JPS61115206A - 磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents
磁気ヘツドの製造方法Info
- Publication number
- JPS61115206A JPS61115206A JP23711384A JP23711384A JPS61115206A JP S61115206 A JPS61115206 A JP S61115206A JP 23711384 A JP23711384 A JP 23711384A JP 23711384 A JP23711384 A JP 23711384A JP S61115206 A JPS61115206 A JP S61115206A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- grooves
- blocks
- magnetic head
- pair
- coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/1272—Assembling or shaping of elements
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/127—Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
- G11B5/17—Construction or disposition of windings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Magnetic Heads (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はビデオテープレコーダ等の磁気記録再生装置に
於いて用いられる磁気ヘッドの製造方法に関するもので
ある。
於いて用いられる磁気ヘッドの製造方法に関するもので
ある。
(従来技術)
従来一般に用いられている磁気ヘッドは第5図に示すよ
うに、磁性体により一対のコア1.2を設け、このコア
1.2にコイル(図示せず)全巻回するための溝3.3
・・・全形成した後、それぞれのコア1.2’i接着し
製造していた。
うに、磁性体により一対のコア1.2を設け、このコア
1.2にコイル(図示せず)全巻回するための溝3.3
・・・全形成した後、それぞれのコア1.2’i接着し
製造していた。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし上記従来の製造方法では、コイルを巻回するため
の溝3.3・・・全最初の工程で形成していたため、そ
の後の工程で接着された一対のコア1゜2の下面4を基
準として上面5を所定の形状に研磨した場合ギャップデ
プス精度が大きくバラツキを生じ、′選別、調整を行う
必要があり作業能率が悪いという欠点があった。
の溝3.3・・・全最初の工程で形成していたため、そ
の後の工程で接着された一対のコア1゜2の下面4を基
準として上面5を所定の形状に研磨した場合ギャップデ
プス精度が大きくバラツキを生じ、′選別、調整を行う
必要があり作業能率が悪いという欠点があった。
(目 的)、。
本発明(、i呈記従来の欠点を除去することを目的とし
、7コイルを巻回するための溝及び透孔をコアの接着後
に形成することにより作業能率の優れた磁気ヘッドの組
立方法を提供するものである。
、7コイルを巻回するための溝及び透孔をコアの接着後
に形成することにより作業能率の優れた磁気ヘッドの組
立方法を提供するものである。
(実施例〕
以下、第1図乃至第4図に示す実施例に従って本発明を
説明する。まず第1図に示すように直方体状に形成され
た磁性体からなる一体のブロック6.7に突部6a+
・・・、7a、・・・がトラック巾となるように溝8.
・・・、9.・・・を形成する。次に第2図に示すよう
に一対のブロック6.7を接着させると共に、前記溝8
.・・・、9.・・・内にガラス10゜・・・を充填さ
せ、この後第3図に示すように突部6a。
説明する。まず第1図に示すように直方体状に形成され
た磁性体からなる一体のブロック6.7に突部6a+
・・・、7a、・・・がトラック巾となるように溝8.
・・・、9.・・・を形成する。次に第2図に示すよう
に一対のブロック6.7を接着させると共に、前記溝8
.・・・、9.・・・内にガラス10゜・・・を充填さ
せ、この後第3図に示すように突部6a。
・・・、7a・・・を残してブロック6.7を切断しチ
ップ1lt−取出し、磁気テープとの接触面11aを所
定の形状に研磨する。しかる後第4図に示すようにレー
ザー加工或いはエツチングによりコイル(図示せず)を
巻回する溝12.12及び透孔13を形成するものであ
る。
ップ1lt−取出し、磁気テープとの接触面11aを所
定の形状に研磨する。しかる後第4図に示すようにレー
ザー加工或いはエツチングによりコイル(図示せず)を
巻回する溝12.12及び透孔13を形成するものであ
る。
従って上記実施例に於ける製造方法では、ギャップデプ
ス精度のバラツキを小さくすることができるため選別、
調整を行う必要がなく作業能率を向上させることができ
る。
ス精度のバラツキを小さくすることができるため選別、
調整を行う必要がなく作業能率を向上させることができ
る。
(効 果)
以上述べた通り本発明に於ける磁気ヘッドの製造方法で
は、磁性体により形成された一対のブロックに所定間隔
t6けて溝を形成し、この溝内に一童、この後結合され
たブロックを切断してチツプラ を取出し記録媒体との接触面を所定の形状に形成したの
ち、巻線用の透孔を形成することにより、組立時の作業
能率を向上させることができる。
は、磁性体により形成された一対のブロックに所定間隔
t6けて溝を形成し、この溝内に一童、この後結合され
たブロックを切断してチツプラ を取出し記録媒体との接触面を所定の形状に形成したの
ち、巻線用の透孔を形成することにより、組立時の作業
能率を向上させることができる。
@1図乃至第4図は本発明の1実施例による磁気ヘッド
の組立方法を示す斜視図、第5図は従来一般に用いられ
ている磁気ヘッドの正面図である。 6.7・・・ブロック、8.9・・・溝、IO・・・ガ
ラス、11・・・チップ、13・・・透孔。
の組立方法を示す斜視図、第5図は従来一般に用いられ
ている磁気ヘッドの正面図である。 6.7・・・ブロック、8.9・・・溝、IO・・・ガ
ラス、11・・・チップ、13・・・透孔。
Claims (1)
- 1、磁性体により形成された一対のブロックに所定間隔
をあけて溝を形成し、この溝内にガラスを充填すると共
に一対のブロックを結合させ、この後結合されたブロッ
クを切断してチップを取出し記録媒体との接触面を所定
の形状に形成したのち、巻線用の透孔を形成することを
特徴とする磁気ヘッドの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23711384A JPS61115206A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 磁気ヘツドの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP23711384A JPS61115206A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 磁気ヘツドの製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61115206A true JPS61115206A (ja) | 1986-06-02 |
Family
ID=17010603
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP23711384A Pending JPS61115206A (ja) | 1984-11-09 | 1984-11-09 | 磁気ヘツドの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS61115206A (ja) |
-
1984
- 1984-11-09 JP JP23711384A patent/JPS61115206A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS61115206A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
US4186481A (en) | Method for fabrication of rear chip for hall effect magnetic head | |
EP0108152A1 (en) | Narrow-track composite digital magnetic head | |
JPS6316412A (ja) | 複合型浮動磁気ヘツドスライダ−の製造方法 | |
JP2844605B2 (ja) | 多チャンネル磁気ヘッド | |
JPS6334714A (ja) | 浮動型磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS62197908A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS6235132Y2 (ja) | ||
JPS63231710A (ja) | ストラドル型磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS59203215A (ja) | 磁気ヘツド及びその製造法 | |
JPS62279507A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH04265507A (ja) | 磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS6259365B2 (ja) | ||
JPH02310808A (ja) | 磁気ヘッド | |
JPS6356807A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPS58220236A (ja) | 磁気ヘツドコアおよびその製造方法 | |
JPS6153768B2 (ja) | ||
JPH03116406A (ja) | 磁気ヘッド用チップの製造方法 | |
JPH04324106A (ja) | 複合ヘッドの製造方法 | |
JPS6332707A (ja) | コンポジツト型磁気ヘツド | |
JPH05205211A (ja) | 浮動型磁気ヘッド | |
JPS62177713A (ja) | 磁気ヘツド | |
JPS59121620A (ja) | 磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH0628625A (ja) | 複合型磁気ヘッドの製造方法 | |
JPS605410A (ja) | 磁気ヘツド |