JPS61110330A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS61110330A
JPS61110330A JP23028784A JP23028784A JPS61110330A JP S61110330 A JPS61110330 A JP S61110330A JP 23028784 A JP23028784 A JP 23028784A JP 23028784 A JP23028784 A JP 23028784A JP S61110330 A JPS61110330 A JP S61110330A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solvent
layer
film
magnetic
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23028784A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Egami
江上 謙二
Toshihiko Sato
敏彦 佐藤
Kenji Watabe
健司 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP23028784A priority Critical patent/JPS61110330A/ja
Publication of JPS61110330A publication Critical patent/JPS61110330A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、磁気記録媒体に係り、特に支持体上に強磁性
金属膜を設けた磁気記録媒体において、この強磁性金属
膜に一定範囲のトリアルキルリン酸エステルを含有する
層を塗布形成するに際して、ハジキや塗布ムラを改善し
たものに関する。
従来技術 磁気テープ、磁気シート、磁気ディスクのような磁気記
録媒体は、オーディ・オ分野、ビデオ分野、コンピュー
ター分野で広く使用されている。このような例えば磁気
テープは、強磁性粉末をバインダーに分散させた塗布型
のものも使用されているが、最近高密度記録に対する要
望が高まるにつれてバインダーの分だけ記録密度が小さ
くなるこの塗布型のものにかわって飽和磁化が太き(し
がもバインダーを必要としないで直接蒸着、スバタリン
グ、イオンブレーティング等により支持体上に強磁性金
属薄膜を形成した薄膜型磁気記録媒体が多く使用される
ようになってきた。
しかしながら、このような薄膜型記録媒体の強磁性層は
、摩擦係数が大きいため例えばビデオデツキで走行させ
たときに磁気ヘッドに擦られて、いわゆるテープ鳴きと
いわれる摩擦音を生じることがある。この摩擦が甚だし
いときはデツキがストツブすることもある。このように
走行性が悪いのみならず、磁気ヘッド、ガイドローラ、
ライナ等との摩擦により傷が付き易いということもある
このため、ビデオテープとして使用されたときに静止画
像をみるときの、いわゆるスチル耐久性やこのテープを
繰り返し再生してその耐久性をみる、いわゆる繰り返し
耐久性は塗布型のものに比べ甚だしく劣り、実用からは
ほど遠いというのが現状である。さらに金属薄膜が空気
中にさらされるときにその金属が酸素や水分により酸化
されるので耐蝕性に乏しいという問題もある。このよう
に酸化腐食されると、生成される例えば酸化鉄は磁性を
示さな(なりそれだけ記録媒体としての記録密度を減少
させるのみならず、この腐食された部分や傷の部分がノ
イズの原因になることもある。
これらのことを解決するために強磁性金属薄膜上に被覆
膜を設けることが行なわれているが、この際磁気ヘッド
で磁性層を走査するときその出力の損失を伴ういわゆる
スペーシングロスを少な(するために膜厚は薄くする必
要がある。
これらの問題を解決するために、従来、種々の無機化合
物又は有機化合物を磁性層表面に付着又はオーバコート
することが行なわれている。例えば特開昭56−143
540号公報には金属薄膜層にポリウレタン樹脂を主成
分とする層を設けた磁気記録媒体が示されている。また
、特開昭58−133631号公報には金属isiにソ
ルビタンエステルを被着させた磁気記録媒体が示されて
いる。しかしこれらは特に磁気ヘッドに擦られたときの
上記耐久性において実用的にはまだ十分でない。また、
特開昭58−146027号公報には金属薄膜上にリン
酸エステル又はその金属塩からなる表面処理被膜を設け
た磁気記録媒体が示されている。そしてその公報の発明
の詳細な説明にはリン酸エステルの金属塩が好ましい旨
記載されている。しがし、このリン酸エステルの金属塩
によっても上記のようなテープ鳴きやスチル耐久性等の
耐久性及び耐蝕性が十分でない。
また、特願昭58−191687号明細書には、トリア
ルキルリン酸エステルを強磁性金属膜に被覆させると、
良好な走行性と耐久性をもった磁気テープが得られる旨
記載されている。しかし、これによっても走行性及び耐
久性はまだ十分ではない。
このように、強磁性金属膜上に潤滑剤層を形成しても、
その十分な機能が発揮できない原因の一つはこれらの均
一な塗膜が得られないことにある。
すなわち、上記のような潤滑剤の被覆膜を形成するには
、一般には潤滑剤を溶媒に溶してその溶液を強磁性金属
膜上に塗布することが行われるが、この場合塗布液が塗
布されて乾燥ラインに入るまでの過程で、しばしば塗布
時にハジキや塗布ムラを生じることがあるからである。
このようなハジキや塗布ムラの起こる原因にはいろいろ
考えられるが、潤滑剤溶液が塗布されてその溶媒が揮発
されるときの状態によっても大きく影響される。一般に
は、潤滑剤溶液は塗布されてからつぎの工程で加熱乾燥
されるが、この塗布されてから加熱乾燥されるまでの過
程で、例えば潤滑剤溶液に含まれる溶媒の種類が塗布液
の塗布性に影響を及ぼすことがある。
このように潤滑剤溶液の塗布時にハジキや塗布ムラが強
磁性金属膜上に生じると、耐蝕性も不十分になるのみな
らず、このような強磁性金属膜を有する磁気テープは磁
気ヘッド等に擦られるときにその摩擦状態が一様になら
ないため走行状態が不安定になって、いわゆる走行不良
を起こし、このように走行性が悪いと上記したように強
磁性金属膜に傷を付は易い等の問題を生じて上記の各種
耐久性を低下させ、ドロップアウトを増加させる等の問
題を生じることになる。
特に最近磁気記録に関する技術の傾向としては、例えば
オーディオテープ関係ではコンパクトカセットの使用か
らマイクロカセットへの使用へと移行しつつあり、また
ビディオの分野では現行のVH3方式、β方式から8ミ
リビデイオ、電子カメラへと移行しつつあって、いずれ
もさらに小型化、高密度化が指向されているので、例え
ば磁気テープについていえばその通路が複雑になってき
てガイドボールやガイドローラ等との接触する機会も多
いため、擦られる頻度も多く上記走行性及び耐久性等の
機械的性質の一層の向上が望まれていしたがって、強磁
性金属膜上に均一に塗布形成された潤滑剤層を存する磁
気記録媒体の開発が望まれていた。
発明の目的 本発明の目的は、リン酸エステル潤滑剤の均一な塗布層
を有する磁気記録媒体を提供することにある。
本発明の他の目的は、上記目的を達成することにより走
行性を維持しつつ耐久性に優れた磁気記録媒体を提供す
ることにある。
本発明のさらに他の目的は、上記目的を達成することに
より、ノイズ、ドロップアウト等が少なく、上述の最近
の要求を満足できるような磁気記録媒体、特に強磁性金
属膜型の磁気記録媒体を提供することにある。
発明の構成 本発明の目的は、主として芳香族系の溶媒とセロソルブ
系の溶媒とを混合してなる溶媒にリン酸エステルを含有
する溶液を塗布して得られる層を有することを特徴とす
る磁気記録媒体を提供することにより達成される。
次に本発明の詳細な説明する。
本発明の磁気記録媒体は、リン酸エステルの塗布液によ
り塗布形成された潤滑剤層を有するものである。そして
この塗布液に含有される溶媒は主として芳香族系溶媒と
セロソルブ系溶媒とからなり、両者を併用するものであ
る。
本発明に使用される芳香族系溶媒には、ベンゼン、トル
エン、キシレン等があり、セロソルブ系溶媒には、一般
式Cl1Hz、1OCHzCHtOH1但しnm1〜4
で表されるメチルセロソルブ、エチルセロソルブ等があ
り、これらのアセテートも含まれる。
これらの芳香族系溶媒とセロソルブ系溶媒との混合比率
は重量比で60:40〜98:2の範囲が例示され、好
ましくは重量比で80 : 20〜95:5である。芳
香族系溶媒が多いと塗布液はハジキを生じ易く、セロソ
ルブ系が多いと塗布液は水玉状になり塗布ムラを生じ易
くなる。これらの混合溶媒には塗料に通常使用されてい
る他の溶媒も本発明の効果を損なわない範囲で含有させ
ることができる。
本発明に使用できるリン酸エステルとしては、飽和又は
不飽和のトリアルキルリン酸エステルであって、飽和又
は不飽和の各アルキル基の炭素数が10以上の化合物が
好ましいが、これに限るものではない、このトリアルキ
ルリン酸エステルには次の一般式で示されるものが挙げ
られる。
一般式 ここで、R1,R1、R3はそれぞれが炭素数10以上
好ましくは30以下の飽和又は不飽和のアルキル基を表
す。
具体的には次の化合物が例示されるがこれらに限られる
ものではない。
(tl  (C1o)lz+o )3 P=0(21(
C+JxwO)s P−0 (3)  (C+J3sO)s P=0+4)  (C
+Js、0)s P冨0(51(C+5lbsO)  
(C+tHsJ h P=0(61(C+*HisO)
s P−0 これらは単独でも用いられるが、2種以上混合しても用
いられる。
このようなトリアルキルリン酸エステルは、通常、樹脂
の可塑剤として使用されている芳香族系の基を有するト
リアルキルリン酸エステルとは別のものである。そして
特に各アルキル基が炭素数10以上であることが潤滑性
を発揮し、かつこれを長く維持するために特に重要であ
る。
上記のトリアルキルリン酸エステルを後述する強磁性金
属膜に付着させると、例えば磁気ヘッドに強磁性金属膜
が擦られるときにその潤滑性が付与される。そして第1
図に示すように、例えば蒸着により形成された強磁性金
属膜は棒状の金属粒子が傾斜して互いに密着した層をな
しているので、この化合物を直接付着させると、この層
の表層部の金属粒子境界にこの化合物が侵入し、この層
の表面に付着した化合物が磁気ヘッドに擦り取られたと
きにこの侵入した化合物が層表面ににじみ出てきてその
潤滑性が繰り返し維持されるので好ましい。しかし、こ
のように上記化合物を直接付着させる場合だけでな(、
第2図に示すように上記強磁性金属膜の上に樹脂層の中
間層を設けこの中間層に上に上記化合物を例えばスプレ
ーにより島状に付着させたり、あるいは図示省略したが
第2図の中間層の上に上記化合物を全面付着させる、い
わゆる賀接的な付着によっても潤滑性は発揮できる。
上記のトリアルキルリン酸エステルの溶液濃度は0.0
1〜0.5重量%の範囲であることが好ましい。
また、強磁性金属膜上に形成されるトリアルキルリン酸
エステルの層の膜厚は50〜500人が適当である。こ
れより膜厚が厚いとスペーシングロスが大きくなり、こ
れより薄いと潤滑性の効果が少なくなる。
本発明において、上記トリアルキルリン酸エステルの溶
液のような塗布液を塗布するには、この塗布液に浸漬す
るディッピング方式、この塗布液を塗り付けるリバース
ロール方式、エクストルージッン方式、ドクターブレー
ド方式、グラビア印刷方式、スプレ一方式等が使用され
、これらにより塗布された塗膜は適宜手段により乾燥さ
れる。
本発明における磁性層に用いられる強磁性金属膜として
は、Pes C0% Ni等の金属あるいはFe−Go
 %Fe−Ni 5Co−NI Fe−Co−N15F
e−Rh 、 Fe−Cu 5Co−Cu。
Go−Au  S Co−YS Co−La  、Co
−Pr  % Co−Gd  、Co−5ta  。
Co−Pt  、Ni−Cu  、、Mn−B1  、
Mn−5b  、Mn−A I 、Fe−Cr 。
Go−Cr %  Ni−Cr、 Fe−Co−Crx
 Fe−Go−Ni−Cr等のような強磁性合金を真空
蒸着、スパッタリング、イオンブレーティングによって
1膜状に形成したものが用いられる。この金属薄膜の厚
さは0.02μから5.0μ位が好ましい。また、この
強磁性金rIA薄膜には酸素が含まれる方が好ましい。
本発明における磁性層は、上記の強磁性金属薄膜型磁性
層が好ましいが、塗布型磁性層でも良い。
上記磁性層を形成させる支持体としては、ポリエステル
、ポリエチレンテレフタレート、ポリイミド、ポリアミ
ド、ポリアミドイミド、ポリ塩化ビニル、三酢酸セルロ
ース、ポリカーボネート、ポリエチレンナフタレートの
ようなプラスチックベースあるいはA1、A1合金、T
i、 Ti合金、ステンレス鋼のような金属板が用いら
れる。
上記のようにして支持体上の磁性層、特に強磁性金属膜
に芳香族系溶媒とセロソルブ系溶媒とからなる例えばト
リアルキルリン酸エステルの溶液が塗布されると、その
塗布時のハジキや塗布ムラを少なくできる。この理由に
ついては必ずしも明らかではないが、塗布液が塗布され
てその溶媒が揮発する過程で潤滑剤濃度が上昇する際に
、潤滑剤を相分離させないように溶媒の溶解力のバラン
スが良く維持され、被塗面に対する濡れや付着性が妨げ
られず、上記したようなハジキや塗布ムラを生じ難くす
るものとも考えられる。
このように、例えばトリアルキルリン酸エステルの均一
な塗布層が形成されると、特に各アルキル基の炭素数が
10以上のトリアルキルリン酸エステルにより一様に優
れた潤滑性が発揮される。特に直接付着により強磁性金
属膜にしみこませたトリアルキルリン酸エステルは繰り
返し使用に際して順次みじみ出てくるのでその潤滑性が
長く維持されるとともに、薄い塗布膜でその効果を一様
に発揮できる。このようにして潤滑性が優れ、これが一
様に発揮されると、強磁性金属膜の摩擦係数も一様に小
さくなる結果、その走行性及び走行安定性が向上される
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、潤滑剤層を例えば
磁性層に塗布形成する塗布液中における溶媒を、主とし
て芳香族系溶媒とセロソルブ系溶媒とにより構成したの
で、その塗布液を塗布して加熱乾燥するまでの過程で、
潤滑剤に対する溶媒の関係が良く保たれ、ハジキや塗布
ムラを生じさせることなく、その均一な塗布層が得られ
る。
これにより、特に潤滑性に乏しい強磁性金属膜の潤滑性
が確保され、しかもこれが場所によらず一様に確保され
るので、磁気記録媒体として優れた走行性及び走行安定
性が得られて、いわゆるテープ鳴きを防止できるのみな
らず、耐久性が得られて、スチル耐久性及び繰り返し耐
久性を向上することができ、さらに耐蝕性も損なわず、
スペーシングロスも少なくできる。このようにして、ノ
イズ、ドロップアウト等の少ない、最近の要求を満足で
きる優れた磁気記録媒体を提供することができる。
実施例 次に本発明の詳細な説明するが、本発明はこれらに限定
されるものではない。
実施例1 厚さ12μのポリエチレンテレフタレート上に、Co−
Ni  (Ni 20重世%)を厚さ1ooo人になる
ように蒸着して強磁性金属薄膜上を形成した。この強磁
性金属薄膜上に、トリアルキルリン酸エステルの上記例
示化合物(3)を表1の実施例1の欄の組成の溶媒に表
1に示す割合で溶解した塗布液を塗布乾燥後の膜厚が2
00人になるようにリバースロールコータで塗布してか
ら乾燥させた。なお、表中の組成は重量部で示されてい
る。このようにして得られたものを172インチ幅にス
リットして本実施例の磁気テープを作成した。
実施例2〜5 実施例1において、表1の実施例1の欄の組成の溶媒を
用いる代わりに表1の実施例2の欄の組成の溶媒を用い
た以外は同様にしてそれぞれ実施例2〜5の磁気テープ
を作成した。
比較例1〜7 実施例1において、表1の実施例1の欄の組成の溶媒を
用いる代わりに表1のそれぞれ比較例1〜7の欄の組成
の溶媒を用いた以外は同様にしてそれぞれ比較例1〜7
の磁気テープを作成した。
上記実施例及び比較例において、トリアルキルリン酸エ
ステル溶液の塗布性を肉眼で観察した結果及びこれら磁
気テープの走行性を再生画像の画質を目視により評価し
た結果を表2に示す。
表  1 (以下この頁余白) 表  1(つづき) 表  2 表 2(つづき) これらの結果からもわかるように、トルエンにエチルセ
ロソルブを5〜40%混合すると良好な塗布性と走行性
が得られる。
実施例6〜10 実施例1〜5のそれ゛ぞれにおいて、エチルセロソルブ
を用いる代わりにメチルセロソルブを用いた以外は同様
にしてそれぞれ実施例6〜10の磁気テープを得た。
これらについても、実施例1〜5と同様の試験を行なっ
たところ同じ良い結果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気記録媒体の一例の概略断面図、第
2図はこの磁気記録媒体の他の例の概略断面図である。 昭和59年11月02日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)主として芳香族系の溶媒とセロソルブ系の溶媒と
    を混合してなる溶媒にリン酸エステルを含有する溶液を
    塗布して得られる層を有することを特徴とする磁気記録
    媒体。
JP23028784A 1984-11-02 1984-11-02 磁気記録媒体 Pending JPS61110330A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23028784A JPS61110330A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23028784A JPS61110330A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61110330A true JPS61110330A (ja) 1986-05-28

Family

ID=16905445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23028784A Pending JPS61110330A (ja) 1984-11-02 1984-11-02 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61110330A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4592948A (en) Magnetic recording medium
JPS61110330A (ja) 磁気記録媒体
JPS6085427A (ja) 磁気記録媒体
JPS61105728A (ja) 磁気記録媒体
EP0279381A2 (en) Magnetic recording medium
JPH0316688B2 (ja)
JPS61105722A (ja) 磁気記録媒体
JPS6085428A (ja) 磁気記録媒体
JPS61103579A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS61105723A (ja) 磁気記録媒体
JPS6295732A (ja) 磁気記録媒体
JPS61188719A (ja) 磁気記録媒体
JPH0312817A (ja) 磁気記録媒体
JPS61105730A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6295733A (ja) 磁気記録媒体
JPS6371927A (ja) 含弗素アルキルエステルを含有する磁気記録媒体
JPS6284425A (ja) 磁気記録媒体
JP2003187417A (ja) 磁気記録媒体
JPS6286539A (ja) 磁気記録媒体
JPS60140535A (ja) 磁気記録媒体
JPS63142522A (ja) 潤滑表層を有する磁気記録媒体
JPH03102614A (ja) 磁気記録媒体
JPH04221426A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS61267926A (ja) 磁気記録媒体
JPS62162224A (ja) 磁気記録媒体