JPS61110946A - 平板型表示装置 - Google Patents

平板型表示装置

Info

Publication number
JPS61110946A
JPS61110946A JP23262884A JP23262884A JPS61110946A JP S61110946 A JPS61110946 A JP S61110946A JP 23262884 A JP23262884 A JP 23262884A JP 23262884 A JP23262884 A JP 23262884A JP S61110946 A JPS61110946 A JP S61110946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
connection
electrodes
electron beam
blocks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23262884A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nagashima
永島 博之
Kinzo Nonomura
欽造 野々村
Fumio Yamazaki
文男 山崎
Toshibumi Nakatani
俊文 中谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP23262884A priority Critical patent/JPS61110946A/ja
Publication of JPS61110946A publication Critical patent/JPS61110946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen
    • H01J31/123Flat display tubes
    • H01J31/125Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection
    • H01J31/126Flat display tubes provided with control means permitting the electron beam to reach selected parts of the screen, e.g. digital selection using line sources

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子ビームを用いた平板型表示装置に関する
ものである。
従来例の構成とその問題点 従来平板型表示装置はブロック分割せずに一体構成であ
ったが、表示面積が大きくなるにつれて部品の精度や組
み立ての問題から複数個のブロック分割化が提案されて
きた。ところが、ブロック化における各ブロックの対応
する電極間の接続に関しては、部品精度及び組み立てが
完全でない限りまた温度による材料の膨張収縮がある限
り完全とは言えなかった。また、対応する電極間をレー
ザー溶接等で接合してしまうと温度による膨張収縮が生
じた場合周辺部でくろいが蓄積され結果として表示が乱
れるという欠点があった。
発明の目的 本発明は、部品の寸法精度や組み立てに生じるわずかな
くるいや温度による膨張収縮が生じても各ブロック間の
電気的接続を完全にして安定した画像を表示する平板型
表示装置を提供するものである。
発明の構成 各ブロックの対応する電極の相対位置が多少ずれても、
電子ビーム軌道に影響しない部分で裕度ある伸縮性導電
物質で対応する電極間を接続することにより、確実な接
続を達成する。
実施例の説明 この発明の一実施例を第1図から第6図にもとづいて示
す・ 第2図はこの画像表示装置の1ブロツクの基本的電極構
成を示す斜視図であって、5は外囲器の一部を示し、ガ
ラス容器で構成している。6は前記外囲器6の内側に真
空蒸着などによって設けた背面電極である。7は線状熱
陰極であって、例えば1o〜2oμφのタングステン表
面に電子放射材料を塗着して構成している。8は前記線
状熱陰極7から放射された電子ビームを取り出すための
第1格子電極であって、前記線状熱陰極7に沿うスリッ
ト状貫通孔9を設けている。スリット状貫通孔9は、全
長にわたって1本の貫通孔であることが望ましいが、と
くに長くなる場合には、適当な間隔で桟を入れ複数のス
リットを縦列配置したような梯子状に形成してもよい。
10は一対の電極基板1,1で形成した第1の偏向電極
手段であって、前記第1格子電極8の下方に各電極基板
1が貫通孔9に平行になるように対向配設し、その表面
に偏向電極2,2をそれぞれ張設している。
相対向する偏向電極2,2の一対には正、負の電圧を印
加し、電子ビームをこれら偏向電極2の表面に対して垂
直に偏向するようにしている。11゜12および13は
それぞれ前記第1の偏向電極手段1oを経た電子ビーム
を変調するための電子ビーム制御電極手段14fc構成
する第2格子電極。
第3格子電極および電子ビーム変調電極で互いに積層状
に配置している。これら各電極11 、12゜13には
前記線状熱陰極7にほぼ直交する方向に向はスリット状
貫通孔15.16が等間隔に設けられている。これら各
電極11.12.13で構成した電子ビーム制御電極手
段14の下方には、前記貫通孔15.16に平行になる
ように複数の電極片17&をストライプ状に配列して蝉
→カー手構成した第2の偏向電極手段17を配置し、相
隣接する2本の電極片17&、17&が一対の偏向電極
を構成し、任意の一対の電極片172L、171間が前
記制御電極手段14のスリット状貫通孔15.16に1
対1に対′応するようにしている。
18は透明なガラス容器などで構成される前記の外囲器
6の一部裏面に螢光体層21およびその表面にメタルバ
ック層22f:積層して形成した表示板である。
第2の偏向電極手段17と表示板18との間は中空とす
ることも可能であるが、とくに大型の画像表示装置を構
成する場合には、容器内を真空排気することを考慮して
大気圧に耐え得る電極構成とすることが必要であり、そ
のための構成として、第2図に示すように加速電極手段
19を設けることが望寸しい。この加速電極手段19は
絶縁性基板で形成した一対の加速電極基板20,20を
前記線状熱陰極7と平行になるように対向配置するとと
もに、これら各加速電極基板20の表面に複数本のスト
ライプ状電極23を並設して構成し、この複数本のスト
ライプ状電極23により加速電圧を分割して印加できる
ようにしている。そして、この加速電極手段19は、第
1の偏向電極手段10に対応する位置に平行に配置して
いる。24は薄い金属板であって、前記加速電極基板2
0の下端部に互いに直交するように嵌合させている。
また、第3図に示すように、第1の偏向電極手段10.
各電極11,12.13間を一定間隔に維持するスペー
サ26、加速電極手段19および金属板24を介して外
囲器6の陰極配設側と表示板側とを対向させた構造とし
、大気圧に耐えつる構成としている、 第1の偏向電極手段1oを構成する電極基板1と第1格
子電極8および第2格子電極11と電極基板1とは互い
に嵌合して固定し、相互の位置決めが行なわれるように
し、また加速電極手段19と第2の偏向電極手段17お
よび第2の偏向電極手段17と金属板24とを互いに嵌
合させて、相互の位置関係を維持する構成としている。
線状熱陰極了および第1格子電極8に設けたスリット状
の貫通孔9は第1の偏向電極手段10を構成する一対の
電極基板1,1のほぼ中央に配置し、電子ビームが第3
図の紙面に向かって左右対称に偏向されろように構成し
ている。
この画像表示装置による電子ビームの軌跡を第3図にA
およびBで示す。軌跡Aは第1の偏向電極手段1oの相
対向する偏向電極2,2に同電圧を印加した場合金示し
、軌跡Bは第3図において紙面に向かって左側の偏向電
極2に負の電圧を、右側の偏向電極2に正の電圧をそれ
ぞれ印加した場合の電子ビームの軌跡を示す。
加速電極基板2oの下端に金属板24を嵌合することに
より、相互の位置関係が精度よく維持されるが、同時に
、加速電極基板2oの下端と螢光体層21までの間隔を
適当に維持することによって、加速電極基板20の陰が
表示面に現われるのを防止することができ、金属板24
は十分薄く形成することによって、この金属板24の厚
みに相当する電子ビームの陰を実質上なくし一様な表示
画面を得ることができる。
第1図は、上記の平板型表示装置の相隣接する4ブロツ
クの接続部を取り出した斜視図である。
各ブロックの第2格子電極11間の接続は、第4図に示
すように偏向電極基板1の下で金属箔4にて行なわれ、
第5図に示すように導電性接着剤3で第1格子電極11
に接着されている。また、各ブロックの対応する偏向電
極2の接続も同様に金属箔4によって行なう。偏向電極
2の一部を基板1の端面にまで拡張し、その拡張部間を
導電性接着剤3を用いて金属箔4で接続する。これらの
金属箔4はびょうぶ状に折りたたむなどして余裕をもた
せておく。こうしておけば多少の部品精度のくるいや温
度による膨張収縮が生じても各電極間の接続が絶たれる
ことはない。もちろん金属箔4のかわりに余裕をもった
金属細線等伸縮性導電物質で接続してもよいことは言う
までもない。
発明の効果 本発明の平板型表示装置は、各ブロック間の接続を伸縮
性導電性物質によって行なうことにより各部品の多少の
精度のくるいや温度による膨張収縮が生じても各ブロッ
ク間の電気的接続が確実に保たれ安定した表示を供給で
きるという効果を持っている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は平板
型表示装置の電極構成の一例を示す斜視図、第3図はそ
の縦断面図、第4図は第1図の上面図、第5図は第4図
の正面図である。 1・・・基板、2・・・・・・偏向電極、3・・・・・
・導電性接着剤、4・・・・・・金属箔、S・・・・・
・外囲器、6・・・・・背面電極、7−・・・線状熱陰
極、8・・・・・・第1格子電極、9 ・・・ビーム貫
通孔、1Q・・・・・・第1偏向電極手段、11・・・
・・第2格子電極、12・・・・・・第3格子電極、1
3・・・・・電子ビーム変調電極、14・・・・・・電
子ビーム制御電極手段、16.16・・・・・スリット
状電子ビーム貫通孔、17・・・・・第2偏向電極手段
、18・・−表示板、19・・・・・・加速電極手段、
20・・・・・・加速電極基板、21・・・・・・螢光
体層、22・・・・・メタルバック層、23・・・・・
ストライプ状電極、24・・・・・金属板、26・・・
スペーサ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電子源とその電子源から発射された電子ビームを
    制御する複数の電極群と前記電極群にて制御された電子
    ビームの射突により発光する螢光体部とからなり、前記
    電極群を複数個のブロックに分割し隣接するブロックの
    対応する電極間の接続を伸縮性導電物質にて行なうこと
    を特徴とする平板型表示装置。
  2. (2)前記隣接するブロックの対応する電極間の接続を
    金属細線にて行なうことを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の平板型表示装置。
  3. (3)前記隣接するブロックの対応する電極間の接続を
    金属箔にて行なうことを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の平板型表示装置。
JP23262884A 1984-11-05 1984-11-05 平板型表示装置 Pending JPS61110946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23262884A JPS61110946A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 平板型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23262884A JPS61110946A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 平板型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110946A true JPS61110946A (ja) 1986-05-29

Family

ID=16942295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23262884A Pending JPS61110946A (ja) 1984-11-05 1984-11-05 平板型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110946A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676150A (en) * 1979-11-28 1981-06-23 Toshiba Corp Plate display

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5676150A (en) * 1979-11-28 1981-06-23 Toshiba Corp Plate display

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100479840B1 (ko) 표시장치
JPS61110946A (ja) 平板型表示装置
EP0434054B1 (en) Planar display apparatus
JP2853811B2 (ja) 表示装置
JP2754546B2 (ja) 画像表示装置
JPS61230248A (ja) 表示装置
JPH067461B2 (ja) 画像表示装置
JPS61131348A (ja) 画像表示装置
JPH01261697A (ja) 偏平表示装置
JP3189513B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPS5968155A (ja) 半板形陰極線管
JPH06231702A (ja) 画像表示装置とその製造方法
JP2890572B2 (ja) 平面型表示装置
JP2737404B2 (ja) 画像表示装置
JPH0447889Y2 (ja)
JP2764951B2 (ja) 画像表示装置
JPS61118940A (ja) 画像表示装置
JPS6222362A (ja) 真空容器
JPH11224617A (ja) 画像表示装置
JPS6240141A (ja) 電子ビ−ム表示装置
JP2007048468A (ja) 表示装置
JPS62208531A (ja) 画像表示装置
JPH0421979B2 (ja)
JPH03192637A (ja) 平面型表示装置
JPS61230247A (ja) 表示装置