JPS61122666A - 画質向上処理装置 - Google Patents

画質向上処理装置

Info

Publication number
JPS61122666A
JPS61122666A JP24391284A JP24391284A JPS61122666A JP S61122666 A JPS61122666 A JP S61122666A JP 24391284 A JP24391284 A JP 24391284A JP 24391284 A JP24391284 A JP 24391284A JP S61122666 A JPS61122666 A JP S61122666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
fixed
sheet
toner
recording material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24391284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0431393B2 (ja
Inventor
Yasushi Takahashi
康 高橋
Takashi Saito
敬 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP24391284A priority Critical patent/JPS61122666A/ja
Priority to US06/758,789 priority patent/US4780742A/en
Publication of JPS61122666A publication Critical patent/JPS61122666A/ja
Publication of JPH0431393B2 publication Critical patent/JPH0431393B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G13/00Electrographic processes using a charge pattern
    • G03G13/20Fixing, e.g. by using heat
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/20Details of the fixing device or porcess
    • G03G2215/2003Structural features of the fixing device
    • G03G2215/2016Heating belt

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明が属する分野) 本発明は印刷又は電子子X法、#を法等によって形成さ
れた像が記録材上に圧力定着、加熱定着、加熱加圧定着
されたf!12画像の画質向上処理装置に関する。
本発明は、ある種の画像形成装置で形成された画像をよ
り一層優れた画質にするための画質向上処理装置に関す
る。
(・従来技術の問題点) 従来から実用化されている複写機、プリンター、印刷a
等の画像形成装置では、画像を粉体現像剤で構成し、紙
や樹脂等の記録材にこの画像を固定し、出力しているも
のが多い。
電子写真複写機の利用はオフィスから家庭まで広範囲に
わたり急激粁広がり、それにつれて高速機、中速機、低
速機、パーソナル複写機が揃い、コピーの色も黒色トナ
ー、赤トナー、青トナー、&iトナー、セピアトナーの
モノクロカラーコピーやパンクロカラーコピーと多種多
様化している。
又1画像が形成される記録材も通常の事務用普通紙、図
面用第二原図フィルム等あらゆる種類にまで可能であり
、名札等のコピーまで大ささ、厚さを問わずほとんど全
てにコピーが利用されている。
しかしながら、各種のトナーや各種の記録材を用いるよ
うになってくると1画像を固定するため種々の定着方法
(例えば2度定着)を用いでも、半定着な状態になって
しまう場合もある。この定着性に関しては固定画像を記
録材に形成する!i像形成装x自体の1lWI顯である
が、いずれにしても、出力され日常で使用されている画
像は不十分定着画像や完全定着画像等の固定画像である
これらの固定画像を見ると、美術的な美観や豪幕さがな
く、原画と同程度の美しさをもった固定画像を簡単にし
かも安価に得たいという需要を満足するものではなかっ
た。特に記録材の中でも年賀状、案内状、礼状、クリス
マスカード等の葉書類や飲食店のメニュー、チケット。
賞状、名札等のコピーでは特に鮮明で濃度の高い光沢の
ある高画質のコピーが望まれているにもかかわらず、満
足のいく再生画像は提供されていない。
(本発明の目的) 本発明は、上記需要を満足すべく、固定画像を有する記
録材に対して、新たにその画像の画質を向上できる画質
向上処理装置を提供するものである。
本発明は、従来の固定画像の問題を解明し、その画質を
大幅に向上できる画質向上あ理装置を提供するものであ
る。
(本発明の概要) 従来の固定画像は粉体のトナー像を定着装置で定着する
ことで行われている。一般に、トナ一定着装置は通常高
速で瞬間的な定着機構であるため得られるコピー画像の
品質はあまり鮮明でなくしかも光沢が少ないことがわか
った。       ′この理由はトナー粒子間の十分
な溶融結合がなされないために温度が十分に現われない
こと及び画像周辺にトナー粒子がまばらにあり鮮明さに
欠けること、更に支配的なのはトナー画像表面が加熱溶
融後、直ちに定着ローラから分離しそのまま空気中に自
然放置されるため凹凸が生じ、従い尤の乱反射により光
沢が得られないということにあると本発明者らは理解し
ている。
これらの理由を解決する本発明は、固定画像が形成され
ている記録材に対して画質向上処理を行なう画質向上処
理装置であって、上記記録材の固定画像に対して当接す
る処理用シートと、該処理用シートを該固定画像面に加
圧密着する手段と、該処理用シートと該固定画像とが加
圧密着している際に固定画像表面を軟化又は融解するた
めに該固定画像を加熱する手段と、該加熱手段によって
加熱された固定画像が再度固化した後、該処理用シート
を固定画像面からΔ離する手段と、を有することを特徴
とする。
本発明によれば、高画質で豪華さのある画像を提供でさ
る。
(本発明の実施例) 以下、本発明を図面及び従来画像との比較を用いながら
さらに説明する。
まず、第3図、第4図を用いて従来画像について説明す
る。第3図は複写機の定着装置−例の説明図である。l
は表面に離型層を有する剛体定着ローラー、2は任意の
加圧を行なうゴム加圧ローラー、3はトナー融点温度以
上に定着ローラーlの表面を加熱する加熱源、4は記録
材、5は定着後のトナー画像、lOは定着入口ガイド、
11は分離ツメ、12は排紙ロールであり、矢印に記録
材4がロール1.2間を挟持搬送されると記録材4上に
定着トナー画像が固定される。
しかし高速で定着されるために第3図の如く熱容量、加
圧不足のどきは特に顕著で、十分な加熱が行われるとき
もわずかに残っているが、いずれもトナー粒子5a間が
充分に結合されずにトナー粒子空間5Cが残ってしまう
、この空間5Cがあると、トナー画像濃度は空間sC部
に対応する記録材の反射濃度も加わるため十分濃度とは
ならない。
又、トナー画像周辺5dもまばらでダしていて画質が荒
い、更に支配的なのはトナー画像5と密着ロールlどの
分離点Aにおいてトナー画像5の全体が軟化された内で
も特に最も高い温度で熱を受けて溶融している表面部分
が分離後5bの如き細かい凹凸が生じてしまうことであ
る。これによって定着lll衣表面光を乱友射して光沢
が少なくなってしまう、この表面の凹凸はトナー画像バ
インダーが瞬時に冷えるときの凝集力によるものと推定
される0例に、充分な熱と圧力で充分にトナー画像粒子
を溶融一体化しても表面の凹凸5bを生じてしまうのが
従来のものである。これに対し1本発明では従来の作用
効果を奏し未発明は第1図う及び第4図乃至第8図及び
以下の説明で理解できるような優れた装置を提供する。
へ       第1図は本発明の一実施例の画質向上
処理装置20を示し、21は内部にトナー軟化点以上の
温度に設定された。加熱源23を内部に有する(表面が
金属又はゴム)加熱ローラー、22は任意の加圧手段に
よって加熱ローラー側へ押圧された(8面がゴム又は金
属)加圧ローラーである。
第6図は第1図の要部上面図を示しており、第1図、第
6図を参照するとわかるように、24aは分離ローラー
で、加熱ローラーlの所定位置で加熱処理を受けた画像
5が軟化又は融解した状態から固化状態に復層するのに
十分な距離だけ、加熱ローラーlから離間している。
本例ではこの距離を短縮するために1分離ローラー24
aと加熱ローラー1との間の記録材搬送路に冷気又は空
冷を供給できる冷却ファン33を設けである。
29は記録材4及びその固定画像5に1!:着する平滑
処理シートで、加熱ローラー21の表面、分離ローラー
24aの表面、テンションローラー25及び支持ローラ
ー26にわたって掛は渡されて二ンドレス回転を行う、
このシート29は薄く熱によってわずかに変形するもの
である。34は加熱ローラー21の表面温度を、加圧ロ
ーラー22の加圧力とで画像5の表面が軟化又は溶融で
きるような温度に加熱Mulするための温度センサーで
、不図示の制御手段とにより、加熱J123への通電を
制御する。
24bは分離コロで、記録材4の端部に当接して分離ロ
ーラーの分離効果を高めるものである。28bは排紙コ
ロで1分離コミ24bと共に分離ベルト30が掛は渡さ
れており、記録材4を排紙側へ導び<、28aは排紙ロ
ールで、排紙コロ28bと同軸上に回転駆動されている
6尚、31は分離ローラー24aと共同する搬送ローラ
ー、32は排紙コロ28b、排紙ロール28aと共同す
る排出補助ローラー、35は入口ガイド、37はシート
に当接し、支持ローラー26にシート29を押圧しなが
ら、シートを平滑化すると共に清掃を行う部材である。
さて、操作者が1画質向上が必要だと思われる、コピー
の如きトナーから形成された定着済の画像5が固定され
た記録材4を入口ガイド35に沿7て装置20内に入れ
ると、まず加熱ローラー21と加圧ローラー22との間
に達する。このローラー21.22間では画像5の少な
くとも表面を溶融又は軟化できるような加熱加圧条件が
満たされているため、矢印の方向に挟持搬送させると記
録材4及びこれに固定されている画像5は平滑処理シー
ト29で覆われると共に加熱及び加圧される。この時シ
ート29は薄く柔軟であるので記録材4及び画像5に均
一に定着し、第5図のようにトナー画像5の斜線部はシ
ート29によってバッキングされた如さ状態になり、ト
ナー粒子5aは溶融結合し一体化する。
この状態で更に搬送され冷却ファン33のエアー送風に
より記録材λ及びトナー画像5はトナー軟化点以下に冷
却され続いて記録材4の一端部が分りベル)30により
シート29から分離される。即ち第6図の如く、記録材
4の一端4aはシート29かられずかに任意のIllで
ずらして挿入されることにより分離ベルト30により分
離される。
トナーが冷えた後のシート29の剥離は第7図の如く、
記録材4上の画像5と、シート29の剥離点Pでシート
29の曲率が記録材4よりも大きくなることでより確実
に行われる。トナー画像5とシート29の剥離点(P)
にこの角度Qrは、支持体4とトナー画像5の剥離点(
Q)での角度Q2より大きくすれば、夫々の剥離点で両
者を剥離するための剥離応力はP点が大となるため、画
像5−はシート29側から簡単でしかも表面の乱れがな
く安定して剥離される。
画質向上処理装置20によって得られた画像5は、第8
図で示されるように再生され形が整っており、トナー画
像正面5bが一様ななめらかさを有し、平滑処理シート
の平滑面になら         らって均一となり、
とな−周辺5dもきれのよい、なめらかな面となる他、
入射光Iが矢印の如くほとんど反射される。従って装@
20によると、鮮明で濃゛度の高い光沢のある高品質の
画質が確実に得ることができた。
本発明の画質向上処理装置の適用例1,2をにて、官制
年賀ハガキを記録材としてこれに黒トナー、赤トナー、
青トナー、緑トナーを夫々用いて文字、絵等のコピー画
像を形成した。
この官制年賀ハガキコピーを第1図に示す装置で平滑処
理シートに12iLポリイミドフイルムを用い、定着ロ
ーラ一温度155°とに設定し任意の加圧にてin/1
mInのスピードで通紙処理したところ、黒トナーにお
いて表1のような濃度を示し、鮮明な光沢のある濃度の
高いコピー画質が得られた。
へ 表  1 (Macbeth  RD514濃度計)2、 記録材
としてキャノン・ドライ用トランスペアレンジ−シート
にキャノンパーソナル複写機(CP−25)にて、黒ト
ナー、赤トナー、青トナー、緑トナーを夫々用いて文字
、絵等のコピー画像を形成した。このトランスベアレン
ジ−シートコピーを適用例1と同じく処理し゛表2の結
果が得られた。
表  2 処理前のコピーはCABIN、A4−ATTACHE 
 OHPプロジェクタ−で投影しても赤コピー、青コピ
ー、緑コピーがカラーに投影されずほとんど黒コピーと
同じ投影像になっていたのに対し、処理後は鮮明は赤、
青、緑の有彩色カラー投影像が得られた。
尚、シート29を画像5に対して押圧し、加熱処理を行
うための構成は他の平板等を用いても良いが、ローラー
構成が好ましく、上記ローラー21.22は2本ロール
でなく3本でもよい。
記録材4は事務用普通紙、第二原図、フィルム、アラガ
ミ等の種々のものが適用でき1画像5を構成している材
料としてはモノクロトナー、カラートナー、単色カラー
の複合重ね合せでも良い0分離ロール24はゴム、又は
金属で構成されても良く、各ローラーは樹脂表面でも良
い、平滑処理シート29は耐熱性があり、トナーとは加
熱又は加圧による相溶的接着を起こさないもので、記録
材4及びトナー画lt5に密着するもので、しかも画像
表面の凹凸をより平滑に付着するために薄くて平滑性の
高いものが望ましい。
具体的にはポリイミドフィルム、ポリエステルフィルム
等の材質が良く、厚さは50pm以下、好ましくは25
4mが表面粗さは平均して10ILm以下好ましくは0
.14m以下が用いられる。第1図の如く、平滑処理シ
ート29はテンションロール25により張設されたエン
ドレスベルト状のときクリーニングパッドの部材37で
表面をきれいにしている。このようなシヘートは耐久使
用に劣るので第4図の如くシート29は平滑処理シート
ロール26aからまきとリロール26bに巻き取るよう
にして、一度の画像処理にのみ用いるように構成しても
良い。
上記説明すべて定着後の固定画像を中心に説も良く、効
果も相当にあるものである。
シート29には紙面上の定着トナー画像を全面的に覆う
もので画像への熱が与えられる際の熱に対して耐熱性が
あり、トナー画像の融点より高い融点のものが適する。
定着トナー画像の凹凸にならラシート29の被覆性を別
に定義すれば、張力が作用していす、熱によって容易に
凹凸に対してラミネートする熱変形自在なシートである
ことであろう。
このシート29に樹脂フィルムを用いる場合は、形成さ
れた定着トナー画像のトナーを形成する樹脂成分とは異
なる樹脂フィルムとすることが2画像に対するシート6
の離型性を向上する効果をもたらすので好ましい、  
              。
また加熱源はトナー画像面側のローラー、あるいは複数
のローラーに設けてもよく、加熱源としてはローラー内
部のヒーター3に限らず外部加熱やヒートパイプ、PT
Cセラミックヒータ−等の他の手段によってもかまわな
い、また、ローラーにかえて、ベルトやプレス板で行っ
ても良いが、トナー像とシート6とを密着できるような
弾性を持った挟圧手段を用いることがより好ましい。
(本発明の効果) 本発明は必要に応じて画像の画質を大幅に向上でき、鮮
明で適度な光沢がありしかも高濃度の画像を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
N41図は本発明の実施例の装置概略説明図、第2図は
従来の複写機の定着装置概略図、第3図は従来の画像の
説明図、 第4図はシート29の他の実施例説明図。 第5図、第8図は夫々第1図装置に基づく効果説明図。 第6図は第1図装置の要部上面図、 第7図は第1図装置におけるシート29と画像5との剥
離状態を示す説明図である。 21は加熱ローラー、22は加圧ローラー。 29は平滑処理シート、30は分離ベルト、4は記録材
、5は画像。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固定画像が形成されている記録材に対して画質向
    上処理を行なう画質向上処理装置であって、 上記記録材の固定画像に対して当接する処理用シートと
    、該処理用シートを該固定画像面に加圧密着する手段と
    、該処理用シートと該固定画像とが加圧密着している際
    に固定画像表面を軟化又は融解するために該固定画像を
    加熱する手段と、該加熱手段によって加熱された固定画
    像が再度固化した後、該処理用シートを固定画像面から
    剥離する手段と、を有することを特徴とする画質向上処
    理装置。
  2. (2)上記固定画像は熱可塑性のある粉体を加熱処理し
    て記録材上に固定されたものである特許請求の範囲第1
    項記載の画質向上処理装置。
JP24391284A 1984-07-30 1984-11-19 画質向上処理装置 Granted JPS61122666A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24391284A JPS61122666A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 画質向上処理装置
US06/758,789 US4780742A (en) 1984-07-30 1985-07-25 Image quality improving process and apparatus and sheet usable therewith

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24391284A JPS61122666A (ja) 1984-11-19 1984-11-19 画質向上処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61122666A true JPS61122666A (ja) 1986-06-10
JPH0431393B2 JPH0431393B2 (ja) 1992-05-26

Family

ID=17110852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24391284A Granted JPS61122666A (ja) 1984-07-30 1984-11-19 画質向上処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122666A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0301585A2 (en) * 1987-07-30 1989-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Method of producing a glossy image and device for effecting said method
EP0320973A2 (en) * 1987-12-18 1989-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image glazing device
JPH02162383A (ja) * 1988-12-16 1990-06-21 Canon Inc 画像形成装置
JPH02190870A (ja) * 1989-01-20 1990-07-26 Canon Inc 定着方法
JPH02297563A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Canon Inc カラートナーの定着方法
JPH0335277A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Canon Inc 定着装置
JPH04151182A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Sharp Corp 電子写真式複写機
US6898388B2 (en) 2002-09-24 2005-05-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device, fixing method and image forming apparatus
US6920304B2 (en) 2002-12-20 2005-07-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Relief smoothing apparatus, fixing device, and image forming apparatus
US7024148B2 (en) 2002-09-24 2006-04-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device, fixing method and image forming apparatus
JP2008065127A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 光沢付与シート、および画像形成装置
US7551868B2 (en) 2006-07-11 2009-06-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US7657218B2 (en) 2006-08-22 2010-02-02 Ricoh Company Ltd. Gloss providing sheet and image formation apparatus
US7787815B2 (en) 2006-09-04 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming device

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0301585A2 (en) * 1987-07-30 1989-02-01 Sharp Kabushiki Kaisha Method of producing a glossy image and device for effecting said method
EP0320973A2 (en) * 1987-12-18 1989-06-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image glazing device
JPH02162383A (ja) * 1988-12-16 1990-06-21 Canon Inc 画像形成装置
JPH02190870A (ja) * 1989-01-20 1990-07-26 Canon Inc 定着方法
JPH02297563A (ja) * 1989-05-12 1990-12-10 Canon Inc カラートナーの定着方法
JPH0335277A (ja) * 1989-06-30 1991-02-15 Canon Inc 定着装置
JPH04151182A (ja) * 1990-10-15 1992-05-25 Sharp Corp 電子写真式複写機
US6898388B2 (en) 2002-09-24 2005-05-24 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device, fixing method and image forming apparatus
US7024148B2 (en) 2002-09-24 2006-04-04 Fuji Xerox Co., Ltd. Fixing device, fixing method and image forming apparatus
US6920304B2 (en) 2002-12-20 2005-07-19 Fuji Xerox Co., Ltd. Relief smoothing apparatus, fixing device, and image forming apparatus
US7551868B2 (en) 2006-07-11 2009-06-23 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US7657218B2 (en) 2006-08-22 2010-02-02 Ricoh Company Ltd. Gloss providing sheet and image formation apparatus
US7787815B2 (en) 2006-09-04 2010-08-31 Ricoh Company, Ltd. Image forming device
JP2008065127A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Ricoh Co Ltd 光沢付与シート、および画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0431393B2 (ja) 1992-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4780742A (en) Image quality improving process and apparatus and sheet usable therewith
US5089363A (en) Toner fixing method and apparatus and image bearing receiving sheet
JPS61122666A (ja) 画質向上処理装置
JPS61122667A (ja) 画像形成装置用定着装置
US5023038A (en) Method and apparatus for texturizing toner image bearing receiving sheets and product produced thereby
US20120003346A1 (en) Sheet surface treating apparatus
JP2002270345A (ja) 加熱体及び加熱装置
US5249949A (en) Apparatus for texturizing toner image bearing receiving sheets
JPH0519642A (ja) 画像形成方法
JP2004109583A (ja) 定着装置及び画像形成装置
JPS63192068A (ja) 乾式トナ−画像の画質向上方法
US5112717A (en) Method and apparatus for treating toner image bearing receiving sheets
JPH0431389B2 (ja)
JP2705805B2 (ja) 定着装置
US5234782A (en) Method of treating toner image bearing receiving sheets
JPH0566270B2 (ja)
JP4019814B2 (ja) 電子写真用ラベルシート及びこれを用いた画像形成方法
JP3156139B2 (ja) 光沢画像形成方法
US5087536A (en) Receiving sheet bearing a toner image embedded in a thermoplastic layer
US6929847B2 (en) Transfer materials
JP2002091205A (ja) 画像形成装置
JPS63209993A (ja) 熱による画像形成材料の処理方法
JP2001083834A (ja) 画像形成方法および画像形成方法で使用する定着装置
JP2992710B2 (ja) 定着装置
JP2005178291A (ja) 表面処理装置及び画像記録装置