JPS61106755A - ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法 - Google Patents

ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法

Info

Publication number
JPS61106755A
JPS61106755A JP22672284A JP22672284A JPS61106755A JP S61106755 A JPS61106755 A JP S61106755A JP 22672284 A JP22672284 A JP 22672284A JP 22672284 A JP22672284 A JP 22672284A JP S61106755 A JPS61106755 A JP S61106755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
copper alloy
radiator
ppm
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22672284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Suzuki
寿 鈴木
Mikihiro Sugano
菅野 幹宏
Takao Maeda
貴雄 前田
Toshiyuki Osako
敏行 大迫
Shinsuke Yamazaki
信介 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP22672284A priority Critical patent/JPS61106755A/ja
Publication of JPS61106755A publication Critical patent/JPS61106755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、自動車のラジェーターフィンに用いて好適な
銅合金の製造方法に関し、特に耐熱性及び熱伝導性に優
れ、たフィン用銅合金に関するものである。
〔従来の技術〕
周知の如く、自動車のラジェーターフィンには耐熱性、
熱伝導性、強度、加工性などに優れた金属材料が要求さ
れる。このうち、耐熱性は、ラジェーターを組立て加工
する際半田付をするときの加熱によりて金属材料が軟化
しないように、強度の点と合わせて考慮されるべき性質
であり、極めて重要である。また、熱伝導性は、近年に
おける自動車の軽量化の傾向に伴い、フィン材の単位体
積当りの放熱性の向上が強く望まれてきているので、や
はり重要な性質である。具体的には、耐熱性は、半軟化
温度即ち圧延のような塑性加工を施した金属材料の焼鈍
軟化曲線において上記塑性加工直後の硬度と完全焼鈍後
の硬度の平均値の硬度を与える焼鈍温度が400℃以上
、熱伝導性は、導電率95 % I 、A、C,8,程
度もしくはそれ以上という条件を満足する材料が好適で
ある。
従来、ラジェーターフィン材として、銅に錫、燐、ニッ
ケル、銀、カドミウム、マンガン、亜鉛などのいずれか
1種又は2種を1重量%以下もしくは数重量%程度添加
した合金が実用に供されているか提案されている。しか
しながら、これらの合金材はいずれも前記耐熱性及び熱
伝導性の条件を共に満足するものではない。
以上の点から耐熱性及び熱伝導性のいずれにも優れた銅
合金の開発が望まれていた0 本発明者等は上記の事情に鑑み、純銅に前記以外の元素
を微量添加することにより、耐熱性及び熱伝導性を向上
させてこの問題を解決せんとして種々研究を行なりた結
果、50重ftppmを超えるスカンジウムと20重量
ppm以下の酸素を含み残部鋼及び不可避不純物からな
る銅合金は耐熱性は向上するが熱伝導性が純銅のそれよ
り低下する傾向を示すという知見を得た(特願昭59−
169948号)0 〔発明が解決しようとする問題点〕 その後、引続いて、本発明者等は、上記スカンジウムを
50重fkpprnを超えて含有する銅合金の熱伝導性
が低下するのがスカンジウムが鋼中に過飽和に固溶され
ているためでおれば、この過飽和のスカンジウムを析出
させることにより、耐熱性))1  及び熱伝導性のい
ずれにも優れた銅合金を製造することができるのではな
いかと考え、鋭意研究を行なりた。
〔問題点を解決するための手段〕
その結果、80〜550重量ppmのスカンジウムと2
0重量ppm以下の酸素を含み残部銅及び不可避不純物
からなる銅合金を350〜400℃で2〜10時間熱処
理することによりて、前記目的が達成され得ることを見
出したものである○〔作 用〕 以下、本発明を更に説明する0本発明方法において熱処
理する銅合金中のスカンジウム含有量を80〜550重
量ppmに限定したのは、80重景ppm未満ではスカ
ンジウムの添加による耐熱性の純銅のそれよりの向上が
充分でないばかりか、むしろ低下する現象が見られ、一
方550重量ppmを超えると耐熱性は向上するが熱伝
導性が低下し95%工藷、C,S、程度を下回るからで
ある0また、熱処理する銅合金中の酸素含有量を20重
量ppm以下に限定したのは、20重量ppmを超える
と耐熱性におけるスカンジウムの添加結果が減少する 
 tlからである。
熱処理する前の銅合金を製造するに際して、スカンジウ
ムは銅−スカンジウム母合金で添加するのが望ましい。
そして、該銅合金中の酸素含有量t20重量ppm以下
にするためには、使用する純銅としては電気′iR(J
I8 )] 2121 )を適用すればよく、また溶解
及び鋳造の雰囲気としては非酸化性雰囲気や真空雰囲気
などが採用できる。
このようにして得た銅合金は、適宜機械加工や塑性加工
などを与えた後熱処理することが必要である。この際、
熱処理温度を350〜400℃、熱処理時間を2〜10
時間に限定したのは、熱処理温度が350e未満または
熱処理時間が2時間未満では耐熱性は満足するが熱伝導
性は純銅のそれよりまだ充分向上せず、一方熱処理温度
が400℃を超えまたは熱処理時間が10時間を超える
と熱伝導性は満足するが耐熱性が低下する現象が見られ
るからである。
このような熱処理をした銅合金は、適宜機械加工、塑性
加工、焼鈍など通常の加工工程を経て市場に供すること
ができる。
〔実施例〕
次に本発明の実施例を比較例と共に説明する。
実施例 電気銅(JIS H2121)と鋼−スカンジウム母合
金とを所望量のスカンジウムが添加されるように配合し
、黒鉛ルツボを使用した高局波廖解炉で、所望の酸素含
有量になるように真空度を調整することによりs解した
後、該溶解と同一の条件で金型に鋳造して厚さ35mm
5幅105 mmz長さ240 mmの鋳塊を製造した
0得られた鋳塊の組成は第1表のようであった0 次に、これらの鋳塊表面を両側面削して板厚25 mm
とした後、板厚12mmtで熱間圧延、同10mmまで
両側面削および同1.0 mmまで冷間圧延した。得ら
れた冷間圧延材から一辺25 tnmの正方形の試料片
を、裁断して作成した後、アルゴン雰囲気下、330〜
440℃で2〜10時間熱処理した。熱処理条件の詳細
を第1表に示す。
を有する導電率を磁気感応型測定器を使用して測定する
ことにより行なりた0また、耐熱性の測定は、300.
350.400.450、SOOおよび550℃に設定
したソルトパス申に30分浸漬加熱した試料のビッカー
ス硬度?、測定し半軟化温度を求めることにより行なり
た0得られた結果を嘴t1表に示す。
第1表から明らかなように、電気鋼にスカンジウムを8
0〜550重量ppm添加し、酸素含有量を20重量p
pm以下に抑えた鋼合金を350〜400℃で2〜lO
時間熱処理したものは、いずれも導電率が959b1.
人、C,L以上であり、且つ半軟化温度が400℃以上
である。一方、酸素含有量が20重ftppmを超える
か、スカンジウム含有賞が550重ikppmを超える
か、またはスカンジウム及び酸tA含有量が共に本発明
の対象とする銅合金の組成範囲内におりても熱処理温度
が350〜400℃から外れるかすると、いずれも上記
導電率と半軟化温度のどちらかが満足されないことが判
ろう 〔発明の効果〕 以上から明らかなように、本発明によれば、酸素及び第
二添加元素としてのスカンジウムの含有量を規制した鋼
合金t−熱処垣することによって、耐熱性、熱伝導性共
に浸れた自動車のラジェーターフィンに用いて好適な銅
合金を提供しうるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)80〜550重量ppmのスカンジウムと20重
    量ppm以下の酸素を含み残部銅及び不可避不純物から
    なる銅合金を350〜400℃で2〜10時間熱処理す
    ることを特徴とするラジエーターフィン用銅合金の製造
    方法。
JP22672284A 1984-10-30 1984-10-30 ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法 Pending JPS61106755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22672284A JPS61106755A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22672284A JPS61106755A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61106755A true JPS61106755A (ja) 1986-05-24

Family

ID=16849598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22672284A Pending JPS61106755A (ja) 1984-10-30 1984-10-30 ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61106755A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625388B2 (ja) 高強度、高導電性銅基合金
WO2012132765A1 (ja) 電子材料用Cu-Si-Co系銅合金及びその製造方法
JP3800279B2 (ja) プレス打抜き性が優れた銅合金板
JPH0790520A (ja) 高強度Cu合金薄板条の製造方法
JPS591653A (ja) ラジエ−タ−フイン用銅合金
JPS6132386B2 (ja)
JPS61119660A (ja) 高力高導電性銅基合金の製造方法
JPS63307232A (ja) 銅合金
KR950014423B1 (ko) 구리를 기재로 한 전자부품 구조용의 금속합금
JPS6365402B2 (ja)
JP3763234B2 (ja) 高強度高導電率高耐熱性銅基合金の製造方法
JPS61106755A (ja) ラジエ−タ−フイン用銅合金の製造方法
JPS62250136A (ja) Cu合金製端子
JPS6142772B2 (ja)
JPS6254183B2 (ja)
JP2539478B2 (ja) テルル含有銅合金の製造法
JP3519863B2 (ja) 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法
JPS61143564A (ja) 高力高導電性銅基合金の製造方法
JPH0243811B2 (ja) Riidofureemuyodogokinoyobisonoseizoho
JPS636619B2 (ja)
JP5619391B2 (ja) 銅合金材およびその製造方法
JP2001049366A (ja) 耐熱性に優れた高強度高導電性銅合金
JPH04210438A (ja) 高強度Cu 合金製連続鋳造鋳型材
JPS6043905B2 (ja) 高導電性耐熱銅合金材の製造方法
JPH02111850A (ja) リードフレーム用銅合金の製造方法