JPS61119604A - 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法 - Google Patents

鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法

Info

Publication number
JPS61119604A
JPS61119604A JP23863784A JP23863784A JPS61119604A JP S61119604 A JPS61119604 A JP S61119604A JP 23863784 A JP23863784 A JP 23863784A JP 23863784 A JP23863784 A JP 23863784A JP S61119604 A JPS61119604 A JP S61119604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sintering
bearing material
rolling
kelmet
steel plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23863784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH068444B2 (ja
Inventor
Hiroya Terui
照井 博哉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP59238637A priority Critical patent/JPH068444B2/ja
Publication of JPS61119604A publication Critical patent/JPS61119604A/ja
Publication of JPH068444B2 publication Critical patent/JPH068444B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法に
関するものである。
従来の技術 従来のバックメタルを用い念軸受材料としては銅係、主
にCW−10%、 5n−10%pb合金が用いられて
いた。この合金系はphにより潤滑特性を確保し、Cμ
−Sル 合金相により強度を持次せていた。
発明が解決しようとする問題点 上記CtL−5n合金相では高荷重に対して十分な強度
を持たないことから、高荷重軸受には不適当であった。
このことから鉄系の同様の軸受材料が望まれている。し
かし鉄系ではバックメタルとの接合強度が弱いという欠
点があった。また鉄系では焼結温度が1000〜115
0℃と蔦いのに対して鉛の融点が低い九め、この焼結の
際に鉛が融けて焼結体内の気孔を移動して偏析する傾向
があった。
第2図の(イ)、(Jl)はその状態金示すもので、F
−粉とCtL−Sn合金粉とpb粉をに)図に示すよう
に混合したものを焼結すると、(同図に示すように、F
gとCμmSn粒子の間にpbが偏析してしまう。
問題点を解決するための手段及び作用 本発明は上記のことにかんがみなされたもので、鉄粉に
対して鉛をケルメツ)((’W−pb)粉で添加するこ
とにより焼結体中に鉛が偏析するのを防ぎ均一な焼結体
を得るようにしたものである。
すなわち、本発明は、鉄、ケルメツト、スズの特定比率
からなる混合粉末を用い、800〜900℃の鉄系とし
ては比較的低温で焼結することにより、自己潤滑性に富
み、十分な強度、均一な組織を有する鉄系焼結合金をバ
ックメタルに接合することができ、高荷重用軸受として
十分機能を発揮する軸受材料t−i造する方法である。
そしてその要旨とするところは、鉄<pg)を主成分と
し、5〜30チケルメツト(3〜20a1bcLL、 
2〜l o%Pb)、1〜5esスズ(5yz)を含有
する混合粉末を鋼板上に散布後、800〜900℃で1
次焼結を行ない、次にこの焼結体を所定の密度に圧延し
、さらに800〜900℃で2次焼結し、その後2次圧
延を行ない、ノ(ツクメタルと接合強度の高い焼結材料
を得るようにし友ものである。なお本願明細書中のチは
全て重量%である。
上記鉄系焼結合金の添加元素の作用効果及び限定理由は
以下の通りである。
ケルメツト粉は銅と鉛の合金粉であり、これを5〜30
チ添加することにより全体に占める鉛の割合が2〜l(
lとなるようにする。鉛は摺動時に潤滑剤として働き、
焼付きを防止する効果がある。鉛を単独で添加すると第
2図に示すように、融点(327,5℃)で融けた鉛の
液相が焼結体内の気孔を移動し、部分的にあつまシ偏析
する傾向がある。これをケルメツト粉で添加すると第1
図に)に示す焼結前の状態から(ロ)に示す焼結後の状
態になシ、ケルメツト中にスズが拡散し、銅、スズ合金
の中に鉛が比較的とどまり、均一な焼結体が得られる。
スズは融点(231’C)  でとけ、ケルメツト中の
鋼内に拡散してC1L−5n合金を形成する。CtL−
5が合金は鉄粉同志の結合材として働くほか、バックメ
タルとの結合力向上材料としても働く。
十分な結合力を得るにはスズの添加量は2〜5饅が適当
である。
実施例 鉄(F g )を69チ、ケルメツト粉を27チ、スズ
粉を4%含有する混合粉末を一板上に3fl程度の厚さ
に散布し、825℃で一次焼結し、次にこの焼結体を圧
延率50擾の一次圧延を行なった後、825℃で二次焼
結し、その後圧延″410チの二次圧延を行なった。上
記ケルメツト粉の組成は上記混合粉末中の銅が17%、
鉛が10チ含有することができる成分配合となった組成
のものを用いる。
第3図は本発明方法音用いて鉄糸巻ブツシュt−n造す
る工8を示すもので、(ロ)粉末を混合し、(勾混合粉
末を裏金(鋼板)上に散布する。0焼結炉にて一次焼結
し、(A−次圧延、<h’を二次焼結し、(ト)二次圧
延、0切断、(ロ)円筒成形、(I)摩擦溶接、機械加
工、の順序となる。
上記実施例で製造した軸受材料を走査電子顕微鏡(SO
O倍)で見た様子を示すと第4図に示すようになる。こ
の図において、!は地金の鉄、2は銅−スズ合金、3は
鉛であり、この図から鉛をケルメツトで添加すると溶融
した鉛が焼結体内を移動して偏析するようなことがなく
、きちんと鋼中におさまっていることがわかる◎また上
記走査電子顕微鏡で見た部分ltX線マイクロアナライ
ザにて元素分析した結果を第5図から第8図に示す。
WJ5図は鉛、第6図は鉄、第7図は銅、K8図はスズ
の元素分析をそれぞれ示す。図中白で示す部分がそれぞ
れの元素であることを示す。
この各図からも明らかなように、焼結後の焼結体中に鉛
が固定されていることがわかる。
第9図は本発明に係る焼結合金と従来の銅系の焼結合金
(JIS LB3C)の摩擦係数の比較を示すもので、
図中Aは本発明例を、Bは従来例をそれぞれ示す。
この図から本発明に係る焼結合金はLB3Cと同等以上
の摩擦特性を有することが確認された。
発明の効果 本発明によれば、自己潤滑性に富み、十分な強度、均一
な組織を有する鉄系焼結合金をバツクメタルに接合、)
−7,ことかで鮎、高荷重用軸受と1〜で十分様能を発
揮する軸受伺料全得ろ(Hとができる。
4図而の面ヰな数少1 第1商←力、(乃は本発明に係る谷成分の焼結前と焼結
後を示す模式図、第2図(湧1(麹は従来の鉄系焼結合
金の各成分の焼結ifiと焼結後全示す模式図、第3図
は巻ブツシュの製造工程図、斗4図は走査電子卯微鏡で
見た様子奮示す図、第5図から第8図1弓′X練マイク
ロアナライザにて元素分析した結果を示す図1、第9図
は摩擦係数ケ示す線図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鉄を主成分とし、ケルメット5〜30wt%、スズ1〜
    5wt%を含有する混合粉末を、鋼板上に散布後、80
    0〜900℃で一次焼結を行ない、次にこの焼結体を所
    定の密度に一次圧延し、さらに800〜900℃で二次
    焼結し、その後二次圧延をすることを特徴とする鉄系焼
    結合金からなる軸受材料の製造方法。
JP59238637A 1984-11-14 1984-11-14 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法 Expired - Lifetime JPH068444B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238637A JPH068444B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59238637A JPH068444B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61119604A true JPS61119604A (ja) 1986-06-06
JPH068444B2 JPH068444B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=17033097

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59238637A Expired - Lifetime JPH068444B2 (ja) 1984-11-14 1984-11-14 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH068444B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094473B2 (en) 2002-12-27 2006-08-22 Komatsu Ltd. Wear-resistant sintered contact material, wear-resistant sintered composite contact component and method of producing the same
CN103071800A (zh) * 2012-11-23 2013-05-01 东睦(江门)粉末冶金有限公司 一种铁基含油轴承及其制备方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538930A (en) * 1978-09-07 1980-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd Sintered steel and manufacture thereof

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5538930A (en) * 1978-09-07 1980-03-18 Sumitomo Electric Ind Ltd Sintered steel and manufacture thereof

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7094473B2 (en) 2002-12-27 2006-08-22 Komatsu Ltd. Wear-resistant sintered contact material, wear-resistant sintered composite contact component and method of producing the same
US7279228B2 (en) 2002-12-27 2007-10-09 Komatsu Ltd. Wear-resistant sintered contact material, wear-resistant sintered composite contact component and method of producing the same
US7282078B2 (en) 2002-12-27 2007-10-16 Komatsu Ltd. Wear-resistant sintered contact material, wear-resistant sintered composite contact component and method of producing the same
US7473296B2 (en) 2002-12-27 2009-01-06 Komatsu, Ltd. Wear-resistant sintered contact material, wear-resistant sintered composite contact component and method of producing the same
CN103071800A (zh) * 2012-11-23 2013-05-01 东睦(江门)粉末冶金有限公司 一种铁基含油轴承及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH068444B2 (ja) 1994-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4675563B2 (ja) 軸受およびその製造方法
US4334926A (en) Bearing material
GB2216545A (en) Sintered alloy for oil-retaining bearing and method for manufacturing the sintered alloy
JPH057451B2 (ja)
JPH0270032A (ja) 黒鉛含有鉛青銅複層摺動材料及びその製造方法
US4818628A (en) Process for making composite bearing material produced thereby
JPH07179963A (ja) 銅鉛合金軸受
CN116710219A (zh) 滑动构件、轴承、滑动构件的制造方法、轴承的制造方法
US2887765A (en) Sintered powdered copper base bearing
JPH07166278A (ja) 銅系摺動材とその製造方法
JPH0247232A (ja) アルミニウム系軸受合金
US4274874A (en) Copper-tin type sintered alloy for oil-impregnated bearing excellent in bearing performance as bearing used in low-load and high-velocity region
JPS61119604A (ja) 鉄系焼結合金からなる軸受材料の製造方法
JPH0280813A (ja) 複層鉄銅鉛系合金軸受材料
JPS63176819A (ja) 2層焼結含油軸受
JPS5852547B2 (ja) 複層摺動部材
JP5403707B2 (ja) Cu系溶浸用粉末
JP2733684B2 (ja) 接合焼結摩擦材
JPH101704A (ja) 摺動材およびその製造方法
JPH01230740A (ja) 含油軸受用焼結合金材およびその製造法
US3330630A (en) Sintered porous bearing of fe and a powdered cu-base alloy
JPH04191301A (ja) 粉末冶金用鉄系粉末混合物
EP0306495B1 (en) Process for making composite bearing material and bearing material produced thereby
JPH0569894B2 (ja)
JP3658465B2 (ja) 鉄系焼結摺動部材ならびにその製造方法