JPS6098428A - 縁なしコピーを作製するため帯状写真材料を露光、切断する装置 - Google Patents

縁なしコピーを作製するため帯状写真材料を露光、切断する装置

Info

Publication number
JPS6098428A
JPS6098428A JP59211538A JP21153884A JPS6098428A JP S6098428 A JPS6098428 A JP S6098428A JP 59211538 A JP59211538 A JP 59211538A JP 21153884 A JP21153884 A JP 21153884A JP S6098428 A JPS6098428 A JP S6098428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
roll
positioning
strip material
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59211538A
Other languages
English (en)
Inventor
クルト・タデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Prontophot Holding AG
Original Assignee
Prontophot Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Prontophot Holding AG filed Critical Prontophot Holding AG
Publication of JPS6098428A publication Critical patent/JPS6098428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/46Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers
    • G03B27/462Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of different originals, e.g. enlargers, roll film printers in enlargers, e.g. roll film printers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/58Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
    • G03B27/587Handling photosensitive webs

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、縁なしコピーを順次に作製するため、帯状写
真材料の所定駒寸法の部分を順次に露光し、露光ずみ部
分を切断する装置であって、結像装置の結像光軸に垂直
な露光ステージと;それぞれ、巻取軸によって行路に沿
って移動させることができ、行路に対して直角に延びて
いて露光ステージの上方を移動できる閉鎖エツジを有す
る2つの幕を備え、露光ステージの直前に設けたスリッ
ト・シャッタと;制御された駆動モータによって駆動さ
れ、シャッタ基の行路に沿って延びる軌道に沿って露光
ステージを越えて切断装置まで帯状材料を供給できる帯
状材斜送シ装置と;を有する形式のものに関する。
この種の装置については、多種多様の実施例が知られて
いる。写真材料を露光するため、簡単なダンパを使用で
きるが、通常は、センタスリットまたはスリット・シャ
ッタを使用する。コピーすべき画像を結像装置によって
投影する場合も、露光のため写真材料を特に自動的に位
置決めする場合も、鋭く限定されたコピーを与える理想
像に対する差異を避は得ないので、常に、光学的投影方
法を所望の駒寸法よシも幾分大きく選択し、写真材料上
の像をマスクによって限定し、かくして、生ずる光学的
公差および機械的公差を考慮する。
マスクは、固定の機械的限定部材(例えば、薄い鋼板か
ら成る枠)、あるいは、可動の機械的限定部材(例えば
、相対的に摺動できる鋼板片)であシ、前者の部材は、
駒寸法の変更毎に、交換しなければならないが、後者は
、駒寸法の変更時、手操作で、あるいは、高出力露光装
置の場合は特に、自動的に、所望の駒寸法に合わせるこ
とができる。
写真材料から縁なしコピーを作製する場合、この褌のマ
スキング自体はよシ簡単である。何故ならば、所望の駒
巾に対応する巾の写真材料を使用することによって、像
の縦方向エツジをマスクする必要はなく、帯状材料上の
像の横方向エツジをマスクするだけでよいからである。
この場合、しかしながら、2つの隣接する画像の間で1
回切断を行えば、実際に、縁なしコピーが得られるよう
、帯状材料上の像が、黒い横縞が生ずることのないよう
横方向エツジにおいて重シ合ってはならず、且つまた、
白い縞が生ずることのないよう、相互に密着していなけ
ればならないと云う要件が諌せられる。
処理が完了した帯状材料を各コピーに分割するのではな
く、露光ずみの各部分を直ちに帯状材料から切離し、コ
ピー作製装置に送シ、かくして、特に、コピーと原稿と
の関連づけ操作が著しく簡単化され、更に、作業の中断
が可能であシ、しかも、露光ずみコピーの完成操作が遅
延されないよう、帯状材料を処理する自動複写装置(い
わゆる、プリンタ)を構成すれば、有利であることが判
った。この場合、切断装置は、マスクとともに、帯状材
料の送り方向で見て、シャッタまたは露光ステージの後
ろに配置しなければならないので、一部分を露光した帯
状材料を、まず、切断装置に送り、正しく位置決めし、
次いで、次の部分の露光のため、露光ステージに引もど
し、横方向縁を正確にマスクするため、あらためて位置
決めしなければならない。駒長さが変化した場合、対応
して、マスクも正確に調節しなければならない。この場
合、帯状材料の送シ精度およびマスクの調節精度は、±
0.1 ww内になければならない。さもないと、複写
時、上述の黒い横方向縁および白い横方向縁が生ずるこ
とになる。駒長さが一定の装置の場合も、精密な機構が
必要であシ、全自動装置の場合は、対応して正確な制御
装置が必要である。駒長さを選択できるようにする場合
は、上記機構および制御装置の経費が可成シ高くなる。
上述の説明から明らかな如く、この種の公知の装置は、
比較的高価であシ、必ずしも、横方向縁に帰因する不良
コピーの発生を完全にまたはほぼ完全に防止することは
できない。
従って、本発明の目的は、所要の精度の達成のため、マ
イクロプロセッサから成る、特に、ディジタル式の制御
装置を使用できるような簡単な機械的構造を有し、装置
の当該寸法によって決まる任意の最大助長さ以下の、特
に、横方向エツジに好ましくない縞のない、縁なしコピ
ーを得るため、構造変更を行うことなく、プログラミン
グのみによって、帯状材料部分を露光、切断でき、巾の
異なる帯状写真材料も使用でき1当該の構造自体によっ
て決まる最大寸法を越える任意の駒寸法にも使用できる
、冒頭に述べたa!#Iの、帯状写真材料の露光、切断
装置を創生ずることにある。
この目的は、本発明にもとづき、特許請求の範囲第1項
記載の装置によって達成される。
従総特許請求の範囲に本発明対象の有利な実施例を示し
た。
この装置は、本発明にもとづき同時に画像限定マスクと
して役立つスリット・シャッタを含む。
従って、可動部分を含む別個のマスクおよびマスク調節
に必要な制御装置は、不要であるので、本発明に係る装
置は、機械的横端および所要スパースに関して、可動マ
スクを有する装置よシも簡単となる。幕巻取軸は、駆動
モータによって駆動する。帯状写真材料は、帯状材料位
置決め装置を介して同じく駆動モータによって駆動でき
るロール(以下では、位置決めロールと呼ぶ)によって
移送する。帯状材斜送9装置内で先行する横方向エツジ
が、結像光軸から切断装置の方向へ選択せる駒長さの1
/2に等しい距離だけ離れ、従って、像前縁全マスクす
る必要がないよう、露光前に、スリット・シャッタを閉
じた状態において、位置決めロールを回転して、帯状材
料を露光ステージ上に位置決めする。幕巻取軸の駆動モ
ータは、幕位置決め装置によって制御され、その結果、
切断装置から遠い方のシャツタ幕は、露光位置を取シ、
この際、上記シャツタ幕の閉鎖エツジは、結像光軸から
切断装置の方向へ駒長さの1/2に等しい距離だけ離れ
、像後縁をマスクする。帯状材料は、一部分の露光後、
位置決めロールを回転して、切断装置の切断個所から結
像光軸までの一定距離と駒長さの1/2との和に等しい
送シ長さだけ摺動され、この場合、シャツタ幕によって
マスクされた像後縁は、正確に、切断装置の切断個所に
位置し、露光部分は、正しい個所で切断される。従って
、帯状材料の部分のマスク、露光および切断には、よく
知られているように、十分な精度で特に簡単に構成でき
回転ロール形位置決め装置を使用できる。スリット・シ
ャッタの幕巻取軸および位置決めロールの駆動モータと
しては、市販のマイクロプロセッサから成る簡単なディ
ジタル制御装置を使用できるよう、ステップモータを使
用するのが好ましい。この場合、帯状材料およびシャツ
タ幕が取る位置は、ステップ数によって表わされ、唯一
つの変数としての所望の駒長さに依存するストローク距
離によシ指示できる。
実施例を示す添付の図面を参照して以下に本発明の詳細
な説明する。
第1図に略図として示した、帯状写真材料(例えば、複
写用紙)の部分を順次に露光、切断する装置は、戸棚状
のハウジング1を有する。このハウジングは、コンパク
ト形複写装置の一部でろってよく、その前壁は、この釉
の装置において慣行の如く、ハウジング内部に手を入れ
得るよう、開閉自在な遮光性ドアとして構成できる。ハ
ウジングの右上方には、帯状写真材料6の貯蔵ロール7
を含み、貯蔵ロール7から引出して方向変更ロー25を
介して案内した帯状材料6を引出すだめの側部スリット
4を有する遮光性カセット3を受容する差込パネル2が
設けである。貯蔵ロール7を担持スるカセット3のシャ
フト8は、すベシクラッチ9を介して、帯状材料巻出し
のための駆動モータMOに結合できる。この場合、カセ
ット7のシャフト8に、すべ)クラッチ901つの結合
部材を設け、・ぞネル背面に設けた巻戻モータの従動シ
ャフトに、別の結合部材を設けるのが合目的的である。
この場合、すベシクラッチ9は、カセット3をパネル2
に挿入するだけで、シャフト8と巻戻モータMOとが結
合されるよう、構成しである。カセット7は、変換が容
易なよう構成しであるので、所望の像寸法に対応する巾
を有する帯状写真材料を選択できる。
ハウジング1には、差込パネル2の左側に、2つの機構
から成シ、貯蔵ロール7から帯状材料6を引出し、引出
した帯状材料を移送する送多装置(全体としてlOで示
してちる)が設けである。
送シ装置10の双方の機構11.12は、本質的に同一
に構成してアシ、それぞれ、固定の軸受に回転自在に設
けてあってモータM1.M2によって駆動されるロール
13 、 」−4と、手動で、例えば、カム19.20
を調節することによって、押えノくネ17,18の力に
抗して従動シャフト13.14から引離すことができる
押えロール15.16とを含む。双方の送シ機構11.
12は、カセットのスリット14から出る帯状材料6が
、差込ノミネル2に近い第1送シ機構11によって第2
送シ機構12の従動ロール14上を水平方向へ送られ、
対応して方向変更された後、第2送り機構12によって
垂直方向へ下方へ送られるよう、配置しである。双方の
送シ機構11.12の間には、一方では、帯状材料を水
平送シ方向から垂直送シ方向へ方向変更するのに役立ち
、他方では、送シ時に、第1送シ機構11の従動ロール
13(以下では、供給ロールと呼ぶ)が、第2送シ機構
12の従動ロール14(以下では、位置決めロールと呼
ぶ)よシも高速で回転された場合に、カセット3から引
出された帯状材料から自由に垂下するループ6αを形成
するのに役立つガイド21が延びている。
帯状材料ループ6、?は、運転時、所定長さを保持する
。この長さは、ループ頂部6./に配した、例えば、赤
外線光電検知機構として構成した、第1センサS1によ
って検知する。同じく赤外線光電検知機構として構成し
た第2センサS2は、帯状材斜送シ装置の第1送多機構
11の直後に設けてあり、以下で詳細に説明する如く、
帯状材料の先行横方向エツジを検知するのに役立つ。上
記センサS2の赤外光は、ガイ)′21の開口22を通
る。
差込パネル2に近い第1送シ機構11は、カセット3か
ら帯状材料6を引出し、ループ6Sを保持するのに役立
つ。供給ロール13の駆動モータM1は、センサS1の
信号によって制御されて順回転または逆回転を行う非同
期モータであってよい。差込パネル2から遠い第2送シ
機構12は、帯状材料6を送り、露光のため帯状材料を
正確に位置決めするのに役立つ。駆動モータM2は、2
つの異なる回転速度に切換えることができ、全ステップ
で運転されるステップモータである。位置決めロール1
4の円周は、正確に、2576” (約211mm)で
あシ、1ステツプ当シの解像力は1/48“(約0.5
龍)である。
差込・モネル2の下方の・・ウジング1の右側の壁1a
には、公知の結像光学装置の部分としての対物レンズ2
3をはめ込み得る開口23αが設けである。・・ウジフ
グ1外に側壁1αから所定の距離だけ設けてあシ、結像
すべき画像(例えば、カラーネガフィルム)を受容する
複写窓(図示してない)は、結像装置に属する。
ハウジング1の対向側壁1hには、本質的に公知の構造
の露光ステージ24が設けである。帯状材料6の露光す
べき部分6αを受容する露光ステージ24の前面プレー
ト25には、全面にわたって、孔が設けてあり、上記プ
レートの後ろには、露光のために前面プレート25上に
位置決めした帯状材料を前面プレート25に吸引して露
光位置に確実に且つ平坦に保持するため、ベンチレータ
27によって排気できる負圧チャンバ26が設けである
。露光ステージ24を越えて帯状材料6を容易に移送で
きるよう、縦軸線のまわシに旋回自在な一連の羽根から
成シ、制御信号にもとづき、電気式駆動装置(例えば、
モータ、ソレノイド″)によって、前面プレート25に
帯状材料を吸引する開放位置および帯状材料を解放する
閉鎖位置に置くことができるシャッタをインチレータと
負荷チャンバ26との間の排気カナル28に設ければよ
い。この場合、ベンチレータ27は停止する必要はない
第3.4図に示した如く、スリット・シャッタ32は、
露光ステージ24の直前に設けてあシ、その巻取軸33
.34は、シャッタ幕35.36の行路が帯状材料6の
移送路に沿って延びるよう、配置しである。垂直な移送
路を有する図示の装置の場合、従って、1つの巻取軸、
即ち、第1巻取軸33は、露光ステージ24の上方に設
けてあシ、別の巻取軸、即ち、第2巻取軸34は、上記
ステージの下方に設けである。シャッタ幕35.36は
、それぞれ、当該のシャツタ幕の移動路に対して直角に
延び露光ステージ24上を移動できる閉鎖エツジ35に
、36kを有する。
スリット・シャッタ32は、本発明にもとづき、縁なし
コピーのための像マスクとしても役立つ。
図示の実施例の場合、双方のシャッタ幕35,36は、
スリット・シャッタ32の休止位置(閉鎖位置)では、
下端位置にあシ、クヤツタ幕35.36の閉鎖エツジ3
5A、36Aは、最大助長さ1mαXの1/2よシも幾
分大きい距離Zだけ結像光軸OAの下方にある。帯状材
料6の1つの部分を露光する場合、まず、閉鎖エツジ3
5kが、画像31(第1図に点線で示した)の上級31
0kkマスクする露光位置を取るよう、上部シャツタ幕
35を巻上げる(第1.4図)。更に、露光時間に等し
い時間だけ遅延して、スリット・シャッタが閉じるまで
下部シャツタ幕36を上昇させ、次いで、双方のシャッ
タ幕35.36を同時に休止位置にもどし、スリット・
シャッタを閉じる。休止位置への7ヤツタ幕の移動を監
視するため、各シャッタには、それぞれ、センサ83.
S4(例えば、赤外線光電検知機構)が配しである。シ
ャツタ幕35゜36の駆動のため、幕巻爪軸33.34
は、それぞれ、ステップモータM3 、M4に結合しで
ある、精度が必要であるため、シャッタ幕35.36は
、バネ鋼板から作製してあ)、従って、ねじれかない。
幕巻爪軸33.34の円周は、巻上げた幕35.36が
、それぞれ、一層をなし、重畳することなく巻取軸の外
面に当接するよう、選択しである。上部の第1シヤツタ
幕35の閉鎖エツジ35には、平滑で鋭く、帯状部材の
露光すべき部分6b上に載シ、像を鋭く限定する。シャ
ツタ幕35.36は、通常の如く、バネが負荷してちる
第1図に示した好ましい実施例では、巻取jll133
゜34は、同一の径を有し、巻取軸の径口は、ステップ
モータM2によって駆動され位置決めロール14の径d
の2倍であシ、従って、各巻取軸33゜340円周は、
正確に、25/3“(約211龍)である。巻取軸33
.34の1ステップ当りの解像力は、位置決めロール1
4と同様、1/48”(約0.5 m )である。但し
、巻取軸33.34は、1/2ステツプで駆動さ五る。
スリット・シャッタ32および露光ステージ24の下方
には、固定カッタ38と可動カッタ39とを含む切断装
置37が設けである。可動力レタ39は、例えば、対応
する伝動機構を介してモータM5によって駆動する。双
方のカッタ38 、39は、その切断エツジ38に、3
9に、iE、帯状写真材料6の移送路に垂直で結像光軸
OAから所定距MAだけ離れた切断平面SE内にあるよ
う、配置しである。更に、固定カッタ38の切断エツジ
38には、直接、帯状材料の移送路内にするので、移送
された帯状材料は、切断エツジ38kに当接し、帯状材
料の露光ずみ部分は、きれいに切断される。
帯状材料6の移送路には、更に、固定カッタ38の下方
に、1対の移送ロール41が設けてアシ、ハウジング底
1には、現像装置に送るため、切断した露光ずみの帯状
材料部分をハウジング1から引出すスリット42が設け
である。
スリット・シャッタ32の上方に設けた、赤外線光電検
知機構として構成した別のセンサS5は、帯状材料の移
送路を走査し、帯状材料の挿入時、先行エツジ6kが、
第2送シ機構12のステップモータM2のステップ数に
対応する所定距離mだけ切断平面SEから離れたことを
制御信号によって通報する。
帯状材料と接触する構成部材C特に、送シ装置10のロ
ール13,14,15,16、露光ステージ24の前面
プレート25、スリット・シャッタ32、切断装置37
のカッタ38.39)は、所定の最大駒、即ち、使用す
る帯状写真材料の最大中に対応する寸法を有し、カセッ
ト3とともに、ハウジング1内に、結像光軸OAを含む
垂直面に関して本質的に対称に設けてあシ、上記垂直面
に関して十分に正確に対称な移送路上を帯状材料6を移
動せしめる。この種の移送路に沿って帯状材料6を正確
に案内するため、移送路の適切な個所に、特に、送シ装
置10と露光ステージ24との間に、結像光軸OAを含
む垂直面に関して対称に当該の帯状材料の巾に合わせる
ことができ帯状材料の長辺を案内する案内ジョー44を
有する1つまたは複数の案内装置43が設けである。双
方の案内ジョー44は、このため、1つの方向へ同転す
ることによ)案内ジョー44を開き、別の方向へ回転す
ることによシジョーを閉じるよう構成したネジ部を有す
るスピンドル45に設けるのが好ましい。スピンドル4
5は、モータM6によって駆動され、使用せる帯状写真
材料の巾h(第2図)に案内ジョー44を合わせる操作
は、スピンド9ルの回転増分の測定にもとづき自動的に
行われる。
差込・ぞネル2にカセット3を差込み、第1送シ機構1
1に帯状材料6を挿入し、ハウジングの前壁を閉じれば
、装置は自動的に作動する。この場合、ステップモータ
M2.M3.M4を使用するので、送シ装置10による
帯状材料の送シ時およびスリット・シャッタ32による
露光、マスク時に必要な精度を達成するため、特に簡単
なディジタル制御装置を使用する。この制御装置によっ
て、更に、本質的に簡単な位置決め操作(例えば、前面
プレートおよび切断装置における帯状材料6の始端の位
置決め)、ならびに、露光およびマスク時に下部閉鎖位
置から上部閉鎖位置へのシャツタ幕35゜36の移動を
行い得る。
各駆動モータMO〜M6の制御装置の回路を示す第2−
1.2−2図を参照して以下に自動工程を詳細に説明す
る。
案内装置43の位置決め工程 第2−1図に示した制御装置の場合、案内装置43全ス
テツプモータM6によって駆動でき、差込パネル2と第
1送シ機構11との間には、案内装置は不要であると仮
定する。
カセット3を挿入してハウジング前壁を閉じると、まず
、案内装置43の案内ジョー44が、ジョーの間隔すが
カセット3に含まれる帯状材料6の巾に等しくなるまで
、伝動機構46を介してステップモータM6で駆動され
るスピンド9ル45によって、結像光軸OAを含む垂直
面に関して対称に変位される。従って、各帯状材料の巾
には、ステップモータM6の所定数のインデキシングス
テップを関連させることができ、差込パネル2には、例
えば、カセット3の挿入時に、カセット3に設けたピン
プレート(図示してないンによって、帯状材料の巾に対
応するコード語に設定されるコーディング装置を設ける
ことができる。ハウジング前壁を閉じると、目標値とし
てのコート語が、リード線50を介して案内・位置決め
装置47の目標値記憶装置49に書込まれる。装置47
の実際値記憶装置48(例えば、いわゆる、1コンスタ
ント”記憶装置)には、案内ジョー44の当該の間隔す
のコード語が記憶されている。この場合、位置決め装置
47は、」ンパレータを有し、・ξルス発生器G1の、
目標値と実際値との差に対応する数の正または負のイン
デキシングパルスをステップモータM6に送る計数回路
を含む。上記パルスの計数後、位置決め装置47は、!
j−)”lsTを介して、例えば、L信号(以下では、
”T信号″と呼ぶ)を送る。こΩ信号は、案内ジョー4
4が、挿入された帯状材料の巾に正しく調節されたこと
を表わす。このT信号は、制御装置の別の回路の釈放信
号として使用される。この場合、T信号とともに、記憶
装置49の目標値も実際値記憶装置に新しい実際値とし
て書込まれる。
多くの場合、案内された帯状材料6を第1送シ機構11
に挿入する必要がある。
この場合、・ぐネル2と第1送シ機構11との間には、
ハウジング前壁を閉じて第1送シ機構に帯状部材を挿入
する前に、選択せる駒に対応する帯状材料の巾すに案内
ジョーを合わせる第1案内装置が設けである。ステップ
モータによって第1案内装置を駆動する場合は、案内ジ
ョーの位置決めのために、上述の位置決め装置47を使
用できる。
この場合、コード化目標値は、カセットの挿入によって
ではなく、別の方法で入力する。複写すべき画像を保持
するため、各種のネガ寸法に適合したネガ枠を挿入でき
る不動の保持装置(図示してない)が設けである。保持
装置に挿入したネガ枠(物点)から露光ステージ24(
像点)までの距離が不変の場合、ネガ寸法、像寸法およ
び対物レンズの焦点距離の間には一義的な関係が成立す
る。
この関係は、例えば、倍率にもとづき、幾何光学におい
て知られている結像公式からめることができる。従って
、特定のネガ寸法(ネガ枠)と特定の対物レンズ(焦点
距離)との組合せは、すべて、特定の像寸法に対応し、
従って、上記像寸法に対応する帯状材料の巾に対応する
。従って、案内ジョーの位置決めのためのコード化目標
値は、ネガ枠および倍率を変更するだめの交換レンズに
よってめるのが好ましい。この場合、カセットについて
述べた如く、ネガ枠を保持装置に挿入することによって
、ネガ寸法(ネガ巾)のコート値を得るため、保持装置
にコーディング装置を設け、各ネガ枠にビンプレートを
設けることができる。
この場合、各交換レンズには、例えば、ハウジングの壁
ICに設けた鏡筒にレンズを挿入した際に、鏡筒に設け
たコーディング装置を当該レンズの特性値(焦点距離)
のコード語に設定するコーディングボルトを設ける。双
方のコーディング装置は、3つの量の間の上述の関係に
もとづき入力値から帯状材料の巾を計算して案内の位置
決めのだめの対応するコード化目標値を供給する簡単な
コンピュータに接続できる。
帯状材料のこの種の調節に関しては、各種の変更例を考
え得る。この場合、問題なく監視機能を附加できる。即
ち、例えば、表またはコンピュータを使用して、所定の
ネガ寸法および所望の像寸法から、使用すべき対物レン
ズを定め、かく定めた対物レンズと実際に使用した対物
レンズとを比較して、対物レンズの交換を監視できる。
例えば、上記双方のレンズが一致しない場合は、警報ラ
ンプを点灯し、正しいレンズが挿入されるまで、案内・
位置決め装置を阻止することができる。更に、上述の如
く、使用せる帯状材料の巾のコート9値を供給するコー
ディング装置をパネル2に設ければ、カセットの交換も
監視できる。
スピンドル45の駆動にステップモータを使用できない
場合は、例えば、測定工学で知られているスケールによ
って、スぎンドルの回転増分を測定できる。
挿入工程 パネル2にカセット3を挿入した後、手操作で、送シ装
置10の第1機構11のロール13.15の間に帯状I
料6の始端をクランプし、ハウジング前壁を閉じれば、
挿入操作が自動的に開始される。
帯状材料6をカセット3から引出し得るよう、更に、必
要に応じて、カセット3に巻戻し得るよう、送シ装置1
0の双方の駆動モータMl、M2の回転方向を切換える
ことができる。非同期モータM1は、第2−1図から明
らかな如く、切換スイッチUSによって切換えることが
できる。即ち、非同期モータM1は、制御人力E1にL
信号が印加された場合は、帯状材料を送る方向(この場
合、逆時計方向)へ回転し、別の入力E2にL信号が印
加された場合は、帯状材料をもどす方向(この場合、時
計方向)へ回転する。制御人力El、E2にOGi号が
印加された場合、非同期モータM1はオフされる。
第2送シ機構12のステップモータM2は、両方向へ低
速または高速で回転させることができる。
このため、低速回転のためには低周波数の正または負の
パルスを発生しくGa 、 G2 )、高速回転のため
には高周波数の正または負のパルスを発生する(G5.
G4)4つのパルス発生器G2.G3.G4.G5が設
けである(第2−1図)。この場合、ステップモータM
2は、正のパルスによって、帯状材料を送る逆時計方向
へ回転され、負のパルスによって、帯状材料をもどす時
計方向へ回転されると仮定する。更に、パルス発生器G
2.G3.G4.G5には、制御入力(図示してない)
のL信号によってそれぞれ閉路されて当該のパルス発生
器をステップモータM2に接続するスイッチ素子5G2
0゜8G30,5G40,5G50,5G51が配しで
ある(第2−1図)。
挿入時、双方の駆動モータMl、M2は、帯状材料を送
る逆時計方向へ回転し、この場合、ステップモータM2
の回転速度は、非同期モータM1の回転速度よりも小さ
いので、帯状材料には、上述のルーゾロ−1’(第1図
)が形成される。ループ6Sが、全長にわたって形成さ
れず、先行横方向エツジが、センサS5に達しない限シ
は、双方のセンサsl、s5の赤外光は、帯状材料によ
って遮断されず、双方のセンサSl、S5は、L信号を
供給する。このL信号は、第2図に示した回路において
、案内・位置決め装置47の既述のT信号(L)ととも
に、切換スイッチUSの制御人力E1およびスイッチ素
子5G30の制御入力に印加されて、駆動モータMl、
M2を所望の如く回転するのに利用される。このため、
例えば、スイッチ素子8G3Qの制御入力には、1つの
入力をセンサS5の信号出力に接続し、第2人力にT信
号の供給を受けるAND回路A30が前置しである。A
ND回路A30は、センサS5からL信号の供給を受け
ると、スイッチ素子5G30にL信号を供給し、かくし
て、低周波数の正のパルスを供給するパルス発生器G3
が、ステップモータM2に接続される。従って、AND
回路A30から出力されたL信号は、ステップモータM
2が帯状材料を送る逆時計方向へ回転していることを示
し、OR回路OR2を介して、ループ調節装置52に設
けたAND回路Allの入力に印加される。AND回路
Allの別の入力は、センナS1の信号出力に接続して
あシ、特定の運転状態においてループ調節装置52をオ
フするのに役立つ第3人力は、L信号を供給するので、
ルーゾロ3が完全に形成されてない場合は、AND回路
Allは、センナS1のL信号の供給を受けて、切換ス
イッチUSの制御人力E1にL信号を送シ、かくして、
非同期モータM1はPJ+望の方向へ回転する。ルーゾ
ロIが長くなル、ループ6sの頂部63′によって、セ
ンサS1の赤外光が遮断される直ちに、AND回路Al
lが、駆動モータM1にO信号を送シ、かくして、駆動
モータM1はオフされる。かくして、帯状材料6の送シ
中、ループ65は所定長さに調節される。
帯状材料6は、ステップモータM2によっテ更に送られ
、その先行横方向エツジがセンサS5の赤外光を遮断す
る(第1図)。この際にセンサS5から発生されたO信
号は、AND回路A30を介してスイッチ素子30をオ
フし、ステップモータM2からパルス発生器G3を切離
す。かくして、ステップモータM2は、高速の送り速度
に切換えられ、帯状材料6は、更に、所定長さだけ送ら
れる。この送シ長さは、センサS5から切断面SK(第
1図)またはカッタエツジ38kまでの[Itmに等し
く、従って、ステップモータM2の所定数のインデキシ
ンプパルスに等しい。ステップモータM2が、この所定
数のステップだけ更に回転すると、先行横方向エツジ6
k(第3図)は、カッタエツジ38kに達し、ステップ
モータM2はオフされる。
帯状材料6の位置決めのために、帯状材料位置決め装#
BPが設けである。この装置の第2−1図に示した回路
において、センサS5の信号出力は、計数装置Z1の信
号出力に別の入力を接続したAND回路A50の否定入
力に接続しである。
この計数装置Z1は、例えば、T信号(L)よシトリガ
されると、固定記憶装置に記憶した目標数のパルスの計
数後に0信号に変化するL信号を出力に発生するよう、
構成しである。従って、計数装置Z1は、距*−または
送シ長さに対応する数のステップに設定されておル、ま
ず、AND回路A50にL信号を供給し、従って、この
AND回路は、センサS5がL信号を出力した場合、別
のスイッチ素子5G5Qおよびこの素子に直列の補助ス
イッチH1を閉路するL出力信号を発生する。スイッチ
素子5G50および補助スイッチH1が閉路されると、
高周波数の正パルスを発生するパルス発生iG5がステ
ップモータM2に接続されるので、モータM2は、帯状
材料の高速送シを行う。この場合、ステップモータM2
は、計数装置z1が設定数のステップを計数するまで、
回転を続け、次いで、計数装置z1のO出力信号によっ
てスイッチ素子5G50が開路されると、ステップモー
タM2の上記の停止後、駆動モータM1は、場合によっ
ては、帯状材料6のループ6αが所定長さに達するまで
回転を続け、次いで、とのモータM1もオフされる。か
くして、挿入プログラムが終了する。
この際、帯状材料6の先行横方向エツジ6には、既述の
如く、カッタエツジ38 kVCあげ、スリット・シャ
ッタ32(第1.3図)は、双方のシャッタ幕35,3
6が下部閉鎖位置を取る休止位置にあるので、帯状材料
は露光されない。
露光工程 複写すべき画像31は、スリット・シャッタ32の閉じ
た幕35に投影される(第3図)。
この場合、正しく調整されていれば、露先用信号によっ
て露光が開始される。露光信号は、例えば、リセット信
号によってリセットされるまでAND回路A100を介
してリード線53にL信号を供給する信号発生器SE(
第2−2図)を作動することによって、発生される。こ
の場合、AND回路A100によって、露光信号の有効
条件(例えば、センサS5のT信号、L信号の存在、e
tc、)を導入できる。
露光が開始されると直ちに、まず、帯状写真材料6は、
露光ステージ24上を上方へ引もどされ、横方向エツジ
6Aは、投影された画像31の下縁310Aの僅か上方
に来る。この場合、帯状材料は、距N1ck−1t/2
) だけ引もどされる(第1図)。
式中、kは、切断平面sEから結像光軸OAまでの一定
距離を表わし、lは、選択せる駒長さを表わす。同時に
、〈ンチレータ27がオンされ、羽根29が、駆動装置
30によって、開放位置にセットされて、チャンバ26
内に負圧が作られる。
駆動装置30は、例えば、v−ト″′線E3を介して入
力E3に供給された露光信号(L信号)によってオンさ
れて羽根29を開き、別の入力E4の信号によってオフ
されて羽根を閉じる。
帯状材料6の引もどしは、距離mのその送りと同様に行
うのが合目的的である。即ち、リ−)”線53(第2−
1図)の露光信号(L信号)によって、スイッチ素子5
G41および補助スイッチH3を閉路し、かくして、パ
ルス発生器G4の負パルスをステップモータM2に印加
して時計方向へ回転せしめる。この場合、#数装置Z3
が、距離(k−1272)に対応する数の上記パルスを
計数する。
所定数のパルスが計数されると、計数装置Z1の場合と
同様、出力バ3において信号変換L10が行われる。こ
の場合、O信号あ出現は、帯状材料が露光のために正し
く調整されており、従って、計数装置z3の出力A3を
利用して本来の露光工程を開始できると云うことを意味
する。従って、計数装置z3の出力A3は、制御装置の
別の回路部分、即ち、幕位置決め装置VPに接続しであ
る(第2−2図)。
露光ステージ24上の帯状材料6が正しい位置を取ると
直ちに、上部基35(第1.3.4図)が、巻取軸33
の時計方向への回転によって、所定距離、即ち、選択せ
る駒長さlの1/2と、スリット・・シャッタの休止位
置における上記幕35の閉鎖エツジ35kから結像光軸
OAまでの距離(第1図)との和に等しい距離だけ上昇
される。上部シャツタ幕35を巻上げる場合、巻取軸3
3を駆動するステップモータM3は、時計方向へ回転さ
れて、距II(Z十Il/2 )に対応する1/2ステ
ツプを行う。ステップそ一タM3の静止時、幕35の閉
鎖エツジ35Aは、正確に、結像光軸OAから上方へ距
離1t/2だけ離れた個所に位置する。この露光位置で
は、幕35の閉鎖エツジ35には、露光された画像の上
縁を限定するマスクとして役立つ。
従って、上記画像は、常に、投影された画像よシも幾分
小さい。下部シャツタ幕36は、設定せる露光時間だけ
上部基35に遅れて駆動され、同じく、距離(Z+l/
2)だけ上昇される。下部基36が上部基35に達する
と、スリット・シャッタ32は、上部閉鎖位置を取って
閉じられ、本来の露光工程が終了する。
クヤツタ幕35.36の引上時、巻取軸33゜34を所
望の如く時計方向へ回転するため、ステップモータM3
.M4(第2−2図)は、スイッチ素子5G71,5G
72および補助スイッチH4、H5を介して、負パルス
を発生するパルス発生器G7に接続されて、1/2ステ
ツプだけ時計方向へ回転される。この場合、スイッチは
、ステップモータM2について説明した如く、AND回
路Al、A7によって閉路され、ステップモータM3.
M4のステップは、計数装置Z4 、 Z5によって計
数される。
各AND回路A71.A7201つの入力には、リード
線53を介して供給された露光信号Bが印加され、否定
入力には、リード線54を介して供給された計数装置Z
3の出力信号が印加され、第3人力は、計数装置Z4 
、 Z5の出力A4 、 A5 に接続しである。計数
装置Z3の上記出力信号は、帯状材料が正しく位置決め
されている場合に限り、スイッチ素子8G71,5G7
2および補助スイッチH4゜H5を閉路する。下部基3
6のステップモータM4の回路において、スイッチ素子
5G72には、遅延時間を調節できる遅延回路Vが後置
しである。
計数装置Z5が所定数の1/2ステツプを計数すると、
その出力A5において信号変換L10が行われる。従っ
て、O信号の出現は、露光が行われたことを意味する。
上記信号の処理のため、計数装置z5の出力A5は、な
お、リート線55に接続されている。
スリット・シャッタ32が閉じると、羽根29が閉じて
、チャンバ26の負圧が消失し、同時に、帯状材料6は
、シャッタ幕35,36とともに下降される。箸35.
36の巻取軸33.34(第1図)を逆時計方向へ回転
するステップモータM3゜M4は、幕35,36が下部
休止位置に達すると直ちに停止する。この下部休止位置
は、セ/す83゜S4によって監視する。帯状材料6は
、更に、露光位置から正確に距離(k+l/2 )だけ
下方へ摺動されるので、帯状材料の露光ずみ部分は、正
確に、切断平面SEの下方に来る。帯状材料が上記位置
を取ると直ちに、制御装置40Jを介してモータM5に
よって駆動される切断装置37の可動カッタ39が、露
光ずみの最初のシートを残余の帯状材料から切離す。
シャッタ幕35.36の上昇のため、第2−2図の回路
において1.eルス発生器G6から発生された正の“1
/2ステツプ”パルスが、スイッチ素子5G61,5G
52を介してステップモータM3゜M4に印加される。
関連のAND回路A61.A62の1つの入力は、それ
ぞれ、リード線53を介して露光信号(L信号)の供給
を受け、否定入力は、リード線55を介して計数装置z
5の出力A5に接続されておシ、第3人力は、センサ8
3,84の信号出力に接続されている。この場合、上記
信号出力は、当該の幕35.36が休止位置、即ち、下
部閉鎖位置にある場合に限ジ、0信号を供給すると仮定
する。リード線55には、更に、羽根29の駆動装置3
0の入力E4およびAND回路A31(第2−1図)の
否定入力も接続しである。
このAND回路A51の1つの人力は、露光信号のリー
ド線53に接続してあシ、第3人力は、計数回路z2の
出力A2に接続しである。AND回路A51のL出力信
号は、パルス発生器G5の1全ステツプ”パルス全ステ
ップモータM2に印加できるスイッチ素子5G51およ
び補助スイッチH2を閉路する。
スリット・シャッタが閉じた際に計数装置z3の出力A
5に現れる信号変換L10によって、駆動−漬 装置30(第2−2図)はオフされるので、羽根29が
閉じ、チャンバ26(第1図)の負圧が消失し、ステッ
プモータM2.M3.M4が、逆時計方向の回転を開始
し、従って、シャツタ幕35゜36および帯状材料6は
、同時に下降される。幕35.36が休止位置を取った
際にセンサ83゜S4の出力に現れる信号変換C10に
よって、スイッチ素子5G61,5G62が開路されて
、ステップモータM3.M4(第2−2図)が停止され
、次いで、計数装置z2(第2−1図)が、帯状材料を
距離(k+l/2)だけ送るのに必要な数のステップを
計数すると、出力A2に現れる0信号が、AND(ロ)
路A51を介してスイッチ素子89−51を開略し、次
いで、ステップモータM2も停止する。
従って、計数装置z2の出力A2における信号変換L1
0は、切断装置37に挿入された帯状材料が、露光ずみ
部分を切断するための正しい位置にあることを示す。
切断装置37(第1.2−2図)は、例えば、可動カッ
タによって切断を行うため、L信号がモータM5の匍J
徊1人力E3(第2−2図)に印加され、出力A6の信
号によって切断の完了が通報されるよう、構成しである
。第2図に示した如く、制御人力E3には、1つの入力
を露光信号のリード線53に接続し否定入力をリード線
56を介して計数装置z2の出力A2に接続したAND
回路A90が前置してあル、従って、出力A2における
信号変換L10によって切断装置37がオンされ、露光
ずみ部分の切断が終わると、露光信号発生器SBのリセ
ットに使用される信号が出力A6に現れる。信号発生器
SBのリセットによって、 AND回路A100の出力
信号がLから0へ変化し、かくして、露光工程が終了す
る。この場合、ステップモータM2.M3.M4は、再
びオフされ、帯状材料6およびシャッタ幕35,36は
、第3図に示した出発位置を取る。信号発蛋器SBをあ
らためて作動すれば、新しい露光サイクルを開始できる
帯状材料6は、蕗光前に、出発位置(第3図)から距離
(k−172)だけ引もどされ、露光後、距離(k+l
/2 )だけ送られる。帯状材料6の送シ中、ループ6
S(第1図)は、所定長さが保持されるよう、センサS
1、ループ調節装置52(第2−2図)および非同期モ
ータM1で駆動されるロール13によって調節する。帯
状材料6を下方へ、即ち、送シ方向へ移動する場合は、
センサS1が、頂度、応答して、その出力信号がLから
Oへ変わるまで、非同期モータM1を逆時計方向へ回転
する。帯状材料6を上方へ引もどす場合は、センサS1
が頂度、応答しなくな)、従って、その出力信号がOか
らLへ変わるまで、非同期モータM1を時計方向へ回転
する。この場合、帯状材料6は、巻戻モータMOによっ
てカセット3内に引もどされる。巻戻モータMOは、既
述の如く、すベシクラッチ9(第1図)を介して、貯蔵
ロール7を担持するシャフト8に結合されているので、
巻戻モータMOは、一方向へのみ(例えば、逆時計方向
へのみ)回転し、帯状材料の引もどし時にループ6Sを
調節するため、第2−1図に示した如く、制御人力E4
の制御信号によって作動されるオン/オフ装置51によ
って、オン・オフされる。
帯状材料の送シ時のループ調節については、例えば、挿
入工程に関する項において説明した。上記項に述べた如
く、ループ調節装置52(第2−2図)は、1つの入力
をセンナの信号出力に接続し、第2送シ機構12のステ
ップモータM2が逆時計方向へ回転する場合には常に、
別の入力にL信号の供給を受ける第1AND回路All
を含む。
このため、上記入力には、AND回路A30およびAN
D回路A51の出力にそれぞれ接続した2つの入力を有
し、従って、ステップモータM2に、閉路されたスイッ
チ素子5G30または5G51を介して、パルス発生器
G3またはG4の逆時計方向の回転を行うための正パル
スが印加された場合には常に、L信号を発生するOR回
路OR2を接続することができる。この場合、スイッチ
USの制御人力E1に印加式れたAND回路AllのL
出方信号によって、非同期モータM1は、センサs1が
応答して信号変換L10が行われるまで、即ち、ループ
67(第1図)が、頂度、所定長さになるまで、逆時計
方向へ回転される。
帯状材料のもどし時のループ調節は、第2AND回路A
12によって行う。センサS1の信号出力は、上記AN
D回路AI2の否定入力に接続してあシ、上記回路の非
否定入力は、帯状材料の引もどしのためにステップモー
タM2が時計方向へ回転する場合は常に、L信号の印加
を受ける。このため、上記非否定入力は、AND回路A
20(以下で説明する)の出力に接続した1つの入力と
、AND回路A41の出力に接続した第2人力と有し、
従って、ステップモータM2が、スイッチ素子5020
またはsc+41を介して、時計方向の回転のための負
パルスを発生するノξルス発生器G2またはG4に接続
されると、出力にL信号を発生する別のOR回路OR3
の出力に接続させることができる。OR回路ORaの出
力は、案内装置43の正しい調節状態を報知する既述の
T信号を別の入力に受信し、巻戻モータMOのオン/オ
フ装置510制御人力E4に出力を接続したAND回路
AIOの1つの入力に接続しである。ステップモータM
2が、帯状材料のもどしのため、時計方向へ回転すると
直ちに、巻戻モータMOは、AND回路AOIおよびオ
ン/オフ装置51を介して、この際にOR回路OR3か
ら出力されるL信号によって、且つまた、帯状材料の引
もどしのために非同期モータM1をオンするスイッチU
Sの制御人力E2にOR回路ORIを介して印加される
AND回路AI2のL信号によってオンされる。この場
合、非同期モータM1は、セン?81が、ループ6Iの
長さの減少に応答して、信号変換0/Lが行われるまで
、即ち、ループ6Sが、頂度、所定長さに短縮するまで
、時計方向へ回転する。
この場合、OR回路OR1およびループ調節回路52(
第2−1図)のAND回路Al l 、 Al 2の否
定入力によって、引出上8(以下で説明する)を考慮す
る。
引出工程 帯状写真材料の交換のため、あるいは、引裂個所または
別のトラブルが現れた場合、釈放信号によって、帯状材
料を装置から引出してカセット3に巻戻す。
引出時、第2送シ機構12(第1図)のステップモータ
M2は、低速で逆回転する。この場合、ルーゾロIは、
ループ調節装置52によって調節する。帯状材料の横方
向エツジ6kがセンサS5を通過すると直ちに、−との
センサが応答して、ループ調節装置52がオフされるの
で、双方のロール13.14が、駆動モータM2 、M
lによって時計方向へ回転される。第2送シ機構12の
ロール14は、第1送シ機構11のロール13よシも低
速で回転するので、ルーゾロJ?が消失される。
この場合、センサS2が、帯状材料6の一端を検知する
と直ちに、第1送シ機構11の駆動モータM1が停止す
る。かくして、ハウジング前壁を開き、カム19によっ
て押えロール15を緩メ、カセット3を差込パネル2が
ら引出すことができる。
この引出工程を実施するため、第2−1図に示した回路
は、引出信号発生器SRを含む。この信号発生器は、例
えば、キーを押した場合に限ル、L信号を引出信号とし
て発生するので、引出工程を任意に中断できると云う利
点を与える。引出信号発生器SRの出力は、第2人力に
案内−位置決め装置47のT信号の供給を受け、否定入
力をセンサS2の出力に接続した上述のAND回路A2
0の1つの入力に接続しである。帯状材料が引張られる
と、センサS2が、0信号を発生し、次いで、引出信号
発生器SRが作動されると、AND回路A20がL信号
を供給し、このL信号によって、巻戻モータMOが、O
R回路OR3を介してオンされ、且つ、低周波数の負/
ξルスを発生するパルス発生器G2が、かくして閉路さ
れたスイッチ素子5G20を介してステップヒータM2
に接続すれ、従って、このステップモータは、帯状材料
の引もどしのため、回転を開始する。この場合、帯状材
料のループ6ぼけ、上述の如く、調節する。
別のAND回路A13の1つの入力は、センサS5の信
号入力に接続してあル、別のλカは、引出信号発生器S
Rの信号出方に接続してあシ、否定入力は、同じく、セ
ンts5の信号出方に接続しである。AND回路AI3
の出方は、ループ調節装置52のAND回路の否定入力
と、OR回路OR1の別の入力とに接続しである。引出
信号発生器SRが作動されて、ステップモータM2によ
っテ低速で上昇された帯状材料がセンサs5を通過し、
この際、センサの出方信号が0からLへ変わると、AN
D回路・A13が、AND回路Al l 、 Al 2
 の否定入力を介してループ調節装置52をオフし且つ
帯状材料の引もどしのためOR回路OR1を介して第1
送シ機構11の非同期モータM1を時計方向へ回転する
または上記回転状態を保持するL信号を発生する。次い
で、帯状材料の横方向エツジ6kがセンサS2を通過し
、その出力信号がOからLへ変わると、AND回路A1
3.A20が、O信号を発生してモータMl、M2.M
Oをオフする。
上述の回路は、帯状材料およびシャツタ幕の各種の位置
決め工程を説明するための例にすぎない。
回路は、実際、部分的に別の態様に構成できる。
即ち、図示の回路には、各電路を相互に分離し、反作用
を排除する補助スイッチまたは別のよシ適切な手段を設
けることができる。図示の計数装置21〜Z5は、構造
同一でおル、記憶する目標値(即ち、m、に±11/2
. Z+l/2) が異なるだけである。実際の回路で
は、当該の計数装置が、正しい時点に、必要な目標値に
よって作動される限シは、計数装置の数を大巾に減少で
きる。この場合、変数は、駒長さlたけであシ、その目
標値は、例えば、駒選択スイッチの作動によって入力す
るのが合目的的である。図示の、Jルス発生器01〜G
6も、実際には、制御信号によって制御されて必要なノ
ξルス列を発生する1つの回路にまとめることができる
。図示の回路の場合、各位置決め操作の正しい順序は、
総括を行い得るAND回路およびOR回路によって決定
する。制御装置は、作業プログラムに対応して選択でき
る市販のマイクロプロセッサから構成するのが合目的的
である。
回路の作業プログラムも変更できる。しかしながら、帯
状材料の横方向エツジが切断装置37の切断エツジ38
kに当接する休止位置を採択するのが合目的的である。
何故ならば、駒の変更時、露光のための露光ステージ上
の帯状材料の位置決めは、簡単に行い得るからである。
一方、例えば、挿入時、センサS5による検知後、切断
エツジ38kからセンサS5までの距離に対応する送シ
長さではなく、距離(m+”)(ここで、Xは、通常、
カセットから突出し、従って、使用できない帯状材料始
端の長さを表わす)だけ帯状材料を摺動させればよいよ
う、休止位置への帯状材料の挿入状態を変更することも
できる。この場合、挿入工程は、もちろん、補足的な切
断操作で終わるが、かくして、多極の材料について比較
的短い長さのみを使用する場合は特に、帯状材料が節減
される。
更に、スリット・シャッタ32の休止位置において、双
方のシャッタ411:35.36を上部終点位置に置き
、帯状材料の部分の露光時、無光時間に対応する間隔を
置いて双方の幕を順次に下降せしめるよう、上述の装置
の作業プログラムを変更すれば、合目的的である。この
場合、露光される画像の上縁がスリット・シャッタによ
って正シくマスクされるよう、露光工程の開始時、上部
シャツタ幕35の閉鎖エツジ35には、駒長さlの/2
に正確に等しい距離だけ結像光軸OAから離す。
露光中、まず、閉鎖エツジ36kが、結像光軸OAから
距離2(第1図)たけ離れ、従って、帯状材料6の先行
横方向エツジ6にの僅か下方に来る−まで、下部シャツ
タ幕36を下降させる。かくして、像下縁がシャツタ幕
36によって遮蔽されるのが確実に防止される。次いで
、スリット・シャッタが閉じるまで、上部シャツタ幕3
5も下降させる。次いで、双方のシャッタ幕35,36
を、同時に、即ち、シャッタが閉じた状態で、出発位置
にもどす。この実施例の場合、上部シャツタ幕35の休
止位置を監視するセンサS3だけは、当然、露光ステー
ジ24の上方に配置しなければならない。
上述の変更例から明らかな如く、本発明に係る装置は、
最適な効果を得るため、各種条件に適合させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る装置の略図、第2−1図および
第2−2図は、装置の作用経過を制御する制御装置とし
て役立つ回路の略図、第3図は、帯状材料の部分を露光
する前の、スリット・シャッタを閉じた状態の露光ステ
ージの斜視図、第4図は、露光およびマスクのために第
1シヤツタ幕を巻上けた状態を示す、第3図と同様の図
面である。 1・・・ハウジング、3・・・カセット、6・・・帯状
写真材料、7・・・貯蔵ロール、10・・・送シ装置、
14・・・位置決めロール、24・・・露光ステージ、
31o&・・・画像エツジ、32・・・スリット・シャ
ッタ、 33;34・・・巻取軸、35;36−・・シ
ャツタ幕、35k・・・閉鎖エツジ、37・・・切断装
置、OA・・・結像光軸、BP・・・帯状材料位置決め
装置、vP・・・シャッタ幕位置決め装置、MO〜M6
・・・駆動モータ、S1〜S6・・・センサ 代理人 弁理士 伊 藤 輝 外3名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)縁なしコピーを順次に作製するため、帯状写真材料
    の所定駒寸法の部分を順次に露光し、露光ずみ部分を切
    断する装置であって、結像装置の結像光軸に垂直な露光
    ステージと;それぞれ、巻取軸によって行路に沿って移
    動させることができ、行路に対して直角に延びていて露
    光ステージの上方を移動できる閉鎖エツジを有する2つ
    の幕を備え、露光ステージの直前に設けたスリット・シ
    ャッタと;制御された駆動モータによって駆動され、シ
    ャツタ幕の行路に沿って延びる軌道に沿って露光ステー
    ジを越えて切断装置まで帯状材料を供給できる帯状材斜
    送p装置と;を有する形式のものにおいて、スリット・
    シャッタ(32)が、画像限定マスクとしても役立ち、
    このため、2つのシャツ゛り幕(35,36)の巻取軸
    (33,34)は、切断装置(37)から遠い方のシャ
    ツタ幕(35)を露出位置に導くよう構成し九幕位置決
    め装置(’vp)を介して、駆動モータ(M3.M4)
    Kよって駆動でき、上記露光位置では、幕の閉鎖エラ)
     (35k)は、結像光輻OA)から切断装置(37)
    の方向へ駒長さく1)の172だけ離れていて、切断装
    置から遠い方の画像エツジ(31ok)において露光す
    べき帯状写真材料をマスクし、帯状材料(6)の送シ装
    置(1のの位置決めロール(14)が、帯状材料位置決
    め装置(BP)を介して駆動モータ(M2)によって駆
    動でき、上記位置決め装置は、スリット・シャッタ(3
    2)の閉鎖状態では、露光ステージ(24)上の部分の
    露光前に、帯状材斜送シ装置内で先行する帯状材料の横
    方向型ツジ(6k)が結像光軸(OA)から切断装置(
    37)の方向へ駒長さくJ)の1/2だけ離れる露光位
    置に帯状材料(6)を位置決めし、部分の露光後には、
    切断装置内で露光ずみ部分を位置決めするため、切断装
    置(37)の切断個所(38k)から結像光軸(OA)
    までの一定距離(A)と駒長さく/)の1/2との和に
    等しい送り長さだけ帯状材料(6)を送シ、次いで、切
    断装置t (37)を作動するよう、構成しであること
    を特徴とする装置。 2)送)装置(10)の位置決めロール(14)の駆動
    モータ(M2)およびスリット・シャッタ(32)の巻
    取軸(33,34)の駆動モータ(M3 、 M4 )
    が、ステップモータであることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の装置。 3)スリット・シャット(32)の巻取軸(33,34
    )が、同一の径を有することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項または第2項記載の装置。 4)巻取軸(33,34)の径の)が、送シ装置(10
    )の位を決めロール(14)の径(d)の2倍であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の装置。 5)各巻取軸(33,34)の円周が、約211mm(
    25/3“)であり、位置決めロール(14)の円周が
    、約106111m (25/6”)であることを特徴
    とする特許請求の範囲第4項記載の装置。 6)位置決めロール(14)を駆動するステップモータ
    (M2)が、全ステップで運転され、巻取軸(33゜3
    4)を駆動するステップモータ(M3 、 M4 )が
    、1/2ステツプで運転されることを特徴とする特許請
    求の範囲第2〜5項の1つに記載の装置。 7)ステップモータ(M2 、 M3 、 M4 )に
    よって位置決めロール(14)および巻取軸(33,3
    4)を駆動する際、帯状材料(6)およびシャツタ幕(
    35,36)を、それぞれ、約0.5 im (”/4
    8“)のステップで移動できることを特徴とする特許請
    求の範囲82〜6項の1つに記載の装置。 8)各シャツタ幕(35,36)の最大ストロークが、
    その巻取軸(33,34)の円周以下であシ、従って、
    各シャツタ幕(35,36)は、最大1巻き、即ち、重
    畳することなく、巻取軸(33,34)に巻掛けられる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1〜7項の1つに記
    載の装置。 9)シャツタ幕(35,36)が、バネ鋼板から成シ、
    帯状材料(6)の先行横方向エツジ(6k)とは逆の側
    の画像エツジ(310りをマスクするシャツタ幕(至)
    が、帯状材料(6)に密着する鋭い閉鎖エツジ(35A
    )を有することを特徴とする特許請求の範囲第1〜8項
    の1つに記載の装置。 10) 帯状材料供給用送シ装置(10)が、駆動モー
    タ(Ml)によって駆動される供給ロール(13)と帯
    状□材料(6)を挿入するため上昇できる押えロールa
    9とを有する第1送シ機m (11)と、位置決めロー
    ル(14)を含む第2送り機構(12)とを含み、位置
    決めロール(14)は、帯状材料の所定速度が得られる
    よう、駆動モータ(M2)によって駆動でき、供給ロー
    ル(13)は、よシ大きい帯状材料速度が得られるよう
    、駆動モータ(Ml)によって駆動でき、位置決めロー
    ル(14)および供給ロール(13)が、双方のロール
    (13,14)の間で自由に垂下するルーフ(6つが帯
    状材料(6)から形成されるよう、配置してsb、移送
    された帯状材料(6)を、位置決めロール(14)から
    、下方へ向く垂直軌道に導くため、位置決めロール(1
    4)には方向変更手段(16,21)が配してあシ、露
    光ステージ(24)の、帯状材料(6)の垂直軌道面内
    にある結像面が、送シ装置(10)の下方に配置して1
    、スリット・シャッタ(32)の下方に設けた切断装置
    (37)が、軌道面内にある水平な切断エツジ(38k
    )’e有する固定カッタ(38)と、駆動モータ(M5
    )によって駆動される可動カッタ(39)とを有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1〜9項の1つに記載
    の装置。 11) 送シ機構(11,12)の下方には、ループ頂
    部(6J?りを検知するための第1センサ(81) (
    特に、赤外線光電検知機構)が設けてあシ、供給ロール
    (13)の駆動モータ(Ml)が、ループ調節装置(5
    2)に接続してあシ、上記調節装置は、ループ(6s)
    を形成するため、第1センサ(Sl)から供給された制
    御信号によって、供給ロール(13)の駆動モータ(M
    l)を位置決めロール(14)と同一の回転方向ヘオン
    し、所定のループ長さに達した場合に、上記モータをオ
    フするよう、構成しであることを特徴とする特許請求の
    範囲第10項記載の装置。 12) 送シ装置(10)と露光ステージ(24)との
    間には、帯状材料(6)の先行横方向エツジ(6k)を
    検知するための別のセンサ(85)(特に、赤外線光電
    検知機構)が、切断装置(37)の切断個所(38りか
    ら所定距離(ロ)だけ離して設けてあシ、帯状材料位置
    決め装置(BP)が、帯状材料(6)の挿入時、別のセ
    ンサ(S5)が帯状材料(6)の先行横方向エッジ(6
    k)を検知すると直ちに、第2セ/す(S5)から切断
    個所(38k)までの距離(m)に等しい送シ長さだけ
    帯状材料を送って、先行横方向エツジ(6k)が切断装
    置(37)の切断個所(38k)に達する休止位置に帯
    状材料を置くよう、構成してあシ、帯状材料位置決め装
    置(BP)が、更に、最初の部分の露光のため、且つま
    た、切断後に、別の各部分の露光のため、切断個所(3
    8k)から結像光軸(OA)ま゛での距離(A)と駒長
    さく1)の172との差に等しい距離だけ、上記休止位
    置から露光ステージ(24)上の露光位置へ帯状材料(
    6)をもどすよう、構成しであることを特徴とする特許
    請求の範囲第1〜9項の1つに記載の装置。 13) 帯状材料位置決め装置(BP)が、帯状材料(
    6)の挿入時、別のセンサ(S5)によって先行横方向
    エツジ(6h)が検知される前には、駆動モータ(M2
    )によって、所定の帯状材料速度で位置決めロール(1
    4)を駆動し、先行横方向エツジ(6k)が検知された
    後では、帯状材料(6)が休止位置に達するまで、より
    大きい帯状材料速度で上記ロールを駆動するよう、構成
    しであることを特徴とする特許請求の範囲第12項記載
    の装置。 14) スリット・シャッタ(32)を閉じた際、休止
    位置にあるシャツタ幕(35,36)の閉鎖エツジ(3
    5に、36わが、最大腕長さく l mar )の1/
    2よシも大きい距#(Zlだけ結像光軸(OA)から離
    れておシ、幕位置決め装置(vp)が、1つの部分の露
    光のため、上記距離(z)と選択せる駒長さくllの1
    /2との和に等しいストロークだけ先幕(35)を移動
    し、選択せる露光時間によって決まる遅延時間が経過す
    ると、後幕を同一ストロークだけ移動し、次いで、スリ
    ット・シャッタ(32)を閉じた際、双方のシャツタ幕
    (35,36)を同時に休止位置にもどすよう、構成し
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1〜13項の
    1つに記載の装置。 15)各シャッタ、# (35,36)には、幕の休止
    位置を検知するセンサ(83,84)が配してあシ、幕
    位置決め装置(vp)が、シャツタ幕(35,36)を
    休止位置にもどす際、センサ(83、84)が休止位置
    を検知すると直ちに、巻取軸(33,34)の駆動モー
    タ(M3 、 M4 )を停止するよう、構成しである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第14項記載の装置。 16) カセット(3)の帯状材料貯蔵ロール(7)を
    担持するシャフト(8)にすペシクラッチ(9)によっ
    て結合できる巻戻モータ(MO)が設けてあり、帯状材
    料位置決め装置(BP)が、帯状材料(6)を引もどす
    ため、位置決めロール(14)が帯状材料巻戻回転方向
    へ回転した際、巻戻モータ(MO)をオンするよう、構
    成しであることを特徴とする特許請求の範囲第1〜15
    項の1つに記載の装置。 17) 特に、送シ装置(1のと露光ステージ(24)
    との間には、移送時に帯状材料(6)を側方へ案内して
    結像光軸(OA)に対して側方の対称位置に保持するた
    め、帯状材料(6)の巾に合わせた案内ジョー(44)
    を有する案内装置(43)が設けであることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1〜16項の1つに記載の装置。 18) 案内ジョー(44)は、駆動手段(45、M6
     )によって、案内装置(43)内で中心に対して対称
    に移動させることができ、駆動手段(45,M6)は、
    送シ装置(工0)に挿入された帯状材料(6)の巾に案
    内ジョー(44)の間隔を合わせるよう構成した案内・
    位置決め装置(47)によって制御されることを特徴と
    する特許請求の範囲第17項記載の装置。
JP59211538A 1983-10-12 1984-10-11 縁なしコピーを作製するため帯状写真材料を露光、切断する装置 Pending JPS6098428A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH5551/83-0 1983-10-12
CH5551/83A CH666561A5 (de) 1983-10-12 1983-10-12 Einrichtung zum belichten von randlosen fotografischen kopien unterschiedlicher bildformate.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6098428A true JPS6098428A (ja) 1985-06-01

Family

ID=4295473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59211538A Pending JPS6098428A (ja) 1983-10-12 1984-10-11 縁なしコピーを作製するため帯状写真材料を露光、切断する装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4605300A (ja)
JP (1) JPS6098428A (ja)
AU (1) AU566213B2 (ja)
CA (1) CA1237932A (ja)
CH (1) CH666561A5 (ja)
DE (1) DE3435884A1 (ja)
FR (1) FR2553530B1 (ja)
IT (1) IT1207570B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339225U (ja) * 1986-08-29 1988-03-14
JPH01193728A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986004693A1 (en) * 1985-01-30 1986-08-14 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Automatic photographic paper treating apparatus
US4655583A (en) * 1985-05-07 1987-04-07 Kabushiki Kaisha Shashin Kogyo Apparatus for transporting a web of photosensitive material in a photo printer
US5057861A (en) * 1987-11-28 1991-10-15 Dainippon Screen Mfg. Co. Ltd. Color image recorder and image projector useful therefor
JPH01303423A (ja) * 1988-06-01 1989-12-07 Fuji Photo Film Co Ltd プリント写真のサイズ調整方法
DE59010262D1 (de) * 1989-08-17 1996-05-09 Hell Ag Linotype Vorrichtung zum automatischen auf- und abspannen von aufzeichnungsmaterial und betriebsweise der vorrichtung
DE3927162A1 (de) * 1989-08-17 1991-02-21 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Vorrichtung zum automatischen auf- und abspannen von aufzeichnungsmaterial und betriebsweise der vorrichtung
JP2519820B2 (ja) * 1990-06-15 1996-07-31 大日本スクリーン製造株式会社 平面走査画像記録装置
JP2915619B2 (ja) * 1991-05-13 1999-07-05 富士写真フイルム株式会社 ペーパーマガジン装着装置及び方法
EP0528236B1 (de) * 1991-08-13 1996-08-28 Agfa-Gevaert AG Fotografisches Kopiergerät mit einer Vorratskassette
GB9509064D0 (en) * 1995-05-04 1995-06-28 Crosfield Electronics Ltd Methods and apparatus for feeding sheet

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017833A (ja) * 1973-06-15 1975-02-25
JPS5038535A (ja) * 1973-06-28 1975-04-10
JPS5367420A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic printer
JPS55105035A (en) * 1979-02-05 1980-08-12 Noukou Kensetsu Kk Removal of gravels on civil engineering job site

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT142334B (de) * 1933-11-16 1935-07-10 Karel Foerster Photographischer Kopierrahmen mit einstellbarer Maske.
US2927503A (en) * 1954-04-10 1960-03-08 Zollinger Walter Photographic projection copying device
DE1163658B (de) * 1962-05-05 1964-02-20 Klimsch & Co Rollfilm-Reproduktionskamera
US3467469A (en) * 1966-10-17 1969-09-16 Dennison Mfg Co Cover for photocopiers
US3500734A (en) * 1967-10-04 1970-03-17 California Computer Products Photographic recorder and processor
US3503317A (en) * 1968-10-17 1970-03-31 Multi Photo Camera Corp Camera for providing multiple exposures on one area of film
US3689150A (en) * 1970-08-31 1972-09-05 Robertson Photo Mechanix Inc Automatic roll film camera
US3689149A (en) * 1970-11-12 1972-09-05 Drewry Photocolor Corp Photographic printing apparatus having variable length print paper
BE773590A (nl) * 1971-10-07 1972-04-07 Agfa Gevaert Nv Reprografische camera,
DE2239884A1 (de) * 1972-08-14 1974-03-14 Logetronics Inc Reproduktionskamera
DE2614099C3 (de) * 1976-04-01 1979-03-22 Lucht Engineering, Inc., Burnsville, Minn. (V.St.A.) Fotografisches Kopiergerät mit Belichtungssteuereinrichtung
DE2638696C2 (de) * 1976-08-27 1982-08-26 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zum Einstellen des abgebildeten Formats von Vorlagen verschiedener Größe und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JPS54131403A (en) * 1978-03-31 1979-10-12 Dainippon Screen Mfg Automatic masking device for original holder of plate making machine
JPS6012616B2 (ja) * 1979-05-29 1985-04-02 大日本スクリ−ン製造株式会社 自動製版カメラ
DE3151932A1 (de) * 1981-12-30 1983-07-07 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Einrichtung zum transportieren eines bandfoermigen kopiermaterials

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5017833A (ja) * 1973-06-15 1975-02-25
JPS5038535A (ja) * 1973-06-28 1975-04-10
JPS5367420A (en) * 1976-11-29 1978-06-15 Fuji Photo Film Co Ltd Photographic printer
JPS55105035A (en) * 1979-02-05 1980-08-12 Noukou Kensetsu Kk Removal of gravels on civil engineering job site

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6339225U (ja) * 1986-08-29 1988-03-14
JPH01193728A (ja) * 1988-01-28 1989-08-03 Fuji Photo Film Co Ltd 写真焼付装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4605300A (en) 1986-08-12
DE3435884C2 (ja) 1987-05-21
FR2553530A1 (fr) 1985-04-19
AU3376384A (en) 1985-04-18
CH666561A5 (de) 1988-07-29
IT8422994A0 (it) 1984-10-04
CA1237932A (en) 1988-06-14
FR2553530B1 (fr) 1986-08-29
DE3435884A1 (de) 1985-04-25
IT1207570B (it) 1989-05-25
AU566213B2 (en) 1987-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6098428A (ja) 縁なしコピーを作製するため帯状写真材料を露光、切断する装置
JP2889736B2 (ja) 写真プリンタのペーパー搬送装置
US5678081A (en) Photographic camera having a picture size switching device
US3369449A (en) Web driving mechanism
US5298929A (en) Camera
EP0913727B1 (en) Method of and apparatus for processing photosensitive film
JP3309144B2 (ja) 写真複写装置及びその操作方法
US4783686A (en) Microcamera
US5424555A (en) Photo film analyzer, and method and system for inspecting photo film
US2588954A (en) Automatic photographic camera
JP2785995B2 (ja) 印画紙巻取り方法及び搬送装置
JP3029754B2 (ja) 画像プリント条件決定装置
US6509950B2 (en) Preexposure method and apparatus for photosensitive films
US5479227A (en) Camera with control of exposure area switching mechanism
JP2755160B2 (ja) 写真焼付処理方法及び装置
JP2682724B2 (ja) 写真焼付機の印画紙搬送装置
JPS5927891B2 (ja) 写真焼付装置
US5842068A (en) Photographic recording or reproducing device
EP0770903B1 (en) Negative mask
SU1139686A1 (ru) Наматывающа головка катушечного автомата фотографических рулонных пленок
DE4034691A1 (de) Bilderzeugungseinrichtung mit steuereinheit zum steuern eines rueckspulbetriebs eines aufzeichnungsmediums
JPH03294839A (ja) 写真焼付機の印画紙搬送装置
JP2769565B2 (ja) 感光シート排出回収装置
JPS61130931A (ja) ロ−ルフイルム送り装置
JPH05341397A (ja) 異種画面サイズ混在フィルムの焼付け方法及び装置