JPS611152A - 拡声電話機 - Google Patents

拡声電話機

Info

Publication number
JPS611152A
JPS611152A JP12253584A JP12253584A JPS611152A JP S611152 A JPS611152 A JP S611152A JP 12253584 A JP12253584 A JP 12253584A JP 12253584 A JP12253584 A JP 12253584A JP S611152 A JPS611152 A JP S611152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
speaker
signal
frequency
reception
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12253584A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Aiiso
相磯 温
Suketsugu Yamaguchi
山口 祐嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP12253584A priority Critical patent/JPS611152A/ja
Publication of JPS611152A publication Critical patent/JPS611152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M9/00Arrangements for interconnection not involving centralised switching
    • H04M9/08Two-way loud-speaking telephone systems with means for conditioning the signal, e.g. for suppressing echoes for one or both directions of traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は受話音声をスピーカから出力する拡声電話機の
改良に関す。
近年電話機の改良の一環として、受話音声を内蔵するス
ピーカから出力し、また送話音声を内蔵するマイクロホ
ンに入力することにより、送受器を手に持つこと無く通
話を可能とし、また同時に複数の人が受話を聴取可能と
する拡声電話機が実用されている。かかる拡声電話機に
おいては、スピーカとマイクロホンとの間の音響結合が
一般の送受器に比し大きくなる為、側音を充分に抑止す
る手段が必要となる。
〔従来の技術〕
第3図は従来ある拡声電話機の一例を示す図でア条。第
3図において、送話音声がマイクロホンMCに入力され
ると、マイクロホンMCから出力される送話信号は増幅
器A1により増幅され、ハイブリッド回路HYBを経由
して電話回線りに送出される。なお音声検出回路DET
は、増幅器A1から出力される送話信号を監視し、該送
話信号レベルが所定値以上の場合には受話回路に設けら
れているスイッチ回路SWIを遮断状態とし、送話信号
レベルが所定値以下の場合にはスイッチ回路SW2を導
通状態とする。一方図水されぬ対向電話機から電話回線
りを経由して到着する受話信号は、ハイプリント回路H
YBを介してスイッチ回路SWIに伝達され、スイッチ
回路SWIが導通状態にあれば、増幅器A2により増幅
され、スピーカSPから受話音声として出方される。従
ってマイクロホンMCに送話音声が入力されている場合
にはスイッチ回路SW、1が遮断状態となり、ハイブリ
ッド回路HYBを漏洩した送話信号がスピーカSPに入
力されることを防止する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上の説明から明らかな如く、従来ある拡声電話機にお
いては、音声検出回路が送話回路の送話信号レベルを監
視して受話回路を遮断し、送話信号がスピーカに入力さ
れることを防止していた。
然し送話音声が入力されぬ場合にも、マイクロホンに入
力される周囲の室内雑音が大きい場合には、音声検出回
路が雑音信号を検出して受話回路を遮断状態とすること
となり、電話回線から到着する受話信号がスピーカに入
力されなくなる問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、受話音声をスピーカから出力する拡声電話機
において、送話回路と受話回路とを音声周波数の2倍以
上の高周波で交互に断続する切替手段を設けることによ
り、前記問題点を解決するものである。更に前記スピー
カを送話音声の入力手段にも兼用し、前記切替手段によ
り前記送話回路と受話回路とに交互に切替接続すること
によっても、前記問題点を解決するものである。
〔作用〕
一般に音声信号を音声周波数の2倍以上の標本化周波数
で標本化した場合、その結果前られる標本値から元の音
声信号を忠実に再生し得る原理は公知である。本発明は
該原理に基づき、音声周波数の2倍以上の高周波で送話
回路側と受話回路側を交互に断続することにより、常に
送話回路および受話回路を交互に独立に有効とし、然も
送話音声信号および受話音声信号の音質劣化を防止する
ものである。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第1図は本発明の一実施例による拡声電話機を示す図で
ある。なお、全図を通じて同一符号は同一対象物を示す
第1図において、発振器OSCは音声周波数の2倍以上
の周波数(例えば20キロヘルツ程度)により発振し、
送話回路に設けられたスイッチ回路SW2および受話回
路に設けられたスイッチ回路SW3を交互に導通状態と
遮断状態に切替える。
従って送話回路が導通状態にある場合には受話回路は遮
断され、また受話回路が導通状態にある場合には送話回
路は遮断されることとなる。従ってスイッチ回路SW2
が導通状態にある場合には、マイクロホンMCから出力
される送話信号は、増幅器A1およびスイッチ回路SW
2を経由してハイブリッド回路HY Bに伝達されるが
、その間スイッチ回路SW3は遮断状態にある為、ハイ
ブリッド回路HYBを経由して受話回路側に漏洩した送
話信号がスピーカSPに入力されることは阻止される。
一方スイソチ回路SW3が導通状態にある場合にはスイ
ッチ回路SW2は遮断状態にある為、電話回線りから到
着する受話信号は送話信号或いは室内雑音信号の有無に
拘わらずハイブリッド回路HYB、増幅器A2およびス
イッチ回路SW3を経由してスピーカSPに伝達される
。なお電話回線りに送出される送話信号、およびスピー
カSPに伝達される受話信号は、何れもスイッチ回路S
W2またはSW3により発振器oscの発振周波数(前
例では20キロヘルツ程度)により標本化されることと
なるが、前述の原理に基づき、スピーカSPまたは図示
されぬ対向電話機から出力される音質を劣化させること
は無い。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、送話
回路および受話回路はスイッチ回路sw2およびSW3
により交互に断続される為、常に送話および受話の何れ
か一方が可能となり、然も送話および受話状態は音声周
波数の2倍以上の周波数で繰返される為、音声品質を劣
化させることも防止される。
なお、第1図はあく迄本発明の一実施例に過ぎず、例え
ばスピーカspを送話音声の入力手段にも兼用する場合
も考慮されるが、かがる場合にも本発明の効果は変わら
ない。
第2図ばかがる場合における本発明の一実施例による拡
声電話機を示す図である。第2図においては、スピーカ
SPは受話音声を出力する以外に、送話音声の入力手段
にも兼用される。かかるスピーカSPは、スイッチ回路
SW4を介して送話回路と受話回路に切替え接続される
。スイッチ回路SW4は、音声周波数の2倍以上(前例
では20キロヘルツ程度)の周波数で発振する発振器O
SCにより駆動され、スピーカSPを送話回路および受
話回路に交互に切替え接続する。送話回路に接続された
スピーカSPから出力される送話信号は、増幅器AIお
よびハイブリッド回路HYBを介して電話回線りに送出
され、受話回路に接続されたスピーカSPには、電話回
線りから到着した受話信号がハイブリッド回路HYBお
よび増幅器A2を介して入力される。その結果常に送話
および受話の何れか一方が可能となり、然も送話および
受話何れの音質も劣化することは防止される。
また発振器O5Cの発振周波数は例示したものに限定さ
れることは無く、他に幾多の変形が老慮されるが、何れ
の場合にも本発明の効果は変らない。更に本発明の対象
となる拡声電話機の構成は、図示されるものに限定され
ぬことば言う迄も無い。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、受話を送話と独立に有効、とし
乍ら側音が確実に抑止され、然も送話および受話音質を
劣化させることも防止される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による拡声電話機を示す図、
第2図は本発明の他の実施例による拡声電話機を示す図
、第3図は従来ある拡声電話機の一例を示す図である。 図において、A1およびA2は増幅器、DETは音声検
出回路、HYBはハイブリッド回路、Lは電話回線、M
Cはマイクロホン、O20は発振器、spはスピーカ、
SWI乃至SW4はスイッチ回路、を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受話音声をスピーカから出力する拡声電話機にお
    いて、送話回路と受話回路とを音声周波数の2倍以上の
    高周波で交互に断続する切替手段を設けることを特徴と
    する拡声電話機。
  2. (2)前記スピーカは、送話音声の入力手段にも兼用さ
    れ、前記切替手段により前記送話回路と受話回路とに交
    互に切替接続されることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の拡声電話機。
JP12253584A 1984-06-14 1984-06-14 拡声電話機 Pending JPS611152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12253584A JPS611152A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 拡声電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12253584A JPS611152A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 拡声電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS611152A true JPS611152A (ja) 1986-01-07

Family

ID=14838259

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12253584A Pending JPS611152A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 拡声電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS611152A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4346261A (en) Speaker phones
US20030076952A1 (en) Earphone capable of automatically receiving telephone calls
JPS611152A (ja) 拡声電話機
JPH01123554A (ja) 電話機
JPS63208342A (ja) 拡声同時通話装置
JPS602705Y2 (ja) 拡声電話機
KR920002783B1 (ko) 스피커폰의 신호분리기 및 투웨이 통신방법
JPS61131660A (ja) 拡声電話機の制御方式
JPS5846758A (ja) 電話装置
KR830001578B1 (ko) 확성 전화기의 2선식 동시통화 방법
JPH09247249A (ja) 携帯電話機
JP2588896B2 (ja) 音声会議装置
JPS6143856A (ja) 拡声電話機
JPH0649001Y2 (ja) 電話装置
JPS5862957A (ja) 内線ハンドフリ−応答回路
JPH0357668B2 (ja)
JPH04361453A (ja) 拡声電話機
JPS62256554A (ja) 拡声電話機
JPS62250753A (ja) 拡声電話機
JPH03195241A (ja) コードレス電話機
JPH0290886A (ja) ボタン電話機の外部機器インタフェース回路
JPS62120765A (ja) ハンドフリ−電話機の通話回路
JPH03112247A (ja) 家庭用簡易交換システム
JPS62180645A (ja) ハンズフリ−機能付電話機
JPH0399596A (ja) ボタン電話装置