JP3519863B2 - 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法 - Google Patents

表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法

Info

Publication number
JP3519863B2
JP3519863B2 JP08647396A JP8647396A JP3519863B2 JP 3519863 B2 JP3519863 B2 JP 3519863B2 JP 08647396 A JP08647396 A JP 08647396A JP 8647396 A JP8647396 A JP 8647396A JP 3519863 B2 JP3519863 B2 JP 3519863B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor bronze
ingot
annealing
surface cracking
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP08647396A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09272958A (ja
Inventor
良徳 並河
浩一 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP08647396A priority Critical patent/JP3519863B2/ja
Publication of JPH09272958A publication Critical patent/JPH09272958A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3519863B2 publication Critical patent/JP3519863B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Contacts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表面割れ感受性が低
く、高歩留りで製造できるりん青銅に関する。
【0002】
【従来の技術】りん青銅は、9wt%以下のSnと微量の
Pを含有する、ばね特性に優れた導電用銅合金であり、
電気回路接続の為の端子金具、電子機器及び電気機器部
品用ばね、集積回路のリードフレーム等のばね特性が要
求される導電材料等として広く使用されている。このり
ん青銅は、厚板の水冷鋳造鋳塊を熱間圧延して製造され
ていたが、高温延性に劣る為、圧延材には深い割れが生
じ、製造歩留まりが極めて悪かった。この為高温延性を
改善する対策が種々講じられたが、いずれも問題を根本
的に解決するには至らなかった。このようなことから、
現在は、りん青銅の製造方法は、横型連続鋳造法により
10〜20mm厚さの薄板鋳塊を鋳造し、この鋳塊に焼鈍と冷
間圧延を繰返し施す方法が主流となった。この横型連続
鋳造法では、生産性を上げる為に、長尺鋳塊をコイル状
に巻取り、これを下工程に流すのが一般的である。又り
ん青銅特有の鋳塊表面の逆偏析層及び欠陥部が下工程で
面削により除去されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】コイル状に巻取られた
鋳塊は、Sn濃化部の均質化による加工性の向上を目的
として冷間圧延前に1回目の焼鈍がなされる。特にこの
焼鈍で割れが発生し易く、この割れを除去するにはかな
りの面削が必要となる。この焼鈍割れの深さは、両面の
割れの深さの合計を板厚(鋳塊厚さ)で徐した「割れ/
板厚比」で表すと30%以上に達する場合がある。この焼
鈍割れは従来の熱間圧延割れに較べれば浅いが、Snの
逆偏析層を除去するときの最大8%の面削量に較べれば
かなり大きい。
【0004】前記焼鈍割れは、コイル状に巻取ったりん
青銅鋳塊に掛かる 7〜12kgf/mm2 程度の応力が焼鈍時に
開放される過程で材料強度を上回る為発生する。この割
れが発生する焼鈍条件を、りん青銅の試験片に曲げ歪み
(曲げ応力8kgf/mm2) を与えて加熱する実験で調べたと
ころ、 300〜600 ℃で1時間保持する条件で割れが顕著
に発生することが認められた。
【0005】本発明者等は、このような焼鈍割れの改善
策について種々研究を行った結果、 りん青銅は凝固温度範囲が広く、鋳塊の表面近傍にS
nの濃化部が形成され、この濃化部、特に最終凝固部と
なる結晶粒界にBiが僅かでも偏析すると結晶粒界の強
度が著しく低下すること、Biの他、SbやCdも結
晶粒界強度を低下させること、を見出した。焼鈍割れは
Bi等を全く含有させないことにより防止できるが、B
iはSn地金中に 200ppm 前後含まれていることでもあ
り、鋳塊のBi含有量を0にすることは極めて困難であ
り、又コスト的にも得策ではない。
【0006】そこで本発明者等はBi等の不純物量と焼
鈍割れの関係について詳細な研究を行った。その結果、
Bi等のりん青銅の表面割れ感受性を高める不純物を所
定量以下に制御することにより、焼鈍割れの深さをかな
り浅くできることを知見し、更に研究を進めて本発明を
完成させるに至った。本発明の目的は、表面割れ感受性
が低く、高歩留りで製造できるりん青銅を提供すること
にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
Snを2〜9wt%、Pを0.01〜0.35wt%含有し、Bi、
Cd、Sbの不純物量が下記式を満足し、残部銅と不可
避的不純物からなる表面割れ感受性の低いりん青銅であ
る。 Bi+(Cd/9)+(Sb/23)≦0.0011wt
% (但しBiはBiのwt%、CdはCdのwt%、SbはS
bのwt%。)
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のり
ん青銅を横型連続鋳造方法により薄板鋳塊に鋳造し、こ
の薄板鋳塊に冷間加工と焼鈍を繰返し施すことを特徴と
する請求項1記載の表面割れ感受性の低いりん青銅の製
造方法である。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明合金における合金元
素の作用について説明する。Snは、Cu中に固溶して
機械的性質の向上に寄与する。その含有量を2〜9wt%
に限定した理由は、2wt%未満ではその効果が十分に得
られず、9wt%を超えると機械的性質の向上効果が飽和
する上、加工性も悪くなる為である。Pは、溶湯を脱酸
して鋳塊品質を向上させるのに重要な役割を果たす。そ
の量を0.01〜0.35wt%に限定した理由は、0.01wt%未満
ではその効果が十分に得られず、0.35wt%を超えると低
融点の金属間化合物(Cu3 P)が結晶粒界に生成して
結晶粒界の強度が低下する為である。本発明において、
Bi、Sb、Cdの不純物量を、 [Bi+(Cd/9)+(Sb/2
3) ≦0.0011wt%](但しBiはBiのwt%,CdはCdのwt%,SbはS
bのwt%)の式を満足するように限定した理由は、Bi、
Sb、Cdが前記式を満足しない場合は、鋳塊が焼鈍工
程で応力脆化を起こして割れる為である。Sb及びCd
もBiと同じようにりん青銅の表面割れ感受性を高める
ものであるが、その影響はBi程大きくない。
【0010】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳細に説明す
る。表1に示す種々組成のりん青銅を溶解し、これを横
型連続鋳造法により鋳造して幅 650mm、厚さ15mmの薄板
状鋳塊を各々5トン鋳造した。製出鋳塊はコイル状に巻
取り、これに 700℃で均質化熱処理を施した。この均質
化熱処理でのりん青銅鋳塊の脆性温度領域(300〜600
℃)の通過時間は1時間であった。巻取りコイルの表面
に掛かる応力は最大で11kgf/mm2 であった。本発明の合
金は比較的純度の高いCu 及びSnの地金を選定して溶
製した。得られた各コイルの内側より長さ3m(約2m
2)の鋳塊をサンプリングし、鋳塊表面の割れの深さを測
定した。割れの最大深さを鋳塊両面について測定し、各
面の最大深さを加算し、これを板厚で除して「割れ/板
厚比」を求めた。結果を表1に示す。
【0011】
【表1】 (注)*X=Bi+(Cd/9)+(Sb/23)
【0012】表1より明らかなように、本発明例のNo.1
〜8 は「割れ/板厚比」が30%以下に減少している。こ
れに対し、比較例のNo.9,10 は、いずれも「割れ/板厚
比」が約50%と大きい。これは表面割れ感受性を高める
Bi、Cd、Sbの不純物量が多く、Xの値が本発明の
限定値である0.0011wt%を超えた為である。
【0013】
【発明の効果】以上に述べたように、本発明のりん青銅
合金は表面割れ感受性を高めるBi、Cd、Sbの不純
物を所定量以下に限定したので、焼鈍割れの深さが浅く
なり、その為面削量が低減でき、製造歩留まりが向上す
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C22C 9/02 C22F 1/08

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Snを2〜9wt%、Pを0.01〜0.35wt%
    含有し、Bi、Cd、Sbの不純物量が下記式を満足
    し、残部銅と不可避的不純物からなる表面割れ感受性の
    低いりん青銅。 Bi+(Cd/9)+(Sb/23)≦0.0011wt
    % (但しBiはBiのwt%、CdはCdのwt%、SbはS
    bのwt%)
  2. 【請求項2】 請求項1記載のりん青銅を横型連続鋳造
    方法により薄板鋳塊に鋳造し、この薄板鋳塊に冷間加工
    と焼鈍を繰返し施すことを特徴とする請求項1記載の表
    面割れ感受性の低いりん青銅の製造方法。
JP08647396A 1996-04-09 1996-04-09 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法 Expired - Fee Related JP3519863B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08647396A JP3519863B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08647396A JP3519863B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09272958A JPH09272958A (ja) 1997-10-21
JP3519863B2 true JP3519863B2 (ja) 2004-04-19

Family

ID=13887945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08647396A Expired - Fee Related JP3519863B2 (ja) 1996-04-09 1996-04-09 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3519863B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110096120A (ko) * 2008-12-19 2011-08-29 후루카와 덴키 고교 가부시키가이샤 전기전자 부품용 동합금재 및 그 제조방법
CN104651766B (zh) * 2015-02-06 2017-11-03 苏州富瑞合金科技股份有限公司 一种仪表用铜管的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09272958A (ja) 1997-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3999676B2 (ja) 銅基合金およびその製造方法
JP4799701B1 (ja) 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金条及びその製造方法
JP4708485B2 (ja) 電子材料用Cu−Co−Si系銅合金及びその製造方法
JP5451674B2 (ja) 電子材料用Cu−Si−Co系銅合金及びその製造方法
JP5506806B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si−Co系銅合金及びその製造方法
JP4787986B2 (ja) 銅合金およびその製造方法
JPH0841612A (ja) 銅合金およびその製造方法
US20180040389A1 (en) Copper alloy for electronic/electrical device, copper alloy plastically-worked material for electronic/electrical device, component for electronic/electrical device, terminal, and busbar
WO2012043170A1 (ja) 電子材料用Cu-Co-Si系銅合金及びその製造方法
JP3408021B2 (ja) 電子電気部品用銅合金およびその製造方法
JP4620173B1 (ja) Cu−Co−Si合金材
JP4754930B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金
JPH059619A (ja) 高力銅合金の製造方法
JP2962139B2 (ja) メッキ性および導電性に優れた銅合金およびこの銅合金からなる薄板または条
JP2002194461A (ja) リードフレーム用銅合金及びその製造方法
JP3519863B2 (ja) 表面割れ感受性の低いりん青銅及びその製造方法
JP3763234B2 (ja) 高強度高導電率高耐熱性銅基合金の製造方法
JPH10287939A (ja) 打抜加工性に優れた電気電子機器用銅合金
KR100878165B1 (ko) 전자 재료용 Cu-Ni-Si 계 구리 합금, 이 구리 합금을 이용한 신동품 및 이 구리 합금을 이용한 전자 기기 부품
JP5623960B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金条及びその製造方法
JPH0696757B2 (ja) 耐熱性および曲げ加工性が優れる高力、高導電性銅合金の製造方法
JP5619391B2 (ja) 銅合金材およびその製造方法
JP2991319B2 (ja) 高強度・高導電性銅合金及び製造方法(2)
JP5595961B2 (ja) 電子材料用Cu−Ni−Si系銅合金及びその製造方法
JP2000017354A (ja) 熱間加工性に優れた高力銅合金

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040130

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090206

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100206

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110206

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees