JPS6112313Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112313Y2
JPS6112313Y2 JP1707281U JP1707281U JPS6112313Y2 JP S6112313 Y2 JPS6112313 Y2 JP S6112313Y2 JP 1707281 U JP1707281 U JP 1707281U JP 1707281 U JP1707281 U JP 1707281U JP S6112313 Y2 JPS6112313 Y2 JP S6112313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rear wheel
wheel drive
sprocket
output shaft
bearing retainer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1707281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57130784U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1707281U priority Critical patent/JPS6112313Y2/ja
Publication of JPS57130784U publication Critical patent/JPS57130784U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112313Y2 publication Critical patent/JPS6112313Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、二輪自動車における後輪駆動用スプ
ロケツトの駆動装置に関するものである。
一般に、二輪自動車においてクランクシヤフト
から後輪への駆動力伝達方式としては、クランク
シヤフトからプライマリーシヤフトへ1次チエン
又はギヤートレーンにて伝達し、これをトランス
ミツシヨンにて減速し、さらにチエン又はベルト
を介して後輪へ駆動力を伝達している。その為エ
ンジンをラバーマウントした二輪自動車において
は、エンジンケースと車体フレームとの間に振動
による相対変位が生じる。即ち、エンジン側の出
力軸スプロケツトは、エンジンケースと共に振動
し、後輪スプロケツトは車体フレームと共に振動
する。従つて、出力軸スプロケツトと後輪スプロ
ケツト間に掛け渡しているチエンあるいはベルト
に均等な張力が発生しなくなり、チエンあるいは
ベルトの耐久寿命に著しく影響を及ぼす。特にベ
ルト駆動による場合は、ベルトに巾がある為その
相対変位による影響が著しく、ベルトに十分な張
力が得られないと共に、ベルトの耐久寿命を低下
させ且つエンジンのラバーマウント効果を減じる
ことになる。
本考案は、上記の欠点に鑑み考え出したもの
で、エンジンスプロケツトを後輪の軸受と同じ変
位を有する車体フレームに固定し、エンジンのラ
バーマウント効果を保つと共にチエンるいはベル
トの張力を任意にとることを可能とさせる後輪駆
動用スプロケツト駆動装置を提供せんするもので
ある。
本考案の実施例を図面により説明する。第1図
及び第2図において、1はエンジンケースでエン
ジン・変速機からの出力軸2をシールし軸支して
いる。3は伝達部材で出力軸2にスプライン嵌合
させており、且つ出力軸2の軸端方向に複数個
(本例では4個)の爪4が一体的に形成されてい
る。5は断面コ字状の後輪駆動用スプロケツト
で、上記伝達部材3と対向して設けられ、且つ出
力軸2の軸端方向に複数個(本例では4個)の爪
6が一体的に設けられている。又スプロケツト5
の円周部には、ベルト8(又はチエン)に噛合す
る歯7が固着されている。9はベアリング10,
10を保持したベアリングリテーナで、断面π字
状に形成されており該ベアリングリテーナ9に
は、上記出力軸2に対向してπ字の足部分に有底
の深い凹部が形成せれており、この凹部にグリス
が貯留される。そしてこのベアリングリテーナ9
は、車体フレーム11にボルト13にて固着さ
れ、ベアリング10,10を介して後輪駆動用ス
プロケツト5を支承するとともに、ツバ部で該後
輪駆動用スプロケツト5を覆つている。12は伝
達部材3と後輪駆動用スプロケツト5との夫々の
爪4,6の間に介在させた緩衝部材で、第3図に
示す形状をしており、合成ゴム・合成樹脂等で形
成したものである。14はグリス注入用ねじ穴
で、前記ベアリングリテーナ9の外側に削設され
ており、このねじ穴14よりグリスが注入され、
ベアリングリテーナ9内側の凹部内に貯留され
る。15は後輪駆動用スプロケツト5をベアリン
グリテーナ9上のベアリングキヤツプ9aにビス
16止めする為の穴である。
上記伝達部材3と後輪駆動用スプロケツト5と
の伝達は、ユニバーサルジヨイントの如き両者の
偏心を許容する伝達部材であつても良い。
以上の如く構成された本考案の後輪駆動用スプ
ロケツト駆動装置は、出力軸2が図中矢印の如く
回転すると、伝達部材3が同方向に回転し、爪4
にて緩衝部材12をスプロケツト5の爪6へ押圧
し、爪6即ちスプロケツト5を同方向に回転する
ことになる。このスプロケツト5の回転により、
該スプロケツト5に一体的に固着された歯7が回
転してベルト8(又はチエン)が回り、後輪へト
ルクが伝達される。この時エンジンケース1側の
振動と、車体フレーム11側の振動とが相違して
も緩衝部材12にて吸収され、出力軸2のトルク
が後輪に適確に伝達される。
以上説明した通り、本考案による後輪駆動用ス
プロケツト駆動装置によれば、後輪駆動用スプロ
ケツトが車体フレーム側に固着され、出力軸とは
緩衝部材とを介して断絶されている為、エンジン
の振動に全く影響されることがない。従つて、チ
エンあるいはベルトの張力を均等に保持すること
ができ、耐久寿命を著しく向上させることができ
る。
又、エンジンの振動と車体フレームの振動とが
相対的に変位していても、緩衝部材にて吸収し、
出力軸のトルクを後輪に適確に伝達することがで
きる等の効果がある。
それに、ベアリングリテーナで後輪駆動用スプ
ロケツトを覆うとともに、該ベアリングリテーナ
内側に凹部を形成し、この凹部内にグリスを貯留
しているので、後輪駆動用スプロケツトを常時ス
ムースに回転させることができる。
尚、図面の実施例はベルト駆動の場合を示した
が、チエン駆動の場合も同様である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案による後輪駆動用スプロケツトの
一実施例を示し、第1図は第2図の−線にお
ける断面図、第2図は第1図の−線における
断面図、第3図は緩衝部材の斜視図である。 1……エンジンケース、2……出力軸、3……
伝達部材、5……後輪駆動用スプロケツト、4,
6……爪、8……ベルト、9……ベアリングリテ
ーナ、10……ベアリング、11……車体フレー
ム、12……緩衝部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. チエンあるいはベルトにて後輪にトルクを伝達
    する二輪自動車において、エンジン側出力軸に伝
    達部材をスプライン嵌合し、グリス貯留部として
    の有底の深い凹部とツバ部とからなるベアリング
    リテーナを上記伝達部材に対向して後輪軸受と同
    じ変位をする車体フレームに固着し、該ベアリン
    グリテーナの凹部に外装したベアリングを介して
    断面コ字状の後輪駆動用スプロケツトを上記ベア
    リングリテーナの凹部に支承させ、前記伝達部材
    にて、上記エンジン側出力軸と後輪駆動用スプロ
    ケツトを両者の偏心を許容して連結することによ
    り、出力軸のトルクを伝達するようにし、上記ベ
    アリングリテーナにて前記後輪駆動用スプロケツ
    ト駆動装置を覆うようにした事を特徴とする二輪
    自動車の後輪駆動用スプロケツト駆動装置。
JP1707281U 1981-02-09 1981-02-09 Expired JPS6112313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1707281U JPS6112313Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1707281U JPS6112313Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57130784U JPS57130784U (ja) 1982-08-14
JPS6112313Y2 true JPS6112313Y2 (ja) 1986-04-17

Family

ID=29815044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1707281U Expired JPS6112313Y2 (ja) 1981-02-09 1981-02-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112313Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101821157B (zh) * 2007-10-22 2012-12-19 浜元阳一郎 人力车辆用旋转传递机构及具备它的人力车辆以及自行车
JP6361614B2 (ja) * 2015-09-08 2018-07-25 マツダ株式会社 トランスファ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57130784U (ja) 1982-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI246974B (en) Bicycle hub
JP5214727B2 (ja) ホイール・アイソレータ・カップリング
JPS6112313Y2 (ja)
JPS6326595Y2 (ja)
JPS5922255Y2 (ja) 内燃機関の動力伝達装置
TW201925023A (zh) 旋轉傳遞機構、具有旋轉傳遞機構的自行車及其所使用的彈性變形體
TW201925024A (zh) 旋轉傳遞機構所使用的彈性變形部
JPS646408Y2 (ja)
JPH1019054A (ja) 弾性継手
JPS5968563A (ja) スタ−タ
JP6485508B2 (ja) 車両におけるトランスファ装置の組付方法
JPS6343389Y2 (ja)
JPH0645132U (ja) カップリング
JPH0320577Y2 (ja)
JPS6316899Y2 (ja)
JPS5933748Y2 (ja) 車両のドリプンスプロケツト装置
JPH0315218U (ja)
JPS584668B2 (ja) 自動二輪車の伝動装置
JPS59191453U (ja) 小型車両用出力緩衝装置
JPS5912442Y2 (ja) 農機用プ−リ
JPS5911212Y2 (ja) 動力伝達装置における緩衝装置
JPS637734Y2 (ja)
JPS6242638Y2 (ja)
JPS6088160U (ja) 吸振型伝動車の構造
JPS6234835Y2 (ja)