JPS61124619A - 異形断面糸用紡糸口金 - Google Patents

異形断面糸用紡糸口金

Info

Publication number
JPS61124619A
JPS61124619A JP24434384A JP24434384A JPS61124619A JP S61124619 A JPS61124619 A JP S61124619A JP 24434384 A JP24434384 A JP 24434384A JP 24434384 A JP24434384 A JP 24434384A JP S61124619 A JPS61124619 A JP S61124619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
spinning
spinneret
yarn
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24434384A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Yamashita
公明 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP24434384A priority Critical patent/JPS61124619A/ja
Publication of JPS61124619A publication Critical patent/JPS61124619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Artificial Filaments (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、異形断面糸紡糸用口金に関するものである。
従来の技術 異形紡糸口金細孔から、ポリエステル、ポリアミド等の
溶融ポリマーを紡出し、冷却・固化する方法により、異
形断面糸を得る方法は、広く行なわれているが、従来の
異形断面紡糸口金は/ IJママ−入孔底面が、ポリマ
ー吐出面と平行に穿設され、この平面上に紡糸細孔が穿
孔されている。
このような従来の紡糸口金によシ異形断面糸を製造する
場合には、紡糸時の糸切れKよる収率低下や、デニール
斑が大きいという問題があシ、特に高速紡糸で異形断面
糸を得ようとする場合、あるいは、帯電防止性を得る為
、ポリエチレンオキサイドや、そのコポリマー等の制電
成分を添加したポリマーを紡糸して制電異形糸を得よう
とする場合には、これらの問題点はさらに拡大する事が
知られている。
そのため、異形断面糸の製造においては、紡糸細孔の断
面形状、面積、あるいはポリマー粘性、冷却条件等の検
討により、糸切れ、デニール斑を改善する努力がなされ
てきたが、いまだに満足するまでに至っていない。
発明が解決しようとする問題点 本発明は、異形断面糸用紡糸口金の構造を研究すること
にニジ異形断面糸を製造する場合における、糸切れ、デ
ニール斑の問題を改善しようとするものである。
問題点を解決するための手段 本発明者は、紡糸孔内におけるポリマー挙動に着目し、
鋭意検討を重ねた結果、ポリマーや訓電成分等の添加物
が、紡糸孔内で異常滞留や乱流を生じ、これが、糸切れ
やデニール斑と密接な関係のある事を見い出し、本発明
に至ったものである。
すなわち、本発明はポリマー導入孔1の底面2を、紡糸
細孔3内の任意の1点を頂点とする、円錐状の傾斜面と
し、この傾斜角θが、40°〜1600の範囲となるよ
うに穿設された紡糸孔を備えてなる、異形断面糸用紡糸
口金にある。
本発明の紡糸口金はポリマー導入孔底面を、特定範囲の
傾斜角をもつ傾斜面とし、異形細孔をこの傾斜面上に穿
設することにより、ポリマーの異常1渭留や、乱流を防
止し、スムーズなポリマー流動となし、糸切れ防止、デ
ニール斑の改善に顕著な効果を得るものである。
以下図面によシ本発明を説明する。
第1図は本発明の異形断面糸用紡糸口金の紡糸孔部分の
拡大斜視断面図である。ポリマー導入孔1の底面2を、
紡糸細孔3内の任意の1点を頂点とする、円錐状の傾斜
面とし、第3〜4図に示す傾斜角θが、40°〜160
°更に好ましくは、60゜〜1400の範囲に穿設する
。この傾斜角θが、40°未満では、異形細孔の外縁部
と中央部とでの深さの差が大きく、ポリマー流動抵抗が
外縁部で非常に大きくなシ、所定の断面形状を得る事が
困難となる。又160°を越えると、ポリマー導入孔底
面の流動抵抗や、滞留状態が生じて効果はない。
円錐の頂点位置は、2つの方法によシ決定することがで
きる。先ず1つは、異形細孔の形状に関係なく決定する
方法であり、通常はポリマー導入孔の中心線の延長線上
に頂点位置をおく。
もう1つは、先に紡糸孔のどの位置に異形細孔  −を
配置するかを決め、この細孔の任意の1点を頂点位置と
して定める方法である。いずれの場合でも、紡糸孔内で
のデッドスペースを防ぐ為、必ず異形細比内の1点に円
錐の頂点位置を定めて穿設することが重要である。
さらに具体的に説明すると、例えば、3本の等長、等巾
のスリットにより、7字状に構成された異形細孔の場合
、ポリマー導入孔の中心線の延長線上で、細孔に必要な
深さと、必要な傾斜角θが得られる位置に、円錐の頂点
位置を定め、ポリマー導入孔底面の穿設を行なう。次に
、この日錘の追点と、3本のスリットの中心を合致させ
て、紡糸細孔を穿孔する。
T字状、あるいはL字状に構成された、スリットによる
異形細孔の場合にも、基本的には、前記の方法により、
糸切れ防止、デニール斑の改善に効果のある紡糸口金を
得ることが可能であるが、T字状、あるいはL字状に構
成されたスリットのどの位置と、円錐の頂点位置を合致
させて穿孔するかにより、得られる異形糸の断面形状が
異なる。
又、紡糸孔内における、細孔の配置が極端に偏よらない
よう配慮する必要もあり、異形細孔の配置は、慎重に決
定する必要がある。この場合、先に異形細孔の配置を紡
糸孔の中央付近に配置し、その異形細孔の任意の1点に
、円錐の頂点位置がくるように穿設しても良い。
また、傾斜面が第4図、第5図に示す様な凸面、あるい
は凹面等の曲面によ)構成される場合には、ポリマー導
入孔下縁部4と円錐の頂点を結ぶ直線のなす角を傾斜角
θとすると、この傾斜角θが40°〜1600の範囲で
あること、曲面の形状は導入孔直径をDとすると、曲率
半径が0.67D以上であるという2つの条件を同時に
満足できる様に穿設することで本発明の目的を達成でき
るものである。曲率半径が、0.67D未満では導入孔
底面のデッドスペースや、滞留がちシ、糸切れや、デニ
ール斑の改善効果が少ない。
紡糸孔のポリマー導入孔底面を、従来の平面から、特定
範囲の傾斜角度を持った傾斜面とすることで、紡糸孔内
のデッドスペースの解消と、整流効果を生じ、計量、濾
過されたポリマーが極めてスムーズに、導入孔から紡糸
細孔へ流入するため、滞留によるポリマー劣化や、乱流
を防止し、糸切れやデニール斑の改善に効果を生ずるも
のと推定される。
実施例1 第1図、第3図に示す紡糸口金を用いて、蟻酸相対粘度
VR40のナイロン66チップを、紡糸温度295℃、
紡速5500m/順にて紡糸した。(巻時間5’3G’
)同時に、第2図に示す従来の紡糸口金による比較紡糸
を行ない、切糸率、デニール斑(Ul)を比較した。銘
柄は30デニール10フイラメントとし、紡糸細孔の形
状は3軸等長のY型、スリット巾0.08 [、スリッ
ト長0.48 mm。
傾斜角θは90° とした。その結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1のチップ及び紡糸口金を用いて、紡糸温度29
5℃、紡速995 m7wで紡糸(30d/10f1巻
時間12°30′)後通常の方法に!!D巻取、未延伸
糸とした後、3.08倍に延伸し、延伸時の切糸率とデ
ニール斑を比較した。その結果を第2表に示す。
第2表 実施例3 相対粘度VR−40のポリマーに制電剤(ダス、e−2
5N:ミョシ油脂株式会社製)を2−5慢添加したナイ
ロン66チップを、紡糸温度290℃、紡速5500m
/I/1IILにて紡糸した。用いた紡糸口金の形状は
、傾斜角0を20°〜160@まで6水準と9、細孔の
形状及び銘柄は実施例1と同条件とし、切糸率、デニー
ル斑を比較した。その結果を第3表に示す。
0異形度:糸のセクション写真から外接円と内接円の比
を算出して異形度とした。
0デニ一ル斑(US):計測器工業株式会社製Uste
r−Eveness−Testerを用い、Norma
l−Test感度12.5% 3分間の値。
発明の効果 第1表、第2表、第3表に示す如く本発明の紡糸口金に
よると従来の紡糸口金による異形断面糸製造に比較して
、レギュラーポリマーでの高速紡糸の場合に切糸率が8
係がθ係に、USが1.0%が0.8チに向上した。
通常の紡糸、延伸法による異形断面糸製造においては、
延伸時切糸率が5チからIIK%U%は0.9チから0
.7チに向上した。
また、制電剤を添加したポリマーを高速紡糸法により、
制電異形糸とする場合には、切糸率で20%のものが最
良条件でθ係に、Ulは1.6チであったものが、0.
891と顕著な効果が認められる。
さらに、従来の紡糸口金では、制電剤等の添加によって
、紡糸口金の吐出面でポリマー流の不規則な振動がしば
しは発生していたが本発明の紡糸口金では、滞留による
熱劣化に起因する微細な粘性ムラ等が防止され、ポリマ
ー吐出状態が非常に安定化する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の紡糸口金の紡糸孔部分の拡大斜視断
面図、第2図は従来の紡糸口金の拡大斜視断面図。第3
図は、傾斜面が非曲面の場合の拡大断面図、第4図及び
第5図は傾斜面が凸面と凹面の場合の拡大断面図。 1・・・・・・ポリマー導入孔、2・・・・・・ボ、リ
マー導入化底面、3・・・・・・紡糸細孔、4・・・・
・・導入孔下縁部、θ・・・・・・傾斜角。 特許出願人 旭化成工業株式会社 第1図     第2図 第3図  第4図  第5図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリマー導入孔1の底面2を、紡糸細孔3内の任
    意の1点を頂点とする、円錐状の傾斜面とし、この傾斜
    角θが、40°〜160°の範囲となるように穿設され
    た紡糸孔を備えてなる、異形断面糸用紡糸口金
  2. (2)傾斜面が、ポリマー導入孔1の直径をDとする時
    、曲率半径が0.67D以上の曲面により、構成される
    特許請求の範囲第1項記載の異形断面糸用紡糸口金
JP24434384A 1984-11-21 1984-11-21 異形断面糸用紡糸口金 Pending JPS61124619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24434384A JPS61124619A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 異形断面糸用紡糸口金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24434384A JPS61124619A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 異形断面糸用紡糸口金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61124619A true JPS61124619A (ja) 1986-06-12

Family

ID=17117289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24434384A Pending JPS61124619A (ja) 1984-11-21 1984-11-21 異形断面糸用紡糸口金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61124619A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299635A (ja) * 1988-09-30 1990-04-11 Toray Ind Inc スパン調感触のポリアミド嵩高糸およびその製造方法
JPH02133630A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Toray Ind Inc スパン調ポリアミド嵩高糸
JPH07157910A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 Keiichi Murakami 紡糸用口金

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876515A (ja) * 1981-10-06 1983-05-09 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 異形糸紡糸用口金

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5876515A (ja) * 1981-10-06 1983-05-09 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 異形糸紡糸用口金

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0299635A (ja) * 1988-09-30 1990-04-11 Toray Ind Inc スパン調感触のポリアミド嵩高糸およびその製造方法
JPH02133630A (ja) * 1988-11-11 1990-05-22 Toray Ind Inc スパン調ポリアミド嵩高糸
JPH07157910A (ja) * 1993-12-02 1995-06-20 Keiichi Murakami 紡糸用口金

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2945739A (en) Process of melt spinning
US4001369A (en) Process for cospinning trilobal filaments
EP2027314B1 (en) Lyocell staple fiber
US4648830A (en) Spinnerette for producing hollow trilobal cross-section filament
US5017112A (en) Melt-blowing die
WO1996035010A1 (fr) Fibre d'acetate de cellulose possedant une section non circulaire, son montage et son procede de preparation
JPS61124619A (ja) 異形断面糸用紡糸口金
US3728428A (en) Process for producing hollow filaments
US3640670A (en) Spinnerette for extruding t-shaped filaments
US3635641A (en) Spinnerette for producing hollow filaments
US2798252A (en) Spinnerette
JPH0310723B2 (ja)
JP3790313B2 (ja) 分割合成繊維の製造方法
JPS5881609A (ja) 極細異形断面糸の溶融紡糸方法
JPS5949328B2 (ja) ポリアミド異形中空糸の製造法
JPS6017844B2 (ja) アクリル系繊維の製造法
JP2790567B2 (ja) 紡糸口金
KR910004691B1 (ko) 이섬도 중공 멀티필라멘트 제조용 방사구금
KR100488607B1 (ko) 라이오셀 멀티필라멘트용 방사노즐 및 냉각장치
JPS607045B2 (ja) 多角断面多孔中空糸
JP3774810B2 (ja) 紡糸口金パックの製造方法
KR0162550B1 (ko) 중공섬유 제조용 방사구금
JPS59228011A (ja) 溶融紡糸用口金
JP2734700B2 (ja) 多フィラメント紡糸口金および溶融紡糸方法
JPH01306606A (ja) 中空断面糸用紡糸口金