JPS6111426Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6111426Y2
JPS6111426Y2 JP2781281U JP2781281U JPS6111426Y2 JP S6111426 Y2 JPS6111426 Y2 JP S6111426Y2 JP 2781281 U JP2781281 U JP 2781281U JP 2781281 U JP2781281 U JP 2781281U JP S6111426 Y2 JPS6111426 Y2 JP S6111426Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bay window
sash frame
frame
house
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2781281U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57140583U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2781281U priority Critical patent/JPS6111426Y2/ja
Publication of JPS57140583U publication Critical patent/JPS57140583U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6111426Y2 publication Critical patent/JPS6111426Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bay Windows, Entrances, And Structural Adjustments Related Thereto (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は出窓の構造に関するものであつて、簡
単な作業により強固に取付けることのできる出窓
を提供することを目的として、その構造に独自の
工夫を凝らしたものである。
即ち、本考案に係る出窓は家屋の開口部上縁に
固着して屋外側へ突出させた庇基板にサツシ枠を
吊下げ連結して、該サツシ枠と家屋との間に出窓
空間部を形成するとともに、上記サツシ枠の竪枠
を開口部側縁に固着して、上記庇基板に庇屋根体
を被着連結し、上記サツシ枠と開口部下縁との間
に出窓床板を掛け渡して連結して成ることを特徴
とするものである。
以下、本考案を図示した実施例に基づいて説明
するが、図示した出窓は第1図及び第2図に示す
ように、湾曲したサツシ枠Sを使用するものであ
る。
家屋壁面1に固着される庇Aは庇基板2と庇屋
根体3とから成るものであり、庇基板2は家屋壁
面1にボルト止めされる取付部4の下端に室外側
へ突出するサツシ枠支持部5を連設し、当該サツ
シ枠支持部5の先端に庇屋根体3の係止部6を立
設して成るものであつて、この庇基板2はアルミ
物などの金属材料で作ることが強度上望ましい。
庇屋根体3は湾曲状に形成された上面部の室外
端に上記係止部6に当接係止する折返し部7と、
室内端に取付部4の上端に固着される折曲げ部8
を有している。
サツシ枠Sは湾曲状に形成された上下枠9,1
0と左右竪枠11,12とを連結して成るもので
あつて、中央のガラスの嵌め殺し部13の両隣に
引戸開口部14,14が設けられるようになつて
おり、引戸開口部14,14と嵌め殺し部13の
構成比は1:2:1となつている。
上枠9は室内側に嵌め殺し部用凹溝部15を有
し、室外側に引戸用凹溝部16を連設し、当該引
戸走行用凹溝部16の内部には案内レール17が
設けられる。
下枠0は嵌め殺し部分18と引戸走行部分19
が段違いとなるように形成される。
ガラスの嵌め殺し部13の構成は上下枠9,1
0間に介在立設した左右の方立20,20と、予
め框組みしたガラス21とから成るものであり、
図示したものは2重ガラスを使用している。上記
方立20,20と嵌め殺し部13の竪框22との
間には、サツシ枠Sを吊下げ支持するために用い
られる支持棒体23の通入用空間部24が形成さ
れる。
又、上記サツシ枠Sの室内側には網戸走行部2
5が連設されるが、この網戸設行部25を構成す
る上枠体26と下枠27は、サツシ上下枠9,1
0と別体に押出成形されるものであり、夫々ネジ
によつて連結される。上記下枠体27は断面略コ
字状に形成され出窓床板28が呑み込まれるよう
になつている。なお、左右竪枠11,12は網戸
走行部25の竪枠部分を含めたものとして一体に
押出成形されている。
而して、出窓の構築にあたつては、まず、庇基
板2の取付部4を家屋開口部29の上縁壁面1に
ボルト30で固着した後、支持部5に予め左右竪
枠9,10,11,12及び方立20,20を枠
組み連結したサツシ枠Sが吊下げ連結されるが、
吊下げにあたつては庇基板2に貫通した支持棒体
23を各方立20,20内に通入して、その下端
を下枠10の中空部内に突出させ、当該下端にナ
ツトを螺着するのである。
又、左右竪枠11,12については第4図にお
いて具体的に図示してはいないが、アンカーなど
を用いて開口部29の側縁に固着される。
このようにして、湾曲状のサツシ枠Sを家屋壁
面に取付けることによつて、当該サツシ枠Sと家
屋との間に出窓空間部Bが形成されるのである。
次いで、順番はともかくとして、出窓天板31
を網戸用上枠体26に連結するとともに、開口部
29の上縁に掛け渡し、出窓床板28を網戸用下
枠体27の凹部内に嵌合連結するとともに、開口
部29の下縁に掛け渡し、庇基板2の上方に庇屋
根体3を被うように重合連結し、サツシ枠Sに框
組みしたガラス21、ガラス引戸32、網戸33
を夫々着脱可能に組み込むのである。
尚、第3図中34は出窓床板28と家屋壁面1
との隙間を隠すためのカバー材である。
以上のように、本考案は出窓の取付けにあたつ
て、庇を構成する庇基板にサツシ枠を吊下げ支持
するようにしたものであり、サツシ枠の取付け後
に庇基板に庇屋根体を取付けるものである。
即ち、本考案は庇の構造を巧みに利用するもの
であり、庇基板の家屋への固着がサツシ枠の吊下
げ支持を強固に保持するものであつて、他に支持
手段を用いずとも簡単にサツシ枠を取付けること
ができるのである。
又、庇基板に庇屋根体を被着するものであるか
ら、サツシ枠の吊下げ用支持棒体を巧みに隠すこ
とができるとともに、適宜デザインを施した庇屋
根体をいくつか用意することにより、家屋に合せ
た庇屋根体を好みに応じて選択することができる
利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2
図は概略横断面図、第3図は縦断面図、第4図は
第2図X部分の拡大図、第5図は第2図Y部分の
拡大図である。 符号、A……庇、B……出窓空間部、S……サ
ツシ枠、1……家屋壁面、2……庇基板、3……
庇屋根体、11,12……左右竪枠、28……出
窓床板、29……開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 家屋の開口部上縁に固着して屋外側へ突出させ
    た庇基板にサツシ枠を吊下げ連結して、当該サツ
    シ枠と家屋との間に出窓空間部を形成するととも
    に、上記サツシ枠の竪枠を開口部側縁に固着し
    て、上記庇基板に庇屋根体を被着連結し、上記サ
    ツシ枠と開口部下縁との間に出窓床板を掛け渡し
    て連結して成ることを特徴とする出窓。
JP2781281U 1981-02-27 1981-02-27 Expired JPS6111426Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781281U JPS6111426Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2781281U JPS6111426Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57140583U JPS57140583U (ja) 1982-09-03
JPS6111426Y2 true JPS6111426Y2 (ja) 1986-04-10

Family

ID=29825498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2781281U Expired JPS6111426Y2 (ja) 1981-02-27 1981-02-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6111426Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59157079U (ja) * 1983-04-06 1984-10-22 積水化学工業株式会社 出窓
KR100594741B1 (ko) 2005-08-29 2006-07-04 주식회사 탑건축사사무소 건축물 아치형 외각 창문 구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57140583U (ja) 1982-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6111426Y2 (ja)
JPS5831973Y2 (ja) 出窓の窓枠取付け構造
JPH0433307Y2 (ja)
JPS5813811Y2 (ja) カ−テンボックスにおける幕板
JPS639681Y2 (ja)
JPS6220628Y2 (ja)
JPS6334046Y2 (ja)
JPS6129911Y2 (ja)
JPS5815591Y2 (ja) 窓枠固定装置
JPS6233902Y2 (ja)
JPS5856308Y2 (ja) 出窓
JPS5811888Y2 (ja) 雨戸収納部付サツシ枠
JPS6025500Y2 (ja) ル−フサツシ
JPS6231562Y2 (ja)
JPS6313314Y2 (ja)
JP2607435Y2 (ja) 窓構造
KR880004260Y1 (ko) 아파트 베란다 창호용 중간창틀
JPS6115176Y2 (ja)
JPS6317817Y2 (ja)
JPS6221667Y2 (ja)
JPH0735100Y2 (ja) 窓装置
JP2557758Y2 (ja) ドア枠と継枠との係合構造
JPS6219762Y2 (ja)
JPS6229590Y2 (ja)
KR890007630Y1 (ko) 창문 부설용 발코니 난간 부재