JPS61122056A - ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式 - Google Patents

ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式

Info

Publication number
JPS61122056A
JPS61122056A JP59243415A JP24341584A JPS61122056A JP S61122056 A JPS61122056 A JP S61122056A JP 59243415 A JP59243415 A JP 59243415A JP 24341584 A JP24341584 A JP 24341584A JP S61122056 A JPS61122056 A JP S61122056A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
brake
exhaust brake
cruise control
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59243415A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Suehiro
末広 明夫
Takayuki Hayashi
孝行 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP59243415A priority Critical patent/JPS61122056A/ja
Publication of JPS61122056A publication Critical patent/JPS61122056A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T7/00Brake-action initiating means
    • B60T7/12Brake-action initiating means for automatic initiation; for initiation not subject to will of driver or passenger
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope, i.e. the inclination of a road segment in the longitudinal direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Controls For Constant Speed Travelling (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、トランク等大型の車両におけるオートクルー
ズ方式に係り、ブレーキ制御を付したオートクルーズ方
式に関する。
〈従来の技術〉 トラックなど、ディーゼルエンジンを動力源とする自動
車の燃料噴射装置に電子カバナが使用されている場合は
、運転者の手動変速機操作及びアクセルペダル操作によ
る通常のマニュアル走行の他、電子がパナに目標車速を
指令することによりアクセルペダルの操作なしに定速走
行するオートクルーズが可能になる。この場合、電子ガ
バナはマイクロコンピュータを搭載した制御部を有して
おシ、この制御部の働きによって燃料噴射装置における
コントロールラックの位置を設定し、与えられた条件に
おいて最適な状態となるように燃料噴射量を調節する。
〈発明が解決しようとする問題点〉 このような電子ガバナを使用し之オートクルーズにおい
て1例えば下シ坂等走行抵抗が小さくなる場合その程度
によシオートクルーズ中であっても車速がどんどん増し
て、運転者ではオートクルーズであるので安心している
にもかかわらず、気が付いた時は危険な車速状態におち
いる場合がある。極端な場合オートクルーズによシ燃料
の供給を零にしてもどんどん加速する場合がある。した
がって、走行抵抗が小さくなる状態(例えば下υ坂)で
は、オートクルーズ中でもその機能が低下することがあ
るので、安心できない。
そこで、本発明は上述の欠点に鑑み、オートクルーズ機
能を有する車両にあって走行抵抗が小さくなっても車速
か極端に加速されないようにしたブレーキ制御を付した
オートクルーズ方式の提供を目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 かかる目的を達成する本発明は、走行中の状態において
、走行抵抗が小さくなって現車速か一定車速以上になる
ときブレーキをオンし、ブレーキ作動中に現車速か上記
一定車速以下の所定車速に低下したとき上記ブレーキを
オフしたことを特徴とする。
〈実施例〉 ここで、第1図および第2図を参照して本発明方式の実
施例を説明する。第1図は判定ブロックと機能ブロック
よシなる70−チャートである。このフローチャートは
、オートクルーズ機能に制御フローを付加したものであ
る。第1図において、クルーズ制御か否かは、判定ブロ
ック1が検出する。クルーズ中でない場合、判定ブロッ
ク1ヤゝら、通常制御の機能ブロック2に移る。クルー
ズ中の場合には、判定ブロック3に移行し排気ブレーキ
が作動中か否かを判定する。判定ブロック3が排気ブレ
ーキオフを検出し九とき、判定ブロック4に移行して現
車速がv0+ΔV、よシ大きいか否かを判定する。ここ
で、voは目標車速、Δv1は下シ坂等で車速か上シ加
速による増速弁を示す。すなわち、ここでは、オートク
ルーズ中で排気ブレーキが作動していない状態で、車速
かある一定車速以上か否かを判定する。そして、Vo+
Δv1以上の場合、機能ブロック5に移行して排気ブレ
ーキ5をオンさせる。判定ブロック4にて車速が一定値
以下のときは、引き続きクルーズ制御の機能ブロック6
に移る。
判定ブロック3に戻シ、オートクルーズ中であって排気
ブレーキが作動している状態では、判定ブロック7に移
9現車速がv0+ΔV、よシ小さいか否かを判定する。
ここで、Δv2は目標車速V0よりの増速弁を表すもの
で1、前述のΔV、よシ小さい車速である。このΔV、
とΔv2とが異なるのは(例えばΔ■1・・・10’/
H1Δv2・・・5に′//h)同じにするとその車速
付近で排気ブレーキによるオン、オフの繰返しが行なわ
れるのを防ぐためである。すなわち、M2図に示すよう
に目標車速鳩よシ増速してもΔv1だけ増速しなければ
排気ブレーキが利かず、一旦排気ブレーキをオンしたと
きΔ■、でなくΔ■2にならないと排気ブレーキがオフ
とならず、更に排気ブレーキをオンさせるにはΔV、に
なる必要がある。
換言すれば車速のヒステリシスを持たせている。
第1図に戻り現車速がv0+ΔV、よシ小さい場合には
機能ブロック8により排気ブレーキをオフし、麦だ、■
。+Δ■、まで車速か低下していない状態では排気ブレ
ーキをオンさせたままクルーズ制御を実施し続けるもの
である。
このようなフローを実行することにより、オートクルー
ズにおいて走行抵抗が小さくなっても排気ブレーキを自
動的にオンすることができ、増速のし過ぎを防止できる
上述は排気ブレーキのオン、オフを行なう場合を説明し
たが、圧縮仕事吸収形式のエンジンブレーキ装置を制御
してもよい。この圧縮仕事吸収形式のエンノンブレーキ
装置は、燃焼室への燃料の供給を停止してピストンの圧
縮工程時の抵抗により駆動輪の回転を積極的に抑制する
ようにしたものである。このため、圧縮工程の終了間際
に高圧の燃焼室を排気マニホルド側に連通させて給気を
排出させることが望ましく、一般にはエンジンブレーキ
時にのみピストンの圧縮工程終了近傍から膨張工程の半
ばにかけて燃焼室を排気マニホルド側へ連通させる補助
排気弁(第三弁)が各ネ筒に付設されている構造のもの
がある。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、車速かある程度上
昇して自動的にブレーキを作動させることにより、オー
トクルーズ機能の機能アツグと安全確保が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、本発明の実施例で、第1図は一
例のフローチャート、M2図はブレーキのオン、オフ時
を説明するための説明図である。 図面中、 1.3,4.7は判定ブロック。 2.5.8は機能ブロックである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. オートクルーズ機能により車両の定速走行中の状態にお
    いて、走行抵抗が小さくなつて現車速が一定車速以上に
    なるときブレーキをオンし、ブレーキ作動中に現車速が
    上記一定車速以下の所定車速に低下したとき上記ブレー
    キをオフしたことを特徴とするブレーキ制御を付したオ
    ートクルーズ方式。
JP59243415A 1984-11-20 1984-11-20 ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式 Pending JPS61122056A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243415A JPS61122056A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243415A JPS61122056A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61122056A true JPS61122056A (ja) 1986-06-10

Family

ID=17103522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59243415A Pending JPS61122056A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61122056A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216834A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Isuzu Motors Ltd 定速走行装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144577A (en) * 1978-05-02 1979-11-10 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Car speed governer
JPS61102336A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Mazda Motor Corp 車両の制動装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54144577A (en) * 1978-05-02 1979-11-10 Wabco Fahrzeugbremsen Gmbh Car speed governer
JPS61102336A (ja) * 1984-10-25 1986-05-21 Mazda Motor Corp 車両の制動装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62216834A (ja) * 1986-03-17 1987-09-24 Isuzu Motors Ltd 定速走行装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7308961B2 (en) Vehicle cruise control device and method
US6470256B1 (en) Fuel economizing cruise control
JP3867404B2 (ja) ブレーキブースタ用負圧制御装置
US20100088001A1 (en) Vehicular cruise control apparatus
JPH06305341A (ja) 可変動力ドライブトレインエンジン制御方法及びシステム
US5224045A (en) Automotive vehicle microprocessor control having grade-holder vehicle speed control
JPH11506064A (ja) 原動機付き乗物の運行制御器
JPH07137560A (ja) 車両駆動出力制御装置
EP0932517B1 (en) System and method for controlling the switching in of ancillary equipment driven by an engine
JPH09189257A (ja) 自動車における負荷変化反応の緩和方法および装置
KR19980701606A (ko) 자동차 내연기관의 속도 제어 방법 및 장치
EP1375278B1 (en) Automatic braking during vehicle creep control
JPS61122056A (ja) ブレ−キ制御を付したオ−トクル−ズ方式
US11529991B2 (en) Control system for vehicle
JPS6233093B2 (ja)
US6810853B1 (en) Electronic throttle control (ETC) idle area request security
JP3204033B2 (ja) オートクルーズ制御方法
JP3201218B2 (ja) オートクルーズ制御方法
JPH07164919A (ja) 車両駆動出力制御装置
JPS60145430A (ja) 車両の補助制動方式
JP4780867B2 (ja) 車両用駆動力源のトルク制御装置
JP2842101B2 (ja) リターダ制御装置
JP2001071789A (ja) リーンバーンエンジンの制御装置
JPH04325325A (ja) トラクションコントロールシステム
JP2606522Y2 (ja) トラクションコントロールの制御切り換え装置