JPS61121318A - アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 - Google Patents

アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法

Info

Publication number
JPS61121318A
JPS61121318A JP24361484A JP24361484A JPS61121318A JP S61121318 A JPS61121318 A JP S61121318A JP 24361484 A JP24361484 A JP 24361484A JP 24361484 A JP24361484 A JP 24361484A JP S61121318 A JPS61121318 A JP S61121318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic capacitor
aluminum
current
aluminum electrolytic
capacitor according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24361484A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0760782B2 (ja
Inventor
椚原 弘
一男 岡村
島谷 涼一
遠山 健二
神崎 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP59243614A priority Critical patent/JPH0760782B2/ja
Publication of JPS61121318A publication Critical patent/JPS61121318A/ja
Publication of JPH0760782B2 publication Critical patent/JPH0760782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は各種電子機器に用いられるアルミニウム電解コ
ンデンサに関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来のこの種のアルミニウム電解コンデンサは通常塩素
イオンを含む電解液中で電解エラチングラ行イ実効表面
積を拡大したアルミニウム箔ト絶絶紙とを巻回し、駆動
用電解液を含浸して構成していた。
電解エツチングによる電極箔の表面積拡大作用は、多数
の要因、例えばエツチング電流波形、電流密度、エツチ
ング液の種類、濃度、温度、そして添加剤の種類及び濃
度さらにエツチング前処理。
中間処理、後処理、アルミ主苗の種類等により影響を受
ける。
電流波形に関する検討も、以前から行われており、矩形
波電流を用いる方法として、英国特許第1169234
号明細書、特開昭57−132322号公報等が知られ
ている。
これらの方法は、塩素イオンを含む水溶液中において、
矩形波電流を流し、電解エツチングを行う方法である。
しかし、これらの方法では表面拡大率に限界かう9、ア
ルミ電解コンデンサの小形化やコストダウンに限界があ
るという欠点があった。
発明の目的 本発明は、このような従来の欠点を除去するものであり
、硫酸イオンもしくは、蓚酸イオンを添加した塩素イオ
ンを含む電解液中において、アルミニウム箔と対極との
間に、アルミニウム箔から対極に流れる正電流、もしく
は対極からアルミニウム箔に硫れる負電流が流れる矩形
波電流全通電し電解エツチングを行うことにより、従来
より高い波面倍率を有したコンデンサ用電極箔を用いる
ことによりアルミニウム電解コンデンサの小形化を目的
とするものである。
発明の構成 この目的全達成するために、本発明は0.1〜1mol
/6の硫酸イオンもしくは蓚酸イオンを添加した1〜4
.5mol/lの塩素イオンを含む電解水溶液中におい
てアルミニウム箔と対極との間に正電流が05〜2ム/
dの電流密度で2〜16m5流れ、その後負電流が0.
1〜0.5ム肩の電流密度で2〜16mg流れ、その繰
り返しが2ms以下の過渡時間で実現されるような矩形
波電流全流し、表面に酸化皮膜を形成しながら、電解エ
ツチングを行って形成されたコンデンサ用電極箔を用い
るというものである。
この構成により、従来のものよりも、表面酸化皮膜量を
増加させることができ、従来より高い波面倍率を得るこ
とができるようになったものである。
その理由は以下に述べる通りである。
矩形波電流による電解エツチングは、アルミニウム箔か
ら対極に正電流が流れる時に溶解が生じ対極からアルミ
ニウム箔に負電流が流れる時に、表面に水酸化皮膜が形
成され、それが繰り返される。なぜなら、正電流が流れ
る時には、電解液中の塩素イオンがアルミニウムを攻撃
し、アルミニウムを溶解する。負電流が流れる時は箔と
電解液との界面で電子がアルミニウム箔から電解液に伝
わる電気化学反応が生じるため、界面付近の「イオンが
環元され水素ガスとして外部へ脱出する。
その結果、アルミニウム箔界面での水素イオン濃度が減
少し、電解液のPI(が上昇し、表面に水酸化アルミニ
ウム皮膜が形成されるからである。
表面水酸化皮膜は、エツチングが進行し、腐食孔が深く
、かつ細くなった時、−食孔が途中で欠は落ちたり溶解
消失されてしまうのを防ぐ効果を有する。
ところが、従来の方法によると、負電流が流れ水酸化皮
膜が形成される反応は、電解液中のH+イオンとアルミ
ニウム箔との界面での電気化学反応に限られ、エツチン
グ後表面に形成される水酸化皮膜量は、0−1W/cn
l程度である。その結果、腐食孔の溶解・欠落を十分に
止めることができず、目標とする高い波面倍率を得るこ
とができなかった。
本発明の構成によると、負電流が流れ、水酸化皮膜が形
成される時、皮膜生成性の添加剤の効果により、表面皮
膜量が従来方法より多く、0.3〜o、611/cII
lに達する。
その結果、腐食孔溶解・欠落が防止され、高い波面倍率
が得られるのである。
実施例の説明 次に具体的な実施例について、図面を用いて説明する。
〔実施例1〕 塩素イオン濃度についての検討結果を第1図に示す。た
だし塩素イオンとして、食塩水溶液を用いた。その結果
明らかなように塩素イオン濃度が1〜4.5 no (
1/βの範囲において、高い波面倍率が得られているこ
とがわかる。
〔実施例2〕 添加剤濃度と、表面皮膜1および波面倍率との関係につ
いての検討結果を@2図、第3図に示す。
添加剤濃度が0.1〜1.0 mol/lの範囲におい
て効果が高いことが明らかであり、添加剤濃度が1mo
(1/(lを越えると逆に波面倍率が低下するのは表面
皮膜量がある程度以上になると、かえって表面の活性度
を減少させ、腐食孔の発生腐度を減少させるためと考え
られている。
〔実施例3〕 電流密度についての検討結果を第4図、第5図に示す。
ただし塩素イオンとして、食塩を用い。
添加剤として芒硝を用いた。
図で明らかなように正電流密度が0.5〜2.0人/、
ffl、負電流密度が0.1〜0.6ム/dの範囲にお
いて、高い波面倍率が得られていることがわかる。
〔実施例4〕 正電流時間と負電流時間にりいての検討結果を第6図、
第7図に示す。その結果、正電流時間が2〜15mg、
負電流時間が2〜15mgの範囲において高い波面倍率
が得られていることがわかる。
〔実施例6〕 正電流と負電流との過渡時間にりいての検討結果を第8
図に示す。
過渡時間が長くなると、波面倍率が減少するが2ms以
下だと高い波面倍率が得られていることがわかる。過渡
時間が増加すると、不適当な電流密度でエツチングする
割合が相対的に増加するためと考えられている。
発明の効果 以上のように、本発明のアルミニウム電解コンデンサは
塩素イオンに硫酸イオンもしくは蓚酸イオンを添加した
電解液中において、アルミニウム箔と対極との間に、矩
形波電流を印加しエツチングを行うことにより、従来よ
り高い波面倍率が得られ、その結果アルミニウム電解コ
ンデンサ用電極箔のコストダウンが得られ、しいてはア
ルミニウム電解コンデンサの小形化とコストダウンが得
られるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、電解液中の塩素イオン濃度と波面倍率との関
係を示す特性図、第2囚は、添加剤濃度と波面倍率との
関係を示す特性図、第3図は添加剤濃度と表面皮膜量と
の関係を示す特性図、第4図は正電流密度と波面倍率と
の関係を示す特性図。 第5図は負電流密度と波面倍率との関係を示す特性図、
第6図は正電流時間と波面倍率との関係を示す特性図、
第7図は負電流時間と波面倍率との関係を示す特性図、
第8図は正電流と負電流との間の過渡電流時間と波面倍
率との関係を示す特性図である。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名電2
図 第3図 第 4 図 冥 5 図 促【庖宕次 第6図 □正震地栴間 第7図 □員覗汰&8間 第8図 盪涛時間

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩素イオンを含む液温50〜100℃の水溶液に
    、アルミニウム表面に酸化皮膜形成作用のある陰イオン
    を添加し、アルミニウム箔と対極との間に、アルミニウ
    ム箔の対極に対する電位が、正または負となることを繰
    り返すような矩形波電流を通電して表面に酸化皮膜を形
    成しながら、同時にアルミニウム箔を電解エッチングし
    たアルミニウム箔を陽極箔として用いたことを特徴とす
    るアルミニウム電解コンデンサ。
  2. (2)矩形波電流として、アルミニウム箔から対極に流
    れる正電流の流れる時間が2〜15ms、対極からアル
    ミニウム箔に流れる負電流の流れる時間が2〜15ms
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のア
    ルミニウム電解コンデンサ。
  3. (3)矩形波電流として、正電流密度が0.5〜2A/
    cm^2、負電流密度が0.1〜0.5A/cm^2で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアル
    ミニウム電解コンデンサ。
  4. (4)酸化皮膜形成作用のある陰イオンとして、硫酸イ
    オンもしくは、蓚酸イオンを添加することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のアルミニウム電解コンデン
    サ。
  5. (5)陰イオン濃度が0.1〜1mol/lであること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアルミニウム
    電解コンデンサ。
  6. (6)塩素イオン濃度が1〜4.5mol/lであるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアルミニウ
    ム電解コンデンサ。
  7. (7)矩形波電流として、正電流から負電流に、もしく
    は負電流から正電流に変わる過渡時間が、2ms以下で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のアル
    ミニウム電解コンデンサ。
JP59243614A 1984-11-19 1984-11-19 アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法 Expired - Lifetime JPH0760782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243614A JPH0760782B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59243614A JPH0760782B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61121318A true JPS61121318A (ja) 1986-06-09
JPH0760782B2 JPH0760782B2 (ja) 1995-06-28

Family

ID=17106436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59243614A Expired - Lifetime JPH0760782B2 (ja) 1984-11-19 1984-11-19 アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0760782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192647A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Nichicon Corp 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223311A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 エルナ−株式会社 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエツチング方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58223311A (ja) * 1982-06-22 1983-12-24 エルナ−株式会社 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエツチング方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008192647A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Nichicon Corp 電解コンデンサ用アルミニウム電極箔の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0760782B2 (ja) 1995-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Li et al. Electrodissolution kinetics of iron in chloride solutions: vii. Experimental potential/current oscillations
Al-Kharafi et al. Passivation of copper: role of some anions in the mechanism of film formation and breakdown
JPS6079707A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
US7452473B1 (en) Laser marking of raw aluminum anode foil to induce uniform patterning etching
JPS61121318A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
EP0616054B1 (en) Method of manufacturing electrode foil for aluminium electrolytic capacitors
JPS6159717A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔のエツチング方法
JPH08264391A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエッチング方法
US11230794B2 (en) Use of nonafluorobutanesulfonic acid in a low PH etch solution to increase aluminum foil capacitance
JP4284874B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用陽極箔の製造方法
JP3498349B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS60260123A (ja) アルミニウム電解コンデンサ
JP2638038B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JP2692107B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS60169131A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JP2696882B2 (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS6081817A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用陽極箔の製造方法
JPH0677095A (ja) 電解コンデンサ用アルミニウム箔のエッチング方法
JPS60163424A (ja) 電解コンデンサ電極用アルミニウム箔のエツチング方法
JPS60170928A (ja) アルミニウム電解コンデンサ用電極箔の製造方法
US20180155850A1 (en) Process for using persulfate in a low ph etch solution to increase aluminum foil capacitance
Vojinović et al. Electrochemical behaviour of copper in N, N-dimethylformamide+ 0.5 M potassium perchlorate solution
JPH0262931B2 (ja)
JP2005251884A (ja) アルミ電解コンデンサ用電極箔の製造方法
JPS6281708A (ja) 電解コンデンサ用アルミ箔の化成方法