JPS6095713A - 磁気ヘツドの製造方法 - Google Patents

磁気ヘツドの製造方法

Info

Publication number
JPS6095713A
JPS6095713A JP20106183A JP20106183A JPS6095713A JP S6095713 A JPS6095713 A JP S6095713A JP 20106183 A JP20106183 A JP 20106183A JP 20106183 A JP20106183 A JP 20106183A JP S6095713 A JPS6095713 A JP S6095713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal expansion
glass
substrate
coefft
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20106183A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Higashioji
賢 東陰地
Akio Kuroe
章郎 黒江
Terumasa Sawai
瑛昌 沢井
Kenji Kondo
近藤 健次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP20106183A priority Critical patent/JPS6095713A/ja
Publication of JPS6095713A publication Critical patent/JPS6095713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は磁気記録再生装置に用いる磁気ヘッドの製造方
法に関するものである。
(従来例の構成とその問題点) 現在の磁気ヘッドは、磁気ギャップの信頼性のグCめ、
フェライトへ、ドが主として用いら11ている。しかし
、最近高密度記録用媒体として、保磁力i1.000エ
ルステッド以上に向」ニさせた記録用媒体の出現により
、これに適したイ怪気ヘッドの必要性が生じた。すなわ
ち、従来のフェライトヘッドではその材料の特性から、
最大飽和磁束密度が5000ガウスが上限であり、媒体
の保(怪力が1000エルステ、ド以上ではコアの飽和
により、媒体の能力最大限の記録をすることができない
。したがって最大飽和磁束密度のさらに大きな金属磁性
体が検討され、その磁気特性およ0・加工性の良い点か
らアモルファス磁性体か注目されている。しかし、アモ
ルファス磁性体の欠点はその結晶化温度が低いことであ
り、現状では400℃ないし550℃が上限である。こ
の結晶化r!+、11度以上に加熱すると、非晶質が結
晶質に変化し、茗しい特性劣化をおこす。現在のフェラ
イトへ、1゛の接着強度に関しての高信頼性はガ゛ラス
による接着技術による。
フェライトヘッドと同様に、高信頼性を得るために、ア
モルファスヘッドの製造エイ♀て、力゛ラス接着分行な
う場合、この結晶化温度が、その力゛ラス接着温度の一
4二限となり、任意なガラスの選択ができず、その鍾類
が限定される。
/ことえば、第1図に示すように、リボン状の超急冷法
で作成したアモルファス磁性体」と保持基板4,5とを
ガラス2,3で接着した構造の一対のコアブロック全作
り、そのギャップ形成面6を平面にし、ギャッゾス技−
サを介して、左右のコアブロックをガラス接着すること
により、ギャップ形成する製造法で、良好なガラス接着
を得るた↓ めには、磁性体であるコアと保持基板4,5と全接着し
ているガラス2,3が変形しないことが必要である。な
お左右のコアプロ、りの接着には、磁心窓7の中に別置
きのガラス棒8全設置し、加熱融着する。もし、左右コ
アブロック全接着するときの温度で、前記積層がラス2
,3が変形したら、コアブロックの構造部品すべてが別
個に変形することになり、第2図に示すように、左右コ
アブロックの仮台は非常に不安定なものとなる。
(発明の目的) 本発明の目的は、比軸的低温(500℃程度)の結晶化
温度のアモルファス磁性体をコア材とし、接着剤にガラ
スを用いて、安定かつ信頼性の高い磁気へ、ドの製造方
法を得ることである。
(発明の(iI11□成) 本発明の磁気ヘッド製造方法は、基板の両面にアモルフ
ァス磁性体を蒸N寸たはスパッタリングにより形成した
基板Aと、磁性体を形成した前記基板より熱膨張係数が
10%ないし20%小さい基板Bを用い、前記基板Ai
2枚の基板13でサンドイッチ構造とし、その間全ガラ
ス接着したコアブロックを作り、これを用いて、従来の
磁気へ。
ド製造法により、磁気ヘッドを製造するものである。
(実施例の説明) 本発明による一実施例全第3図ないし第8図に基づいて
説明する。
まず第3図に示す両面を平面に研摩された基板110対
向面にアモルファス磁性体12.13をスパッタリング
する。アモルファス磁性体はCOao−Nb 12 Z
 r Bの割合で構成され、その厚さは30μmで両面
とも同じ厚さである。つぎに、基板11より熱膨張係数
が10%小さい基板14の上に、はぼ基板11と同じ熱
膨張係数のガラス15全塗布する。このときの基板は珪
酸リシュウムおよび二酸化珪素を主成分とする感光性結
晶化ガラスである。この材料は熱処理温度により、結晶
の生成を制御し、熱膨張係数を種々に選べる特長を持つ
。また積層ガラス]5には高鉛ガラスを用い、その膜厚
は2μmである。
つぎに第5図で示すように基板11を基板14で、サン
ドイッチ構造とし、積層ガラス15で加熱融着する。加
熱温度は480℃である。積層接着後、巻線を施す磁心
窓16を機械加工し、ギャップ形成面17を平面に研摩
する。つぎは、従来の磁気ヘッド製造方法と同じに、ギ
ャップ形成面17に、厚さ025μmのギャングス4−
サ19を介し、磁心窓16にギャップ接着用ガラス棒1
8を配置し、再度加熱して、左右コアブロックを接着す
る。このギャップ接着用ガラス棒18は積層ガラス15
と同質のガラスであり、加熱温度は同じく480℃であ
る。ギヤツノ接着時のコアブロックの状態は第7図に示
すように、基板の熱膨張の差によシ、クリアランス20
を生じ、左右のコアブロックの突き合わせ状態は、アモ
ルファス磁性体を形成している基板11だけが突き出て
いる。
このクリアランス20は基板11と基板14の熱膨張の
差で生じ、約0.5μm程度である。基板11の熱膨張
係数は、約120’X I F7/℃である。
従来より、ギャップ形成時に左右コアブロックの押えつ
けは5US304などの耐熱鋼を用いており、この熱膨
張係数は約180X10 /℃であり、ギヤツノ接着時
に、試料と治具の熱膨張差で約5μmの隙間を生じ、そ
れに対し伺らかの手段で押す必要があった。この押すと
きに力の不平衡を生じやすく、試料を斜に押し第2図で
示すような状態になるのであった。しかし、本発明では
クリアランス20が設けであるので、正確に基板1Jを
押すことができ、磁性体部の磁気ギャップは良好なもの
となる。
磁気へ、ド製造工程としてはギャップ形成後、従来の製
造法と同じく、チ、70幅21にスライスしてテーン°
1ift動面全研摩することにより、第8図て示ずよう
にへノドチノゾを完成させる。
なお、基板11と基板14の熱膨張差は20%k Mえ
ると、熱膨張収縮率の差により、基板にクラックを発生
ずる結果となり好寸しくない。
基板11の両面に磁性体を形成したのは、熱膨張差によ
る基板のそり、変形を防ぐためバランスをとったもので
、片側だけに磁性体を形成したものでは、良好な結果が
得られない。
(発明の効果) 本発明によれば、二種類の熱膨張係数の累々る基板を組
み合わぜて使用することにより、比較的低温でガラス接
着全手段とする、安定した、高信頼度の磁気ヘッドを製
造することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の磁気ヘッドのコアブロックの斜視図、
第2図は同コアブロックの加熱による変形を示す斜視図
、第3図は本発明の一実施例に用いるコアブロックの斜
視図、第4図は同積層用フ゛ロックの斜視図、第5図は
同コアブロックの半休の斜視図、第6図は同コアブロッ
クのギャメゾ形成時の斜視図、第7図は同コアブロック
の加熱Vこよる変形を示す斜視図、第8図は本発明によ
り製造した磁気ヘソドチνノの斜視図である。 1、 、 ] 2 、1.3・・磁性体、3.J5・・
ガラス、4.5・・保持基板、6,17−・ギ^・ノブ
形成面、7、]6 磁心窓、8,18 ガラス棒、11
゜14 基板、19−ギヤノノスに一す、20・・クリ
アランス、21 チップ幅。 特許出願人 松下電器産業株式会社 代 理 人 星 野 恒 用 筆1図 第2図 第3図 14゛ 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板の表裏両面にアモルファス磁性体を蒸着、またはス
    パッタリングにより形成した基板ブロックを作成する工
    程と、前記基板より熱膨張係数が10係ないし20%小
    さい別の基板を前記基板の磁性体面にガラス接着し積層
    構造としたコアブロックを作成する工程と、積層コアブ
    ロックの磁性体層端面をギャップ面として、スR−サを
    介して突き合わぜ、ガラス接着によりギャップ形成を行
    なう工程を有することを特徴とする磁気ヘッドの製造方
    法。
JP20106183A 1983-10-28 1983-10-28 磁気ヘツドの製造方法 Pending JPS6095713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20106183A JPS6095713A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 磁気ヘツドの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20106183A JPS6095713A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 磁気ヘツドの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6095713A true JPS6095713A (ja) 1985-05-29

Family

ID=16434730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20106183A Pending JPS6095713A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 磁気ヘツドの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6095713A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4947542A (en) Method of making a crystallized glass-bonded amorphous metal magnetic film-non-magnetic substrate magnetic head
EP0128586B1 (en) Magnetic head
JP2554041B2 (ja) 磁気ヘッドコアの製造方法
JPS6095713A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
US4811147A (en) Magnetic head incorporating a glass composition of barium oxide and phosphorous pentaoxide
JPH01149209A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2957319B2 (ja) 基板材料の製造方法及び磁気ヘッドの製造方法
JP2581855B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JP2908507B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS63102007A (ja) 磁気ヘツド
JP3114220B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6157024A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JP2954784B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS59203210A (ja) 磁気コアおよびその製造方法
JPH04289504A (ja) 積層磁性膜のスパッタ方法
JPH0646446B2 (ja) 磁気ヘッドコア用部材
JPH0546912A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH02132610A (ja) 磁気ヘッド
JPH06124412A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS6325806A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH0775053B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS61227206A (ja) 磁気ヘツド製造方法
JPS62146413A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPS62205505A (ja) 磁気ヘツドコアの製造方法
JPH07302408A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法