JPS6233093B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6233093B2
JPS6233093B2 JP57202514A JP20251482A JPS6233093B2 JP S6233093 B2 JPS6233093 B2 JP S6233093B2 JP 57202514 A JP57202514 A JP 57202514A JP 20251482 A JP20251482 A JP 20251482A JP S6233093 B2 JPS6233093 B2 JP S6233093B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
detecting
transmission
adjusting
state detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57202514A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5990736A (ja
Inventor
Yasunari Kajiwara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP57202514A priority Critical patent/JPS5990736A/ja
Publication of JPS5990736A publication Critical patent/JPS5990736A/ja
Publication of JPS6233093B2 publication Critical patent/JPS6233093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • B60W10/101Infinitely variable gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/1819Propulsion control with control means using analogue circuits, relays or mechanical links
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/188Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power
    • B60W30/1882Controlling power parameters of the driveline, e.g. determining the required power characterised by the working point of the engine, e.g. by using engine output chart
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/15Road slope
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H2061/0015Transmission control for optimising fuel consumptions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Velocity Or Acceleration (AREA)
  • Arrangement And Mounting Of Devices That Control Transmission Of Motive Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は省エネルギーを目的として自動車のエ
ンジンと変速機を総合的に制御する装置に関する
ものである。
従来、自動車の走行制御においては、運転者が
アクセルペダルを踏むとペダルに機械的に接続さ
れたスロツトル弁が開き、エンジンへの吸入空気
量と燃料量が増加してエンジン出力が増大する。
運転者は負荷に応じて適当な変速比を変速機で選
択することによつてエンジンの出力を有効に車輪
に伝達している。しかし、エンジンの作動状態や
変速比は必ずしも最適であるとは限らないため
に、燃料消費率が悪くなつている。特に自動変速
機は運転者の手間を省くことを目的としているの
で損失が大きく、燃料消費率が高くなつている。
本発明は上記の従来の欠点を除去するために成
されたもので、エンジンの作動状態をできるだけ
燃料消費率が小さい領域に維持するようにエンジ
ンと変速機を総合的に自動制御する装置を提供す
ることを目的とする。
エンジンの動作領域は、エンジン回転数に対し
て軸出力を縦軸にとると、等燃料消費率曲線およ
びエンジン出力は第1図に示すようになる。図中
イはエンジン最大トルクを示し、ロは最良のエン
ジン作動状態を示す。第1図から分るように燃料
消費率が最小の領域はエンジン回転数がある程度
高くかつエンジン出力が高い領域である。従つ
て、常にこのような領域の近くで運転すれば燃費
を少くすることができると考えられる。しかし、
運転者が意図する車速が小さい場合には、必要な
出力が同じであるとすれば、変速比を大きくする
とエンジン回転数が上昇する方向でトルクが低下
する方向即ち第1図のグラフの右下の方向へ運転
領域が移り、燃料消費率が悪化する。又、変速比
を小さくすると、エンジン回転数が低下しトルク
が大きくなる方向即ち第1図のグラフの左上方向
に運転領域が移動する。さらに、加速の際には軸
トルクを大きくする必要があるので、変速比を大
きくしてエンジン回転数を増し出力を大きくする
方向即ち第1図の右上方向へ運転領域が移動す
る。一般に、自動車では加速、登坂および重荷の
場合に備えて大きな出力が出るようになつている
ため、平地の定速走行では例えば第1図のような
特性のエンジンでは10KW以下の出力で運転され
ることが多く、燃料消費率が最小の領域に入るの
は加速、登坂等の極く限られた時や高速走行時の
一部の状態のみである。
従つて、小さな出力しか必要としない一般走行
では動作する気筒数を少くすれば良い。例えば、
4気筒のエンジンでは2気筒を休止させ残りの2
気筒のみで運転すれば出力は2/1になるので運転
領域を高負荷側に移行させて燃料消費率を小さく
することができる。又、定常走行では、変速比を
小さくしてエンジン回転数を小さくする方が燃料
消費率を小さくできる。従来の自動車では、加速
状態から定常走行へ移る場合や登坂走行の場合な
どは必ずしも適当な変速比とエンジン作動状態の
組み合せになつていないことが多い。本発明は運
転者によつて指示される加速度と速度とを実現す
るために、車速やエンジン出力等を検出して必要
な出力をコンピユータで演算し、加速を必要とす
る場合はトルクを増大するように変速比を大きく
し、定速の場合は変速比をできるだけ小さくして
運転領域を燃料消費率が最小に近い領域に入るよ
うに動作気筒数と変速比およびエンジン出力を制
御する。又、過渡的な特性も最適なエンジン作動
ライン上を通るように制御する。
以下本発明の実施例を図面とともに説明する。
第2図において、1はエンジン、2はエンジン1
の動作気筒数を制御するアクチユエータ、3は電
子的に変速比を制御できる変速機である。4は制
御を行うコンピユータ、5はアクセル11の踏み
込みを検出するアクセル踏み込みセンサ、6は車
速を検出する車速センサ、7はエンジン回転数を
検出するエンジン回転数センサ、8はインテーク
マニホールド圧力を検出するインテークマニホー
ルド圧力センサ、9はエンジン1内に燃料を噴射
するアクチユエータ、10はエンジン1の吸入空
気量を制御するアクチユエータで、コンピユータ
4は各センサ5〜8等の検出信号に基いて燃料噴
射アクチユエータ9、空気量制御アクチユエータ
10、電子制御変速機3および気筒数制御アクチ
ユエータ2を作動させるとともにエンジン出力を
演算する。
上記装置において、アクセル11の踏み込み速
度が大きい場合はアクセル踏み込みセンサ5の出
力の微分値が大きくなり、これに従つてコンピユ
ータ4が作動し、急速に出力を増すようにアクチ
ユエータ9,10を介してエンジン1への空気量
および燃料量を増すとともに、電子制御変速機3
を介して変速比を大きくしてトルクを大きくし加
速に寄与するようにする。又、自動車が加速され
てくると、変速比が小さくなるように電子制御変
速機3を制御する。運転者は車速が上昇してくる
と、アクセル11の位置を適当な位置に修正す
る。これに応じて出力されるアクセル踏み込みセ
ンサ5からの信号によつてコンピユータ4は運転
者の指示する車速を読み取り、コンピユータ4は
この車速で走行するのに必要なエンジン出力を演
算するとともにエンジン1の作動状態が燃料消費
率が最小に近づく状態になるようにエンジン1の
空気量、燃料量および変速比を演算し、演算結果
に応じて各アクチユエータ9,10および変速機
3を制御する。又、コンピユータ4はエンジン出
力が小さくて良い場合はアクチユエータ2に指令
を出して動作気筒数を減らす。
又、降坂時でエンジン出力を必要としない時に
は燃料供給を停止して全気筒エンジンブレーキに
なるようにするが、それでも車速が大き過ぎる時
には変速比を大きくしてエンジンブレーキが良く
利くようにする。従つて、降坂時の走行において
は、アクセル11の踏み込みに対応して変速機3
の変速比を主として変えることになる。もちろ
ん、ブレーキを踏む時には変速比を上げてエンジ
ンブレーキと機械的なブレーキとが効果的に働く
ように制御される。このように本実施例ではエン
ジン1の作動状態と変速機3の変速比を総合的に
制御することにより、最も燃料消費率の少ない状
態でエンジン1を作動して目的の車速および加速
度を達成できるため、省エネルギーに大きく寄与
することができる。
又、ブレーキをかけるときには、変速比を自動
的に大きくしていくことによりエンジンブレーキ
を有効に働かせ、安全性を高めることができる。
尚、上記実施例ではエンジン出力を検出するた
めに、エンジン回転数とインテークマニホールド
圧力を検出して演算を行つたが、これにエンジン
1の燃料流量を付加するかあるいはエンジン1の
吸入空気流量と燃料流量からエンジン出力を演算
しても良い。さらに、燃料流量と排気ガス中の残
存酸素量、あるいはエンジン1と負荷との間に取
付けたトルクセンサの出力とエンジン回転数とか
らエンジン出力を演算しても良い。トルクセンサ
はエンジン出力と負荷とのバランスを計測するた
めにも用いられる。又、電子制御変速機3は無段
変速機でも多段変速機でもよい。
以上のように本発明においては、運転者の指令
手段とエンジン状態検出手段の出力に応じてエン
ジンの作動状態および変速機の変速比を総合的に
制御しており、これによつて最も燃料消費率が少
ない状態でエンジンを作動して目的の車速および
加速度を得るようにすることができ、省エネルギ
ーに寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジンの燃費特性曲線および最良燃
費曲線図、第2図は本発明装置の構成図である。 1…エンジン、2…気筒数制御アクチユエー
タ、3…電子制御変速機、4…コンピユータ、5
…アクセル踏み込みセンサ、6…車速センサ、7
…エンジン回転数センサ、8…インテークマニホ
ールド圧力センサ、9…燃料噴射アクチユエー
タ、10…空気量制御アクチユエータ、11…ア
クセル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 運転者の操作により自動車の速度および加速
    度を指令する指令手段と、エンジンの状態を検出
    するエンジン状態検出手段と、前記エンジンの吸
    入空気量を調節する第1の調節手段と、前記エン
    ジンへの燃料噴射量を調節する第2の調節手段
    と、前記エンジンの低出力時に前記エンジンの動
    作気筒数を調節する第3の調節手段と、変速比を
    調節する変速機と、前記指令手段およびエンジン
    状態検出手段からの信号に応じて前記第1乃至第
    3の調節手段および変速機を前記エンジンの最適
    運転状態に制御し、前記指令手段から指令された
    速度および加速度を達成する制御手段を備えた自
    動車のエンジンおよび変速機総合制御装置。 2 前記エンジン状態検出手段を、インテークマ
    ニホールド圧力を検出する手段と前記エンジンの
    回転数を検出する手段と前記エンジンの燃料流量
    を検出する手段によつて構成したことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の自動車のエンジン
    および変速機総合制御装置。 3 前記エンジン状態検出手段を、前記エンジン
    の吸入空気量を検出する手段と前記エンジンの燃
    料流量を検出する手段によつて構成したことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の自動車のエ
    ンジンおよび変速機総合制御装置。 4 前記エンジン状態検出手段を、前記エンジン
    の燃料流量を検出する手段と前記エンジンの排気
    ガス中の残存酸素量を検出する手段によつて構成
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置。 5 前記エンジン状態検出手段を、前記エンジン
    の回転数を検出する手段と前記エンジンの出力ト
    ルクを検出する手段によつて構成したことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の自動車のエン
    ジンおよび変速機総合制御装置。
JP57202514A 1982-11-16 1982-11-16 自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置 Granted JPS5990736A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202514A JPS5990736A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57202514A JPS5990736A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5990736A JPS5990736A (ja) 1984-05-25
JPS6233093B2 true JPS6233093B2 (ja) 1987-07-18

Family

ID=16458744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57202514A Granted JPS5990736A (ja) 1982-11-16 1982-11-16 自動車のエンジンおよび変速機総合制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5990736A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4700590A (en) * 1985-09-30 1987-10-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha System for utilizing the negative torque of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission for braking
JPS62268408A (ja) * 1986-05-14 1987-11-21 東京フアブリツク工業株式会社 落石シエルタの緩衝装置
JP2976766B2 (ja) * 1993-09-16 1999-11-10 トヨタ自動車株式会社 可変気筒エンジンの制御装置
JP4734297B2 (ja) * 2007-07-17 2011-07-27 ミヤマ株式会社 車両制御装置
JP5904797B2 (ja) * 2012-01-12 2016-04-20 本田技研工業株式会社 車両用自動変速機の制御装置
JP2014091398A (ja) * 2012-11-02 2014-05-19 Toyota Motor Corp 車両の走行制御装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531669A (en) * 1978-08-30 1980-03-06 Toyota Motor Corp Speed change timing instructor for vehicle speed change gear
JPS5722447A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Mazda Motor Corp Change position displaying apparatus
JPS57138428A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Hino Motors Ltd Economic speed display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5531669A (en) * 1978-08-30 1980-03-06 Toyota Motor Corp Speed change timing instructor for vehicle speed change gear
JPS5722447A (en) * 1980-07-14 1982-02-05 Mazda Motor Corp Change position displaying apparatus
JPS57138428A (en) * 1981-02-20 1982-08-26 Hino Motors Ltd Economic speed display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5990736A (ja) 1984-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4458560A (en) Control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
US4459878A (en) Control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
US6350217B1 (en) Method for establishing a defined active relationship between the operation of the accelerator pedal and the resulting braking torque of a vehicle
CA1217835A (en) Electronic control method for vehicles
US5163530A (en) Control system for controlling driving torque delivered for driven wheels
US5954779A (en) Drag torque control method in a diesel electric drive system and drive system
US6027425A (en) Vehicle motive force control system
US4598611A (en) Low power control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
US20150191168A1 (en) Vehicle control system
US4580465A (en) Microprocessor controlled system and method for reducing the fuel flow to the prime mover of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission upon a commanded decrease in power delivery
US4641553A (en) Control system and method for a power delivery system having a continuously variable ratio transmission
US4700590A (en) System for utilizing the negative torque of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission for braking
JPH05240072A (ja) 自動変速機を備えた内燃機関の最適駆動トルク制御方法及び装置
US20100145582A1 (en) Transmission control unit for vehicles
US4593581A (en) Microprocessor controlled system and method for increasing the fuel flow to the prime mover of a power delivery system having a continuously variable ratio transmission upon a commanded increase in power delivery
JPH0723070B2 (ja) 車両のスリップ防止装置
US20040261557A1 (en) Gear box for motor vehicles
US6306062B1 (en) Driving force control with gradient resistance torque dependent correction factor
JP2587035B2 (ja) 無段変速機付車輛の加速制御システム及び方法
KR19980701606A (ko) 자동차 내연기관의 속도 제어 방법 및 장치
JPS6233093B2 (ja)
US6090010A (en) System for adapting the braking moment of a primary system as a function of the gear speed setting
US4686871A (en) Power delivery system having a continuously variable ratio transmission
JP3040458B2 (ja) 車両の動力制御装置
US6361471B1 (en) Method for combustion engine control