JPS61119652A - 鉄損の低い無方向性電磁鋼板 - Google Patents

鉄損の低い無方向性電磁鋼板

Info

Publication number
JPS61119652A
JPS61119652A JP59240936A JP24093684A JPS61119652A JP S61119652 A JPS61119652 A JP S61119652A JP 59240936 A JP59240936 A JP 59240936A JP 24093684 A JP24093684 A JP 24093684A JP S61119652 A JPS61119652 A JP S61119652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron loss
electrical steel
less
steel sheet
small iron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59240936A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Morita
森田 和巳
Isao Matoba
的場 伊三夫
Yoshio Obata
小畑 良夫
Toshihiko Tanaka
稔彦 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP59240936A priority Critical patent/JPS61119652A/ja
Publication of JPS61119652A publication Critical patent/JPS61119652A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分骨) この発明は、鉄損の低い無方向性電磁鋼板に関し、とく
にSlを0,6wt%(以下単に%で示す〕以下の範囲
で含有する低級電磁鋼板につき、その効果的な鉄損の低
減を図ったものである。
(従来の技術〕 電気機器の鉄心材料に使用される無方向性電磁鋼板につ
いては、省電力化のため、低鉄損化が強く要請されてい
る。周知の如(,5ifiが1.0%以下の低級電磁鋼
板の鉄損を下げるには、結晶粒径を大きくすることが不
可欠であって、そのためには結晶粒の成長を阻害する微
細な硫化物および窒化物を大きくして無害化させるかあ
るいは酸化物などの介在物の殿を極力低減させて高純度
化を図ることが有効な手段であることが知られている。
Si 二1.0%以下の低級電磁鋼板の結晶粒成長を阻
害する上記因子のうち、硫化物については、スラブ加熱
時に相変態を起こして生じるγ相がα相よりもMnSの
溶解度積が低いことを利用して、Mnt−0,1%以上
含有させることによってγ相を拡大し、もってMn8を
粗大化させて無害化を図る−かあるいは鋼の溶製段階で
Sを低減させることによって無害化を図っている。
また窒化物については、通常Siが1.5%以上の中、
高級電磁鋼板の場合は、鋼中にAlをo、1%以上含有
させることによって比較的大きなサイズのAINとして
析出させて粒成挟に対する抑制力を弱めている。たとえ
ば特開昭55−97426号、同50−98428号お
よび同51−151215号各公報には、Si : 1
.5〜8.5%を苫むけい票鋼板において、低鉄損を目
的として、AIを0.1〜1.0%程度含有させること
によってAjNを無害化する方法か開示されている。
しかしながらSlが1.0%以下の低級電磁鋼板の場合
は、低価格が必須の要件であるところ、上記した中、高
級電磁鋼板におけるようなLtの添加はコストの上昇を
招くため、これまであまり積極的には利用されてなく、
特公昭48−8055号、特公昭49−6456号およ
び特開昭58−109815号公報などにおいて、AI
の添加を’0.007%以下に抑え、AIHの析出を防
止することによって鉄損の改善を図る方法が提案されて
いる程度にすぎない。
さらに酸化物については、SiあるいはAIなどで脱酸
すれば軽減できるけれども、五lで脱酸する場合は脱酸
後にAlが鋼中に0.001%以上残ると微細AjNの
析出によって粒成長が阻害される。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように、低級の無方向性電磁鋼板においては、
未だ効果的な鉄損の改善策は見出されてなく、その鉄損
値が高いところに問題を残していた0 この発明は、上記の問題を有利に解決するもので、Si
含有量が0.6%以下の低級無方向性電磁鋼板において
、!2成長の阻害要因となる硫化物、窒化物および酸化
物を効果的に軽減ないしはその無害化を図ることにより
、鉄損を有利に低減した無方向性電磁鋼板を提案するこ
とを目的とする。
(間1題点を解決するための手段) 鉄損の改善を図るには、硫化物や窒化物の微細析出物や
酸化物などの介在物置を低減すると共に堺鈍時における
結晶粒成長を促進させてやればよいことは、前述した通
りである。
そこで発明者らは、かかる観点からとくに硫化物および
窒化物の低減につき鋭意研究を冨ねたところ、sio、
6%以下の無方向性電磁鋼板用紫尉を溶製するにあたっ
て、AIを添加して脱酸すると同時にSとNWkを少な
くすることにより、上述の硫化物、窒化物および酸化物
が減少し、その結果結晶粒成長性が向上し、ひいては鉄
損の効果的な改善が実現されることを突止めた。
この発明は、上記の知見に立脚するものである。
すなわちこの発明は、Sl:0・6%以下、Kn:0.
1〜1.0%およびkl : 0−15〜0.60%を
、不iJ避的不純物としての混入をそれぞれ、 0.0
10%以下に抑制した0、0.0025%以下に抑制し
たS10・0020%以下に抑制したNおよび0.00
20%以下に抑制した0と共に含有し、残部は実質的に
Feの組成になる鉄損の低い無方向性電磁鋼板である。
以下この発明を由来するに至った実験結果に基づいて、
この発明を具体的に説明する。
第1図に、OO,006〜0.007%、SiO,88
〜0・87%、Mn 0.23〜0.25%、S O,
0018〜 0.0 4  Q  % 、  AI 0
.06〜0.8 % 、  N  O,0015〜0.
0085%およびOO,011〜0.020%を含有す
る溶鋼を、連続鋳造によってスラブとした後、通常の熱
間圧延で熱延鋼帯とし、次いで冷延1回法で0.5m厚
さに仕上げた冷延板にsoo’c、2分間の連続仕上げ
焼鈍を施して得た製品の鉄損値におよぼすht s;有
量、S含有量およびNS有被の影参について調べた結果
を示す。
また第2図には、第1図に示した製品にざらにN、31
囲気中で750℃、2時間の歪取り焼鈍を施した後の鉄
損値におよぼすAIS有皺有量S有緻の影響について調
べた結果を示す。
第1図および第2図に示した結果から明らかなように、
ILtを0.15%以上含有させると共にSo、002
5%以下でかつ、N C1,0020%以下に制限した
場合に、仕上げ焼鈍後および歪取り焼鈍後いずれにおい
ても低い鉄損値が得られている。
しかしながらAIを0.15%以上含有していてもSが
0.0026%以上の場合、あるいはNが0.0022
%以上の場合には優nた鉄損値は得られていない。これ
らのことからAIを0.15%以上含有させ同時にS 
O,0025%以下およびN000020%以下に制限
することによって鉄損値の向上に顕著な効果があること
が判る。
このようにAt量と併わせでSとNを規制することによ
り鉄損値が著しく向上する理由は明らかなわけではない
が、おそらくSが0.0025%以下、Nが0.002
0%以下にしたことによる高純化とAt添加による微細
窒化物の析出防止の相剰効果により粒成長性が向上した
ためと推定される。
(作用] つぎにこの発明において、成分組成を前記の範囲に限定
した理由を説明する。
Si : 0.6%以下 Slは、所要の磁気特性を得るために富有せしめる元素
であるが、この発明は低級無方向性電磁鋼板を対象とし
ているので、SiS有社は0.6%以下に限定した。
In : 0.1〜1.0% Inは、0.1%より少ないと熱間脆性が大きくなるば
かりでなく 、MnSの粗大化を招き、一方1.0%よ
り多くなるとかえって磁気特性が劣化するだけでなくコ
ストの上昇をも招くので、In緻は0.1〜1.0%の
範囲にする心安がある。
At : 0.15〜0.60% Aノは、前述のように0.15%より少ないとAIHの
微細析出が生じて鉄損特性の劣化が著るしく、−万0.
60%より多くなるとAt添加による磁性向上効果は少
なくなる他、価格面でも不利となる口したがってklは
0.15%〜0.60%の範囲に限定した。
0 : 0.01%以下 Cは、磁気特性に有害な元素であって少ないほど好まし
いが0.010%以下の範囲で許容できる。
S : 0.0025%以下 Sは、前述の如< 、0.0025%より多くなるとM
nSの析出が多くなって結晶粒成長を阻害するので、0
.0025%以下に限定した。
N : 0.0020%以下 Nも、上述のように0.0020%より多くなるとkI
Nの析出が多くなって磁性向上効果が乏しくなるので0
.0020%以下の範囲に限定した。
0 : 0.0020%以下 0は、多くなるほど介在物が増加し、磁性改善効果が少
なくなるのでo、o 020%以下に限定したO この発明では、上記の限定した組成の電磁鋼であれば、
熱間圧延、冷間圧延および焼鈍処理に特別な条件をつけ
る必焚はなく、通常の製造工程に従うことによって、所
期した鉄損の低い無方向性電磁鋼板を得ることができる
(実施例) ′ 実施例1 転炉で吹錬後説ガス処理を施して第1表に示したと旧り
の成分に調整した9種の溶鋼を、それぞれ連続鋳造でス
ラブとし、次いで熱間圧延により2.8鰭厚さの熱延鋼
板にした後、酸洗を施し、引続き冷間圧延により0.5
0m厚さに仕上げ、次いで800℃、1分間のMMf、
仕上げ焼鈍を施して無方向性電磁鋼板を製造した。
得られた各鋼板の磁気特性ならびにこれらの鋼板にさら
に750℃、2時間の歪取り焼鈍を施した後の磁気特性
について調べた結果を第1表に併記した。
第1表に示した成積から明らかなように、仕上げ焼鈍後
ならびに歪取り焼鈍後ともに、この発明に従う適正成分
に調整したものは比較材に比べて優れた鉄損値を示して
いる。
実施例2 第2表に示す成分からなる5種の溶鋼を、実施例1と同
様にして連続鋳造、熱間圧延、酸洗つぃで冷間圧延を施
して0.l50mに仕上げた冷延板に、800℃、1分
間の連続仕上げ焼鈍を施して無方向性電磁鋼板を製造し
た。
得られた電磁鋼板の磁気特性を第2表に併記した。
第2表に示した成積から明らかなように、成分組成がこ
の発明の適正範囲を満足するものは、比較材に較べてよ
り低い鉄損値が得られている。
(発明の効果ン かくしてこの発明によれば、低級の無方向性電磁鋼板に
つき、コストの上昇を招く不利なしに、効果的に鉄損特
性を向上させることができる。
飯図面の簡単な!li!明

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、Si:0.6wt%以下、 Mn:0.1〜1.0wt%および Al:0.15〜0.60wt% を、不可避的不純物としての混入をそれぞれ0.010
    wt%以下に抑制したC、 0.0025wt%以下に抑制したS、 0.0020wt%以下に抑制したNおよび0.002
    0wt%以下に抑制したO と共に含有し、残部は実質的にFeの組成になることを
    特徴とする鉄損の低い無方向性電磁鋼板。
JP59240936A 1984-11-15 1984-11-15 鉄損の低い無方向性電磁鋼板 Pending JPS61119652A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59240936A JPS61119652A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 鉄損の低い無方向性電磁鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59240936A JPS61119652A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 鉄損の低い無方向性電磁鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61119652A true JPS61119652A (ja) 1986-06-06

Family

ID=17066845

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59240936A Pending JPS61119652A (ja) 1984-11-15 1984-11-15 鉄損の低い無方向性電磁鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61119652A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63195217A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Nippon Steel Corp 磁性焼鈍後の鉄損の少ない無方向性電磁鋼板
JPS63210237A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁束密度の高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH01152239A (ja) * 1987-12-08 1989-06-14 Nippon Steel Corp 磁性焼鈍後の鉄損特性の優れた無方向性電磁鋼板
US4851052A (en) * 1987-04-24 1989-07-25 Nippon Steel Corpopration Method of producing steel plate with good low-temperature toughness
US5082510A (en) * 1986-09-29 1992-01-21 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method for producing non-oriented steel sheets
KR100544531B1 (ko) * 2000-12-20 2006-01-24 주식회사 포스코 자속밀도가 우수한 무방향성 전기강판의 제조방법
WO2022213853A1 (zh) * 2021-04-09 2022-10-13 宝山钢铁股份有限公司 一种无取向电工钢板及其制造方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5082510A (en) * 1986-09-29 1992-01-21 Nippon Kokan Kabushiki Kaisha Method for producing non-oriented steel sheets
US5116435A (en) * 1986-09-29 1992-05-26 Nkk Corporation Method for producing non-oriented steel sheets
JPS63195217A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Nippon Steel Corp 磁性焼鈍後の鉄損の少ない無方向性電磁鋼板
JPH0742557B2 (ja) * 1987-02-10 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 磁性焼鈍後の鉄損の少ない無方向性電磁鋼板
JPS63210237A (ja) * 1987-02-25 1988-08-31 Sumitomo Metal Ind Ltd 磁束密度の高い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0680169B2 (ja) * 1987-02-25 1994-10-12 住友金属工業株式会社 磁束密度の高い無方向性電磁鋼板の製造方法
US4851052A (en) * 1987-04-24 1989-07-25 Nippon Steel Corpopration Method of producing steel plate with good low-temperature toughness
JPH01152239A (ja) * 1987-12-08 1989-06-14 Nippon Steel Corp 磁性焼鈍後の鉄損特性の優れた無方向性電磁鋼板
JPH0742555B2 (ja) * 1987-12-08 1995-05-10 新日本製鐵株式会社 磁性焼鈍後の鉄損特性の優れた無方向性電磁鋼板
KR100544531B1 (ko) * 2000-12-20 2006-01-24 주식회사 포스코 자속밀도가 우수한 무방향성 전기강판의 제조방법
WO2022213853A1 (zh) * 2021-04-09 2022-10-13 宝山钢铁股份有限公司 一种无取向电工钢板及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666534A (en) Non-oriented electrical steel sheet having a low watt loss and a high magnetic flux density and a process for producing the same
JP3172439B2 (ja) 高い体積抵抗率を有する粒子方向性珪素鋼およびその製造法
US3957546A (en) Method of producing oriented silicon-iron sheet material with boron and nitrogen additions
US4560423A (en) Process for producing a non-oriented electromagnetic steel sheet having excellent magnetic properties
US3853641A (en) Method for producing single-oriented silicon steel sheets having high magnetic induction
JPS61119652A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板
US5250123A (en) Oriented silicon steel sheets and production process therefor
JPH05140648A (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4422220B2 (ja) 磁束密度が高く鉄損の低い無方向性電磁鋼板及びその製造方法
EP0084980B1 (en) Non-oriented electrical steel sheet having a low watt loss and a high magnetic flux density and a process for producing the same
JP7245325B2 (ja) 無方向性電磁鋼板およびその製造方法
US5425820A (en) Oriented magnetic steel sheets and manufacturing process therefor
JP4259269B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2000017330A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0317892B2 (ja)
JP3424178B2 (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板
JPH0797628A (ja) 磁束密度が高く、鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS5817249B2 (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板
JPS62267421A (ja) 鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4626046B2 (ja) セミプロセス無方向性電磁鋼板の製造方法
JP2898792B2 (ja) 磁性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH06271996A (ja) 磁束密度が高くかつ鉄損が低い無方向性電磁鋼板およびその製造方法
JPH1046245A (ja) 磁性焼鈍後の鉄損の低い無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS6338529A (ja) 連続焼鈍用冷延鋼板の母材の製造方法
KR100368722B1 (ko) 자기적특성이우수한무방향성전기강판및그제조방법