JPS61125851A - インクジエツト記録装置 - Google Patents

インクジエツト記録装置

Info

Publication number
JPS61125851A
JPS61125851A JP24611084A JP24611084A JPS61125851A JP S61125851 A JPS61125851 A JP S61125851A JP 24611084 A JP24611084 A JP 24611084A JP 24611084 A JP24611084 A JP 24611084A JP S61125851 A JPS61125851 A JP S61125851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
protective tape
recording head
protection tape
discharge port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24611084A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Asai
朗 浅井
Yoshie Akiyama
秋山 佳江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24611084A priority Critical patent/JPS61125851A/ja
Publication of JPS61125851A publication Critical patent/JPS61125851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/1755Cartridge presence detection or type identification mechanically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、インク吐出口に保護部材を装着したインクジ
ェット記録装置に関するものである。
[従来技術] 従来から、機械的エネルギーを利用したインクジェット
記録装置あるいは熱的エネルギーを利用したインクジェ
ット記録装置などが知られているが、これら装置に含ま
れる各構成部品のうち、インク吐出部すなわち記録ヘッ
ド部が当該装置の記録信頼性を高めるうえで大きなウェ
イトを占めている。
しかし、このインク吐出部については、次に示す種々の
現象に起因して、吐出安定性が劣化するという欠点がみ
られる。その現象とは、i)インクジェット記録装置が
工場出荷時。
流通運搬時および保管時を経て使用者の手元に渡るまで
に、インク吐出口にごみが溜る。
ii)インクの蒸発により、インク吐出口にインりの固
着が生じる。
1ii)  外部からのある衝撃により、インクが漏れ
る。
1マ) 外部からのある衝撃により吐出口が変形して、
インクの吐出方向が不安定になる。
といった現象である。
[目的] 本発明の目的は、上述の点に鑑み、インクの吐出安定性
を保持すると共に、記録ヘッド部を外部の機械的衝撃か
ら保護するようにしたインクジェット記録装置を提供す
ることにある。
かかる目的を達成するために、本発明では、液体を吐出
させて飛翔的液滴を形成し、これにより記録を行うイン
クジェット記録装置において、飛翔的液滴を形成するた
めに設けられたインク吐出口に対してシール部材を装着
したことを特徴とするものである。
[実施例] 以下、実施例に基づいて本発明の詳細な説明する。
第1図(A)〜(C)および第2図は、本発明に係るイ
ンクジェット記録装置に含まれる記録ヘッド部の第1実
施例を示す、すなわち、第1図(A)および(B)は本
記録ヘッド部の斜視図、第1図(C)は本記録ヘッド部
の側面図、第2図はインク吐出口の露出面に貼着する保
護部材(シール部材)を拡大して示した平面図および側
面図である。
ここで、1は塩化ビニリデン樹脂を用いて形成した吐出
口保護テープ、2はインク吐出口、3はインクを吐出さ
せる機構を備えた記録ヘッド、4は□保護テープ上に設
けられた穴であり記録へラド3から突出しているピン5
に嵌め込むことによって位置決めを行う、6は保護テー
プ1に付着しである粘着剤であり、第2図に示すような
領域に塗布することにより、第1図(A)〜(G)に示
す状態にて記録へラド3に貼着させることができる−1
このようにインク吐出口2にシール材である保護テープ
1を付着することにより、工場出荷時から使用開始時ま
でに生じる種々の不都合、例えば、 外部からの衝撃により吐出口を変形させ、インクの吐出
方向を不安定にし、 インクの吐出を不能にし、 インクの漏れを生じさせ。
ごみ詰まりを生じさせる、 といった問題を避けることができる。
また、保護テープ1の材質には耐インク性のある不透過
性樹脂(塩化ビニリデン樹脂)を用いているので、長期
間にわたってインクの蒸発を抑えることが可能である。
これにより、インク蒸発による吐出口におけるインクの
固着などの問題もなく、使用開始時から安定したインク
の吐出が可能となる。
第3図(A)〜(C)および第4図(A) 、(B)は
、記録ヘッド部の第2実施例を示す、ここで、図中の番
号1〜5は、第1実施例に関して既に説明したとおりの
部材を示している。また、7は保護チー。
プ1の片面に配列しである突起記部材であり、インク吐
出口2の各々に対して嵌め込み、これにより、粘着剤を
用いることなく保護テープ1を固定することができる。
各図面の内容は1次の通りである。
第3図(A)は、記録へラド3および保護テープ1の外
観ないし装着状態を示す。
第3図(B)は、記録ヘッド3と保護テープ1を結合し
た時の断面構成を示す。
第3図(C)は、記録へラド1をインク吐出側からみた
状態を示す。
第4図(A)は保護テープlを上方から見た状態を、第
4図(B)は保護テープ1を側方から見た状態を示す。
これら各図面から明らかなように、記録へラド3の両側
面上には保護テープ1の位置決めを行うためのピン5を
突出させている。また保護テープ1には、ピン5と嵌合
させて位置決めを行うための穴4を設けてあり、このよ
うに、本実施例においては、ピン5と嵌合させて位置決
め用のピン5と位置決め用の穴4とを一致させ、さらに
インク吐出口2と保護テープ上の突起7とを一致させる
ことにより、記録へラド3に保護テープlを装着するこ
とができる。
なお、本実施例においても、保護テープlの材質には既
述の第1実施例と同じく塩化ビニリデン樹脂を用いてお
り、インク吐出口の保護に関しては前実施例と同様の利
点を有している。更に加えて1本実施例では粘着剤を用
いていないので、必要に応じて、保護テープlの着脱が
自在となる。
但し、本実施例においては、粘着剤を用いて貼着するこ
とも可能である。更に、適当な粘着性が得られる場合に
は、粘着剤のみを用いることも可能である。
第5図(A)、(B)および第6図(A)、(B)は、
記録ヘッド部の第3実施例を示す、ここで、図中の番号
1〜Bは、既に第1実施例に関して説明したとおりの部
材を示している。但し、本実施例においては、穴4およ
びピン5を含んでいない。
各図面の内容は、次の通りである。
第5図(A)およびCB)は、記録へラド3および保護
テープ1の外観ないし装着状態を示す、本実施例では、
使用者が保護テープ1を剥がし易いように、記録へラド
3の3面のみを覆うと共に、タグ部Tを設けである。
第8図(A)およびCB)は、保護テープlに対する粘
着剤6の塗布状態を示す。
本実施例においては、保護テープ1の材質として、ポリ
エステルテープにアルミニウムを蒸着したちのを用いて
いる。この場合にも、インク吐出口の保護あるいはイン
ク吐出の安定性に関しては、上記各実施例と同様の効果
を奏することかできる。
[効果] 以上説明したとおり、本発明によれば、記録ヘッド部の
インクml出口に保護テープを適宜装着することができ
るので、インクの漏れ、インク吐出口の損傷、インクの
固着、インク吐出口におけるごみ詰まりなどを防止した
インクジェット記録    (装置を得ることができる
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(C)は本発明に係る記録へラドおよび
保護テープの外観構成図。 第2図(A) 、(Il1)は保護テープの詳細拡大図
、第3図(A)〜(C)および第4図(A)、(B)は
本発明に係る記録ヘッド部の第2実施例を示す図、第5
図(A)、(B)および第6図(A)、CB)は本発明
に係る記録ヘッド部の第3実施例を示す図である。 l・・・保護テープ、 2・・・インク吐出口、 3・・・記録ヘッド本体、 4・・・保護テープ装着位置決めのための穴、5・・・
保護テープ装着位置決めのためのピン、6・・・粘着剤
、 7・・・突起部材、 T・・・タグ部。 第3図 cC> (B)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)液体を吐出させて飛翔的液滴を形成し、これにより
    記録を行うインクジェット記録装置において、 前記飛翔的液滴を形成するために設けられたインク吐出
    口に対してシール部材を装着したことを特徴とするイン
    クジェット記録装置。 2)気体不透過性の材質を用いて前記シール部材を形成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイン
    クジェット記録装置。
JP24611084A 1984-11-22 1984-11-22 インクジエツト記録装置 Pending JPS61125851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24611084A JPS61125851A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 インクジエツト記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24611084A JPS61125851A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 インクジエツト記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61125851A true JPS61125851A (ja) 1986-06-13

Family

ID=17143629

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24611084A Pending JPS61125851A (ja) 1984-11-22 1984-11-22 インクジエツト記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61125851A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253152U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
US4981349A (en) * 1989-09-01 1991-01-01 Kabushiki Kaisha Matsuyama Seisakusho Rearview mirror assembly for automobiles including positioning means with a recess surface extending uniformly horizontally
JPH03114335U (ja) * 1990-03-07 1991-11-25
EP0503497A2 (en) * 1991-03-08 1992-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Sealing member for ink container portion and recording head employing the same
EP0576237A2 (en) * 1992-06-25 1993-12-29 Xerox Corporation A seal for a printhead face
US5414454A (en) * 1993-04-30 1995-05-09 Hewlett-Packard Company Slit nozzle tape for inkjet printhead
US5648802A (en) * 1991-01-18 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Cap for an ink jet recording head
US5786832A (en) * 1991-03-08 1998-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording head
US5917514A (en) * 1991-03-08 1999-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Sealing member for ink cartridge
US5940104A (en) * 1991-03-08 1999-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head having sealing member with opening
JP2008155467A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc ヘッドカートリッジ、保護テープ、インクジェット記録ヘッドカートリッジの吐出口封止方法
US7600857B2 (en) 2005-12-21 2009-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641148A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Canon Kk Vessel for recording liquid
JPS5865668A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツトプリントヘツドの保存方法
JPS58193163A (ja) * 1982-05-08 1983-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツトヘツド
JPS5916760A (ja) * 1982-07-21 1984-01-27 Canon Inc インクジエツト記録装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5641148A (en) * 1979-09-12 1981-04-17 Canon Kk Vessel for recording liquid
JPS5865668A (ja) * 1981-10-14 1983-04-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd インクジエツトプリントヘツドの保存方法
JPS58193163A (ja) * 1982-05-08 1983-11-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd インクジエツトヘツド
JPS5916760A (ja) * 1982-07-21 1984-01-27 Canon Inc インクジエツト記録装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6253152U (ja) * 1985-09-20 1987-04-02
JPH042051Y2 (ja) * 1985-09-20 1992-01-23
US4981349A (en) * 1989-09-01 1991-01-01 Kabushiki Kaisha Matsuyama Seisakusho Rearview mirror assembly for automobiles including positioning means with a recess surface extending uniformly horizontally
JPH03114335U (ja) * 1990-03-07 1991-11-25
US5648802A (en) * 1991-01-18 1997-07-15 Canon Kabushiki Kaisha Cap for an ink jet recording head
EP0503497A2 (en) * 1991-03-08 1992-09-16 Canon Kabushiki Kaisha Sealing member for ink container portion and recording head employing the same
US5786832A (en) * 1991-03-08 1998-07-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording head
US5917514A (en) * 1991-03-08 1999-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Sealing member for ink cartridge
US5940104A (en) * 1991-03-08 1999-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet head having sealing member with opening
EP0576237A2 (en) * 1992-06-25 1993-12-29 Xerox Corporation A seal for a printhead face
EP0576237A3 (en) * 1992-06-25 1994-02-02 Xerox Corporation A seal for a printhead face
US5400060A (en) * 1992-06-25 1995-03-21 Xerox Corporation Thermal ink jet cartridge face sealing for shipping
US5414454A (en) * 1993-04-30 1995-05-09 Hewlett-Packard Company Slit nozzle tape for inkjet printhead
US7600857B2 (en) 2005-12-21 2009-10-13 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head
JP2008155467A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Canon Inc ヘッドカートリッジ、保護テープ、インクジェット記録ヘッドカートリッジの吐出口封止方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61125851A (ja) インクジエツト記録装置
US4689642A (en) Ink-jet recording head with an elastic ink tank in a sealed casing held at a partial vacuum and having a breakable seal
KR930021390A (ko) 잉크제트 프린트헤드용 점착성 시일
JPH0326131B2 (ja)
JPH06183028A (ja) インクジェットヘッドカートリッジ及び該カートリッジを備えたインクジェット装置
JP3111039B2 (ja) インクジェットプリンタのヘッドカートリッジ
JPH03175051A (ja) 記録ヘッドカートリッジ、インクタンク及びインクジェット装置
US6241348B1 (en) Package for ink cartridge and method for manufacturing the same
JP2660060B2 (ja) インクジェットカートリッジ
JPH0822594B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP2840408B2 (ja) インクジェット記録ヘッド及びこれを備えたインクジェット記録装置
JPH03234659A (ja) インクジェットカートリッジ
JP2002307720A (ja) 廃液インク袋一体型インクカートリッジ
JPS5865668A (ja) インクジエツトプリントヘツドの保存方法
JP3126398B2 (ja) インクジェット記録ヘッド
JP3977479B2 (ja) 記録ヘッドユニットの出荷時構造
JP3663733B2 (ja) インクジェットプリンタのインクカートリッジ
JP2931511B2 (ja) ヘッドカートリッジおよびプリント装置
JPH03248849A (ja) 記録ヘッド、その保管方法及びそれに用いられるキャップとインクジェットカートリッジの収納容器
JPH07137274A (ja) 交換型インクジェット用インクカートリッジ
JP3376238B2 (ja) インクジェット記録ヘッドの保存容器
JPH10272780A (ja) インクジェット記録装置のノズル保護部材
JPS6364750A (ja) インクジエツトプリンタ−用ヘツド
JPH06344546A (ja) インクジェットヘッド保存装置
KR100385970B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드의 실링구조