JPS608626B2 - 半導体装置のパツケ−ジ方法 - Google Patents

半導体装置のパツケ−ジ方法

Info

Publication number
JPS608626B2
JPS608626B2 JP8233479A JP8233479A JPS608626B2 JP S608626 B2 JPS608626 B2 JP S608626B2 JP 8233479 A JP8233479 A JP 8233479A JP 8233479 A JP8233479 A JP 8233479A JP S608626 B2 JPS608626 B2 JP S608626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
hole
semiconductor device
frame
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8233479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566456A (en
Inventor
正行 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP8233479A priority Critical patent/JPS608626B2/ja
Publication of JPS566456A publication Critical patent/JPS566456A/ja
Publication of JPS608626B2 publication Critical patent/JPS608626B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/50Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
    • H01L21/56Encapsulations, e.g. encapsulation layers, coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体装置のパッケージ方法に関するものであ
る。
従来より、半導体素子等を装着した半導体部品をフレー
ム内に収納し、その内部を中空またはシリコン樹脂など
を充填した後、蓋をしてパッケージを行なう場合、この
フレームの蓋に空気逃げ用の穴を設け、蓋付けした後、
その穴を樹脂で埋め込んだりあるいは他の都材を張り合
わせてその穴の封止を行なっていた。
第1図は従来の半導体装置のパッケージ方法を説明する
ための半導体装置の一例を示す要部断面図である。
同図において、半導体素子などが装着された半導体部品
1を搭載した底板2にこの底板2を囲むフレーム3を接
着した後、このフレーム3内にシリコン樹脂4などを充
填して半導体部品1を保護する。その後、カバー5を取
り付けるが、この場合、カバー5を樹脂6でフレーム3
に接着させる際、フレーム3内の圧力が高くなって接着
時にカバー5が浮き上らないようにするためにカバー5
に予め空気逃げ用の穴7を設けておく。そして、カバー
5を取り付けた後、この穴7を埋めるため、ェポキシな
どの加溢しなくても硬化する樹脂8で穴7を封止してパ
ッケージを終了する。しかしながら、このようなパッケ
ージ方法によると、空気逃げ用の穴7を封止する樹脂8
は、主にェポキシ系樹脂が用いられるが、この穴7封止
用樹脂8に熱硬化性樹脂を用いると、加温中にフレーム
ー内から空気が出てきて穴7の封止ができず、また常温
硬化性樹脂を用いると、乾燥して固化するまでに長時間
を要し、作業性を著しく低下させていた。
また、この穴7の封止にセラミック、アルミニウム板な
どの他の都村を張り合わせるにしても作業性、価格など
の面において種々の問題があった。したがって本発明は
上記従来の欠点に鑑みてなされたものであり、ェポキシ
系パッケージ材をP.B.T.のような熱可塑性の樹脂
を使用して成形し、蓋付け後、半田ゴテなどのような熱
源にて穴を押え込むことにより蓋自体の樹脂を穴に埋め
込み、穴を封止させたものである。以下図面を用いて本
発明による半導体装置のパッケージ方法について詳細に
説明する。第2図、第3図は本発明による半導体装置の
パッケージ方法の一例を説明するための図であり、第2
図は熱可塑性樹脂で製作したカバーを示し、第3図は半
導体装置を示したものであり、第1図と同記号は同一要
素となるのでその説明は省略する。
まず、第2図において「 5′は熱可塑性樹脂により形
成されたフレーム3のカバーでありトこのカバー5′の
中央部分には断面図で示すように上面側から下面側方向
に漏斗状に広がる穴7rが設けられている。そして「第
3図に示したようにフレーム3内にシリコン樹脂4を充
填し、上記カバー5′を樹脂6によりフレーム3に接着
した後、このカバー5′の穴7′の上方から例えば半田
銀の先端部のような熱榛9を押し付けることによって穴
7′の周囲の樹脂が溶融し、第3図に示すようにこの穴
7′が塞がれて封止されることになる。このようなパッ
ケージ方法によると、カバー5′に設けられた空気逃げ
用の穴7′の封止が熱棒9により容易にできるため、余
計な樹脂が不要となるとともに、パッケージ作業が極め
て単純となる。
また、半導体装置のカバー5′上面に製品の番号などを
刻印するものは穴封止工程と同時にマーキングを行なう
ことも可能となる。以上説明したように本発明による半
導体装置のパッケージ方法によれば、空気逃げ用の穴封
止が極めて容易に、かつ作業性よくでき、しかも低コス
トで得られる極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のパッケージ方法の一例を説明するための
半導体装置の一例を示す要部断面図、第2図は本発明に
係わる熱可塑性樹脂カバーを示す要部断面図、第3図は
本発明によるパッケージの一例を説明するための半導体
装置の一例を示す要部断面図である。 1・・・・・・半導体部品、2……底板、3……フレー
ム、4……シリコン樹脂、5,5′……カバー、6……
樹脂「 7,7′……穴、8……樹脂、9……熱棒。 繁l図 第2図 才3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 半導体部品を搭載した底板に該底板を囲むように開
    口部を有するフレームを装着し、該フレーム内に半導体
    部品の保護材を充填した後、該フレーム開口部にカバー
    を装着し、該開口部を閉塞させる半導体装置のパツケー
    ジ方法において、前記カバーを熱可塑性樹脂で形成し、
    かつ予め空気逃げ用の穴を設けるとともに、該カバーで
    フレーム開口部を閉塞した後に該空気逃げ用穴周縁部を
    加熱溶融させることにより該穴を封止することを特徴と
    する半導体装置のパツケージ方法。 2 前記空気逃げ用穴を、前記カバーの上面側から下面
    側に向って漏斗状に広がるように形成することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の半導体装置のパツケー
    ジ方法。
JP8233479A 1979-06-26 1979-06-26 半導体装置のパツケ−ジ方法 Expired JPS608626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233479A JPS608626B2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 半導体装置のパツケ−ジ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233479A JPS608626B2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 半導体装置のパツケ−ジ方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566456A JPS566456A (en) 1981-01-23
JPS608626B2 true JPS608626B2 (ja) 1985-03-04

Family

ID=13771655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8233479A Expired JPS608626B2 (ja) 1979-06-26 1979-06-26 半導体装置のパツケ−ジ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608626B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5735331B2 (ja) * 1973-08-10 1982-07-28
JPS57188850A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd Sealing method for semiconductor element
JPS58140642U (ja) * 1982-03-15 1983-09-21 日本電気株式会社 ハイブリツドicのケ−ス封入構造
US5248548A (en) * 1991-11-22 1993-09-28 Memtec America Corporation Stainless steel yarn and protective garments
JP6323066B2 (ja) * 2013-03-29 2018-05-16 オムロン株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS566456A (en) 1981-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4769344A (en) Method of resin encapsulating a semiconductor device
US6509636B1 (en) Semiconductor package
KR880004566A (ko) 반도체장치 및 그의 제조방법
JPS5825246A (ja) 電子装置パツケ−ジ
KR20020033437A (ko) 리드 프레임을 이용한 광학 장치 및 그 제조 공정
JPS608626B2 (ja) 半導体装置のパツケ−ジ方法
JPS62217645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH07283441A (ja) 光半導体装置及びその製造方法
US2492883A (en) Metal can for liquid products
JP5044878B2 (ja) 固体撮像装置
JP2540942B2 (ja) 混成集積回路のパッケ―ジ方法
JPH04116853A (ja) 電子部品のパッケージング方法
JPS5843201Y2 (ja) 部品ケ−スのシ−ル構造
JPS5824446Y2 (ja) 半導体装置
JPH0788064B2 (ja) 注出口栓付き紙製容器とその製造方法
JPH10189794A (ja) 固体イメージセンサ装置の透明カバー接着部構造
JPS5710253A (en) Semiconductor device
JPH0250624B2 (ja)
JPS58154250A (ja) 混成集積回路
JPS63110645A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01133328A (ja) 半導体素子の封止方法
JP3564743B2 (ja) 半導体素子封止用金型
JPS6333852A (ja) 半導体素子の封止構造
JPS633158Y2 (ja)
JPH01173731A (ja) 半導体装置の樹脂封止方法