JPS61101859A - 制御装置切換方式 - Google Patents

制御装置切換方式

Info

Publication number
JPS61101859A
JPS61101859A JP59223759A JP22375984A JPS61101859A JP S61101859 A JPS61101859 A JP S61101859A JP 59223759 A JP59223759 A JP 59223759A JP 22375984 A JP22375984 A JP 22375984A JP S61101859 A JPS61101859 A JP S61101859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
attributes
controller
devices
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59223759A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Miura
三浦 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP59223759A priority Critical patent/JPS61101859A/ja
Publication of JPS61101859A publication Critical patent/JPS61101859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/385Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of a particular data processing system to different peripheral devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、データ処理システムにおける予備切換方式に
関する。特に、回線接続装置に例示されるように伝送制
御手順その他個別の制御属性を有する被制御装置を予備
の制御装置に接続する制御方式に関する。
〔従来の技術〕
個別の制御属性を有する回線接続装置が予備の通信制御
装置に接続される従来例切換制御方式では、この通信制
御装置の属性管理を人手または外部装置を利用して切換
の都度実行している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来例切換制御方式では、予備の通信制御装
置に切換接続され制御が開始するまでに多(の時間を必
要とし、この間は回線接続装置に接続された端末機など
の稼動が停止し、処理が渋滞する欠点があった。
本発明は属性管理に要する時間を節約し、かつ自動的な
制御の継続を可能とすることにより、このような欠点を
除去した切換制御方式を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
あらかじめ接続され得る回線接続装置の制御属性のすべ
ての種類について制御装置が記憶し、新たな回線接続装
置が接続されたときに回線接続装置が有する制御の属性
の種類を制御装置が知ることにより、制御装置が記憶す
る制御の属性の内から当該種類の属性により回線接続装
置を制御することを特徴とする。
すなわち、本発明は、制御属性の異なる装置を14  
    含む複数の被制御装置と、この被制御装置を制
御する制御手段を有する複数の制御装置とを備えた制御
装置切換方式で、前述の問題点を解決するための手段と
して、上記被制御装置のそれぞれには、その装置の制御
属性にかかわる情報を保持する第一の記憶手段を備え、
上記制御装置のうち所望の個数の制御装置には、上記被
制御装置の制御属性が保持される第二の記憶手段と、こ
の装置に接続される制御装置の上記第一の記憶手段に保
持された制御属性にかかわる情報を検知する検知手段と
、この検知手段の出力に基づき、上記第一の記憶手段か
ら上記接続される被制御装置の制御属性を選択し、上記
制御手段に与える選択手段とを備えたことを特徴とする
〔作用〕
制御装置に障害が生じ、前記所望の個数の制御装置の一
つに被制御装置が切換接続されると、この制御装置では
、接続された被制御装置から入力されるそれの有する制
御属性にかかわる情報に基づいて、第二の記憶手段から
接続された被制御装置の制御属性が制御手段に与えられ
、被制御装置はその制御属性で中断されずに制御される
〔実施例〕
以下、本発明実施例方式を図面に基づいて説明する。
図は、この実施例装置の構成を示すブロック構成図であ
る。まず、この実施例方式の構成を図に基づいて説明す
る。この実施例装置は第一ないし第三の通信制御装置1
1〜13と、予備の通信制御装置10と、第一ないし第
三の回線接続装置21〜23とを備え、ここで予備の通
信制御装置10は回線制御部1と、第一ないし第三の記
憶部2〜4と、保持回路5と、選択回路6とを備え、第
一の回線接続装置21は第一のレジスタ211を備え、
第二の回線接続装置22は第二のレジスタ221を備え
、第三の回線接続装置23は第三のレジスタ231を備
える。
第一の回線接続装置21の第一の入出力は第一の通信制
御装置11の入出力と信号を授受するように接続され、
第二の回線接続装置22の第一の入出力は第二の通信制
御装置12の入出力と信号を授受するように接続され、
第三の回線接続装置23の第一の入出力は第三の通信制
御装置13の入出力と信号を授受するように接続される
。第一の回線接続装置21の第二の入出力は回線制御部
1の第一の人出力と信号を授受するように接続され、第
二の回線接続装置22の第二の入出力は回線制御部1の
第二の入出力と信号を授受するように接続され、第三の
回線接続装置23の第°二の入出力は回線制御部1の第
三の入出力と信号を授受するように接続される。
第一のレジスタ211の出力は回線制御部1の第四の入
力に接続され、第二のレジスタ221の出力は回線制御
部1の第五の入力に接続され、第三のレジスタ231の
出力は回線制御部lの第六の入力に接続される。回線制
御部1の出力は保持回路5の入力に接続され、保持回路
5の出力は選択回路6の第四の入力に接続される。第一
の記憶部2の出力は選択回路6の第一の入力に接続され
、第二の記憶部3の出力は選択回路6の第二の入力に接
続され、第三の記憶部4の出力は選択回路6の第三の入
力に接続される。選択回路6の出力は回線制御部1の第
七の入力に接続される。
次に、この実施例方式の動作を図に基づいて説明する。
被制御装置に相当する回線接続装置21〜23はそれぞ
れ制御装置に相当する通信制御装置11〜13により制
御される。また通信制御装置10は予備であり、通信制
御装置11〜13のいずれかに障害が生じた時に代替と
して対応する回線接続装置21〜23のいずれかに接続
されて運転される。ここで、収容回線数、収容する個々
の回線の回線速度、同期方式、伝送制御手順、応答符号
などの制御の属性が回線接続装置毎に異なり、通信制御
装置によりそれらの属性に応じた制御が行われる必要が
あるものとする。通信制御装置10の記憶部2〜4では
回線接続装置21〜23の制御属性情報がそれぞれ記憶
されている。また、保持回路5では属性種類が保持され
る。また、選択回路6では保持回路5の内容に応じ記憶
部2〜4のいずれかが選択されて出力される。また、レ
ジスタ211〜231には回線接続装置21〜23の属
性種類が予め設定され保持されている。
ここで、回線接続装置21が通信制御装置10に接続さ
れると、レジスタ211の内容が読出され保持回路5に
設定される。ひきつづき、保持回路5の出力に基づき選
択回路6で選択された記憶部2に格納されている回線接
続装置21の属性情報に基づいて、回線制御部31で回
線接続装置21の制御が行われる。
なお、通信制御装置10に備わる手段を通信制御装置1
1〜13にも備えることにより、いずれの通信制御装置
も予備になり得る浮動予備方式を実現しても本発明を実
施することができる。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、制御属性の異なる被通信
制御装置の制御装置を予備の制御装置に切換ても制御が
継続して行え、切換操作の自動化を実現することができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図は本発明実施例方式の構成を示すブ°゛・り構   
  11成図。 1・・・回線制御部、2〜4・・・記憶部、5・・・保
持回路、6・・・選択回路、10〜13・・・通信制御
装置、21〜23・・・回線接続装置、211〜231
・・・レジスタ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)制御属性の異なる装置を含む複数の被制御装置と
    、 この被制御装置を制御する制御手段を有する複数の制御
    装置と を備えた制御装置切換方式において、 上記被制御装置のそれぞれには、 その装置の制御属性にかかわる情報を保持する第一の記
    憶手段 を備え、 上記制御装置のうち所望の個数の制御装置には、上記被
    制御装置の制御属性が保持される第二の記憶手段と、 この装置に接続される制御装置の上記第一の記憶手段に
    保持された制御属性にかかわる情報を検知する検知手段
    と、 この検知手段の出力に基づき、上記第一の記憶手段から
    上記接続される被制御装置の制御属性を選択し、上記制
    御手段に与える選択手段と を備えたことを特徴とする制御装置切換方式。
JP59223759A 1984-10-24 1984-10-24 制御装置切換方式 Pending JPS61101859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59223759A JPS61101859A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 制御装置切換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59223759A JPS61101859A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 制御装置切換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61101859A true JPS61101859A (ja) 1986-05-20

Family

ID=16803265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59223759A Pending JPS61101859A (ja) 1984-10-24 1984-10-24 制御装置切換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61101859A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102948A (ja) * 1989-09-14 1991-04-30 Fujitsu Ltd ポート間接続制御方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03102948A (ja) * 1989-09-14 1991-04-30 Fujitsu Ltd ポート間接続制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142246A (en) Sequence controller with dynamically changeable program
US4523277A (en) Priority interrupt system for microcomputer
JPS61101859A (ja) 制御装置切換方式
JP3875409B2 (ja) 補助電源の電圧監視方式
JPS62182857A (ja) 入出力制御装置
JPS61269719A (ja) ステ−シヨン・コントロ−ラの自動電源切断方式
JPS61107285A (ja) デイスプレイ表示制御方式
KR100354162B1 (ko) 비터비디코더의스태이트메트릭구현방법
JPS61216002A (ja) プロセス制御装置
JPH05336555A (ja) 三段スイッチパス設定方式
JPS6285365A (ja) 情報転送方式
JPH03260728A (ja) レジスタのデータ書込み方式
JPH02207360A (ja) 情報履歴記憶装置
JPS63311403A (ja) Pcの入出力信号処理方式
JPH05210566A (ja) メモリ装置及びメモリのデータ読取り/書込み方法
JPH088906A (ja) 同報制御方式
JPH0736739A (ja) データ処理装置
JPS61259358A (ja) Dma回路
JPH08190517A (ja) フレーム多重プロトコル処理用多重タイマ
JPH0282342A (ja) データ通信装置
JP2001309470A (ja) 時分割スイッチの試験方法及び装置
JPH0411899B2 (ja)
KR20030049406A (ko) 부호분할다중접속 모뎀을 위한 다중 레지스터 인터페이스장치
JPS6226721B2 (ja)
JPH0666766B2 (ja) フレ−ムアライナ回路