JPS6094831A - 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置 - Google Patents

直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置

Info

Publication number
JPS6094831A
JPS6094831A JP20240383A JP20240383A JPS6094831A JP S6094831 A JPS6094831 A JP S6094831A JP 20240383 A JP20240383 A JP 20240383A JP 20240383 A JP20240383 A JP 20240383A JP S6094831 A JPS6094831 A JP S6094831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact line
switching control
section
control element
diode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20240383A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadaji Noki
能木 貞治
Toyomi Gondo
権藤 豊美
Kazuki Sawada
沢田 和貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP20240383A priority Critical patent/JPS6094831A/ja
Publication of JPS6094831A publication Critical patent/JPS6094831A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60MPOWER SUPPLY LINES, AND DEVICES ALONG RAILS, FOR ELECTRICALLY- PROPELLED VEHICLES
    • B60M3/00Feeding power to supply lines in contact with collector on vehicles; Arrangements for consuming regenerative power
    • B60M3/04Arrangements for cutting in and out of individual track sections

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は直流式電気鉄道の給電装置に係り、特に直流式
電気鉄道のセクション区分開閉装置に関する。
直流式電気鉄道の給電装置において、一般に隣接する2
つの変・岨所間には、例えば両変′亀所の直流出力側に
各々設けられる第1.第2電車線,これら第1.第2電
車線間にセクションによって区分して設けられる第3電
車線,前記第1電車線と第3電車線を結ぶ電路に介挿さ
れ、カ行用第1スイツチング制御素子および回生用第2
スイツチング制御素子を並列接続して成る並列回路,前
記第2成車線と第3電車線を結ぶ電路に介挿され、カ行
用第3スイツチング制御素子および回生用第4スイツチ
ング制御素子を並列接続して成る並列回路等が設けられ
ている。このように構成された装置において、従来は例
えば次のような動作が行なわれていた。すなわち電気車
が一方の変電所側から他方の変電所・側へ走行する場合
、まずカ行用第1および回生用第2スイツチング制御素
子をともにオンさせておく。そして力行葭気車が第1電
車線下に存在するときは一方の変電所からカ行電力が供
給される。次にカ行電気車がセクション部分まで移動し
てパンタグラフによって第1および第3亀車線を短絡し
たとき、このカ行・電気車には一方の変電所から直接力
行成力が供給されるとともに一方の変電所から第1屯車
線j6よびカ行用tg’ ]スイッチング制制御子を介
してカ行電力が供給される。このときカ行用第1スイツ
チング制御素子に流れるカ行電流を変流器等の′l4f
,流検出器によって検出し、その検出信号を似ってカ行
用第3スイツチング制御素子をオン、回生用第2スイツ
チング制御素子をオフさせる。また′電気車のパンタグ
ラフによって第1および第3電車線を短絡したときにそ
の電気車が回生運転を行なっている場合、この回生電気
車の同性電力は第1電車線を介して一方の変・d所に回
生されるとともに第1電車線および回生用第2スイツチ
ング制御素子を介して一方の変電所に回生される。この
とき回生用第2スイツチング制御素子に流れる回生電流
を変流器等の電流検出器によって検出し、その検出信号
を似ってカ行用第1スイツチング制御i111素子をオ
フ、回生用第4スイツチング制御素子をオンさせる。
上記のように従来装置道C東電気1Fの運転状態を′1
・に流検出器等によって判断し、その運転状態に応じて
第1〜第4スイツチング制御素子をオン、オフするよう
にしているので、制御動作が非富に複雑であった。この
為装置の信頼性が似下し、例えば前記スイッチング制御
素子を介して両変′亀所聞が電気的に短絡状態きなり、
このとき両変冗所の出力電圧が異なると一方の変電所の
出力電流が他方の変電所側へ流れ込んでしまうような不
安定な現象がおこる。また従来装置は複雑な回路構成で
ある為、装置全体の価格が高騰してしまう。特に必要と
するスイッチング制御素子の一個数が多いので。
スイッチング制御素子をサイリスク遮断器で構成した場
合、装置4価格は著しく高騰してしまうものであった。
(発明の目的) 本発明は上記の点に鑑みなされたもので、装置の構成を
簡単化して信頼性を向上するとともに装置価格を大幅に
低廉化することができ、且つ電気車の運転状態に応じて
簡単な制御動作によって確実に電力の供給又は電力の回
生を行なうことができ、しかも隣接する変電所間の絶縁
性を良くした直流式電気鉄道のセクション区分開閉装置
を提供することを目的としている。
(発明の概要) 本発明は隣接する両変電所間に電車線から絶縁される2
つのセクションを一編成電車長隔てて設け、これらセク
ションを挾む′電車線を結ぶ′4路に各々スイッチング
制御素子を介挿し、電気車の存在によって一方のセク?
ノヨンに電圧が印加されたときは一方のスイッチング制
御素子をオンさせるとともに他方のスイッチング制御素
子をオフさせ、電気車が移動して他方のセクションに電
圧が印加されたときは他方のスイッチング制御素子をオ
ンさせるとともに一方のスイッチング制御素子をオフさ
せるように構成したことを特徴としている。
(実施例) 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例を説明する
6第1図においてss、 、 ss、は互いに隣接する
2つの直流変電所である。この変電所SS、の正側出力
端は電車線】aに接続されている。この電車線1aには
電車線を区分する為のセクション21Lを介して電車線
1bが直列に設けられている。
変′亀所SS、の正側出力端は電車線1dに接続されて
いる。この電車線1dにはセクション2bを介して電車
線ICが前記・−車線1bと並列に設けられている。電
車線laにはダイオード3aのアノードおよびダイオー
ド4aのカソードが接続されており、電車線1bにはダ
イオード3bのアノードおよびダイオード4bのカソー
ドが接続されている。ダイオード3aおよび3bのカソ
ードどうしを結ぶ共通接続点Aは第1スイツ、千ング制
御素子、例えばサイリスタ遮断器5aのアノードに接続
されている。サイリスタ遮断器5aのカソードはダイオ
ード4aおよび4bのアノードどうしを結ぶ共通接続点
Bに接続されている。・電車線】Cにはダイオード6a
のアノードおよびダイオード7aのカソードが接続され
ており、電車線】dにはダイオード6bのアノードおよ
びダイオード7bのカソードが接続されている。ダイオ
ード6aおよび6bのカソードどうしを結ぶ共通接続点
Cは第2スイツチング制御素子、例えばサイリスタ遮断
器5bのアノードに接続されている。サイリスク遮断器
5bのカソードはダイオード7aおよび7bのアノード
どうしを結ぶ共通接続点りに接続されている。前記セク
ション2a、2bには印加される電圧を検出する第1.
第2−fL圧検出手段、例えば電圧継電器8a、、 8
bが各々設けられている。この電圧g電器8aは、電圧
検出時に前記サイリスタ遮断器5aをオンさせる為の信
号およびサイリスタ遮断器5bをオフさせる為の信号を
発する機能を有する。また電圧継電器8bは・電圧検出
時に前記サイリスタ遮断器5bをオンさせる為の信号お
よびサイリスタ遮断器5aをオフさせる為の信号を発す
る機能を有する。尚セクション2aとセクション2bと
の設置間隔はおよそ1編成°td車長とする。
次に上記のように構成された装置の動作を第2図に示す
詳細な回路図とともに説明する。第2図においてセクシ
ョン間距離4は1編成電車の長さと等しいものとする。
いま図示しない電気車力1変電所8B、から変電所SS
、側へ移動しており、サイリスタ遮断器51L、51)
はともにオフ状態にあるものとする。まず電気車(図示
省略)が電車線la下に存在したとすると、この電気車
には変電所881から直接力行′電力が供給されるとと
もに、′電気車が回生運転を行なった場合の回生エネル
ギーCま直接変電所SS、へ回生される。次に′電気車
力3図示イの部分まで移動し、電気車の先頭ノくンタク
゛ラフ(図示省略)がセクション2aに接触したとする
このとき電気車には変電所SS、から′電車線1aおよ
びセクション2aを介してカ行・電力が供給される。こ
の場合セクション2aには所定電圧力≦日Jカロされ、
その・1圧を電圧継′#JL器8aが検出するので、サ
イリスタ遮断器5aにオンゲート信号p<供給されると
ともにサイリスタ遮断器5bにオフゲート信号が供給さ
れる。これによってサイリスタ遮断器5aがオンされ、
サイリスタ遮断器5bはオフ状態を保つ。次に電気車が
砲示口の部分まで移動し、電気車の先頭パンタグラフ(
図示省略)がセクション2aおよび゛は車線1bに接触
したとする。
このとき・−気車には変電所SS、から・i車線la。
セクション2aおよび電車線1bを介してカ行電力が供
給されるとともに変電所SS、から電車線1a。
ダイオード3a、サイリスタ遮断器5a、ダイオード4
bおよび電車線1bを介してカ行電力が供給される。ま
たこのとき電気車が回生運転を行なった場合の回生エネ
ルギーはセクション2aおよび電車線1aを介して変電
所SS、へ回生されるとともにセクション21L、を車
線1b、ダイオード3b、サイリスタ遮断器5a、ダイ
オード4a、tjよび電車線1aを介して変電所SS、
へ回生される。
次に電気車が変電所SS、側へ移動してセクション2a
部分を渡り切ると同時に・電気車の先頭パンタグラフが
セクション2bに接触したとする(図示ハの部分]。こ
のとき電気車には変′tli所SS、から電車線1a、
ダイオード3a、サイリスタ遮断器5a、ダイオード4
 b 、 ’f[車線1bおよびセクション2bを介し
て力行゛電力が供給される。この場合セクション213
には所定電圧が印加され、その電圧を電圧g電器8bが
検出するので、サイリスク遮断器5bにオンゲート信号
が供給されるとともにサイリスタ遮断器5aにオフゲー
ト信号が供給される。これによってサイリスタ遮断器5
bがオンされるとともにサイリスタ遮断器5aがオフさ
れる。これによってセクション2bの図示ノ\および二
の部分に存在する・−気車(図示省略)には変電所SS
、から電車線1dおよびセクション2bを介してカ行電
力が供給されるとともに、変電所SS、から′胤単?a
 1 (1、ダイオード6b、サイリスク遮断器5b、
ダイオード7aおよび゛嵯車線ICを介してカ行電力が
供給される。またこのとき電気車が回生運転を行なった
場合の回生エネルギーはセクション2bおよび′電車線
1dを介して変電所SS、へ回生されるとともにセクシ
ョン21) 、 ’+4c卓線1c、ダイオード5a、
サイリスク遮断器5b。
ダイオード7bおよび電車線1dを介して変電所88、
へ回生される。次に・畝気単が変・電断SS2側へ移動
してセクション2b部分を渡り切ると、この−気車には
?置所SS、から厘接力行畦力が供給さレル。このとき
電圧継電器8bがセクション2bの無電圧を検出するの
で、サイリスタ遮断器5bはオフされる。
上記のように一方のサイリスク遮断器5bがオンされる
と同時に他方のサイリスタ遮断器5aをオフさせるので
、両変醒所ss、 、 ss2間は電車線la。
ダイオード3 a+サイリスタ遮断器5a、ダイオード
4 b 、 ’1車線1b(1c)、ダイオード5a。
サイリスタ遮断器5b、ダイオード7bおよび′電車線
】dを介して短絡状態になることは無い。この為両変・
1所8B、 、 ss、の出力電圧が異なったとしても
、−万の変電所、例えばSS、から他方の変電所SS、
側へ電流が流れ込むことは無い。尚゛電気車が変′亀所
SS、から変電所SS、側へ移動する場合についても前
記同様の動作が行なわれる。またスイッチング制御素子
はサイリスタ遮断幅に限らず同一の機能を有する他のも
のであっても良く、゛電圧検出手段は′屯圧継・−器に
限らず同一のゆ能を有する他のものであっても良い。
(効果] 以上のように本発明によれば、隣接する両変電所間に電
車線から絶縁される2つのセクションを一編成電卓長隔
てて設け、これらセクションを挾む電車線を結ぶ電路に
各々スイッチング制御素子を介挿し、電気車の存在によ
って一方のセクションに盲、圧が印加されたときは一方
のスイッチング制御素子をオンさせるとともに他方のス
イッチング制御素子をオフさせ、電気車が移動して他方
のセクションに4圧が印加されたときは他方のスイッチ
ング制傾1累子をオンさせるとともに一方のスイッチン
グ制御素子をオフさせるように構成したので、ηL電気
車どの電車線下又はセクション部分に存在しても、簡単
な制御動作によって確実に電力の供給又は電力の回生を
行なうことができるとともに、隣接する変電所間の絶縁
性が良くなって安全性が向上する。また、装置の構成か
簡単化して信頼性が向上するとともに装置価格を低廉化
すきる。−
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図はともに本発明の一実楕例を示踵第
1図は概略構成を示す回路図%第2図1は詳細を説明す
る回路図である。 ss、 、 8B、−・−直流変電所、Ia、lb、l
c、la・・・電車線、2a、2b・・・セクション、
3 a 、 3 ’b。 4a I 4 b 16 a + 6 b * ’7 
a@ 7 b ・・・ダイオード、5a、5b・・・サ
イリスタ遮断器、8a、3b・・・電圧継電器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11第1変′亀所の直流出力側に接続された第1電車
    線と、前記第1変電所に隣接して設けられた第2変電所
    の直流出力側に接続された第2電車線と、前記第1電車
    線に第1セクシヨンを介して設けられた第3成車線と、
    前記第2゛醒車線に第2セクシヨンを介して設けられ、
    且つ前記第3電車線と並設された第4VL車線と、ダイ
    オードをブリッジ接続して成り、入力側の一端が前記第
    1電車線に接続されるきともに入力側の他端が前記第3
    電車線に接続された第1ブリッジ回路と、この第1ブリ
    ッジ回路の正負出力端間に接続された第1スイツチング
    制御素子と、ダイオードをブリッジ接続して成り、入力
    側の一端が前記第4電車線に接続されるとともに入力側
    の他端が前記第2電車線に接続された第2ブリッジ回路
    と、この第2ブリッジ回路の正負出力端間に接続された
    第2スイツチング制御素子と、前記第1セクシヨンに・
    電圧が印加されたとき前記第1スイツチング制御素子を
    オンさせる為の信号を発するとともに、前記第2スイツ
    チング制御素子をオフさせる為の信号を発する第1電圧
    検出手段と、前記第2セクシヨンに電圧が印加されたと
    き前記第2スイツチング制御素子をオンさせる為の信号
    を発するとともに、前記第1スイツチング制御素子をオ
    フさせる為の信号を発する第2′鑞圧検出手段とを備え
    たことを特徴きする直流式電気鉄道のセクション区分開
    閉装置。 (2)前記スイッチング制御素子はザイリスタ遮断器か
    ら成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    直流式電気鉄道のセクション区分開閉装置。 (3) 前記・醒圧検出手段は屯圧継1す、器から成る
    こ吉を特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記
    載の直流式電気鉄道のセクション区分開閉装置。
JP20240383A 1983-10-28 1983-10-28 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置 Pending JPS6094831A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20240383A JPS6094831A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20240383A JPS6094831A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6094831A true JPS6094831A (ja) 1985-05-28

Family

ID=16456924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20240383A Pending JPS6094831A (ja) 1983-10-28 1983-10-28 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6094831A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202404A (ja) * 1982-03-31 1983-11-25 シ−−ロツグ・コ−ポレイシヨン 防鼠抵抗性非金属製光学繊維ケ−ブル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58202404A (ja) * 1982-03-31 1983-11-25 シ−−ロツグ・コ−ポレイシヨン 防鼠抵抗性非金属製光学繊維ケ−ブル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960001555B1 (ko) 직류 전기 철도용 급전 장치
JPH0242697B2 (ja)
JPS6094831A (ja) 直流式電気鉄道のセクシヨン区分開閉装置
JPH0474216B2 (ja)
JPH02343Y2 (ja)
JPH0339302Y2 (ja)
CN218632478U (zh) 满足轨道电路试验和智能列车运行保护的接地系统
US5341906A (en) Constant current wire crossing apparatus for overhead electrically operated vehicles
JPH0127946Y2 (ja)
JPH046567B2 (ja)
JPH0688510B2 (ja) 直流給電装置
JPS6218338A (ja) 直流給電装置
JPH0466735B2 (ja)
JPS6094834A (ja) 電気鉄道における軌道電位伝播防止装置
JPS6088637A (ja) 電気鉄道用き電区分装置
JPH0420812B2 (ja)
JPH046568B2 (ja)
JPH0420813B2 (ja)
JPS62125926A (ja) 直流給電装置
JPS6082452A (ja) 電気鉄道用き電区分装置
JPS5959529A (ja) 直流式電気鉄道の給電装置
JPH0688513B2 (ja) 直流給電装置
JPS6013848B2 (ja) 交流電気車のき電方式
JPS6215140A (ja) 直流給電装置
JPS6323936B2 (ja)