JPS61109138A - 計算機制御装置 - Google Patents

計算機制御装置

Info

Publication number
JPS61109138A
JPS61109138A JP59229841A JP22984184A JPS61109138A JP S61109138 A JPS61109138 A JP S61109138A JP 59229841 A JP59229841 A JP 59229841A JP 22984184 A JP22984184 A JP 22984184A JP S61109138 A JPS61109138 A JP S61109138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
bus
signal
bit
pack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59229841A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadakiyo Morimoto
森本 忠精
Mikio Ide
幹生 井手
Hiroshi Kuromaru
黒丸 広志
Hirokazu Miyagawa
宮川 裕和
Tsutomu Shirohashi
白橋 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP59229841A priority Critical patent/JPS61109138A/ja
Publication of JPS61109138A publication Critical patent/JPS61109138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は計算機制御装置に係り、特にリアルタイム論理
演算を要求される計算機料a装置やシーケンス制御装置
等に適用し?与る高速・(ツク処理の計算機制御装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
従来の計算機制御装置の構成例を第2図について説明す
る。一般に計算機制御装置は中央演算処理装置(以下C
PUと略す)、メモリおよびディジタル入力インタフェ
ース、ディジタル出力インタフェース等から構成されて
いる。
第2図において、1はCPU、2はメモリ(制御プログ
ラムデータ等を格納する)、3はシステムバス(アドレ
スバス、データバス、コントロールパスから成る)、4
はディジタル出力インタフェース、5はディジダル出力
変6回路である。
第2図では本発明に関連する要素のみを記述し、他の要
素は省略している。
一般に計算機のソフトウェアで論理演算を実施する場合
、論理値を計算機内部で取扱うデータ単位(ワード)で
表現することがほとんどである。この場合論理値は1ビ
ットで表現できるからNピット長のフードで表現される
論理値はN−1の冗長ビットを含んでいる。
計算機内部で使用している論理値は通例CPU7で所定
のプログラムによりN個の論理値を1ワード(Nビット
長)に・ぐツク処理した形でディジタル出力インタフェ
ース4により計算機出力する。第2図においてディジタ
ル出力インタフェース4の出力信号6はN個の論理値を
1ワードにフィックしたNビットのロジック信号であり
、ディジタル出力変換回路5によりリレー接点信号、ロ
ジックレベル信号、ランプドライブ信号等の計算機制御
装置がマンマシンインタフェース、ハードワイヤートロ
ノック等で使用しているN個の論理状態信号7に変換さ
れる0 〔発明が解決しようとする問題点〕 第2図に示す従来例においては、1ビットのデータ信号
とN−1ビットの冗長信号から構成されるNワード(N
個の論理値)の論理信号から冗長ビットを除去しN個の
1ビットデ一タ信号を1ワードNビットに集めるノ々ツ
ク処理が必要となる。従来の72ツク処理は計算機のソ
フトウェアで実施しているため制御のためのCPU余裕
が少なくなりリアルタイム性能が制限される欠点があっ
た。
本発明は上記の事情に鑑みて提案されたもので、その目
的とするところは論理演算処理を実施する場合に必要と
なる・ぐツク処理を高速化し、リアルタイム性能の向上
を図り与る計算機制御装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による計算機制御装置は、論理演算を実施してい
る計算機制御装置において、各ブータララチス)0−プ
信号によりシステムバスの各データバス信号をラッチし
各1ビットの論理データを保持するN個のデータラッチ
回路と、上記各1ビットの論理データを入力しゲート制
御信号によりパックデータをシステムバスのデータバス
信号として出力するディジタル人力ゲート回路と、上記
各データラッチストロープ信号および上記ゲート制御信
号をそれぞれ8力するノーツク処理部制御回路とを具備
してなることを特徴とするものである。
〔作用〕
本発明によれば1ビットの論理データとN−1ビットの
冗長ビットより構成されるN個のパックしたい論理デー
タを、パックしたいピント位置に対応したポートアドレ
スを指定して各データラッチ回路に臀込み、パック処理
部制御回路よりストローブ信号が出力され、ソフトフェ
アで再書込みするまで冗長ビットを取除いた1ビットの
論理データとしてハードウェアで保持し、上記N個のノ
4ツクしたい論理データをポートアドレスを変更してN
同書込むことにより、論理データのNビットのノぐツク
データを確立し、このノ2ツクデータを入力ブート回路
のポートアドレスを指定して読込み、さらにディジタル
出力インタフェースのポートアドレスを指定してパック
データを書込むことにより計算歳出力するようにし、論
理演算処理を実施している計算機制御装置においてパッ
ク処理するハードフェアを付加し、このハードフェアを
効果的に併用して、純ソフトウェアによる従来のノぐツ
ク処理に比較して高速な・イック処理を可能とし、前記
従来の問題点を解消し得るようにしたものである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブ0ンク線図で
あり、第2図に示すものと同一部分には同一符号を符し
て説明する。一般に計算機制御装置は中央演算処理装置
(以下CPUと略ス)、メモリおよびディジタル入力イ
ンタフェース、ディジタル出力インタフェース等から構
成されている。第1図では第2図と同様に本発明に関連
する構成要素のみ記述し他の構成要素は省略している。
なお第1図の各構成要素1〜7は第2図に示したものと
共通であるので説明は省略する。
第1図において1oは本発明において・臂ツク処理を実
現するため従来の構成要素に付加されたハードウェア的
要素からなるパック処理部である。2ノー1から21−
NまではN個の1ビットのデータラッチ回路、22はデ
ィジタル入力ゲート回路、23はパック処理部制御回路
、3ノー1から31−Nまでは冗長ビットを取除いた1
ビットの論理データ、32はN個の論理データ3ノー1
から31−NよりなるNビットのパックデータ、33は
2ノー1〜21−NのN個のデータラ2チ回路を制御す
る34−1から34−NよりなるNビットのストローブ
信号、34−1から34−Nまではデータラッチストロ
ープ信号、35はゲート制御信号である。
上記第1図に示す本発明の一実施例の作用について説明
する。
第1図においてデータラッチ回路2ノー1はデータラッ
チストロープ信号34−11fCよりシステムバス3の
時分割されたデータバス信号をラッチし1ビットの論理
データ31−1として保持する。データラッチ回路21
−2から21−Nまでも同様にデータラッチストロープ
信号34−.2から34−NKよりデータバス信号をラ
ッチし各1ビットの論理データ3ノー2から31−Nと
して保持する。N個の論理データ3ノー1から31−N
で構成されたNビットのパックデータ32はノ平ツクし
たいN個のアンノやツクデータ(1ビット論理データと
N−1ビットの冗長ビット)のパック処理済データであ
る。
アンパックデータは1ビットの論理データとN−1ビッ
トの冗長データより構成されており、データラッチ回路
21−1から21−Nまでの各入力はシステムバス3の
データバスの論理データを保持する1本のラインに接続
されている。
34−1から34−NよりなるNビットのストローブ信
号33はノ4ツク処理部制御回路23より出力されシス
テムバス3のアドレスバス、制御パスのデータ書込み信
号等より生成される計算機パスインタフェースロジック
信号である。
例えばデータラッチ回路21−1から21−Nに連続し
たポートアドレスが割付けられている場合は、アドレス
バスの7位にビット(2≧N)を入力とするにラインー
Nラインのデコーダ出力、制御パスのデータ書込み信号
、アドレスバスの上位N−にビットをポートアドレスと
比較判定した信号の論理積によリブ−タララチストロー
プ信号34−1から34−Nは生成される。
なお、データラッチ回路21−1から21−Nおよびデ
ータラッチストロープ信号34−1から34−Nを生成
するにラインーNラインのデコーダは、Nビットのアド
レス入力を持っNビット出力のアドレサプル1ビットラ
ッチ回路といえる。
ディジタル人力ゲート回路22はゲート制御信号35に
より、パックデータ32をシステムバス3のデータバス
信号として出力する。ケ°−ト制a1句号35は・やツ
ク処理部制御回路23より出力され、システムバス3の
アドレスバス、制御パスのデータ読込み信号等より生成
される既知の計算機パスインタフェースロジック信号で
ある。
次に上記本発明の一実施例の動作をソフトウェアサイド
から説明する。1ビットの論理データとN−1ピントの
冗長ビットより構成されるN個(Nワード)の・ぐツク
したい計算機内部の論理データを、・ヤツクじたいビッ
ト位置(i−1〜N)K対応したポートアドレスをソフ
トウェアで指定してデータラッチ回路21−1から21
−Nに書込む。
例えばi−1のピット位置K t4ツクシタいlワード
の計算機内部の論理データを、データラッチ回路2ノー
1に割付られているポートアドレスを指定して書込むこ
とにより、パック処理部制御回路23よりストローブ信
号34−1が出力され、ソフトウェアで再〜許込みする
まで冗長ビットを取除いた1ビットの論理データ31−
1としてハードウェアで保持される。N個(Nワード)
のパックし−たいデータをポートアドレスを変更してN
同書込むことにより、論理データ31−1から31−N
のNビットの/417クデータ32が確立する。
Nビットのパックデータ32を入力r−ト回路22のポ
ートアドレスを指定して読込み、さらにディジタル出力
インタフェース4のポートアドレスを指定してパックデ
ータを6込むことにより計算機出力する。
〔発明の効果〕
以上により本発明によれば従来の計算機制御装置にノぐ
2り処理部を付加することにより、ハードウェアを併用
したノ々ツク処理が可能となり、従来の純ソフトウェア
による・やツク処理に比較してソフトウェアステップ数
が激減し、高速ノ4ツク処理が可能となり、リアルタイ
ム性能を向上させることができる等の優れた効果が奏せ
られるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック線図、
第2図は従来例の構成を示すブロック線図である。 lθ・・・ノ平ツク処理gB、J J −7〜2l−N
−曽・データラッチ回路、22・・・ディジタル入力ゲ
ート回路、23・・・/4’ンク処理部制御回路。 出願人復代理人  弁理士 鈴 江 武 彦竿 11・
4 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 論理演算を実施している計算機制御装置において、各デ
    ータラッチストロープ信号によりシステムバスの各デー
    タバス信号をラッチし各1ビットの論理データを保持す
    るN個のデータラッチ回路と、上記各1ビットの論理デ
    ータを入力しゲート制御信号によりパックデータをシス
    テムバスのデータバス信号として出力するディジタル入
    力ゲート回路と、上記各データラッチストロープ信号お
    よび上記ゲート制御信号をそれぞれ出力するパック処理
    部制御回路とを具備してなることを特徴とする計算機制
    御装置。
JP59229841A 1984-10-31 1984-10-31 計算機制御装置 Pending JPS61109138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59229841A JPS61109138A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 計算機制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59229841A JPS61109138A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 計算機制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61109138A true JPS61109138A (ja) 1986-05-27

Family

ID=16898519

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59229841A Pending JPS61109138A (ja) 1984-10-31 1984-10-31 計算機制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61109138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131065A (ja) * 1987-11-14 1989-05-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 常圧焼結窒化硼素成形体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01131065A (ja) * 1987-11-14 1989-05-23 Denki Kagaku Kogyo Kk 常圧焼結窒化硼素成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61109138A (ja) 計算機制御装置
JPS5957343A (ja) 加算回路
US5214764A (en) Data processing apparatus for operating on variable-length data delimited by delimiter codes
JPS6116357A (ja) デ−タ転送装置
JPS60217434A (ja) 計算機の論理信号パツク処理装置
JPS5821299B2 (ja) メモリ
JP2975638B2 (ja) 半導体集積回路
JPS6329295B2 (ja)
JPH05151150A (ja) コンピユータのデータ入出力装置
JPH02212952A (ja) メモリアクセス制御方式
KR950003884B1 (ko) 퍼스컴 버스 인터페이스 회로
JPS6349816B2 (ja)
JP2616714B2 (ja) 半導体記憶装置
JPS622302A (ja) プログラマブル・コントロ−ラ
JPS6321928B2 (ja)
JP2831419B2 (ja) シーケンスコントローラ
JPS61110247A (ja) 記憶装置
JPH01237719A (ja) データ論理和圧縮回路
JPH0619702A (ja) マイクロコンピュータ演算器
JPS62184534A (ja) 演算回路
JPH02116099A (ja) ランダムアクセスメモリ
JPH07202635A (ja) デジタル信号処理装置
JPH01171191A (ja) 演算機能付記憶素子
JPS59224926A (ja) 多数決回路
JPH1063481A (ja) データ処理装置の記憶装置