ピン
20を支持板17に設けられたストツパー用段部
21に当接させることによつて両支持レバー1
3,14の上記時計方向側への回動が規制され、
これによつてカセツトホルダー11が第4図に示
されたカセツト挿入位置に位置決めされる。また
支点軸18aは左右一対の支持板17間に亘つて
架設された長尺の連結棒に構成され、その支点軸
18aの両端部に左右一対の支持レバー13が固
着されていて、この支点軸18aによつて左右一
対の支持レバー機構12の同基がとられるように
構成されている。
次に23はロツク解除レバーであり、このロツ
ク解除レバー23はカセツトホルダー11の一側
面11aの前端側に取付けられている。そしてこ
のロツク解除レバー23は第6図に示されるよう
にその上端部で支点軸24を介してカセツトホル
ダー11に回動自在に枢支され、その下端部にほ
ぼL字状をなしてロツク解除爪25が設けられて
いる。そしてこのロツク解除爪25は、カセツト
ホルダー11内にカセツト1が挿入された状態で
前記開口8に突出されている前記突起7に対向す
るように配置されている。またこのロツク解除レ
バー23はカセツトホルダー11との間に架張さ
れたバネ26によつて第6図の如き垂直姿勢状態
に保持されている。またこのロツク解除レバー2
3の一部には突起27が設けられている。
一方このロツク解除レバー23は前記支持レバ
ー13によつて駆動されるように構成されてい
る。即ちこの支持レバー23の他端には板バネ2
9が取付けられていて、この板バネ29が前記突
起27に作用するように構成されている。なお支
持レバー13の他端には前記突起27に上記バネ
29とは反対側から作用して、ロツク解除レバー
23を復動させる為の突片30が設けられてい
る。なお第4図に示させる31はシヤーシ16上
に取付けられた前蓋突き上げ板である。また32
はカセツトホルダー11の前端部に設けられたカ
セツトストツパーである。
次に前蓋2のロツク解除動作を説明すると、先
ず第4図の如くカセツトホルダー11内にカセツ
ト1を挿入して、そのカセツト1の前端をカセツ
トストツパー32に当接すると、第6図の如くロ
ツク解除レバー23のロツク解除レバー25がロ
ツクレバー3の突起7に対向される。
次にカセツトホルダー11を押し下げると、支
持レバー13,14がバネ15に坑して第4図で
反時計方向に回動される。これによつてカセツト
ホルダー11がほゞ平行移動によつて下降され、
やがて第5図の如くカセツト装着位置へ水平状に
装着される。
しかしてこの際カセツトホルダー11と支持レ
バー13との相対的な回動により、板バネ29が
ロツク解除レバー23の突起27を押圧する。こ
れによりロツク解除レバー23がバネ26に坑し
て第7図の如く時計方向に回動され、そのロツク
解除爪25が開口8内に挿入されて、突起7を押
圧する。この結果ロツクレバー3がバネに坑して
第8図で時計方向に回動されて、前蓋2のロツク
が解除される。
なおこのようにして前蓋2のロツクが解除され
た後に、第5図の如く前蓋突き上げ板31によつ
て前蓋2が相対的に突き上げられ、前蓋2が回動
されて開放される。
またカセツトエジエクトによりカセツトホルダ
ー11が第4図のカセツト挿入位置へ上昇される
と、前蓋2が閉状態に復動され、かつこの時のカ
セツトホルダー11と支持レバー13との相対的
な回動により、板バネ29がロツク解除レバー2
3の突起27から離れる一方、第6図の如く突片
30がその突起27に板バネ29とは反対側から
作用する。これによりロツク解除レバー23がバ
ネ26によつて第7図で反時計方向に復動されて
第6図の復動位置に規制される。またロツクレバ
ー3がバネにより第6図のロツク位置へ復動さ
れ、閉状態に復動された前蓋2が再びロツクされ
る。
なお必ずしも板バネ29を用いる必要はなく、
例えば支持レバー13に一体的に成形した突片部
分でロツク解除レバー23を押圧して、前述した
前蓋2のロツク解除動作を行わせることも出来る
が、板バネ29によつてロツク解除レバー23を
弾性的に押圧するように構成した場合には、この
板バネ29をリミツターバネとして使用すること
が出来て、調整等が不要となる。
ところで第2図及び第3図に示された33は前
記左右一対の支持板17間に亘つて架設されたカ
セツトガイドである。このカセツトガイド33は
合成樹脂にて成形されていて、第3図に示される
ように薄肉構造を呈している。ところでこのカセ
ツトガイド33は前記左右一対の支持板17間に
亘つて架設された連結棒を構成する前記支点軸1
8a上に平行に配されている。そしてこのカセツ
トガイド33はその最下端面33aと支点軸18
aの上面との間に極く僅かな隙間(例えば0.5mm
の程度)34を有する状態で、支点軸18a上に
接近して配置されている。なお35,36はカセ
ツトガイド33の下面側に一体成形された縦方向
及び横方向の補強用リブである。また37はカセ
ツトガイド33の上面に接着されたアルミ板等の
化粧板である。
このようにカセツトガイド33を支点軸18a
上に接近して取付けた場合には、このカセツトガ
イド33に荷重が加わつても、これが下方に少し
撓んだ瞬間に、これが支点軸18aに当接し、そ
の撓みが規制される。従つてこのカセツトガイ3
3が大きく撓んで、これが破損されるような危険
が全くない。それでいてこのカセツトガイド33
に荷重が加わらない時には、隙間34が保持され
るので、このカセツトガイド33によつて支点軸
18aの回転が阻害されるようなことが全くな
く、前記カセツトホルダー11の昇降動作を常に
円滑に行える。
次に第9図〜第11図によつて前記カセツト1
の誤挿入防止装置を説明すれば、39は誤挿入防
止レバーであり、この誤挿入防止レバー39はカ
セツトホルダー11の他側面11bに支点軸40
を介して回動自在に枢支されている。そしてこの
誤挿入防止レバー39はバネ41によつて第11
図で反時計方向に回動附勢され、カセツトホルダ
ー11の他側面11bに設けられた切欠き42の
下面に当接して位置規制されている。しかしてこ
の誤挿入防止レバー39の先端39aは上記切欠
き42を挿通してカセツトホルダー11内に挿入
されており、かつその先端39aは挿入されるカ
セツト1に対してほゞ直角状に対向されている。
次にカセツト1の誤挿入防止動作を説明する
と、先ず第9図の如くカセツト1が正しい向きで
カセツトホルダー11内に挿入される時には、誤
挿入防止レバー39の先端39aが、カセツト1
の前蓋2に設けられている斜面43に当接する。
そしてカセツト1の挿入に伴いその斜面43にて
案内されて、この誤挿入防止レバー39がバネ4
1に坑して第9図で時計方向に回動される。即ち
この場合はカセツト1の挿入に伴い、誤挿入防止
レバー39が自然に逃げ、カセツト1を正規の位
置まで正しく挿入することができる。
一方第10図の如くカセツト1を前後逆向き又
は上下逆向きに誤挿入した場合には、誤挿入防止
レバー39の先端39aがカセツト1の後端面1
4又は前蓋2の前端面45に当接される。この際
これら後端面44又は前端面45が垂直面である
から、誤挿入防止レバー39は第10図で時計方
向には回動されない。即ちこの時には誤挿入防止
レバー39が逃げず、この誤挿入防止レバー39
によつてカセツト1の誤挿入が防止される。
本考案は上述の如くカセツトホルダーの側面に
設けたロツク解除レバーを、このカセツトホルダ
ーの支持レバーにて駆動して、カセツトホルダー
のカセツト装着位置への移動時に、このロツク解
除レバーにてカセツト側面から前蓋のロツクを解
除させるように構成したものであるから、カセツ
トホルダーに対するカセツトの挿入量に多少のバ
ラツキがあつても、或いはカセツトホルダーをカ
セツト装着位置へ移動させる時にカセツトに多少
のガタツキが生じても、前蓋のロツク解除を常に
極めて確実に行うことが出来て、信頼性が非常に
高い。またカセツトホルダーに対するカセツトの
挿入時に、ロツク解除レバーは何等の障害ともな
らないから、例えばカセツトオートチエンジヤー
にてカセツトをカセツトホルダーの前端側から順
次玉突き方式で押し出すような方式を容易に採用
することが出来る等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案をVTRに適用した実施例を示し
たものであつて、第1図はカセツトの前蓋ロツク
解除装置を説明する斜視図、第2図は正面図、第
3図は第2図−線拡大断面図、第4図及び第
5図はカセツト装着動作を説明する側面図、第6
図は第4図−線での拡大断面図、第7図は第
5図−線での拡大断面図、第8図は前蓋のロ
ツクレバーとロツク解除レバーとの関係を示した
斜視図、第9図及び第10図はカセツト誤挿入防
止装置を説明する要部の一部切欠側面図、第11
図は誤挿入防止レバー部分の斜視図である。 また図面に用いられた符号において、1……カ
セツト、2……前蓋、3……ロツクレバー、11
……カセツトホルダー、13……支持レバー、2
3……ロツク解除レバー、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. カセツトホルダーを回動自在の支持レバーにて
    支持させ、カセツト前蓋のロツク解除レバーをこ
    のカセツトホルダーの側面に設け、カセツトホル
    ダーがカセツト装着位置へ装着される時の前記支
    持レバーの回動により前記ロツク解除レバーを駆
    動して、このロツク解除レバーにてカセツトの側
    面から前蓋のロツク解除さるように構成したカセ
    ツト前蓋のロツク解除させるように構成したカセ
    ツト前蓋のロツク解除装置。
JP203679U 1979-01-11 1979-01-11 Expired JPS6112603Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP203679U JPS6112603Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP203679U JPS6112603Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55103872U JPS55103872U (ja) 1980-07-19
JPS6112603Y2 true JPS6112603Y2 (ja) 1986-04-19

Family

ID=28804742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP203679U Expired JPS6112603Y2 (ja) 1979-01-11 1979-01-11

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112603Y2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58153258A (ja) * 1982-03-04 1983-09-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセット装着装置
JPS59130253U (ja) * 1983-02-22 1984-09-01 日本ビクター株式会社 テ−プ収納筐体装着装置
JPS60120549U (ja) * 1984-01-24 1985-08-14 シャープ株式会社 カセツト装填装置
JPS61276160A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Pioneer Electronic Corp カセットロ−ディング装置
JPS61276161A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Pioneer Electronic Corp カセットロ−ディング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55103872U (ja) 1980-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0540902A1 (en) Locking device for lid
GB2087128A (en) Disc player with lockable slot cover
JPS6112603Y2 (ja)
US4674308A (en) Lock cover mechanism
US6072658A (en) Cassette mounting device having link mechanism arranged to support cassette holder
JP3084225B2 (ja) 錠止機構の保持装置
JPS6023826Y2 (ja) テ−プカセツトの開蓋装置
JPH0250544B2 (ja)
JPS581887Y2 (ja) カセツトテ−プレコ−ダにおけるカセツト押え装置
JPS6364821B2 (ja)
JPS6121088Y2 (ja)
JPS58166571A (ja) カセツト装着装置
JP2629684B2 (ja) カセツト装着装置
JPH0237162Y2 (ja)
JPH0240627Y2 (ja)
JPS6215891Y2 (ja)
JP2500035Y2 (ja) 引戸用錠装置
JPH0427000Y2 (ja)
KR900009029Y1 (ko) 카세트 데크
JP2001006035A (ja) 自動販売機の扉ロック装置
JPH0119251Y2 (ja)
JPS5922216Y2 (ja) 扉用施錠装置
JPH0417183Y2 (ja)
JPS6312441Y2 (ja)
JP2605576Y2 (ja) 蓋等のロック装置