JPS61118337A - 新規4−メトキシ−2,3,6−トリメチルベンゼン−1−置換誘導体、その製法およびそれを含む医薬または化粧組成物 - Google Patents

新規4−メトキシ−2,3,6−トリメチルベンゼン−1−置換誘導体、その製法およびそれを含む医薬または化粧組成物

Info

Publication number
JPS61118337A
JPS61118337A JP60178464A JP17846485A JPS61118337A JP S61118337 A JPS61118337 A JP S61118337A JP 60178464 A JP60178464 A JP 60178464A JP 17846485 A JP17846485 A JP 17846485A JP S61118337 A JPS61118337 A JP S61118337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound
composition according
item
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60178464A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554248B2 (ja
Inventor
ジエラール、ラン
セルジユ、フオレステイエ
アレン、ラグランジユ
ブラハム、シユルート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LOreal SA
Original Assignee
LOreal SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LOreal SA filed Critical LOreal SA
Publication of JPS61118337A publication Critical patent/JPS61118337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554248B2 publication Critical patent/JP2554248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C65/00Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C65/21Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C65/28Compounds having carboxyl groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups containing ether groups, groups, groups, or groups having unsaturation outside the aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/14Decongestants or antiallergics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/20Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C43/23Ethers having an ether-oxygen atom bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy or O-metal groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/29Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of hydroxy groups
    • C07C45/298Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation of hydroxy groups with manganese derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/61Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups
    • C07C45/67Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton
    • C07C45/68Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by reactions not involving the formation of >C = O groups by isomerisation; by change of size of the carbon skeleton by increase in the number of carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/20Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C47/277Unsaturated compounds having —CHO groups bound to acyclic carbon atoms containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C47/00Compounds having —CHO groups
    • C07C47/52Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings
    • C07C47/575Compounds having —CHO groups bound to carbon atoms of six—membered aromatic rings containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/20Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C49/255Unsaturated compounds containing keto groups bound to acyclic carbon atoms containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C49/00Ketones; Ketenes; Dimeric ketenes; Ketonic chelates
    • C07C49/76Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring
    • C07C49/84Ketones containing a keto group bound to a six-membered aromatic ring containing ether groups, groups, groups, or groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C59/00Compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms and containing any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, groups, groups, or groups
    • C07C59/40Unsaturated compounds
    • C07C59/58Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups
    • C07C59/64Unsaturated compounds containing ether groups, groups, groups, or groups containing six-membered aromatic rings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/13Burn treatment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は4−メトキシ−2,3,6−)リメチルベンゼ
ンの1−置換誘導体から成る新規化合物およびその製造
方法に関する。本発明はま几前記新規化合物の化粧品へ
のまたは薬学的製剤としての用途に関する。この用途は
角化(分化−増殖)異常に関連する皮膚科学的症状の治
療、炎症および(または)免疫−アレルギ性要素に関連
する皮膚科学的症状の治療、結合組織変性および腫瘍の
病変の治療、リウマチ性乾癬の治療、ならびに眼科学的
薬学的製剤とくに角膜病変の治療の九めのものに対する
ものである。本発明化合物はまたアトピーたとえば湿疹
の治療に使うこともできる。
酸、アルデヒドまtはアルコールの形のビタミン人の治
療学的活性は皮膚科学の分野で良く知られている〔たと
えば文献r Experientia J fJg34
巻、第1105−1119頁(1978年)を参照〕。
この活性は皮膚の増殖、座渚、乾癬および類似の症状の
治療におけるものであり、以下この活性を総称して「レ
チノイド形活性」という。
レチノイド類とカロチノイド類とは区別して考えねばな
らない。何故ならこれら2組の製品は毒物学的特性およ
び薬理学的特性において決して同等ではないからである
〔たとえば文献r CancerSurveys J第
2巻第2号(1983年)におけるRichard P
eto Kよる論文rカロチノイド類とレチノイド類と
の顕著な相違点:生化学的疫学のための方法掌上の知見
」を参照〕。
ビタミン人に類似する構造をもつ製品もt&レチノイド
形活性をもつが、副作用である毒性過ビタミン症は、あ
る種化合物においては、所期のレチノイド効果の増倍係
数よシも小さい係数で増倍することが見出されている〔
たとえば文献rEur。
J、 Mad、 Chew、 Chimica The
rapeutica J 1980年1〜2月、第正巻
第1号第9〜15頁を参照〕。この最近の文献において
、P、Lo・liger等は次式+1)本発明者は、式
(1)の化合物中の置換鎖式基を、その化合物のレチノ
イド活性を失うことなく、ベンゼン核1〜2個を含む他
の置換鎖式基に替える〔式中% 8% bおよびCは各
各独立してotた唸1の整数であり、R1s R2、R
3、R4、R5およびR6は各各独立して水素原子また
はC0〜c6アルキル基で6 ’i 、Rtは基−α、
オキサゾリニル基、基−CH,OR,(ここでasは水
素原子、C□〜C,アルキル基、C2〜C6モノtたは
ポリヒドロキシアルキル基、シクロペンチル基またはシ
クロヘキシル基でろff、og、はさらにテトラヒドロ
ピラニル基で(式中、R9は −)水素原子、C□〜C6アルキル基を友は基−風′凡
′こ仁でR′およびR′は同一であるかまたは異なり、
水g原子、 C1−C6Tル41b基、C3〜C4アル
ケニル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、アラ
ルキル基またはアリール基であって、場合によシ置換さ
れていてもよく、またR′とR′とはそれらが結合して
いる窒素原子と共に複素環を形成していてもよく、また
基−NR’R’はアミノ酸残基またはグルコサミン残基
でめりてもよい、であるかまたは、 (b)基−0RXO、ココテR1oは水素原子、c、 
〜C1g  アルキルatたはC2〜C6モノまたはポ
リヒドロキシアルキル基である、 である) で表わされる基である〕 で表わされる新規化合物またはその異性体、およびこれ
らの塩を含んで成る新規工業製品に関する。
特に81゜とじての01〜C□8アルキル基の好ましい
例としてメチル基、エチル基、プロピル基、2−エチル
ヘキシル基、オクチル基、ドデシル基、ヘキサデシル基
およびオクタデシル基が挙げられる。
特にR□〜R6、R8、Ro、R′およびR′とじてノ
C工〜C,フル+ル基の例としてメチル基、エチル基、
イソプロピル基、ブチル基およびWE3ブチル基が挙げ
られ、R□〜R6I/cついては好ましい例としてメチ
ル基が挙げられる。
特にR′およびR′としての置換されたまたは置換され
ていないアリール基の好ましい例としてハロゲン原子、
ヒドロキシル基またはC−Cアルコキシ基により置換さ
れていることのある7エ二ル基が挙げられる。特にR′
およびR″としてのアラルキル基の好ましい例としてヒ
ドロキシル基またはアルコキシ基によff1iit換さ
れていることのあるベンジル基またはフェネチル基が挙
げられる。
RzおよびR″がそれらの結合している窒素原子と共に
数素環を形成している場合の複素環式基−NR’R“は
好ましくはピペリジノ基、モルホリノ基、ピペラジノ基
、ピロリジノ基または4−(2−ヒドロキシ−エチル)
ピペラジノ基である。
特に好ましい式(…)の化合物は式 〔式中、R7は前記の意味をもつ〕 で表わされる構造をもつものである。
式+Illの化合物またはその異性体は塩の形であって
よく、式(H)の化合物またはその異性体が少くとも1
個の遊離酸基をもつ場合は、亜鉛、アルカリ金属または
アルカリ土類金属または有機アシン塩でろってよく、ま
たは式1ll)の化合物またはその異性体が少くとも1
個のアミン残基をもつ場合は、無機または有機酸塩とく
に塩酸塩、臭酸塩またはクエン酸塩であってよい。
本発明、はまた式III)の新規化合物の製造法に関す
る。本発明によれは一般式tillの化合物は式で表わ
される化合物と式 で表わされる化合物と 〔式中、Ro、R2、R3、R4、R6、R6、R7、
a、bおよびCは前記の意味をもつが、但しR7は式1
)においてRoが水素原子またはC□〜C6アルキル基
である場合を除いたものである〕を反応させて得られる
。式(、Pl)および式(V)において、Bと馬との一
方はカルボニル基であって他方は、(a)式 %式%() (式中、Xはアリール基であり、Yは有機酸または無機
酸の1価アニオンである) であるかまたは、 (b)式 (式中、2はC0〜C4アルコキシ基である)で表わさ
れるメチレンジアルコキシホスフィニル基である。
BとB工との一方がカルボニル基であり他方がメチレン
トリアリールホスホニウム基である場合、式11V′)
および式(V)の化合物の反応を、アルカリ金属アルコ
ートたとえばナトリウムメトキシドの存在下または場合
によりアルキル基で#L倶されたアルキレンオキシドの
存在下で、場合により溶媒たとえば塩化メチレンまたは
ジメチルホルムアミド中で、室温と反応混合物の沸点と
の間の反応温度で、行う。
BとB工との一方がカルボニル基であり他方がメチレン
ジアルコキシホスフィニル基である場合、式(IV)お
よび式(V)の化合物の反応を、塩基の存在下で、好ま
しくは不活性有機溶媒の存在下で行う。
この反応はたとえばベンゼン、トルエン、ジメチルホル
ムアミド、テトラヒドロフラン、ジオキサンまたは1,
2−ジメトキシエタン中の水素化ナトリウムを使って、
ま友はメタノール中のアルコートたとえばナトリウムメ
トキシドを使りて、好ましくは0℃と反応混合物の沸点
との間の温度で、行うことができる。前記縮合反応はま
た有機溶媒たとえばテトラヒドロフラン中の無機塩基た
とえば水酸化カリウムまたは水酸化ナトリウムを使って
、行うこともできる。塩基中に存在する金属カチオンを
錯化することのできる、すなわちその浸度を高めること
のできる、冠状エーテルを反応混合物に加えることもで
きる。
式(IV)および式tV)の化合物は公知化合物である
かまたはそれ自体知られた方法によって製造することが
できる。
本発明方法によシ製造された式tu)の化合物を基R7
に関して官能的に変形することができる。基R7の官能
的変形の中でたとえばカルボン酸エステルのけん化また
はカルボン酸エステル基のヒドロキシメチル基への還元
を挙げることができる。ヒドロキシメチル基をホルミル
基へと酸化し、またはエステルまたはエーテルへと変換
することもできる。また、カルボキシル基を塩、エステ
ル、アミド、アルコールまたはアセチル基に変換するこ
ともできる。カルボン酸エステル基をアセチル基に変換
することもできる。アセチル基を還元により第2アルコ
ール基に変換し、そして第2アルコール基をそれ自体ア
ルキル化またはアシル化することができる。上記の官能
的変形はいずれもそれ自体知られた手段により行うこと
ができる。
式(n)の化合物はシス−トランス混合物の形で得られ
、この混合物は所望によりそれ自体公知の方法によシシ
ス化合物とトランス化合物とに分離するかまたは全トラ
ンス化合物に異性化することができる。
本発明によシス(III)の化合物はレチノイド形の活
性をもち、角化(分化−増殖)異常に関連する皮膚科学
的症状および炎症性および(または)免疫−アレルギー
性賛素に関連する皮膚科学的症状の治療、特に尋常性、
面ボウ性または多様性44癒、老人性日光鴫艙および薬
物性または職業性痛癒、広域のおよび(または)強度の
乾癬症状および他の角化異常、および特に魚鱗−および
魚wJ癖状態、ダリエー病、手掌足底角化症、白板症お
よび白板症状態、扁平苔癬、およびすべての良性または
悪性の広域のまたは強度の皮膚科学的増殖の治療に好適
で今る。この化合物はまたリウマチ性乾癬および皮膚ア
トピーたとえば湿疹の治療も有効である。さら(はこの
化合物は眼科学の分野においても特に角膜病変の治療に
適用可能である。
上記化合物は無毛ラットの「テープス) IJッピング
」誘起後のオルニチンデカルボキシラーゼ(ODC)抑
制試験〔文献r D@rmaLologica J第1
69巻第4号(1984年)におりるM、Boucli
er等による論文「無毛ラットでのセロテープストリッ
ピング誘起ODC活性を利用した局所投与レチノイド類
の抑制活性の評価のための迅速かつ簡潔な試験システム
」参照〕Kお−1て良好な活性を示す。
この試験は細胞増殖現象に対するレチノイド類の活性を
測定するものとして紹められている。たとえば以下に示
す本発明実施例2の化合物はこの試験において訪ノナモ
ル/cIRの局所投与でODC活性を相当に抑制(60
チ抑iti!l )することが見出され九。
本発明の化合物はBonne等により r Inter
nationalJournal of Cosmet
ic 5cience J 第3巻第23−28頁(1
981年)に発表されたライツマウスでの試験において
優れ丸面ボウ消散活性を示す。
この試@は1972年Van 5cott Kより推奨
された面ボウ消散剤スクリーニング用モデルである無毛
ライツマウスの皮膚上で行われ組織学的写真に基づくも
のである。
この試験方法の定緻試験としての改良がf3onneに
よって提案されている。J30nneによればライツマ
ウスの皮膚表面は、狭いオリフィスdと直径りとの関係
に特徴がめるr面ボウ輪郭」ともつノウ胞を形成する。
背@肩腎間の部位において、d/Dの比率は標準で0.
4〜0.7の範囲にあるが、試験物質を溶液として局所
投与すると r−丁≧1 にまで上がる。実験開始時に生後2.5月のライツマウ
ス雄雌15匹を3グループに分ける。
TI)  第1のグループは試験物質の所望の濃度のア
セトン浴液で処理する。連続5日/週で3週間、背に溶
液200μtを投与する。
(2)  第2のグループは対照物質の所定濃度のアセ
トンflI数で処理する。
+3)M3グループはアセトンで処理する。
最後の投与の9時間後にマウスの頚椎を脱きゅうさせて
殺す。処理範囲から背面皮フラグメント2個を採取する
13onneのItiie学的方法はKarnovsk
y法による固定と、脱水オスミウムテトラオキシド中で
の後固定とgpon中への封埋とから成る。各ブロック
を厚さ2μm に切断し、各切片をトルイジンブルーで
染色し顕微鏡下下観察する。面ボウ開口dおよび面ポウ
直径りの測定(μmで表わす)を半自動像解析器により
行う。
は同濃度のレチノイン酸である。
比率rは6各1.35±0.04および1.11±0.
10であり、レチノイン酸と実質的に等しい活性を示゛
す。
本発明は従って式1ullの化合物少くとも181およ
び(または)その異性体および(または)その塩を嗅学
的に1更用可能な担体中に含んで成る、特に前記した症
状の治療の九めの、新規医薬組成物にも関する。
本発明の化合物を局所投与する場合、広い濃度範囲にわ
たって良好な活性を示すことが見出された。時にo、o
oos〜2重′1に−の範囲で活性成分を使うことがで
きる。特別な治療の目的で必要とされる場合により高い
濃度で使うことができるのは明らかであるが、一般に好
ましい活性物質濃度は0.002〜1重量%でbる。局
所投与用組成物は有利には軟こう、ゲル、クリーム、ポ
マード、粉末、チンキ剤、溶液、@濁液、乳濁液、ロー
ション、スプレィ、ドレッシングおよび飽和/くラドの
形とする。本発明の化合物は局所投与に適した無毒で不
活性の通常液体またはペースト状の担体と混合すること
ができる。本発明の化合物はまた経腸投与することがで
きる。
経口投与の場合、本発明の化合物は体重IKt当9約2
μg〜2鴫4の割合で投与することができる。過剰の投
与の投与はビタミン人過剰症の徴候となって表われるこ
とがあり、また肝臓を傷める心配が増すので肝機能の生
理学的監視が必要となることがある。必要な投与量を1
回でまたはそれより多い回数に分けて投与することがで
きる。
経口投与に適した形態はたとえば錠剤、ゼラチンカプセ
ル、被覆錠剤、シロップ、懸濁液、乳濁液、溶液、粉末
および粒状体であシ、好ましい投与方法は活性物質0.
1η〜約illを含むゼラチンカプセルを使う方法であ
る。
本発明の化合物はま九静脈内または筋肉内への潅流また
は注入用の溶液または懸濁液の形で非経腸投与すること
もできる。この場合、本発明の化合物は体重1縁当り約
2μf〜2 ms/El の割合で投与することができ
、好ましい投与方法はl−当り活性物質的0.01〜1
 !+9を含む溶液または懸濁液を使う方法がある。本
発明の化合物を眼に投与する場合は湛液または眼用ロー
ションに浴かして使う粉末の形で提供することが好まし
い。
薬学的に使用可能な担体としては、水、ゼラチン、ラク
トース、スターチ、タルク、ワセリン、アラビアゴム、
ポリアルキレングリコールおよびステアリン酸マグネシ
ウムが挙げられる。錠剤、粉末、被覆錠剤、粒状体また
はゼラチンカプセルは結合剤、充てん剤または粉末担体
を含んでいてもよい。溶液、クリーム、懸濁液、乳濁欲
またはシロップは希釈剤、溶剤および糊剤を含んでいて
もよい。
本発明の式tutの化合物は化粧品の分野において、と
くに身体の衛生および毛髪の手入れのために、とくに座
愉、脂漏および脱毛の治療のためそして毛髪の再成長の
ため罠、そして生理学的に乾燥した皮膚の処置における
有害日光作用の予防治療のために使うことができる。
従って本発明はまた化粧品に使用可能な担体中に式(引
の化合物少くとも1種および(iたは)その異性体およ
び(または)その塩を含むことを特徴とする新規化粧組
成物にも関する。この組成物はローション、ゲル、クリ
ーム、石けん、シャンプーその他の形のものであってよ
い。
化粧組成物中の活性成分の濃度はo、ooos〜2重量
%とくには0.01〜1重量−である。
角化異常の治療において、本発明化合物は前記した医薬
組成物に使うと、非接着性細胞の胞状上皮生産を増す働
1t−シ、従ってs衝面ポウ内容物を排除取除く働きを
する。本発明化合物は皮脂腺、の寸法を縮少し、皮脂分
泌を部分的に抑制する。
本発明組成物は不活性なまたは薬理学的にまたは化粧品
として活性な添加剤を含んでいてもよい。
添加剤の例として次のものが挙げられる。
げ)水利剤たとえはチオモルホリノンおよびその誘尋体
、または尿素、 (ロ)抗脂漏または抗座瘡剤たとえば仏画特許第1.4
72,021号、第1,505,874号、! 1,5
60,250号、第2,002,461号、第2,03
5,799号、第2,011,940号、第2,060
,407号、第2,126,996号、第2,133゜
991号、第2,133,992号、第2,139,8
76号、第2.158,018号、I! 2,296,
406号、第2,428,436号、第2,468,3
62号、第2,446,277号、第2.447,18
9号の各明細書および米国特許第2,332,418号
明細書く記載されたもの、および特にS−カルボキシメ
チルシスティン、S−ベンジルシステアミン、それらの
塩およびそれらの誘導体、チオキンロンまたは過酸化ベ
ンゾイル、 ?9抗生物質たとえばエリスロマイシンおよびそのエス
テル、たとえば、米国特許第2,862,921号また
は仏画特許出願第85105785号の各明細書に記載
されえもの、ネオマイシン、テトラサイクリンまたは4
.5−ポリメチレン−3−イソチアゾリノンたとえば仏
画特許第2,492,376号明細書に記載されたもの
、 に)毛髪の再成長を促進する薬剤、たとえばミノキシジ
ル(2,4−ジアミノ−6−ビペリジノー3−ピリミジ
ンオキシド)およびその誘導体、ジアゾキシド(3−ク
ロロメチル−1,2,4−ベンゾチアジアジン−1,1
−ジオキシド)、フェニトイン(5,5−ジフェニル−
2,4−イミダゾリジンジオン)、オキシプロパニウム
イオダイド、またはアンスラリンおよびその誘導体、 (ホ)抗炎症剤(ステロイド系および非ステロイド系)
、(へ)カロチノイドおよび特くβ−カロチン、(ト)
抗乾癬剤たとえばエイコサ−5,8,11,14−テト
ライノインおよび5,8.11−トリイノイン酸、それ
らのエステルおよびアミド、アンスラリンおよびその誘
導体、たとえば仏画特許第2,113,952号、I!
 2,492,372号、第2,492,373号、!
 2,495,934号、第2,499,556号、仏
画特許出願第84109,203号、および84/10
,324号または米国特許! 4,299゜846号の
明細書く記′−され友もの、ナフタリンおよびす7トキ
ノン誘導体たとえば米国特許第4.229,478号明
細書、欧州特許第7,985号明細書またはJ、1.D
、 84 (4) 358(1985)に記載されたも
の。
本発明組成物はまた芳香剤、防腐剤、安定剤、湿分制御
剤、−制御剤、浸透圧調整剤、乳化剤、U人−人および
UV−B  スクリーニング剤たとえば仏画特許第1’
、179.387号または第2,528,420号の各
明細書く記載されたもの、および酸化防止剤比とエバα
−トコフェロール、ブチル化ヒドロキシアニソールまた
はブチル化ヒドロ□キシトルエンを含んでいてもよい。
以下本発明をその実施例を挙げて詳細に説明する。例1
〜例14において製造し良化合物はすべてトランス構造
をもつものである。
例1 テトラヒドロフラン50−中の4−メトキシ−2,3゜
6−)9メチルベンジル−トリフェニルホスホニウムプ
ロミドto、tr  o@濁液に一70℃でブチルリチ
ウム「−を加える。(資)分かけて温度を一田℃まで上
げ、次くテトラヒドロフラン最少量中の4α−メトキシ
カルボニルメチル−シンナムアルデヒドi液を−70”
Cで加える。この反応混合物を1時間−70℃でかき混
ぜ、次に室温まで昇温させる。
塩化アンモニウム水溶液上に注ぎ、エーテルで抽出する
。有機相を乾燥した後、生成物をシリカゲル上クロマト
グラフ〈より精製(溶媒;ヘキサン/酢酸エチル97.
5/2.5) l、、次にエタノールから再結晶させる
次の特性をもつ化合物3.4fが得られる。
融点:120℃ W′スペクトAT : Jmax m 326 nm 
(り0O1jL/l/ム中)1■ 28,000 例1により得られた化合物1.8fをエタノール四−お
よび水酸化カリウム1tを含む水5−中に溶かした溶液
を、還流下で1時間加熱する。冷却し2N塩酸で酸性化
する。エーテルによる抽出、溶媒の蒸発およびアセトン
からの再結晶の後、次の特性をもつ化合物1.2Fが得
られる。
融点=224℃ Wスペクトル:λwax m 326 nm(クロロホ
ルム中)g   !27,600 元素分析: 例3 次式の化合物を製造する。
この化合物は例1において4−α−メトキシカルボニル
メチルシンナムアルデヒドに代えて4−メトキシカルボ
ニルベンズアルデヒドを使うことによ夕得られる。
得られた生成物をヘキサンからの再結晶によ〕精製する
。次の特性をもつ化合物が得られる。
融点:104℃ ■スペクトル:λrnax x 320 nm (メタ
ノール中)g    !19,600 例4 ブチルリチウム1.6M溶液美−を一70’Cでテトラ
ヒドロ7ラン5o−中の4−メトキシ−2,3,6−ト
リメチルベンジルトリフエルホスホニウムプロミド15
.2Fの懸濁液に加える。温度を0℃に上げ、混合物°
を刃分この温度でかき混ぜる。−70℃に冷却レジクロ
ルメタン2−中の4−ジメトキシメチルベンズアルデヒ
ド5.4fの溶液を滴加する。混合物を一70℃で1.
5時間かき混ぜ、次に室温にまで昇温させる。IN塩酸
10−を加える。生成物をエーテルで抽出する。溶媒の
蒸発およびインプロパツールからの再結晶の後、薄黄色
結晶4.42が得られる。この生成物は次の特性をもつ
融点:104℃ 石スペクトル: λmax m 335 nm (エタ
ノール中)ε   −18,000 例5 トリエチルホスホノアセテ−) 2.87tをテトラヒ
ドロフランlsd中に溶かす。粉末水酸化カリウム1.
3fを加え室温で15分かき混ぜる。例4で得られたア
ルデヒド32のテトラヒドロフランルー中の溶液を滴加
する。反応混合物を1時間かき混ぜ、次(トルエンで希
釈する。シリカでろ過する。
エタノールからの再結晶の後、黄色結晶2tが得られる
。この生成物は次の特性をもつ。
融点:  115℃ ■スペクトル: λmax = 335 nm(エタノ
ール中)g    −29,000 例6 次式の化合物を製造する。
この化合物は例5においてトリエチルホスホノアセテー
トに代えてジエチル3−エトキシカルボニル−2−メチ
ルプロペン−2−イルホスホネートを使うことにより得
られる。
インプロパツールからの再結晶による精製後に、次の特
性をもつ生成物が得られる。
融点:101℃ 石スペクトル:λmax w 355 nm(クロロホ
ルム中)砿  −42,000 例7 次式の化合物を製造する。
テトラヒドロフラン30−中の水素化リチウムアルミニ
ウム1fの溶液を0℃に冷却する例1で得られた化合物
8fのテトラヒドロフラン40ml 中の溶液を5〜l
O℃でゆっくりと加える。混合物をその温反に1時間保
持した後、酢酸エチル5dを加える。水を加え、エーテ
ルで抽出し、溶媒t−蒸発させそしてヘキサンから再結
晶させ比後、白色結晶5.42が得られる。この生成物
は次の特性をもつ。
融点=89℃ 四スペクトル:λmax±302nm(エタノール中)
e  冨30 、000 元素分析 例8 例7で得られた化合物4.5fをエーテル90 mL中
に浴かす。ヘキサン90 mL中の二酸化マンガン8f
の懸濁液を加える。混合物を2時間かきまぜ、次に二酸
化マンガン8tを再び加える。さらに3時間かき混ぜた
後、混合物をセライトでろ過する。
溶媒を蒸発させ、残留物をシリカゲル上でクロマトグラ
フにかける(溶離剤:トルエン)。黄色結晶3.1fが
得られ、この生成物は次の特性をもつ。
融点=65℃ UVスペクトル:λmax = 345nm(りooホ
ルム中)g   w24,500 元素分析: 例9 次式の化合物を製造する。
τベン、Σ二J3’へ、Co2C2H3H3に の化合物4例5において、例4で得られたアルデヒドに
代えて例8で得られたアルデヒドを使うことにより得ら
れる。生成物をエタノールから再結晶Aせると次の特許
をもつ化合物が得られる。
融点=93℃ 石スペクトル* 1max sa 348 nm (ク
ロロホルム中)!    ”3LOOO 元素分析: 例10 この化合物は例5に記載の化合物を例2に記載の手順に
従い加水分解することにょシ得られる。
生成物を水とアセトンとの混合vJ(50150)から
再結晶させると次の特性をもつ化合物が得られる。
融点:184℃ ■スペクトル: λmax == 348 n+n (
クロロホルム中)t   x28,500 元素分析: 例11 次式の化合物を製造する。
この化合物は例3に記載の化合物を例2に記載の手順に
従い加水分解することによシ得られる。
生成物を酢酸から再結晶させると次の特性をもつ化合物
が得られる。
融点:214℃ 石スペクトル:λBBz= 3)3nm(メタノール中
)!    =19,100 元素分析: 例n 次式の化合物を製造する。
この化合物は例9に記載の化合物を例2に記載の手順に
従い加水分解することにより得られる。
生成物を水とアセトンとの混合物(50150)から再
結晶させると次の特性をもつ化合物が得られる。
融点:193℃ 元素分析: 例13 この化合物は例6に記載の化合物を例2に記載の手順に
従い加水分解すること罠より得られる。
アセトンから再結晶させた生成物は次の特性をもつ。
融点:208℃ 小スペクトル:λmax = 353 nm(クロロホ
ルム中)ε  =39,500 例14 次式の化合物を製造する。
例2で得られた化合物1.39fとカルボニルジイミダ
ゾールo、8?とをジメチルホルムアミド405g中で
3時間50℃に加熱する。混合物を冷却しエチルアミン
2−を加える。室温で1時間経過後、混合物を酢酸エチ
ル100−で希釈する。有機相を水で洗い、硫酸ナトリ
ウム上で乾燥し、シリカゲルでろ遇する。得られる粗生
成物1.429はエタノールからの再結晶後に次の特性
をもつ。
融点:162℃ U”/スペクトル: λmix = 322 nm (
クロロボルム中)ε   = 27,650 元素分析: 例15 ゼラチンカプセルによる包装用に次の製剤を調製する。
例1の化合物     0.050 Fコーンスターチ
    0.060 fラクトース((1−8−)  
 0.300 y使用するゼラチンカプセルはゼラチン
、2酸化チタンおよび防腐剤から成るものである。
成人1人当り1〜3ゼラチン力プセル/日の服用量で乾
鮮の治療に使うと約30日後に著しい改善を示す。
例16 次の処方によりゲルを調製する。
例2の化合物          0.025 fエリ
スロマイシン基剤       4.00Ofブチル化
ヒドロキシトルエン         0.050 f
Hercule社からr Kluael HF Jの商
品名で市販されているヒドロキシプロピルセルロース 
2.000 fエタノール95@(q、 s、)   
     100.001Pこのゲルを皮膚炎または座
憤をおこした皮膚に1〜3回/日適用すると個個の疾病
の程度に応じて6〜12週間後に著しい改善を示す。
例17 次の処方によシ溶液(0,10−)を調製する。
例2の化合物         0.1  ?ポリエチ
レングリコール(分子量400)   80.Orエタ
ノール95’  ((1−!1.)     100.
Ofこの溶液を種属をおこした皮膚に1〜3回/日適用
すると個個の疾病の程度に応じて6〜12週間後に著し
い改善を示す。
例18 次の処方によシ抗脂漏性ローションをy4製する。
例6の化合物      0.025 fプロピレング
リコール       5.00Ofブチル化ヒドロキ
シトルエン    0.100  tエタノール95°
 (q、s、)    100.000 ?このローシ
ョンを2回/日適用すると2〜6週間後に著しい改善を
示す。
例東 次の処方により抗脂漏性クリームを調製する。
Atlas社により r Myrj 52 Jの商品名
で市販されているポリオキシエチレンステアレート(E
o 40モル)              4fAt
las社によりr Tween20 Jの商品名で市販
されているポリオキシエチレン化(EO20−eb)さ
れたソルビタンおよびソルビットラウリン酸エステル混
合物        1.8fGattefoaae社
によ’) r Ga1eol Jの商品名で市販されて
いるグリセリン七ノおよびジステアレート混合物   
      4.2fプロピレングリコール     
 10  tブチル化ヒドロキシアニソール  0.0
1Jブチル化ヒドロキシトルエン   0.029セチ
ルステアリルアルコール   6.2を防腐剤    
          q・8・ベルヒドロスクアレン 
     18  fDynamit Nobe1社に
よりr Miglyol 812 Jの商品名で市販さ
れているカプリル酸/カプリン酸・トリグリセリ ド混
合物   4fS−カルボキシメチルシスティン 3f
99% )リエタノールアミン     2.52例1
4の化合物          0.02f水  (q
、s、)                1G0  
 を例頌 次の処方により抗脂漏性クリームを調製する。
Atlas社によりr Myrj 52 Jの商品名で
市販されているポリオキシエチレンステアレート(加4
0モル)            4FAtlas社に
よりr Tween 20 Jの商品名で市販されてい
るポリオキシエチレン化(EO20モル)されたソルビ
タンおよびソルビットラウリン酸エステル混合物   
         1.8fGaLtefosse社に
よりrGeleolJの商品名で市販されているグリセ
リン七ノおよびジステアレート混合物        
     4.2tプロピレングリコール      
 10  ?ブチル化ヒドロキシアニソール   0.
01Fブチル化ヒドロキシトルエン    0.02f
セチルステアリンアルコール    6.22防腐剤 
             q、s。
ベルヒドロスクアレン       18  fグリセ
リド混合物                   4
t2−ベンジルチオエチルアンモニウム5−アミノ−5
−カルボキシ−3−チアペンタノエート3f例14の化
合物              0.02 f水(q
、s。)             100  を例2
1 次の処方により無水ローションを調練する。
エタノール            45   fプロ
ピレングリコール      44.85 fポリテト
ラヒドロフランジメチルエーテル   10  を例2
の化合物           0.1  ?ブチル化
ヒドロキシトルエン          0.059例
22 次の処方によりスクリーンゲルを調製する。
エチルアルコール プロピレングリコール Goodrich Chemica1社によりr Ca
rbopo1940Jの商品名で市販されているアクリ
ル酸ポリマー 1f99チドリエタノールアミン   
         O,S  tブチル化ヒドロキシア
ニソール          0.01Fブチル化ヒド
ロキシトルエン           o、o2を精製
水                101?例2の化
合物            0.02f3.3′−テ
レフタリリデン−10、10’−ジカンファースルホン
酸二水和物            0.51例羽 次の処方により抗血ボウクリームを調製する。
Gattfoase社によ!l r Ge1ot 64
Jの商品名で市販されているポリエチレングリコール(
75モル)およびグリセリンステアレート混合物   
  15?Gattefosse社により r Lab
rafil M 2130 C3Jの商品名で市販され
ているポリオキシエチレン化(Eo 6モル)されたカ
ーネル油       8tベルヒドロスクアレン  
       10  を着色剤          
      q・3・防腐剤            
   q、s。
香M                q−s・チオキ
ソロン             0.4 tポリエチ
レングリコール(分子量400)        8 
  f精製水               58.5
 fエチレンジアミン四酢酸二ナトリウム塩     
 o、os を例2の化合物            
0.052例24 次の処方により毛髪再成長例激ローションを調製する。
プロピレングリコール       20  fエタノ
−34,92f ポリエチレングリコール(分子量4LIO)     
40   f水                  
         4tブチル化ヒドロキシアニソール
         0.01 fブチル化ヒドロキシト
ルエン          0.02 f例2の化合物
           o、os tIvIinoxi
dil             l   f例四 次の酸分を混合して抗血ボウクリームを調製する。
At l os社によりr #rj Jの商品名で市販
されているポリオキシエチレン(加40モル)ステアレ
ートt At l os社により r Tween 20 Jの
商品名で市販されているポリオキシエチレン化(h;0
20モル)されたソルビタンおよびソルビットラウリン
酸エステル混合物1.82 グリセリンモノおよびジステアレート混合物 4.21
プロピレングリコール           10  
fブチル化ヒドロキシアニソール       0.0
1 ?ブチル化ヒドロキシトルエン        0
.02 fセチルステアリルアルコール       
 6.22防腐剤        q、8゜ ポリテトラヒドロフランジメチルエーテル 18  t
[)ynamit Nobe1社によりrMiglyo
l 812Jの商品名で市販されているカプリル酸/カ
プリン酸・トリグリセリド混合物         4
1例14の化合物              0.0
2 を水(q−s−)              1
00  を例器 次の処方により机面ポウゲルを調製する。
例14の化合物           o、os  t
イソプロピルアルコール      40   tGo
odrieh Chemica1社により rcarb
opol 940Jの商品名で市販されているアクリル
酸ポリマー    1299%トリエタノールアミン 
        0.6tブチル化ヒドロキシアニンー
ル       0.01fブチル化ヒドロキシトルエ
ン    0.02 Fチオキンロン        
   0.52プロピレングリコール       8
を中肯′製水 (q、s、ン            
      100  2例が 次の処方によりスクリーニングクリームtS製する。
AttaS社によりr Myrj 52Jの商品名で市
販されているポリオキシエチレン(EO40−f−ル)
ステアレート            4.4tセチル
ステアリルアルコール     6゜2fグリセリン七
ノおよびジステアレート混合物(Qeleo1社製品)
             4.3 fブチル化ヒドロ
キシ了二ソール      0.05 Fブチル化ヒド
ロキシトルエン       0.05 fキサンチン
ゴム             0.25 ?イソプロ
ピルミリステート         4f例14の化合
物            0.1f3.3′−テレフ
タリリデン−10、10’−ジカン7アースルホン酸二
水和物             2f99チトルエタ
ノールアミン      1f脱鉱分水((1,1m、
)          1009例器 次の成分を混合することにより毛髪再成長ローションを
調製する。
プロピレングリコール      13.96 fポリ
エチレングリコール(分子量300)  40  fポ
リエチレングリコール(分子量1500)  32  
Fインプロパツール        12  fブチル
化ヒドロキシアニシール     0.01 tブチル
化ヒドロキシトルエン      0.029例14の
化合物          0.01 fMinoxi
dil             2 9例器 次の処方により2成分抗面ポウキットを調製する。
囚ゲル人の処方 エチルアルコール         48.4 Fプロ
ピレングリコール       SOtGoodric
h Chemica1社により r Carbopo1
940Jの商品名で市販されているアクリル酸ポリマー
   、 。
99%ジイソプロパツールアミン    0.3fブチ
ル化ヒドロキシアニンール    0.05 ?ブチル
化ヒドロキシトルエン     o、os t(f−T
ocopherol             O,l
 を例14の化合物            0.1 
 ?(ここで例14の化合物〈代えて例2の化合物を使
ってもよい) iBlゲルBの処方 エチルアルコール           5tプロピレ
ングリコール         5fエチレンジアミン
四酢酸二ナトリウム塩     o、os tGood
rich Chemica1社によりrcarbopo
1940Jの商品名で市販されているアクリル酸ポリマ
ー    i?99%トリエタノールアミン     
     1fラウリル餅t Rナトリウム     
  0.1?精装水                
75.05濾過酸化ベンゾイル25%水溶&     
 12.8 fこれらのゲルAおよびゲルBを等重量ず
つ使用時に混合する。
以上本発明の実施例を挙げたがこれらは本発明の技術範
囲において種種の変化変形を許すものであって本発明に
何らの限定を加えるもので畦ない。

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、a、bおよびcは各各独立して0または1の整
    数であり、R_1、R_2、R_3、R_4、R_5お
    よびR_6は各各独立して水素原子またはC_1〜C_
    6アルキル基であり、R_7は基−CN、オキサゾリニ
    ル基、基−CH_2OR_8(ここでR_8は水素原子
    、C_1〜C_6アルキル基、C_2〜C_6モノまた
    はポリヒドロキシアルキル基、シクロペンチル基または
    シクロヘキシル基であり、OR_8はさらにテトラヒド
    ロピラニル基であることもできる)、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼(III) (式中、R_9は (a)水素原子、C_1〜C_6アルキル基または基−
    NO′R″、ここでR′およびR″は同一であるかまた
    は異なり、水素原子、C_1〜C_4アルキル基、C_
    3〜C_4アルケニル基、シクロペンチル基、シクロヘ
    キシル基、アラルキル基またはアリール基であって、場
    合により置換されていてもよく、またR′とR″とはそ
    れらが結合している窒素原子と共に複素環を形成してい
    てもよく、また基−NR′R″はアミノ酸残基またはグ
    ルコサミン残基であつてもよい、であるかまたは、 (b)基−OR_1_0、ここでR_1_0は水素原子
    、C_1〜C_1_8アルキル基またはC_2〜C_6
    モノまたはポリヒドロキシアルキル基である、 である) で表わされる基である〕 で表わされる化合物またはその異性体、およびこれらの
    塩。
  2. (2)R_1、R_2、R_3、R_4、R_5および
    R_6が各各独立して水素原子またはメチル基であり、
    R_7がカルボキシル基、アルコキシカルボニル基、ホ
    ルミル基、ヒドロキシメチル基またはアミノカルボニル
    基である、前項(1)に記載の化合物。
  3. (3)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R_7は前項(1)に記載の意味をもつ〕に相
    当する、前項(1)に記載の化合物。
  4. (4)式(II)の化合物またはその異性体が少くとも1
    個の遊離酸基をもつ場合の、亜鉛、アルカリ金属または
    アルカリ土類金属または有機アミン塩であるか、または
    式(III)の化合物またはその異性体が少くとも1個の
    アミン残基をもつ場合の、無機または有機酸塩とくに塩
    酸塩、臭酸塩またはクエン酸塩である、式(II)の化合
    物またはその異性体の塩の形の、前項(1)〜(3)の
    いずれかに記載の化合物。
  5. (5)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) で表わされる化合物と式 ▲数式、化学式、表等があります▼(V) で表わされる化合物と 〔式中、R_1、R_2、R_3、R_4、R_5、R
    _6、R_7、a、bおよびcは前項(1)に記載の意
    味をもつが、但しR_7は式(III)においてR_9が
    水素原子またはC_1〜C_6アルキル基である場合を
    除いたものであり、BとB_1との一方はカルボニル基
    であつて他方は(a)式 −CH_2−P〔X)^+_3Y^− (VI)(式中、
    Xはアリール基であり、Yは有機酸または無機酸の1価
    アニオンである) で表わされるメチレントリアリールホスホニウム基であ
    るかまたは、 (b)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) (式中、ZはC_1〜C_4アルコキシ基である)で表
    わされるメチレンジアルコキシホスフイニル基である〕 を反応させる、前項(1)〜(4)のいずれかに記載の
    化合物の製法。
  6. (6)BとB_1との一方がカルボニル基であり他方が
    メチレントリアリールホスホニウム基である式(IV)お
    よび式(V)の化合物の反応を、アルカリ金属アルコレ
    ートたとえばナトリウムメトキシドの存在下または場合
    によりアルキル基で置換されたアルキレンオキシドの存
    在下で、とくには溶媒たとえば塩化メチレンまたはジメ
    チルホルムアミド中で、室温と反応混合物の沸点との間
    の反応温度で、行う前項(5)に記載の方法。
  7. (7)BとB_1との一方がカルボニル基であり他方が
    メチレンジアルコキシホスフイニル基である式(IV)お
    よび式(V)の化合物の反応を、塩基の存在下で、好ま
    しくは不活性有機溶媒の存在下で、0℃と反応混合物の
    沸点との間の温度で、行う前項(5)に記載の方法。
  8. (8)式(IV)および式(V)の化合物の反応により得
    られた化合物を引続いて置換基R_7の官能基変形工程
    にかける前項(5)〜(7)のいずれかに記載の方法。
  9. (9)カルボキシル基であるR_7を塩、エステル、ア
    ミド、アルコールまたは酸塩化物の基に変形する前項(
    8)に記載の方法。
  10. (10)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    少くとも1種を薬学的に使用可能な担体中に含んで成る
    医薬組成物。
  11. (11)角化(分化−増殖)異常に関連する皮膚科学的
    症状および炎症および(または)免疫−アレルギ性要素
    に関連する皮膚科学的症状の治療、とくに座瘡、魚鱗癬
    および魚鱗癬状態、ダリエー病、手掌足底角化症、白板
    症および白板症状態、すべての良性または悪性の皮膚科
    学的増殖、苔癬および乾癬、皮膚アトピーたとえば湿疹
    、リウマチ性乾癬の治療、および眼科学的症状たとえば
    角膜病変の治療に使用する前項(10)に記載の組成物
  12. (12)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    を0.0005〜2重量%の濃度で含む局所投与用の前
    項(10)または(11)に記載の組成物。
  13. (13)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    を0.02〜1重量%の濃度で含む前項(12)に記載
    の組成物。
  14. (14)局所投与用のとくに軟こう、ゲル、クリーム、
    ポマード、粉末、チンキ剤、溶液、懸濁液、乳濁液、ロ
    ーシヨン、スプレイ、ドレッシングまたは飽和パッドの
    形で投与可能な前記(10)〜(13)のいずれかに記
    載の組成物。
  15. (15)経脹投与可能となした前項(10)または(1
    1)に記載の組成物。
  16. (16)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    を約2μg〜2mg/日/Kg体重の割合で経口投与可
    能となした前項(15)に記載の組成物。
  17. (17)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    約0.1〜1mgを含むゼラチンカプセルの形となした
    前項(16)に記載の組成物。
  18. (18)非経口投与用の溶液または懸濁液の形となした
    前項(10)または(11)に記載の組成物。
  19. (19)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    を2μg〜2mg/日/Kg体重の割合で投与可能とな
    した前項(18)に記載の組成物。
  20. (20)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の組成物
    を溶液または懸濁液1ml当り0.01〜1mg含む前
    項(18)または(19)に記載の組成物。
  21. (21)点眼投与可能となした前項(10)または(1
    1)に記載の組成物。
  22. (22)薬学的に使用可能な担体として、水、ゼラチン
    、ラクトース、スターチ、タルク、ワセリン、アラビア
    ゴム、ポリアルキレングリコール、ステアリン酸マグネ
    シウム、希釈剤、溶媒および糊剤から成る群から選んだ
    もの少くとも1種を含んで成る前項(10)に記載の組
    成物。
  23. (23)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    少くとも1種を化粧品として使用可能な担体中に含む化
    粧組成物。
  24. (24)身体の衛生および毛髪の手入れ、面ポウ、脂漏
    および抜毛の処置、毛髪再成長および日光による受傷か
    らの保護のために使用する前項(23)に記載の組成物
  25. (25)前項(1)〜(4)のいずれかに記載の化合物
    を0.0005〜2重量%、好ましくは0.01〜1重
    量%の濃度で含む前項(23)または(24)に記載の
    組成物。
  26. (26)ローシヨン、ゲル、クリーム、セッケンまたは
    シャンプの形となした前項(23)〜(25)のいずれ
    かに記載の組成物。
  27. (27)不活性のまたは薬理学的にまたは化粧品として
    活性の添加物を含む前項(10)〜(26)のいずれか
    に記載の組成物。
  28. (28)添加物として、水和剤、抗脂漏および抗面ポウ
    剤、抗生物質、毛髪の再成長を促進する物質、抗炎症剤
    、カロチノイド、抗乾癬剤、芳香剤、防腐剤、安定剤、
    湿分制御剤、pH値制御剤、浸透圧調節剤、乳化剤、U
    A−AおよびUV−Bスクリーニング剤および酸化防止
    剤から成る群から選んだものを含む前項(27)に記載
    の組成物。
JP60178464A 1984-08-13 1985-08-13 新規4−メトキシ−2,3,6−トリメチルベンゼン−1−置換誘導体、その製法およびそれを含む医薬または化粧組成物 Expired - Lifetime JP2554248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
LU85502 1984-08-13
LU85502 1984-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61118337A true JPS61118337A (ja) 1986-06-05
JP2554248B2 JP2554248B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=19730306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178464A Expired - Lifetime JP2554248B2 (ja) 1984-08-13 1985-08-13 新規4−メトキシ−2,3,6−トリメチルベンゼン−1−置換誘導体、その製法およびそれを含む医薬または化粧組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4898883A (ja)
JP (1) JP2554248B2 (ja)
AU (1) AU586825B2 (ja)
BE (1) BE903056A (ja)
CA (2) CA1255599A (ja)
CH (1) CH667452A5 (ja)
DE (1) DE3529032C2 (ja)
FR (1) FR2571363B1 (ja)
GB (1) GB2163159B (ja)
IT (1) IT1203634B (ja)
NL (1) NL8502246A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
LU87035A1 (fr) * 1987-11-04 1989-06-14 Oreal Esters du type etretinique ou apparente d'antibiotiques macrolidiques et lincosamidiques,leur procede de preparation et compositions pharmaceutiques et cosmetiques les contenant
US4992468A (en) * 1989-07-26 1991-02-12 Allergan, Inc. Phenylethenyl compounds having retinoid-like activity
US5326898A (en) * 1992-02-11 1994-07-05 Allergan, Inc. Substituted phenylethenyl compounds having retinoid-like biological activity
DE19609538A1 (de) * 1996-03-11 1997-09-18 Basf Ag Feinverteilte Carotinoid- und Retinoidsuspensionen und Verfahren zu ihrer Herstellung

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4326055A (en) * 1977-12-22 1982-04-20 Hoffmann-La Roche Inc. Stilbene derivatives
FR2492815A1 (fr) * 1980-10-23 1982-04-30 Sori Soc Rech Ind Nouveau derive d'acide cinnamoyl-cinnamique, son procede de preparation et son application en therapeutique
CH651007A5 (de) * 1982-06-24 1985-08-30 Hoffmann La Roche Polyenverbindungen.
US4476056A (en) * 1982-11-05 1984-10-09 Hoffmann-La Roche Inc. Trifluoromethoxy analogs of aromatic retinoids
US4670465A (en) * 1986-05-21 1987-06-02 Syntex (U.S.A.) Inc. Arachidonic acid analogs

Also Published As

Publication number Publication date
FR2571363A1 (fr) 1986-04-11
NL8502246A (nl) 1986-03-03
BE903056A (fr) 1986-02-13
CA1257289A (fr) 1989-07-11
CH667452A5 (fr) 1988-10-14
AU586825B2 (en) 1989-07-27
GB2163159A (en) 1986-02-19
FR2571363B1 (fr) 1989-01-27
US4898883A (en) 1990-02-06
JP2554248B2 (ja) 1996-11-13
GB8520201D0 (en) 1985-09-18
DE3529032A1 (de) 1986-02-20
IT8567725A0 (it) 1985-08-12
GB2163159B (en) 1987-10-14
IT1203634B (it) 1989-02-15
DE3529032C2 (de) 1994-10-27
CA1255599A (fr) 1989-06-13
AU4615385A (en) 1986-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4717720A (en) Benzonaphthalene derivatives and compositions
DE3533308C2 (de) Aromatische, heterocyclische Derivate und ihre Verwendung auf dem pharmazeutischen und kosmetischen Gebiet
DE3690187C2 (de) Naphthalinderivate mit retinoider Wirkung, Verfahren zu deren Herstellung und diese enthaltende pharmazeutische und kosmetische Mittel
AT394362B (de) Verfahren zur herstellung von neuen 2,6-disubstituierten naphthalin-derivaten
US4876381A (en) Naphthalene derivatives possessing a retinoid-type action, processes for their preparation, and medicinal and cosmetic compositions containing these derivatives
JPH029841A (ja) 芳香族エステル及びチオエステル
DE3531722C2 (de) Benzonorbornen-Derivate, Verfahren zu deren Herstellung und diese Verbindungen enthaltende, pharmazeutische und kosmetische Mittel
DE69718734T2 (de) Bicyclisch-aromatische Verbindungen
US5055452A (en) Medicinal and cosmetic compositions
DE3711546A1 (de) Aromatische verbindungen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in der human- und veterinaermedizin sowie in der kosmetik
US4654354A (en) Retinoic acid derivatives, process for their preparation and pharmaceutical and cosmetic compositions containing them
JPS61118337A (ja) 新規4−メトキシ−2,3,6−トリメチルベンゼン−1−置換誘導体、その製法およびそれを含む医薬または化粧組成物
JPH02174772A (ja) 新規ベンゾフラン化合物、その製造法、それを含有する組成物及び該組成物の使用方法
DE69801353T2 (de) Ungesättigte in 4-Stellung substituierte 6-tert-Butyl-1,-Dimethylindan-Derivate und deren Verwendung in der Human- und Veterinärmedizin
JP2505103B2 (ja) カンファ―の不飽和誘導体
US4810694A (en) Benzonorbornene derivatives process, for their preparation and medicinal and cosmetic compositions comprised thereof
DE3605309C2 (de) Ungesättigte cycloaliphatische Derivate und diese enthaltende pharmazeutische und kosmetische Zusammensetzungen
US4739099A (en) 1-substituted 4-methoxy-2,3,6-trimethylbenzene derivatives, and medicinal and cosmetic compositions containing these derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term