JPS61107496A - 警備端末装置 - Google Patents

警備端末装置

Info

Publication number
JPS61107496A
JPS61107496A JP22862384A JP22862384A JPS61107496A JP S61107496 A JPS61107496 A JP S61107496A JP 22862384 A JP22862384 A JP 22862384A JP 22862384 A JP22862384 A JP 22862384A JP S61107496 A JPS61107496 A JP S61107496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission
signal
alarm
data
security
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22862384A
Other languages
English (en)
Inventor
田中 公夫
均 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22862384A priority Critical patent/JPS61107496A/ja
Publication of JPS61107496A publication Critical patent/JPS61107496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は警備端末装置に関し、%Kt−備監視システム
における警備端末装置の情報送出手段に関する。
従来、この棟の警備端末装置においては、送信すべきを
儒情報の種別が少ない場合、警備情報をコード化し厳優
先の警備情報のみを送信している。
このような警備端末装置では警報が発生した信号とル報
が復旧した信号は別々のコードで送信でれており、復旧
信号は感知器等が警報(異菖)を感知しなくなり訃報が
なくなってから送信される。
また同−警報が長時間継続して発生じていた場合、警報
がなくなり復旧信号を発生ずるまで一足時間間隔例えば
4秒毎に特報受信センタへ同一警報情報を送信している
。また訃報の極刑が多い場合には、各々の訃報種別ごと
に1ピツトを卸」当て、シリアルデータとして送信し、
例えば1ビツトのデータが′1”の場合には番報発生と
し、′0#の場合には警報復旧としていた。この場合に
も同一(報が長時間発生していた場合には、警報が復旧
するまで一定時間間隔で餘報受信センタへ同一情報を繰
返し送信しτいる。
しかしながら、同一情報を側口も繰り返し送信すること
は無意床であシ、多数のを備端末装置が接続される訃報
受信センタでは送信されて来た情報は必ず処理しなけれ
ばならず、警報受信センタの処理の負荷が増大するとい
う欠点がある。
本発明の目的は!#報が発生し、その番報のみが長時間
継続して発生する場合には、同一情報の送信回数を制限
し、警報受信センタの処理の負荷を軽減するようにした
装置を提供することにある。
本発明によれば、感昶器等からの警備信号を検出する手
段と、前記警備信号を記憶する記憶手段と、専用線を介
して警報受信センタへ前記記憶された警備情報をシリア
ルデータに変換し送出する送出手段とを有する警備端末
装置において、前記警備情報を記憶する記憶手段によっ
て記憶された内容を送信データとして記憶し、送出手段
へ出力する手段と、前記警備情報と前記送信データを比
較し、両者が不一致の場合に送信要求信号を出力する比
較生膜と、前記送信データの送信回数を計数し、少なく
とも2回以上111I」−の送信データを送信するため
の計数手段とを含む警備端末装置が得られる。
次に本発明の実施例について図面を参照して説明する。
図示している警備端末装置ti複数の感知器からの警報
、復旧情報を送信データとしてあらかじめ定められた回
数だけ受信センタ(図示せず)へ送出するものである0 感知部101は複数個の感知器で構l2ii:され、そ
れぞれ警報を感知し、各感知器ごとに感知信号を警報検
出部102へ送るものである0 警報検出部102は感知部lotからの感知信号を検出
し警報信号dを警報記憶部103へ送出する。警報信号
dは感知器が異常を感知しているときのみ発生し、その
符号は@l”であり、感知)、1 器が異常を感知しないとき符号が10”となる。
ここではこの符号10″を復旧信号d′ と称する0警
報記憶部103は警報検出部102から送られる警報信
号d及び復旧信号d′を各々の感知器ごとに記憶し、そ
の記憶データはデータリセット信号りによりリセットさ
れるまで保持する。また記憶データが変化したときには
警備信号iを情報比較部106へ出力す、る。その警備
信号iは各感知器ごとに記憶した記憶データから成り、
たとえば感知器が8種(あるいは8個)存在する場合に
は8ビ、トのパラレルデータとして出力され、9種(9
個)以上の場合は8ビ、トずつに分割される。また警報
記憶部103は送信データ書込み信号にの入力により記
憶データCを送信データ記憶部104へ出力する。
送信データ記憶部104は警報記憶部103から送られ
てくる記憶データCを記憶し、記憶しているデータを送
信データbに変換して送信部105へ出力する。また情
報比較部106へは送信情報信号gを出力する。送信情
報信号gは送信データ記憶部104の記憶データで警備
信号iと同じ7オーマ、トの信号である。
送信部105は送信データ記憶部104から送られてく
る送信データbをシリアルデータに変換して専用線等a
を介して警報受信センタへ送信する。また送信が終了し
た場合には、送信終了信号eを送信カウンタ部107へ
出力する0情報比較部106は警報記憶部103から出
力される警備信号凰と送信データ記憶部104から送出
される送信情報信号gとを比較し、両者が不一致の場合
には、送信データ書込み信号kを警報記憶部103へ出
力し、次に送信要求信号jを送信カウンタ部107へ出
力する0また両者一致の場合には何も出力しない。
送信カウンタ部107は情報比較部106から送られて
くる送信要求信号jを受けると、送信データ記憶部10
4へ送信指令信号fを出力し送信データbを送出させる
。また、送信カウンタ部107・は、内部に送信回数を
計数するカウンタを有し、送信部105から送られてく
る送信終了信号eを計数し一定回数1例えば3回に達す
るまでは送信終了信号eを受信後、 P+ti送信指令
信号fを送信データ記憶部104へ出力する動作を繰返
し、4回目の送信終了信号eを受信した時に、内部の送
信回数を計数するカウンタをリセットし、データリセッ
ト信号りを警報記tl 8103へ出力する。ここで送
信回数1d4回としたが、送信回数の設定は自由にでき
る。
次に本火施例の動作を説明する。今、ある感知器より警
報が発生した場合を考える。この場合、最初、警報検出
部102では感知部101で検出された警報をし報信号
dとして警報記憶部103へ出力し、掛軸記憶部103
で記憶される。警報記憶部103では、この警報信号を
送信カウンタ部107からのデータリセット信号りを受
けるまで警報発生状態として記憶し続ける。警報入力に
より警報記憶部103は情報比較部106へ記憶した状
態を警備信号iとして出力する。情報比較部106は送
信データ記憶部104に記憶されている送信情報信号g
と警備信号iとを比較し、警報を検知した検知器に対応
する記憶データが1″に変化したことにより両者が一致
しないことが判明する。したがって情報比較部106は
送信データ書込み信号kを警報記憶部103へ出力し、
警報記憶部103から送信データ記憶部104へ警報記
憶データCを出力きせ、次に送信要求信号jを発生する
。送信要求信号jを受信した送信カウンタ部107は送
信データ記tri部104へ送信ね令信号fを出力する
。これにより送信データ記憶部104は警報記憶データ
Cが書き込まれた後。
送信データbを形成して出力する。送信部105は送信
データbをシリアルデータに変換し警報受信センタへ送
信する。ここで送信データbは警報記憶部103の状態
が変化しない限り変化しないので、送信力クンタ部10
7に設定された回数だけ同一データが警報受信センタへ
くり返し送信される。送信力クンタ部で設定された回数
をnとすると、送信力9ンタ部107は(n−1)回の
送信終了信号eを入力し送信指令信号fをn回発生して
送信データbをn回出力させるのさらにn回目の送信終
了信号eの発生により、データリセ、      :・
1ト信号りを発生し、警報記憶部103の記憶内容をリ
セットする。
リセットされたとき、袷報を感知した感知器による警報
信号dがまだ発生していると、リセット時前後の警報記
憶部103の内容は変化しないので、情報比較部106
に入力する警報信号iと送信情報信号gとが一致し、迷
信データ書込み信号におよび送信要求信号jが発生しな
い0したがって送信部105からは送信データが送出さ
れない。
しかし、リセットされたとき別の感知器よシ警報信号d
が発生していた場合は、前述した動作で送信シリアルデ
ータを受信センタへ0回送出する0これにより受信セン
タでは新たな警報が発生したことが確認される。
また、警報を感知した感知器が、警報記憶部103にデ
ータリセット信号りが入力する前に復旧すると、復旧信
号d′の発生にようリセット時前後の警報記憶部103
の内容が変化するので、警備信号iと送信情報信号gと
は一致しなくなり、情報比較部106は送信データ書込
み信号に、送信要求信号jを発生し、前述した動作で送
信シリアルデータを受信センタへ0回送出する0これに
より受信センタでは警報が復旧したことが確昭される。
本発明は以上説明したように各種警報が発生した場合お
よび復旧した場合に、警備信号を所定の回数だけくり返
し送信できるように博成したことにより、より確実に無
駄なく警報受信センタへ警備信号が届くよう罠なる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による一実施例を示すブロック図である。 図において、 101・・・・・・感知部、102・・・・・・警報検
出部、103・・・・・・IFM記tli部、104・
・・・・・送信データ記憶部、105・・・・・・送信
部、106・・・用情報比較部、107°°・・・・送
信カウンタ部、a・・・・・・専用線等、b・・・・−
・送信データ、C・・・・・・警報記憶データ、d・・
・・・・警報信号、e・・・・・・送信終了信号、f・
・・・・・送信指令信号、g・・・・・・送信情報信号
、h・・・・・・データリセット信号、i・・・・・・
警備信号、j・・・用送信要求信号、k・・・・・・送
信データ書込み信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感知器等からの警備信号を検出する手段と、検出された
    前記警備信号を記憶する記憶手段と、前記記憶された警
    備情報をシリアルデータに変換し専用線を介して警報受
    信センタへ送出する送出手段とを含む警報端末装置にお
    いて、前記警備情報を記憶する前記記憶手段によって記
    憶された内容を送信データとして記憶し、前記送出手段
    へ出力する手段と、前記警備情報と前記送信データを比
    較し、両者が不一致の場合に送信要求信号を出力する比
    較手段と、前記送信要求信号により起動し、前記送出手
    段による送信回数を計数して少なくとも2回以上同一の
    シリアルデータを前記送出手段から送出させる計数手段
    とを含む警備端末装置。
JP22862384A 1984-10-30 1984-10-30 警備端末装置 Pending JPS61107496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22862384A JPS61107496A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 警備端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22862384A JPS61107496A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 警備端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61107496A true JPS61107496A (ja) 1986-05-26

Family

ID=16879238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22862384A Pending JPS61107496A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 警備端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61107496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1319742C (en) Disaster prevention monitoring and control facility
JPS63251897A (ja) 環境異常警報装置
JPS5977596A (ja) 環境異常検出警報システム
JPS61107496A (ja) 警備端末装置
JPS62279491A (ja) 防災設備の送信回路
JPS61141097A (ja) アラ−ム監視方式
JPS6367699A (ja) 防災設備の信号送出回路
US3863223A (en) Control system for coded data transmission
JPS61107495A (ja) 警備端末装置
JPS5926683Y2 (ja) 短絡検出回路
JP3381386B2 (ja) 自火報システム
JPS6041197A (ja) 警報受信装置
SU1472934A1 (ru) Устройство дл сигнализации
JPS6043525B2 (ja) キ−ボ−ド装置
JPS6299898A (ja) ワイヤレス防犯防災システム
JPS60163199A (ja) 警備端末装置
JP2712284B2 (ja) データ伝送装置の回線切り替え時における誤データ出力防止方式
JPS63128495A (ja) 警備情報送信装置
JPS62173830A (ja) 時分割多重伝送システムの断線検出方式
JP2878319B2 (ja) 火災報知設備
JPS63291196A (ja) 警備端末装置
JPS6191797A (ja) 非常通報装置
JPH0664671B2 (ja) 警報確認装置
JPS6227895A (ja) 警備端末装置
JPS59215151A (ja) デ−タ伝送方式