JPS6091084A - 複合管の継手 - Google Patents

複合管の継手

Info

Publication number
JPS6091084A
JPS6091084A JP58198936A JP19893683A JPS6091084A JP S6091084 A JPS6091084 A JP S6091084A JP 58198936 A JP58198936 A JP 58198936A JP 19893683 A JP19893683 A JP 19893683A JP S6091084 A JPS6091084 A JP S6091084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
composite
straight
tube
corrugated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58198936A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0429916B2 (ja
Inventor
治 甲田
沼田 敏昭
良郎 小山
相本 義昭
八田 誠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Plastics Inc
Original Assignee
Mitsubishi Plastics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Plastics Inc filed Critical Mitsubishi Plastics Inc
Priority to JP58198936A priority Critical patent/JPS6091084A/ja
Publication of JPS6091084A publication Critical patent/JPS6091084A/ja
Publication of JPH0429916B2 publication Critical patent/JPH0429916B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、外管を波付管、内管を直状管とした二層侶造
とすることにより、管の偏平強度を高め、かつ管内流体
の通水性を円滑にすると共に色同士の接合が簡便、かつ
確実になし得るようにした複合管に関する。
管壁に螺旋状、又は環状の凹凸条を有づる波付管は、凹
凸条が補強効果を秦するために土庄等の外力に対し、耐
偏平性に優れているという利点を有する反面、管内面に
は凹凸条に対応りる溝ができるために、この溝に土砂等
の1*雑物が沈積し、管内流体の通水不良が生じるとい
う難点がある。
そこで、近年、外管を波fり管、内管を直状管とした複
合管が用いられるに至っているが、この複合管は、第5
図に半I!7i面図で示り如く、外管と内管とが一体的
に結合した構造であったので、一方の複合管に受口を段
IJ、他力の複合管に着口を設けて両管を挿入接合づる
施工作業が非常に厄介であった。
即ち、同図に示す如く、一方の複合管△′の一端部に内
型を嵌入して拡径受口11′を成形する場合、外面の凹
凸条が障害とイYるために拡径成形が円滑に行えず、外
面の凸条空隙1−1に相当づる部分がへこみ、受口内面
が平滑になら4Tいという問題があっICB、また、他
方の複合管へ゛の一端部に着口12−を設(プる場合、
前記受口11−の長さに相当する長さLにわたって外面
の凸条を削除しイr(Jればならないが、この切削作業
に手間暇がかかるという問題があった。
要づるに、波付管と直状管とが一体構造となって従来の
複合管は、土圧等に対づる耐偏平性。
通水性等の問題はない乙のの、複合管同士を接合ジ°る
施工作業が非常に厄介であり、強固な接合が行えないと
いう難点があった、。
本発明は、かかる従来の複合管が有していた問題点を一
挙に解消したものであって、波付管内に直状管を摺動自
在に挿通し/j二層構造を採用することにより、管同士
の接合が簡便、かつ確実になし得るようにした地中ju
l!設用配管用配管好適な複合管を提供するものである
以下、本発明の複合管の貝体的梠成、及びこの複合管を
用した各種管同士の接合構造を図面にて訂細に説明りる
第1図は本発明の一実施例を示すものC゛、(イ)図は
複合管同士の接合(に造の部分欠載正面図、(ロ)図は
、(イ)図のII線断面図、第2〜4図は、複合管同士
の各種接合構造の要部を示す半断面図であって、図中符
号Δ 1.△2、 A 3. A 4は複合管、1は直
状管、2は波付管である。
直状管1は、アルミニウム、畝等の金属部材、あるいは
塩化ビニル樹脂、ポリ1チレン樹脂、ポリプロピレン樹
脂、その他適宜の熱可塑性合成樹脂からなる内薄管であ
り、その断面形状は使用される目的に応じて、円形、又
は第1図(ロ)に示すような卵形、その他適宜の形状と
覆ることができる。また、この直状管1は管の内外面に
凹凸のない平滑面を有するものであれば、径寸法が変化
したアーバ状(゛あっCもよく、屈曲した曲管であって
もよい。
一方、波付管2は、前記直状管1と同様に適宜の金属部
材、あるいは熱可塑性合成樹脂からなり、直状管1に相
応づる断面形状をイラする管壁には、螺旋状、又は、環
状の凹凸条が一定肉厚で設けられている。この凹凸条は
、第1図に示すような断面台形状、又は、第2図に示ず
ような波形状、その他使用目的に応じた適宜の形状とづ
ることがてきる。
本発明の複合管は、前述した波イ」管2内に直状管1を
摺動可能に挿通した構成からなるものであって、地中j
!l! RQ用の配管としての使用目的に応じ(直状管
1、及び波付管2の材質、及び形状を適宜選択して使用
することができる。
例えば、直状管1、及び波付管2を熱可塑性合成樹脂ど
した場合には、軽量となり、運搬・保存に利便(・ある
と共に耐蝕性に優れているために埋設配管としC好適で
ある。また、管の断面形状を第1図([J)に示すよう
な卵形状とした場合には、配管施工の際に管の傾斜勾配
を小さく覆ることができ、また僅かの管内流水に対して
も土砂等の挾雑物が管底に沈積す゛ることがないという
利点がある。
本発明の複合管は、一般に下水配管として供せられるb
の4・あるが、必ずしもこの目的に限定されるものでな
く、軟弱地盤の雨水、地下水を排水するための管、地表
の雨水を地下に還元するための袷水管としても使用づる
ことができる。
前者のJJr水管として使用する場合には、第1図に示
す如く、直状管1、及び波イリ管2の−1,壁、合には
、それぞれの管底壁に通孔1/I及び24を&HQける
ようにづるとよい。
尚、第1図に示した各通孔の位置、ピッチ[)は本発明
の複合管を排水管、あるいは給水質どして使用する場合
の代表的な一例を示しただ(jのものであり、これら通
孔の位置、ピップI) 1.L、管径、埋設地盤の土質
等に合わせて適宜選択できるものである。例えば、直状
管1に穿設しに通孔14のピッチPを上流側から下流側
に向かって小さくすることも可能であり、必要イ、ら通
孔14.24の位置を管の全周にわたって徐々に変化さ
UるようにしてもJ、い。
次に本発明の複合管同士の接合構造を第1〜4図に示す
各種態様につき、説明づる。
第1図は、複合管A 1. A 1 同士を突合せ、ス
リーブ継手3の両端に直状管1.1の端部を挿入接合し
たのら、波イ1管2.2の端部をスリーブ継手3の外面
に嵌合さ吐て接合したものであり、波付管2.2は、そ
の両端部の凸条に跨がらμた平削イ河造の締付部材4を
係合さゼて固定したものである。
この接合構造は、複合管に特殊な加工を施プ必要がなく
、管径に応じたスリーブ継手3、締M ali材4を準
備プ゛るだ1ノで、配管施工が簡便、かつ確実に行える
ので、埋設配管の接合には最適Cある。
第2図は、一方の複合管Δ2の直状管1に拡t¥受口1
1を;Ωす、該受口11に他方の複合管Δ2の直状管1
を挿入して接着接合したものである。
尚、6波(l管2.2は、直状管1.1図士を接合した
のら、必要に応じてそれぞれ専直状菅1の受[111外
面と接着剤を用いて接合すればよい。
第3図は、接合する両方の複合管A 3.△3の直状管
1.1に拡径受口11.11を設け、各受口11.11
にスリーブM手5を介在さUて直状管1.1図士を接着
接合したのら、波イ」管2.2を各受口11.11の外
面で突合U、その外面の凹凸条に係合ぎぜた離脱防止部
材6をバンド7で固定したものである。
第4図は、一方の複合管△4の凸状賃1にゴム輪型受口
11を設(〕で該受口11に他方の複合管A4の直状管
7を74i人し、ゴム輪8を介して直状管1.1図士を
接合したものである。尚、この接合構造において、波f
り管2.2図士は、第1図に示した締イリ部材4、ある
い【よ第3図に示した離脱防止部材6、及びパン1ニア
を用いて接合するにうにしてもよい。
以上詳述した如く、本発明の複合管は、外筐を波付管、
内情を直状管とした二層構造どしたので、耐偏平性、通
水性に優れ、地中埋設用の配管として好適に使用できる
ものひある1、また、直状管は波(J室内に摺動可能に
押通した構造としたので、複合管同士の接合が簡便、か
つ確実に行えるという従来管からは期待できない実用上
優れた効果を奏し得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すもので、(イ)図は
、複合管同士の接合構造の部分欠截iE面図、(1」)
図1j、 (イ)図のI−I線断面図、第2〜4図は、
複合管同士の各種接合M6造の要部を示づ半断面図、第
5図は、従来の複合管周J17)接合手順を承り半断面
図である。 △ L A 2. A 3.Δ 4・・・・・・複合管
1・・・・・・直状管、2は・・・・・・波付管13.
1/I・・・・・・通孔 23.24・・・・・・通孔 第1 図 星 2図 第 3 記 3 つ 第4図 葛5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 螺旋状、又は、環状の凹凸条を有する一定肉厚の波
    付管(2)内に直状管(1)を挿通したことを特徴とす
    る複合管。 2 直状管く1)、及び波付IF(2ンはfIfr而卵
    形面を有することを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の複合管。 3 螺旋状、又は環状の凹凸条を有する一定肉厚9の波
    イ1管(2)内に直状管(1)を僅通し、それぞれの管
    壁には管の内面から外面に連通づる通孔を設けたことを
    特徴とづる複合管。
JP58198936A 1983-10-24 1983-10-24 複合管の継手 Granted JPS6091084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198936A JPS6091084A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 複合管の継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58198936A JPS6091084A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 複合管の継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6091084A true JPS6091084A (ja) 1985-05-22
JPH0429916B2 JPH0429916B2 (ja) 1992-05-20

Family

ID=16399428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58198936A Granted JPS6091084A (ja) 1983-10-24 1983-10-24 複合管の継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6091084A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430727U (ja) * 1987-08-20 1989-02-27
JPH024082U (ja) * 1988-06-22 1990-01-11

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666587U (ja) * 1979-10-26 1981-06-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666587U (ja) * 1979-10-26 1981-06-03

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6430727U (ja) * 1987-08-20 1989-02-27
JPH024082U (ja) * 1988-06-22 1990-01-11

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0429916B2 (ja) 1992-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59199907A (ja) ドレン管
US20170074438A1 (en) Pipe Coupling Apparatus
JPS6091084A (ja) 複合管の継手
FI75414C (fi) Roerkoppling.
US20170074432A1 (en) Pipe Coupling Apparatus
RU2256115C2 (ru) Соединительная деталь
JPS6148690A (ja) 既設管のライニング工法
JPS6342233Y2 (ja)
JPH0444589U (ja)
JPH07332549A (ja) 楕円排水管及びその接続方法
JP7290252B2 (ja) 管更生部材
JPH0435668Y2 (ja)
JP3749603B2 (ja) 既設管ライニング用帯状体
JPH05482B2 (ja)
JPS6140177B2 (ja)
JP3178685B2 (ja) 排水桝
JP2543622B2 (ja) マンホ―ル用管継手とマンホ―ルの配管施工法
JP3109695B2 (ja) 合成樹脂製小型マンホール口装置
JPS59165714A (ja) 合成樹脂製排水管
KR880000648Y1 (ko) 합성수지제 지중매설관
JP3407047B2 (ja) 硬質合成樹脂管
JPH0735184Y2 (ja) ストレート管継手カラー
JPH04357391A (ja) 異径管接続構造
JPS5931980Y2 (ja) パイプ
JP2002286174A (ja) 可撓性合成樹脂管