JPS6082548A - シ−ト搬送装置 - Google Patents

シ−ト搬送装置

Info

Publication number
JPS6082548A
JPS6082548A JP58188757A JP18875783A JPS6082548A JP S6082548 A JPS6082548 A JP S6082548A JP 58188757 A JP58188757 A JP 58188757A JP 18875783 A JP18875783 A JP 18875783A JP S6082548 A JPS6082548 A JP S6082548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
vibrating body
polarization
electric
distorsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58188757A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0476894B2 (ja
Inventor
Joji Amitani
網谷 譲二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP58188757A priority Critical patent/JPS6082548A/ja
Publication of JPS6082548A publication Critical patent/JPS6082548A/ja
Publication of JPH0476894B2 publication Critical patent/JPH0476894B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/008Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines using vibrations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Non-Mechanical Conveyors (AREA)
  • Jigging Conveyors (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写機、ファクシミリ送受信機、印刷機、ライ
ンプリンタなどの原稿や記録紙等のシートを搬送する装
置に関するものである。
従来の、この種の装置としてファクシミリ送信機の原稿
シートを搬送する装置の例を第1図に示し説明する。 
オペレータはb;(稿シート1を原稿台2の上に置き、
そのシートlが取り込み用のローラ3によって原稿台2
に圧接されるまで押し出す。不図示のモータによって駆
動されたローラ3の圧接回転によりシートlは取り込ま
れ、搬送ローラ4及び5のニップに挾まれ読み取り部1
4に送られる。送られてきた原稿シートは蛍光灯6によ
って照射され、その反射光がミラー10及び結像レンズ
系11によって光電変換素子のチャージカップルデバイ
ス(G、C,D、)’12に結像され読取られる。読取
られた原稿シートの光信号はC,C,D、 l 2によ
って、走査電気信号に変換され、増幅などの必要な処理
がなされてから常法に従い送信される。シートiはこの
ように読取られつつ、排出トレイ7の上をローラ4及び
5により搬送され、排出用のローラ8及び9によって排
出される。
断る装置でオペレータは原稿シートを、取り込み用のロ
ーラ3に圧接されるまで押し出すことをうっかり忘れて
、原稿シートが原稿台2上に置かれたままとなって、装
置の故障と誤認することがある。また忘れないまでも、
原稿シートを押し出す動作自体が面倒なものである。
このような不便を避けるために、原稿台2を鎖線水のよ
うに傾は原稿シートを自重によって摺動させて、取込み
用ローラ3に取込ませる構成のものがある。しかし原稿
台が傾斜していると、オペレータの操作性が悪くなる。
またシートと原稿台との摩擦力、シーI・の紙厚や腰の
強さによって取り込み動作が左右されトラブルの原因と
なっている。
この他にもシートを搬送する装置として種々のものが提
案され、製品化されている。そのいずれもがモータによ
って回転駆動されたローラやベルトなどの摩擦搬送力で
シートを搬送するものである。モータからローラやベル
トに回転力を伝達するギヤなどの伝達系を必要としてい
る。
そのため、伝達系から発生する音か静かなオフィスでは
騒音となったり、伝達系に異物が引っかかって故障した
りする。また、装置の製造時には、各製品毎に伝達系の
微調整やローラの圧接星の微調整か必要となって、手間
がかかり装置が高価なものとなってしまう・ 本発明は従来のシート搬送装置の十記欠点を除去するこ
とを1−1的としてなされたものである。
この目的を達成する本発明は、搬送するシートと接触す
る振動体の表面に電歪・素子を配置し、その電歪素子に
周波・電圧を印加して、該振動体−こ生ずる進行性表面
振動波で、シートを搬送する装置である。
以下本発明の実施例を詳細に説明し、本発明の構成を明
らかにする。
第2図は本発明を適用したシート搬送装置の実施例の斜
視図である。
同図で原稿シート台17に置かれた・ソート11士シー
ト台17に取付けた光電スイ・ンチ25を入れる。それ
によりシート台17の切り欠き面75)ら(螢かに突出
した振動体18の裏面に接触配置された・電歪素子19
(本図に於て省略)に通電される。
゛市歪素子19は振動体18を励起して進#−r +h
表面振動波を発生させる。シート1はその進行性表面振
動波によって読取部14の方向(矢示X方1“J)へ搬
送される。搬送された原稿シートtよ、従来の機器と同
じように蛍光灯6で照明さね、ミラーlO・レンズ11
でC,C,D、 l 2に入射1−1て読取られる。読
取られた原稿シートはローラ5によって排出トレイ7」
二に排出搬送される。
第3図には、進行性表面振動波を発生させる振動体18
と電歪素子19の斜め下方から視た部分詳細が示しであ
る。同図に於て、電歪素子19は例えばPZT (チタ
ン酸ジルコン鉛)であ、る。振動体18は弾性物質のア
ルミ、菟銅又は鋼板からなり、電歪素子19を接着して
あり、その手前端と奥端はゴム′;9の振動吸収体(不
図示)で保持されている。電歪素子19は複数の極性に
分極処理されている。図中十・−は極性を示しである。
電歪素子19の一群の分極群19Aともう一力の分極群
19Bは、夫々の群内で振動波の波長入の局波長の整数
倍ピッチnλ/2で分極される( n =1.2.3.
、、図はλ/2ピッチの場合)。また、一方の群19A
に対し他の群19Bは(no十電)入ずれたピッチで分
極される( n o =0.1.2.3.、、図は入/
4の場合)。電歪素子19の表面に°よ、分極4119
Aの各分極ピッチの一つおきにクシ歯を持った電極20
Aと2LAとが、分極群19Bの各分極にも同じような
電極20Bと21Bとが、設けられる。交流型@23に
は光電スイ・ンチ25を介してクシ歯゛覗極20Aと2
LA及び90°移相器24に連結され、90°移相器2
4の出力はクシ南電極20Bと21Bに連結される。
このようなシート搬送装置で、光゛t(1スイ・ンチ2
5が閉となると、電歪素子19の一つの分極群19Aに
交流電源23から■。SinωTの交流電圧が印加され
、もう一方の群19Bには90’移相器24を経て、v
OCO5ωTの交流電圧が印加される。従って、分極群
19Aで相隣り合う分極一つおきに順方向の電界が加わ
り、残りの分極一つおさには逆方向の電界が加わる。分
極群19Bでも相隣り合う分極一つおきに順方向の−E
界が加わり、残りの分極一つおきには逆方向の′Ill
、界が加わる。二つの群19Aと19Bの間では90゜
位相のずれた交流電界が印加される。
゛電歪素子は、分極方向と順方向の電界が加わると分極
方向に伸び、逆方向の電界が加わると縮む。」―記交流
電界下では、一つおきの分極位置で伸ひると、他の−・
つおきの分極位置で縮み、さらに90°位相のすれた一
つおきの分極位置で伸びると、他の一つおきの分極位置
で縮む。
第4図はこの伸縮が振動体に伝えられて、進行性表向振
動波が発生する状態を示し、ている。
同図で、電歪素子19の各分極11’p 19 A及び
19Bは、説明の便宜上隣接して現わされているが、上
記の入ハの位相ずれの条件を満足しているため、第3図
に示す電歪素子19の分極群19A及び19Bの配列と
実質的に等価なものである。いま、分極群19Aだけが
電圧V(,5in(J)Tにより伸縮した場合は、同図
(a)に示すような定在波による表面振動が起る(実線
は順方向電界、・飄線は逆方向電界が加わっているとき
)。分極群19Bだけが電IEVocosωTにより振
動した場合は(b)に71\ずような定在波による振動
が起る。二つの定イI波振動が次々に起ると、振動波は
合成されて、振動体18の表面を進行する。
(イ)は時間T=2nπ/ω、(ロ)はT=π/2 (
11+ 2 n x / ω、(ハ)はT=π/ω+2
nπ/ω、(ニ)はT=3π/2ω+2nπ/ωの時の
振動波の状態を示している。表面振動波の波面は振動体
18の下面をX方向に進行する。振動体18の端を回り
込むと上面を−X方向に進行する(第3図参照)。」−
面の−X力面の先端まで進行すると、再度下面をX方向
に進行し1次に励起された波と合体する。
このような進行性表面振動波は1波と横波を伴なってお
り、第5図に示すように振動体18の上表面の質点A1
 ・A2・A3令・・につl、Xて着目すると、縦振幅
Uと横掘1lllliWで反時計方向の回転キイ1円連
動をしている。振動体18の表面にはシー1−1が接触
している。表面に於ける質点A1 ・A、・A3・・・
の楕円運動の縦振幅Uの成分に閉擦駆動され、シーhl
は矢示X方向に搬送される。
このように、本発明のシーitj送装置では駆動モータ
・伝達係・回転ローラを使用していないため1回転の騒
音がしない。ローラの圧接峻の調整はじめ各回転部分の
調整が不要となる。
第6図は別な実施例を示すものである。この実施例では
シートがX方向、Y方向に送られる。
シート台17のY方向の端には折り返し部17aがあり
、X方向の先には前例と同じように読取部14がある。
シー!・台17には、シートをX方向に搬送するための
振動体31と32及びYブ、向に搬1xするための振動
体33と34が配置される。
その各々の振動体31・32・33・34には前例と同
じように電歪素子が配置される。
シートがシート台17に1i71かれ、各゛電歪7も1
′によって振動体31−32・33・34か振動すると
、シートはX方向・Y方向に進む。シー(・か折り仮し
部17aにツ1接すると、それ以上Y方向しこは進まず
、折り返し部17aに添ってX力+rすに准tr。従っ
−(シートを:j/:〈位置か名1−ずれていたりよか
っていても、装置か自動的に進′4r方向を修【1−す
aことになる。
第7図ム別な実施例を〕J<すもので、ノート台17L
のシートlを挾むようにシート抑え板35を、居け は
ね36でドカに付勢される。シー;・台17には電歪素
子39を接着した振動体37、抑え板35には電歪素子
40を接着した振動体38が配置しである。シートlは
シート台17と抑え板35の両方から搬送力を受ける。
抑え板35はソートを受け入れやすいように折り返し部
35aを設けても良い。
なお、上記各実施例はシート台の部材とは別に振動体を
配置したが、シート台自体を振動体にする構成であって
も実h&できる。
Iu l説明したように本発明の装置を使用すれは、オ
ペレータがシーI・をシート台りに置くだけで自動的に
読み取り(又は記録)部に搬送される。整列したり取り
込みローラ等に挾持させる必°某がなく、操作性が良い
。シート台を傾斜したり・・しいは取り込みローラ等の
機もηを必要とげず、装置か筒中でかつ耀実に動作する
。ローラ等の機械的摺動部が無いことから騒音がなく、
オフィス等で使用される′I¥務機に最適である。また
、・/−トとJ:+’、曲脈動するシート台とか而或い
は多点で接触し、その閉擦で原稿が搬送されるので、従
来のローラ等の方式に比べて、種々の厚みや腰の強さの
シ’−1・の搬送に使用可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシート搬送装置の側面図、第2図は本発
明を適用したシート搬送装置の実施例の斜視図、第3図
はその要部拡大斜視図、第4図・第5図は進行性表面振
動波を説明する図、第6図は別な実施例の要部斜視図、
第7図は別な実施例の要部側面図である。 Iはシート、17はシート台、18は振動体、19は電
歪素子、23は交流電源、24は90゜移相器である。 特許出願人 キャノン株式会社 代 理 人 福 1) 勧

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)搬送するシー;・と接触する振動体の表面に′ 
    電歪素子を配置し。 その電歪素子に周波電圧を印加して、該振動体に生ずる
    進行性表面振動波で、 シートを搬送する装置。
JP58188757A 1983-10-07 1983-10-07 シ−ト搬送装置 Granted JPS6082548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188757A JPS6082548A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−ト搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188757A JPS6082548A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−ト搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6082548A true JPS6082548A (ja) 1985-05-10
JPH0476894B2 JPH0476894B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=16229234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188757A Granted JPS6082548A (ja) 1983-10-07 1983-10-07 シ−ト搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082548A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60126447U (ja) * 1984-02-04 1985-08-26 株式会社トーキン テ−プ送り装置
JPS60126446U (ja) * 1984-02-04 1985-08-26 株式会社トーキン テ−プ送り装置
JPS63290176A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294270A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294272A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294269A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPH01139412A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Tokyo Electron Ltd 半導体基板の搬送装置
JPH01106453U (ja) * 1988-01-06 1989-07-18
JPH01186178A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Toshiba Corp 静電アクチュエータ
JPH01313232A (ja) * 1988-06-10 1989-12-18 Nec Corp 画情報読取装置
JPH03256948A (ja) * 1990-03-05 1991-11-15 Canon Inc シート送り装置
CN109250431A (zh) * 2017-07-13 2019-01-22 昕芙旎雅有限公司 工件输送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214679A (ja) * 1983-05-23 1984-12-04 Fujitsu Ltd 振動による紙送り機構

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214679A (ja) * 1983-05-23 1984-12-04 Fujitsu Ltd 振動による紙送り機構

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0211402Y2 (ja) * 1984-02-04 1990-03-22
JPS60126446U (ja) * 1984-02-04 1985-08-26 株式会社トーキン テ−プ送り装置
JPS60126447U (ja) * 1984-02-04 1985-08-26 株式会社トーキン テ−プ送り装置
JPH0211403Y2 (ja) * 1984-02-04 1990-03-22
JPS63290176A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294270A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294272A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPS63294269A (ja) * 1987-05-22 1988-11-30 Nec Corp 超音波モ−タの駆動方法
JPH01139412A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Tokyo Electron Ltd 半導体基板の搬送装置
JPH01106453U (ja) * 1988-01-06 1989-07-18
JPH01186178A (ja) * 1988-01-19 1989-07-25 Toshiba Corp 静電アクチュエータ
JPH01313232A (ja) * 1988-06-10 1989-12-18 Nec Corp 画情報読取装置
JPH03256948A (ja) * 1990-03-05 1991-11-15 Canon Inc シート送り装置
CN109250431A (zh) * 2017-07-13 2019-01-22 昕芙旎雅有限公司 工件输送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0476894B2 (ja) 1992-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6082548A (ja) シ−ト搬送装置
JPH01171360A (ja) 複式走査アレイ型ラスター入力スキャナ
JPS6044439A (ja) シ−ト搬送装置
JP2011086988A (ja) 原稿読取装置及びそれを備えた画像形成装置
JPH04225678A (ja) 透明な撮像兼駆動ローラ付き電子文書スキャナ
JP3110803B2 (ja) ブック原稿のページめくり装置
JP2002211788A (ja) ベルト搬送装置及び画像形成装置
JP3042861B2 (ja) 原稿めくり装置および原稿読み取り装置
JPH1169087A (ja) 原稿読取装置
JP2002290686A (ja) 画像読取装置、画像形成装置及びファクシミリ装置
JP6056693B2 (ja) 露光装置、画像形成装置
JP3031964B2 (ja) ブック原稿のページめくり装置
JP2001134028A (ja) 画像形成装置
JPH11109726A (ja) 画像読取装置
JP3031965B2 (ja) 原稿読み取り装置
TW579641B (en) Apparatus for conveying and scanning a document
JP2945083B2 (ja) ブック原稿読取装置
JP4351769B2 (ja) シート搬送装置及び画像形成装置及び画像読取装置
JPH09315594A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
CN101526786A (zh) 转印设备、传送设备以及包括这些设备的图像形成装置
JP3069118B2 (ja) 画像形成装置
JP2992311B2 (ja) 原稿読み取り装置
JP2965326B2 (ja) ブック原稿の取り扱い方法及びその装置
JP3042862B2 (ja) ブック原稿読み取り装置
JP2965333B2 (ja) ブック原稿のページめくり装置