JPS61104200A - 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置 - Google Patents

簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Info

Publication number
JPS61104200A
JPS61104200A JP22630084A JP22630084A JPS61104200A JP S61104200 A JPS61104200 A JP S61104200A JP 22630084 A JP22630084 A JP 22630084A JP 22630084 A JP22630084 A JP 22630084A JP S61104200 A JPS61104200 A JP S61104200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
diameter portion
siphon
tip
air pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22630084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435640B2 (ja
Inventor
Masayasu Saito
齊藤 正保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP22630084A priority Critical patent/JPS61104200A/ja
Publication of JPS61104200A publication Critical patent/JPS61104200A/ja
Publication of JPH0435640B2 publication Critical patent/JPH0435640B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F10/00Siphons

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Safety Valves (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は例えば石油ストーブへの燃料を大容器からス
トーブのタンクに移注したり、その他の液体を小分けす
るための簡易ポンプ、特にそのサイフオン自動停止装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の簡易ポンプは、本発明の添付図面第1図を利用し
て説明すると、吸入弁をそなえる吸入管1、排出弁をそ
なえる排出ホース2、及び圧縮復元可能の握部等からな
るポンプ作動部3とからなり、ポンプ作動部3は吸入弁
4と排出弁5の中間に介在されている。
上記筒易ポンプはポンプ作動部の作動で液を吸い上げ吐
出し、同時に落差によってサイフオン作用を生じ、ポン
プ作動を停止してもi夜の流出が続く。
・ところでサイフオン作用で液を流出中、放置すると液
小分は容易から液が溢れることになる。これを防止する
ために、排出ホースの先端なこ浮子を傾斜位から直立位
へ揺動自在に取付け、液小分は容器内の液面が一定高さ
に達すると前記浮子が浮上させられ、浮上時の変化をテ
コ利用して排出ホース2内でポンプ作動部に達する空気
管6を開弁じ外気をポンプ作動部に供給してサイフオン
作用を停止させる構造がある(特公昭48−20810
号)。
ところがサイフオン作用で液が流出中、浮子が動揺する
とサイフオン作用が中途で停止してしまい、又サイフオ
ン作用で液流出中は空気管内が防圧になっているために
開弁に成る程度の力を要するにもかシわらず浮上しよう
とする浮子に流出液がか−り浮上が困難で開弁が不確実
になるので、本発明者は排出ホース2の先端に液の流出
を周側に分ける案内板7を設けて案内板の下方をこ、浮
力で上昇する可動体8を吊り下げ支持し、可動体の上昇
で空気管6の先端を直接開弁する形式とした(特開昭5
8−152200号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
浮力を有する可動体に連成した弁体で空気管の先端を閉
弁する形式は気密性に確実を期し難い。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するため(こ、この発明は、空気管
の先端は案内板に接続する隔壁を下向き(こ貫通し隔壁
内で大径にして大径部の先端を閉塞し且つ大径部の、前
記空気管に接続する小径部分との境界段部に大気と連通
ずる弁孔を形成し、前記小径部分には前記弁孔を閉じる
弁板と、弁板上)こ重なる金属板とを昇降自在に通し、
可動体の上端には前記大径部の外周面に添って弁体を押
し一■二げる部材をそなえた簡易ポンプのサイフオン自
動停止装置としたものである。
〔作 用〕
吸入管を大容器に挿入し排出ホースを液小分は容器に挿
入すると共に排出ホース先端の可動体を、液小分は容器
の所定液面位で閉弁作動する位置と dなるように支持
してポンプを作動することで、液が流出するとポンプの
作動を止めてもサイフオン作用で液の流出が続き、液小
分は容器内の液面が所定液面位に達すると可動体が浮力
で上昇し弁板を押し上げて開弁し、弁孔を経て空気管に
外気が流入しサイフオン作用が停止する。
〔実施例〕
第2図は第1図要部の拡大分解斜視図であり、9は下部
に液の流出を周側に向ける傘形案内板7を一体にそなえ
た、排出ホース2の先端に接続した固定筒体であり、固
定筒体9内には内部−側を閉じる隔壁10があり、案内
板7は隔壁1oに一体に接続しである。
案内板7には浮力を有する可動体8を摺動昇降自在Qこ
吊り下げる支持筒11があり、可動体8が最下降位で可
動体上端の垂直軸部12の上端は支持筒11の上端から
一部突出しておりこの突出部にサイフオン停止の働きを
する部材としての上端を開放した大径の筒体13が接続
しである。
隔壁10には空気管6の先端が下向きに貫通し、貫通し
た先端には先側を閉じた大径部14が接続されておりこ
の大径部の、空気管接続用小径管部I5との境界段部1
6には複数個の弁孔17が形成してあってこの弁孔を、
小径管部15に昇降自在に通した弁板18が下降して閉
じるようにしである。
又弁板18には金属の円板19が重ね載せてあって閉弁
を確実にしている。20は大径部14下端の閉塞尾栓を
示す。
可動体8の上部に接続された筒体13は弁孔17をそな
える大径部14に、可動体8の昇降昏こ伴い昇降自在に
嵌装されているが、可動体の下降位置では弁孔を閉じて
いる弁板18に接触しないようにしである。21は筒体
13が弁板18を押し上げた際に弁孔17に外気が流入
するための切欠部である。又22は固定筒体9に形成し
た筒体13並びに大径部14などの組込み操作用窓兼外
気との連通部、23は排出ホース2の先端で連通部22
に一致する部募に形成した外気との連通孔、24は吐出
ホース2の先端に取付けた、液小分は容器の容器口に受
けさせて可動体8を容器口の所定高さ位置に支持する鍔
を示す。
〔効 果〕
サイフオン作用で液を流出中、液面が上昇し可動体が液
面に接触すると、可動体は流出液の影響を受けることな
く浮力で上昇し、可動体上端の部材が弁板を押し上げて
開弁し、弁孔に流入した外気は空気管を経てポンプ作動
部に流入しサイフオン作用を停止すると共に、弁板は小
型軽量であるためにこの弁板のみではサイフオン作用に
よる液の連続流出(自重によ名画弁)機能や所定液面位
に達しての開弁機能(所定回数反復して作動する検査に
合格する機能)に確実を期し難いところがあったが、弁
板上に金属板を重ね載せたことにより前記機能を確実に
発揮することができた。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示す−もので、第1図はサイフ
オン自動停止装置をそなえる簡易ポンプの一部切欠正面
図、第2図は同上のサイフオン停止装置の要部のみの拡
大した一部切欠分解斜視図、第3図は第1図■−■線に
おける拡大断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 吸入管にポンプ作動部を介在して接続した排出ホースの
    先端に液の流出を周側に向ける案内板を設け、案内板の
    下方には浮力を有する可動体を昇降自在に支持し、排出
    ホース内には後端がポンプ作動部に達する空気管を配し
    てその先端開口部を前記可動体の上昇で開弁し空気管に
    外気を流入させてサイフオン作用を自動的に停止させる
    簡易ポンプにおいて、前記空気管の先端は前記案内板に
    接続する隔壁を下向きに貫通し隔壁内で大径にして大径
    部の先端を閉塞し且つ大径部の、前記空気管に接続する
    小径部分との境界段部に大気と連通する弁孔を形成し、
    前記小径部分には前記弁孔を閉じる弁板と、弁板上に重
    なる金属板とを昇降自在に通し、前記浮力を有する可動
    体の上端には前記大径部の外周面に添い前記弁体を押し
    上げる部材をそなえたことを特徴とする簡易ポンプのサ
    イフオン自動停止装置。
JP22630084A 1984-10-25 1984-10-25 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置 Granted JPS61104200A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22630084A JPS61104200A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22630084A JPS61104200A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61104200A true JPS61104200A (ja) 1986-05-22
JPH0435640B2 JPH0435640B2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=16843048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22630084A Granted JPS61104200A (ja) 1984-10-25 1984-10-25 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104200A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380100A (ja) * 1986-09-19 1988-04-11 Masayasu Saito 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置
JPS63167099A (ja) * 1986-12-26 1988-07-11 Masayasu Saito 簡易加圧ポンプ
CN108910816A (zh) * 2018-07-17 2018-11-30 赣州蓉江新区车来养汽车养护店 一种汽车发动机桶装润滑油抽取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015640U (ja) * 1973-06-07 1975-02-19
JPS59154000A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Masayasu Saito 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5015640U (ja) * 1973-06-07 1975-02-19
JPS59154000A (ja) * 1983-02-21 1984-09-01 Masayasu Saito 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6380100A (ja) * 1986-09-19 1988-04-11 Masayasu Saito 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置
JPS63167099A (ja) * 1986-12-26 1988-07-11 Masayasu Saito 簡易加圧ポンプ
CN108910816A (zh) * 2018-07-17 2018-11-30 赣州蓉江新区车来养汽车养护店 一种汽车发动机桶装润滑油抽取装置
CN108910816B (zh) * 2018-07-17 2020-07-17 嘉兴敏德汽车零部件有限公司 一种汽车发动机桶装润滑油抽取装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0435640B2 (ja) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4170048A (en) Toilet installation
JPS61104200A (ja) 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置
US3594827A (en) System of operation of tanks or the like
JPH08105571A (ja) 燃料タンクの制御弁
JPH07509292A (ja) 水洗システム
KR200348995Y1 (ko) 양변기의 급수장치
KR20010066796A (ko) 배수배출장치
JP2002021667A (ja) 燃料タンクの液面検知バルブ
JPH0625658Y2 (ja) 燃料供給装置
JPS598653Y2 (ja) 空気圧利用ポットの転倒流水防止装置
CN215858047U (zh) 一种马桶水箱节水阀
JPS59154000A (ja) 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置
US3680150A (en) Flushing system
JPH044068Y2 (ja)
JPH0545898Y2 (ja)
US2163506A (en) Ship's sewage disposal apparatus
CN214657512U (zh) 液体定量释放装置
JP3035689U (ja) 急速空気弁
GB2390122A (en) Manual/pneumatic oil pumping device
JPS598652Y2 (ja) エアポットの転倒流水防止装置
JPS6141485Y2 (ja)
JPS6131089Y2 (ja)
JPS5915801Y2 (ja) 空気排出弁
JPS6380100A (ja) 簡易ポンプのサイフオン自動停止装置
JP2000297453A (ja) 便器洗浄タンク装置および節水フロート