JPS6099795A - 船尾伴流調整式船舶 - Google Patents

船尾伴流調整式船舶

Info

Publication number
JPS6099795A
JPS6099795A JP58206244A JP20624483A JPS6099795A JP S6099795 A JPS6099795 A JP S6099795A JP 58206244 A JP58206244 A JP 58206244A JP 20624483 A JP20624483 A JP 20624483A JP S6099795 A JPS6099795 A JP S6099795A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hull
propeller
main propeller
stern
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58206244A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Fujita
孝 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP58206244A priority Critical patent/JPS6099795A/ja
Publication of JPS6099795A publication Critical patent/JPS6099795A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/10Measures concerning design or construction of watercraft hulls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/50Measures to reduce greenhouse gas emissions related to the propulsion system

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、船尾における伴流を調整し得るようにして、
主プロペラでのキャビテーションの発生を軽減させると
ともに推進性能を向上させるようにした、船尾伴流IR
E式船舶に関する。
第1図は、船尾に1個の主プロペラを有する従来の船舶
の船尾部を示す11111面図であって、船体1の後端
1)bに主プロペラ2が設けられ、その後方に舵3が舵
支持部材4により回動自在に支持されている。主プロペ
ラ2は主プロペラ軸5に装着されており、この主プロペ
ラ軸5は原動t!6により駆動されるようになっている
一般に、このような船舶においては、iliン木1の航
走により生ずる伴流を有効に主プロペラ2に流入させ、
また主プロペラ2が回転する際にその先端の描く主プロ
ペラ回転円2a内の流速の周方向分布なほは均一なもの
とすれは、その推進性能は向上し、また流速分布の不均
一が原因となって主プロペラ21こ発生するキャビテー
ションも軽減されるようになり、キャビテーションによ
るプロペラ翼の腐食が防止される。このため従来の船舶
では、その船尾部の横断面形状が、第2図に示すように
、主プロペラ軸5より」1方ではくびれ、主プロペラ軸
5イτ1近およびその下方でふくらみを有するように形
成されている。
第3図は上述のような形状とされた船尾部横断面トJ近
の伴流の様子を示す等高線図であり、符号W×は船速の
天外さと伴流の大きさとの比を示している。
第3図に示したように、」−述の船尾部形状によって、
主プロペラ回転円2a内の流速の周方向分布は主プロペ
ラ軸5より下刃ではほぼ均一となっているものの、主プ
ロペラ軸5より上方、特にその真上では、着しく不均一
となっており、また伴流の大きさも大熱くなっている。
したがって、主プロペラ2に加わる荷重か少し大きくな
ると、キャビテーションか発生し011体振動をひき起
こすなどの弊害をもたらす。
本発明は、このような実情に鑑み、船尾における伴流を
調整することによって主プロペラ同転円内での流速の周
方向分布をほぼ均一にし爬るようにして、キャビテーシ
ョンの発生防止と推進性能の向上とをはかった、船尾伴
流調整式船舶を提供[ることを目的とする。
このため本発明の船尾伴流調整式船舶は、船尾に主プロ
ペラを有する船舶において、その主プロペラ前方の船尾
船体が、主プロペラ上刃で前方へえぐられて、主プロペ
ラ軸を貫挿された下部船体部分と、その」1方の下部船
体部分とに分けられるとともに、」−肥土プロペラの直
01jにおいて上記下部船体部分を」二記上部船体部分
に連結する左右の支持材が上記下部船体部分から船体中
心線の両側へ上広がりに配設され、これらの支持材より
も前方において伴流を後方へ加速する単一の小プロペラ
が、はぼ船体中心線に沿い配設されtこことを特徴とし
ている。
以下、図面により本発明の詳細な説明すると、第4.5
図は本発明の第1実施例としての船尾伴流調整式船舶を
示すもので、第4図はその0()尾部を示す側面図、第
5図は第4図のV−V矢視断面図、第6.7図は本発明
の第2実施例としての口1)尾伴流調整式船舶を示すも
ので、ll’s6図はその船尾部を示す側面図、第7図
は第6図のV II−V II矢視断面図である。
主ず、本発明の第1実施例について説1り目−ると、従
来例と同様に、船体1の後端部に主プロペラ2が設けら
れ、その後方に舵3が舵支持部材4により同動自在に支
持されている。主プロペラ2は主プロペラ軸5に装着さ
れており、この主プロペラ軸5は原!l1lJlfi6
により駆動されるようになっている。
第4図に示すように、主プロペラ2の前方の船尾F2O
体が、主プロペラ2の上方で前方へえぐられて、主プロ
ペラ軸5を貫挿された下部船体部分1bと、その上方の
下部船体部分1aとに分けられている。
そして、主プロペラ2の直前において、下部r1()木
?′SIS分1bと下部船体部分1aとを連結する支持
材7,7が、下部船体部分1bから船体中心線の両側へ
上広がりに配設されている(第5図参照)。
これらの支持祠7,7よりも前方において、11′流を
後方へ加速する小プロペラ8が、船体中心線に沿い主プ
ロペラ回転円2aの」1端付近に配設されており、小プ
ロペラ軸9を介して小プロペラ用原動(幾10により駆
動されるようになっている。
上述のように、主プロペラ2前方の船尾船体が前方へ深
くえぐられているので、主プロペラ回転円2a内での伴
流は小さくなり、主プロペラ2に流入する流れは従来の
場合よりもその不均一さの度合いが少なくなる。さらに
、比較的伴流の天外い主プロペラ回転円2a」一端付近
に、小プロペラが配設されて、その部分の伴流を後方へ
加速するので、主プロペラ回転円2a内の流れの周方向
分布の均一化がほぼ実現されるのである。
したがって、主プロペラ2におけるキャビテーション発
生は着しく軽j成されるようになり、また伴流を後方へ
加速する小プロペラ8は推進装置としても有効に(凌能
し得るので、船舶の推進性能が向上されるのである。
ところで、r1+i尾船体か主プロペラ2」二部で前方
へえぐられることによる船体強度の低下は、」二部「1
D体部分1aと下部船体部分1bとを連結するV字形に
設けられた左右の支持祠7,7によって十分に補われて
0る。
なお、本実施例によれば、」二連のように、主プロペラ
回転円2a内およびその周辺における流れの周方向分布
はほぼ均一化されるようになるので、主プロペラ軸5を
従来の船舶の場合よりも上方へ配置して、主プロペラ2
の翼先端と船体1との間隙を小さくしてもキャビテーシ
ョンの発生は多大とはならない。したがって、主プロペ
ラ2を船体1へできるだけ接近させて伴流の有効利用を
はかることが可能となり、その場合船体の推進性能がよ
り一層向上されるようになるのである。
第6.7図に示した本発明の第2実施例では、伴流を後
方へ加速する小プロペラとしてノズルプロペラ18が設
けられており、その他の構成は上述の第1実施例の場合
と同様である。
12実施例によっても、第1実施例と同様の作用および
効果が得られるほか、ノズルプロペラ18のノズルも伴
流を加速する作用を有するので、主プロペラ2へ流入す
る流れの均一化が一層向」ニされるようになる。
また、ノズルプロペラ18の後流はそのノズルtこよっ
て狭い範囲に集中されるようになるので、その範囲を避
けるようにV字形に配設された支持棚7,7が火ぎな抵
抗となることはなく、船体抵抗が増加することはない。
以上詳述したように、本発明の船尾伴流調整式船舶によ
れば、船尾に主プロペラを有する船舶において、その主
プロペラ前方のQO尾船体が、主プロペラ上方で前方へ
えぐられて、主プロペラ軸を貫挿された下部319体部
分と、その」1方の」一部船体部分とに分けら札るとと
もに、上記主プロペラの直前において」二記下部口()
木部分を」二記」二部船体部分に連結する左イゴの支持
棚が」二記下部船体部分から船体中心線の両側へ」口広
がりlこ配設され、これらの支持材よりも前方において
伴流を後方へ加速する単一の小プロペラが、はぼ船体中
心線に沿い配設されるという極めて簡素な構成で、iプ
ロペラに流入する流れが均一化されるのであり、これに
よりプロペラ翼におけるキャビテーションの発生を着し
く軽減しうる効果があり、また推進性能の向上にも寄与
しうるのである。
【図面の簡単な説明】
第1〜3図は従来の口()舶を示すもので、第1図はそ
の船尾部を示す側面図、第2図はその船尾部の横断面形
状を示す後方f面図、第3図はその船尾部における伴流
の様子を示す等高線図であって、第4,5図は本発明の
第1実施例としての船尾イ粕ズC調整式r11)舶を示
すもので、第4図はその船尾部を示す側面図、第5し」
はtirJ4図のV −V矢視断面図、第6,7図は本
発明の第2実施例としての船尾伴流調整式船舶を示すも
ので、第6図はその船尾部を示す側面図、第7図は第6
図の\7l−Vl矢視断面図である。 1・・船体、1a・・下部船体部分、11〕・・下部船
体部分、2・・主プロペラ、2a・・主プロペラ回転円
、3・・舵、4・・舵支持部材、5・・主プロペラ軸、
6・・原動機、7・・支持材、8・・小プロペラ、9・
・小プロペラ軸、10・・小プロペラ用原動磯、18・
・ノズルプロペラ。 復代理人 弁理士 飯 沼 義 豚 第 1 図 第 2 図 第 5 図 第6 図 r′vII

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 口【)尾に主プロペラを有する船舶において、その主プ
    ロペラ前方の船尾船体が、主プロペラ上刃で前方へえぐ
    られて、主プロペラ軸を貫挿された下部船体部分と、そ
    の上方の上部船体部分とに分けられるとともに、上記主
    プロペラの直前において」ユ記下部船体部分を上記上部
    船体部分に連結する左右の支持材が上記下部船体部分か
    ら船体中心線の両側へ上広がりに配設され、これらの支
    持祠よりも前方において伴流を後方へ加速する単一の小
    プロペラが、はぼ船体中心線に沿い配設されたことを特
    徴とする、船尾伴流調整式船舶。
JP58206244A 1983-11-02 1983-11-02 船尾伴流調整式船舶 Pending JPS6099795A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58206244A JPS6099795A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 船尾伴流調整式船舶

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58206244A JPS6099795A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 船尾伴流調整式船舶

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6099795A true JPS6099795A (ja) 1985-06-03

Family

ID=16520124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58206244A Pending JPS6099795A (ja) 1983-11-02 1983-11-02 船尾伴流調整式船舶

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6099795A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105992728A (zh) * 2013-12-26 2016-10-05 三菱重工业株式会社 方位推进式船舶

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137496A (en) * 1974-08-08 1976-03-29 Schottel Werft Senpakunadono puroperasochi
JPS5497993A (en) * 1978-01-14 1979-08-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Ship

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137496A (en) * 1974-08-08 1976-03-29 Schottel Werft Senpakunadono puroperasochi
JPS5497993A (en) * 1978-01-14 1979-08-02 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Ship

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105992728A (zh) * 2013-12-26 2016-10-05 三菱重工业株式会社 方位推进式船舶
CN105992728B (zh) * 2013-12-26 2018-08-21 三菱造船株式会社 方位推进式船舶

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4789953B2 (ja) 船舶用推進システム
JPH03504704A (ja) バランス舶用表面駆動装置
SE516576C2 (sv) Drivaggregat i en båt innefattande motroterande, dragande propellrar anordnade på ett undervattenshus med aktre roderblad samt drivinstallation med två sådana drivaggregat
JP2004306947A (ja) 船体推進ユニット
US4276035A (en) Duct systems for water jet propulsion boats
US4921404A (en) Propellors for watercraft
JPS5848399B2 (ja) キヤビテ−シヨンボウシバンオユウスル センパクヨウスイシンソウチ
US3745963A (en) Boat structure
US4514146A (en) Propeller for ship
JPS6099795A (ja) 船尾伴流調整式船舶
JPS6288697A (ja) 船舶用推進・操舵組合せ装置
JP3551415B2 (ja) 半潜水式水中翼船
JPS6397489A (ja) 船外推進機
US3105454A (en) Boat propulsion system
US2328041A (en) Steering device for boats
JPH07137686A (ja) 浮上トーピードを有する船舶駆動装置
US751158A (en) Propeller-ship
JP2000280985A (ja) 船舶のバウスラスタ
US2134042A (en) Boat
US3105455A (en) Boat propulsion system
JPH0613316B2 (ja) 船舶用二重反転プロペラ推進装置
JPH0232560Y2 (ja)
JPH02231297A (ja) 船舶の舵機構
JPH0789488A (ja) シャフトブラケット付き多軸船
JPS5984693A (ja) 二重反転ノズルプロペラ