JPS58153258A - カセット装着装置 - Google Patents
カセット装着装置Info
- Publication number
- JPS58153258A JPS58153258A JP57034829A JP3482982A JPS58153258A JP S58153258 A JPS58153258 A JP S58153258A JP 57034829 A JP57034829 A JP 57034829A JP 3482982 A JP3482982 A JP 3482982A JP S58153258 A JPS58153258 A JP S58153258A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cassette
- lever
- leaf spring
- lid body
- store part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B15/00—Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
- G11B15/675—Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はビデオチーブレコーダのカセット装着装置に関
するものであり、カセットヲビデオテーグレコーダに挿
入した場合にカセットの蓋体が確実に開放できる状態に
なるようにしようとするものである。
するものであり、カセットヲビデオテーグレコーダに挿
入した場合にカセットの蓋体が確実に開放できる状態に
なるようにしようとするものである。
以下、本発明の一実施例全従来の装置と比較しながら説
明する。
明する。
第4図に示すものはビデオテープを収納した一般的なカ
セットの一部分を示しており、カセット本体1′のビデ
オテープ2φ;露出している部分を覆う蓋体3がカセッ
ト本体1に開閉自在に設けられている0この蓋体3は第
4図の矢印を付した部分の下方(紙面に垂直)で軸支さ
れている。この蓋体3の側壁内面には凹部4が形成され
ており、この凹部4に対向してカセット本体1の側壁に
透孔5が形成孕れている。この透孔6に隣接して透孔6
が設けられている。この両透孔6,6に制御レバー7の
一対の突片8,9を挿入する。この制御レバー7はばね
(図示していない)によって右方(突片8,9が透孔6
,6より突出する方向)に付勢されている。通常は突片
9の先端が蓋体3の凹部4に嵌入しているので蓋体3は
開くことはない0 このカセットヲビデオテープレコーダのカセット収納部
に収納した場合、第4図に示すように、カセット収納部
に設けられた板ばね10の突片11が制御レバー7の突
片8を押し込むので制御レバー7の突片9の先端が蓋体
3の凹部4より脱するので、蓋体3は回動して開くこと
ができる。
セットの一部分を示しており、カセット本体1′のビデ
オテープ2φ;露出している部分を覆う蓋体3がカセッ
ト本体1に開閉自在に設けられている0この蓋体3は第
4図の矢印を付した部分の下方(紙面に垂直)で軸支さ
れている。この蓋体3の側壁内面には凹部4が形成され
ており、この凹部4に対向してカセット本体1の側壁に
透孔5が形成孕れている。この透孔6に隣接して透孔6
が設けられている。この両透孔6,6に制御レバー7の
一対の突片8,9を挿入する。この制御レバー7はばね
(図示していない)によって右方(突片8,9が透孔6
,6より突出する方向)に付勢されている。通常は突片
9の先端が蓋体3の凹部4に嵌入しているので蓋体3は
開くことはない0 このカセットヲビデオテープレコーダのカセット収納部
に収納した場合、第4図に示すように、カセット収納部
に設けられた板ばね10の突片11が制御レバー7の突
片8を押し込むので制御レバー7の突片9の先端が蓋体
3の凹部4より脱するので、蓋体3は回動して開くこと
ができる。
、 ところが、板はね1oはそれほど大きな力のもの
ではないので、一度、制御レバー7の突片8の先端を押
し込んでも、振動等が加わって、突片8と突片11の位
置関係がずれて、制御レバー7が復帰してしまうことが
ある。そこで、突片11が突片8″f押すようになった
直後にカセット収納部に設けたレバー12の先端12&
i板はね10を押えるようにして、突片11が常に突片
8を押し続けるようにしている。
ではないので、一度、制御レバー7の突片8の先端を押
し込んでも、振動等が加わって、突片8と突片11の位
置関係がずれて、制御レバー7が復帰してしまうことが
ある。そこで、突片11が突片8″f押すようになった
直後にカセット収納部に設けたレバー12の先端12&
i板はね10を押えるようにして、突片11が常に突片
8を押し続けるようにしている。
このレバー12について説明する。第1図、第2図はカ
セット収納部を側部から見たものであり、カセットは第
1図の矢印の方向から挿入される。
セット収納部を側部から見たものであり、カセットは第
1図の矢印の方向から挿入される。
レバー12の一端部は収納部側壁13にピン14により
回動自在に軸支されており、また、他端部はビデオテー
プレコーダの固定部にピン16により回動自在に軸支さ
れている。収納部側壁13には別のレバー17の一端が
ピン18により回動自在に軸支されており、このレバー
17の端部は上記固定部にビ/16により回動自在に取
付けられた三角片15にピン19により回動自在に軸支
されている。レバー12と17は平行になるように設定
てれている。レバー17とレバー12とはばね2oによ
り結合されている。
回動自在に軸支されており、また、他端部はビデオテー
プレコーダの固定部にピン16により回動自在に軸支さ
れている。収納部側壁13には別のレバー17の一端が
ピン18により回動自在に軸支されており、このレバー
17の端部は上記固定部にビ/16により回動自在に取
付けられた三角片15にピン19により回動自在に軸支
されている。レバー12と17は平行になるように設定
てれている。レバー17とレバー12とはばね2oによ
り結合されている。
カセット収納部に収納し、収納部を上方よりおすと収納
部は第2図のようにしずむ。この状態でカセットはビデ
オテープレコーダの所定の位置にセット芒れたことにな
る。もちろん、収納部がばね2oの力で上方に復帰しな
いようにレバー(図示していない)が収納部に係合して
ロックされる。このとき、レバー12の先端121Lが
板ばね1oに当接し、板ばね1oが振動などで動いて突
片11が突片8から脱することがないものである。
部は第2図のようにしずむ。この状態でカセットはビデ
オテープレコーダの所定の位置にセット芒れたことにな
る。もちろん、収納部がばね2oの力で上方に復帰しな
いようにレバー(図示していない)が収納部に係合して
ロックされる。このとき、レバー12の先端121Lが
板ばね1oに当接し、板ばね1oが振動などで動いて突
片11が突片8から脱することがないものである。
また、レバー12には下方に向けて接触片21がビス2
2によって固定されており、この接触片21の湾曲した
先端部は第2図の状態になったとき、第5図に示すよう
にレバー17に圧接するようになっている。
2によって固定されており、この接触片21の湾曲した
先端部は第2図の状態になったとき、第5図に示すよう
にレバー17に圧接するようになっている。
このように構成すると、収納部全復帰δせるときに、は
ね20の力で急激に収納部が上方によることなく、接触
片21が1バー17と接触しながらレバー12とレバー
17が離れてゆく。収納部はギヤーダンパの作用により
ゆっくり上るよう構成されているが、収納部には上昇し
ようとする最初の瞬間はね2oによって大きな力が加わ
るので、接触片21がないと強いショックがビデオテー
プレコーダに加わるので好ましくない。接触片21はこ
のショックをやわらげる作用をするものである。
ね20の力で急激に収納部が上方によることなく、接触
片21が1バー17と接触しながらレバー12とレバー
17が離れてゆく。収納部はギヤーダンパの作用により
ゆっくり上るよう構成されているが、収納部には上昇し
ようとする最初の瞬間はね2oによって大きな力が加わ
るので、接触片21がないと強いショックがビデオテー
プレコーダに加わるので好ましくない。接触片21はこ
のショックをやわらげる作用をするものである。
なお、接触片21はレバー17側に固定し、レバー12
に圧接するようにしてもよい。
に圧接するようにしてもよい。
以上のように本発明によれば、カセットの蓋体を開く状
態にするための板はねを、カセット収納部ング納部の動
きを制御するレバーで押えるようにしたので、振動等が
加わっても、常に板はねによってカセットの制御レバー
を正確に押すことができるものである。
態にするための板はねを、カセット収納部ング納部の動
きを制御するレバーで押えるようにしたので、振動等が
加わっても、常に板はねによってカセットの制御レバー
を正確に押すことができるものである。
第1図、第2図はそれぞれ本発明の−、実施例における
カセッF装着装置の側面図、第3図は同装置の一部分の
断平面図、第4図は同装置に収納δれるカセットの一部
分の断平面図、第6図は同装置の他の一部分断側面図で
ある0 12・・・・・・レバー、12a・・・・・・先端部s
1’ o・・・・・・板ばね、1・・・・・・カセッ
ト本体、7・・・・・・制御レバー、9.8.11・・
・・・・突片、3・・・・・・蓋体、4・・・・・・凹
部O代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名
第1図 第2図 ??13
カセッF装着装置の側面図、第3図は同装置の一部分の
断平面図、第4図は同装置に収納δれるカセットの一部
分の断平面図、第6図は同装置の他の一部分断側面図で
ある0 12・・・・・・レバー、12a・・・・・・先端部s
1’ o・・・・・・板ばね、1・・・・・・カセッ
ト本体、7・・・・・・制御レバー、9.8.11・・
・・・・突片、3・・・・・・蓋体、4・・・・・・凹
部O代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名
第1図 第2図 ??13
Claims (1)
- カセット収納部の上下動を制御するレバーを、上記カセ
ット収納部に収納されるカセットの蓋体を開放可能にす
るための板はねに当゛接可能にしたことを特徴とするカ
セット装着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57034829A JPS58153258A (ja) | 1982-03-04 | 1982-03-04 | カセット装着装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57034829A JPS58153258A (ja) | 1982-03-04 | 1982-03-04 | カセット装着装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58153258A true JPS58153258A (ja) | 1983-09-12 |
JPH044667B2 JPH044667B2 (ja) | 1992-01-29 |
Family
ID=12425080
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57034829A Granted JPS58153258A (ja) | 1982-03-04 | 1982-03-04 | カセット装着装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS58153258A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52166517U (ja) * | 1976-06-11 | 1977-12-16 | ||
JPS55103872U (ja) * | 1979-01-11 | 1980-07-19 | ||
JPS56157055U (ja) * | 1980-04-17 | 1981-11-24 |
-
1982
- 1982-03-04 JP JP57034829A patent/JPS58153258A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52166517U (ja) * | 1976-06-11 | 1977-12-16 | ||
JPS55103872U (ja) * | 1979-01-11 | 1980-07-19 | ||
JPS56157055U (ja) * | 1980-04-17 | 1981-11-24 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH044667B2 (ja) | 1992-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58153258A (ja) | カセット装着装置 | |
US5500778A (en) | Cassette lid pre-opening device | |
JPS58153259A (ja) | カセツト装着装置 | |
JPH055431Y2 (ja) | ||
JPH07210960A (ja) | カセットホルダ装置 | |
JP3271450B2 (ja) | カバーロック機構 | |
US5107386A (en) | Magnetic tape cassette | |
JPH083951B2 (ja) | テ−プカ−トリッジ | |
JPS6231439Y2 (ja) | ||
JPS6331244Y2 (ja) | ||
JP2517398Y2 (ja) | ロック装置 | |
JPS6316066Y2 (ja) | ||
JPS6237299Y2 (ja) | ||
JPH0532834B2 (ja) | ||
JPS6139289A (ja) | カセツト蓋開閉装置 | |
JPS581887Y2 (ja) | カセツトテ−プレコ−ダにおけるカセツト押え装置 | |
JPS6034157Y2 (ja) | カセツトテ−プレコ−ダ | |
JP3388366B2 (ja) | テープカートリッジ、およびテープカートリッジへの板ばねの組付け方法 | |
JPH0749671Y2 (ja) | テープカセット | |
JP2595694Y2 (ja) | Cdデッキ用扉の開閉機構 | |
JPH0755748Y2 (ja) | ロック解除機構 | |
JPS60156872A (ja) | 自動車用トランクリツドの防水ロツク装置 | |
KR890003471Y1 (ko) | 카세트 테이프 레코더의 문 개폐장치 | |
JP2720180B2 (ja) | グローブロック装置 | |
JPH0846370A (ja) | 扉開閉機構 |