JPS6082017A - 保護継電装置 - Google Patents

保護継電装置

Info

Publication number
JPS6082017A
JPS6082017A JP58188433A JP18843383A JPS6082017A JP S6082017 A JPS6082017 A JP S6082017A JP 58188433 A JP58188433 A JP 58188433A JP 18843383 A JP18843383 A JP 18843383A JP S6082017 A JPS6082017 A JP S6082017A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
relay
observation
circuit
child
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58188433A
Other languages
English (en)
Inventor
正幸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP58188433A priority Critical patent/JPS6082017A/ja
Publication of JPS6082017A publication Critical patent/JPS6082017A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Protection Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は保護継電装置、特に継電器点検中番でおける系
統事故発生対策を施した保護継電装置に関するものであ
る。
〔発明の技術的背景〕
電力系統の事故を検出してそ、の事故除去を行なうため
の保護継電器には高速動作、高い検出感度、各種事故形
態等に対応するため複雑な特性が要求される。このよう
な継電器を用いた保護継電装置ではその信頼性維持、向
上のため一定の周期で継電器の動作模擬入力を印加し、
継電器が正常に応動できることを確認する、いわゆる点
検機能をもたせることが普通である。
従来の2端子送電線保護方式の一例をm1図により説明
する。第1図において、2端子送電線1の各端A、Hに
はそれぞれしゃ断器2A、2Bと入力変流器3A、3B
及び入力変成器4A、4Bが設けられている。SA、S
Bは各端子の背後電源を示す。また、区間内故障発生時
のみ動作する例えば表示線継電器、電流差動継電器、位
相比較継電器(以下主リレーと称す)5A、5Bは入力
変流器の2次電流により応動し、伝送装置5A。
6Bを介して(表示線保護継電装置では表示線を介して
)相手端と、電流情報の信号を送受している。系統事故
発生時に動作する故障検出継電器(以下FDリレーと称
す)7A、7Bは入力変成器4A、4Bの2次電圧に応
動する構成としている。゛ 今、内部事故が発生したときA端の#SS架装置層目す
ると、第2図において、主リレー5Aの常開接点5Aa
とFDIJレーアAの常開接点7Aaがいずれも閉成し
たことを条件にしゃ断器2人へしゃ断指令が発せられる
このような保護継電装置の点検を相手端も含めて同時に
実施する場合の実施例を表示線保護継電装f(tをもと
に第3図によシ説明する。同図において、A端側を点検
用模擬入力印加端(以下観測と称す)、B端側を被点検
端(以下子側と称す〕とする。5Aは主リレーで、総合
変流器10A、制限回路11A1動作コイル12A1抑
制コイル13A1表示線抵抗補償回路14Aとから構成
されている。B端すレー5Bについても部子のAがBと
なるだけで同様構成である。8は点検用電源、9は常開
接点である。
本リレーの動作原理は、外部事故時、又は常時の潮流時
は電流が送電線1を通過するので、その2次電流はA端
の総合変流器10AとB端の総合変流器10Bの間を表
示線15を介して循環するため両端共抑制コイル13A
、13Bが動作し、主りL/−jA、5Bの動作には至
らない。又、内部事故時は電流が送電線1に流れ込むの
で、その2次電流は両端とも動作コイル12A、12B
に流れ主リレー5A、5Bが動作する。
主リレー5A、5Bの点検時は観測の点検電源8より主
リレー5Aの点検時のみ閉成する常開接点9Xaを介″
して印加される点検電流を総合変流器10Aにより人力
変流器3AのCT2次電流に重畳し、観測の主リレー5
Aの動作コイル2人の動作はもとより子側の主リレー5
Bの動作コイル12Bも表示線15を介して動作させる
。かかる構成の点検方式では、両端の主リレーが動作す
るため観測装置と子側装置を共にトリップロックして点
検を実施している。トリップロックの確認方法を信号線
(以下転送回路と称す)を介して実施している例を第4
図により説明する。第4図ではA端を観測、B端を子側
として説明する。
まず観測の点検起動指令によシ親側のトリップロックを
実施すると共に、点検起動指令接点16Aの閉成によシ
転送回路を介して子側へ点検起動信号を送信する。子側
では観測よりの点検起動信号を転送受信リレー17Bで
受ける。18Bは観測からの転送電流のみを流すための
ダイオード、19Bは転送電流の調整用抵抗である。子
側では、転送受信リレー17Bの動作により子側の点検
を起動すると共に、トリ、ブロックを実施し、トリップ
ロック確聞信号用接点16Bを閉成し、転送回路を介し
て前側ヘトリップロ、り確認信号を送信する。
観測では、子側よりのトリップoツク確認信号を転送受
信リレー17Aで受ける。18Aは子側からの転送電流
のみt−流すためのダイオード、19Aは転送電流の調
整用抵抗である。観測では転送受信リレー17Aの動作
により主リレーへ点検用模擬入力を印加し、第3図によ
り説明した点検が開始される。
今、主リレーの点検中に事故を検出した場合は、ただち
に点検を中止して常時の状態に復帰させ保護装置として
の機能を発揮させるようにしなければならない。常時の
状態に復帰させる手段として、第5図に示す方法が一般
罠用いられている。即ち、第5図において、主リレ一点
検中にF D リレーが動作した場合とF D IJシ
レー検中に主リレーが動作した場合をそれぞれAND回
路20−1.20−2により作り、OR回路21により
どちらかの条件が成立したら出力22により点検回路を
常時の状態に復帰させる方法〔この方法を以下事故優先
と称す〕である。
〔背景技術の問題点〕 この方法によると、主リレーの点検中はFDリレーによ
シ事故優先をかけるが、次のようなケース、即ち第6図
、又は第7図に示す系統外部事故で子側のみ事故優先が
かかシ、観測では事故優先がかからない場合がある。な
お、第1図と同−個所には同一符号を付して説明する。
先ず、第1のケースとして、第6図に示す2端子系統で
観測の主リレー5A、及び子側の主リレー5B点検中系
統外部flにて事故点抵抗Rをともなう事故が発生し、
しかも事故点の位置(A端、又はB端からの距離)や事
故点抵抗Rの大きさにより子側のFDリレー7Bは動作
できるものの観測のF D IJレーアAが動作できな
いケースを検討する。この場合、子側ではアンド回路2
o−1から出力が発生して事故優先がかかるが、観測で
はアンド回路20−1から出力が発生せず、事故優先が
かからない。このため子側は点検回路を解列させトリッ
プロックを解除させるが観測は点検を継続している。
この場合、観測で主リレ〜5Aに点検入力を加えると子
側の主リレー5Bも動作するため子側では系統外部事故
にもかかわらず主リレー5Bと既に動作しているIT’
 DIJレーアBのAND条件によりしゃ断器へトリッ
プ指令が出される。
次に第2のケースを第7図に示す3端子系統で説明する
。C端の記号はA端、B端の記号をCに置き換えたのみ
で機能的にはA端、B端と同様である。A端を観測、B
端、C端を子側として説明する。第7図の3端子系統で
観測のしゃ断器2人が開放されて送電線1が運用されて
いる状態で点検を実施した場合を考える。第2のケース
では、A端すレーは特に点検を実施する必要はないが、
A端は点検の観測であるため子側の主リレー5B。
5Cを点検するためには点検用模擬入力印加端子である
観測の点検回路を生かし3端子共同時に点検を実施する
必要がある。この時に系統外部fz点で事故が発生した
とするとB端、C端のいずれか一方のみ、あるいは両端
とも事故優先ががかって点検回路を解列させ、トリ、プ
ロ、りを解除するがA端のF D IJレーアAは送電
線1と切離された入力変成器4Aの出力に応動するため
不動作となり、観測の事故優先回路は動作しないので観
測の点検は継続する。従って第1のケースでも述べた様
に点検回路解列によりトリップロックを解除し7j子側
では系統外部事故にもかかわらずしゃ断器へトリップ指
令が出される。
〔発明の目的〕
本発明は上記問題点を解決することを目的としてなされ
たものであシ、主リレ一点検中に観測のF D IJシ
レー動作できない場合でも子側のうち少なくとも1つの
端子で事故優先がかかった場合は観測の点検回路を解列
させ、外部事故で確実にしゃ断器の引外しをロックする
ことを可能として保護継電装置を提供することを目的と
している。
〔発明の概要〕 本発明は観測よりの点検起動指令を1つ以上の子[1’
l11に信号線を通じて転送し、子側の点検起動による
トリップロックの確認信号を前記信号線によシ転送され
て来たことを観測で確認し、観測継電装置より、点検入
力を印加して予測継電装置も含めて同時に点検を実施し
ている保護継電装置において、子側のうち少なくとも1
つの端子で事故優先がかかった場合には前記信号線を介
して観測へ点検回路解列信号を送出し、観測ではその4
i号を受信することにより点検回路をリセットするもの
である。
〔発明の実施例〕
以下本発明の一実施例を第8図により説明する。
A端をfi[1lII%B端を子側として説明する。第
8図は、第4図の点検起動指令の送受信及びトリップロ
ック確認信号の送受信に使われる信号線に、子側では事
故優先回路動作時にその信号を観測へ信号線を介して転
送する回路が、また観測ではその信号を受信する回路が
追加となっている。第8図で、23は事故優先回路動作
時に閉成する接点であり、24は低感度の転送受信リレ
ー、25は転送受信リレー17Aと24の動作協調用の
抵抗である。まず、本回路を使用する前に子側のトリッ
プロック確認信号用接点16Bを閉成して転送受信リレ
ー17Aのみ動作するように、また事故優先回路動作に
よる点検リセット指令用接点23を閉成した時転送受信
リレー24が動作するように転送電流調整用抵抗19A
と転送受信リレー動作協調用抵抗25を調整する。これ
によシ親側では点検時のトリップロック確認信号の受信
は、トリツノロック確認信号受信用の転送受信リレー1
7Aのみの動作となるため従来の点検起動指令の送受信
及びトリップロック確認信号の送受信機能は変らない。
次に子側装置の事故優先回路が動作した場合は、点検リ
セット指令用接点23を閉成し、転送受信リレー動作協
調用抵抗25をバイノ(スするので転送電流が増え前側
の低感度の転送受信リレー24が動作する。前側ではこ
の転送受信リレー24の動作により点検回路をリセット
する。これにより点検用模擬入力印加回路もリセットさ
れる。これによシ子側装置で事故優先回路が動作して点
検が解列され、トリップロックが解除されたにもかかわ
らず、親allの点検が解列されず前側で点検用模擬人
力を印加することにより外部事故にもかかわらず、子側
の主リレーが動作し、F D リレーとのAND条件で
しゃ断器を誤しゃ断するという不具合は解決される。
第9図は、他の実施例で子側よりの点検リセット信号受
信用の転送受信リレー24とその電流値調整用の抵抗2
6が転送受信リレー17Aに対して)92に接続された
ものであり、抵抗26にて転送受信リレー24を子側の
トリップロック確認信号用接点16Bの閉成時は動作せ
ず、点検リセット指令用接点23を閉成した時のみ動作
するように電流を調整すればよく、転送受信リレー17
Aと24は同一感度の転送受信リレーとすることができ
る。機能的には第8図と同様である。
上記の実施例では2端子系統について説明してきたが、
3端子以上の系統においても信号の送受信のための転送
回路が増えるだけで容易に適用できることは言うまでも
ない。
〔発明の効果〕
以上説明した如く、本発明によれば点検中に前側で故障
検出リレーが動作しない場合でも子側の故障検出リレー
が動作することにより前側では事故優先がかかり点検回
路がリセットするので、外部事故時の子側の誤しゃ断を
防止することを従来の機能を簡壜な回路を付加するだけ
で可能とした保護継電装置を提供するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般的な2端子系統の保護継電系統図第2図は
、241図のしゃ断器トリップ指令回路図第3図は点検
実施時の主リレー詳細図、第4図は点検の信号の送受信
のための転送回路図、第5図は事故優先回路図、第6図
、第7図は従来の事故優先方法では不具合の発生するケ
ースを説明するための系統図、第8図は本発明の一実施
例図、第9図は本発明の他の実施例である。 1・・・送電線 2A、2B・・・しゃ断器3A、3B
・・・変流器 4A、413・・・変成器5 A 、 
5’B・・・主リレー 6A、6B・・・伝送装置7A
、7B・・・故障検出りV− 8・・・点検用電源 10A、JOB・・・総合変流器 11A、1111・・・制限回路 12A、12B・・・動作コイル 13 A 、 13 B・・・抑制コイル14A、14
B・・・補償回路 15・・・表示線 16A・・・点検起動接点16B・
・・トリップロック確認信号用接点17A、17B、2
4・・・転送受信リレー18A、18B・・・ダイオー
ド 19A、19B・・・転送電流調整用抵抗20−1.2
0−2・・・アンド回路 21・・・オア回路 22・・・事故優先指令23・・
・親測点検リセット指令用接点25・・・動作協調用抵
抗 26・・・電流値調整用抵抗 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1
名〕嶌1図 范5図 范6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 観測からの点検指令を信号線を介して1つ以上の子側に
    転送することにより子側の継電器をロック側に制御し、
    子側の口、りを前記信号線を介して観測で確認後、観測
    から点検入力を印加して子側を含めて同時点検を実施す
    る保護継電装置において、観測からの点検指令にもとづ
    き点検動作中に子側の被点検継電器以外の事故検出継電
    器が動作した際、子側ではトリップロックを解除して事
    故優先を行なわせると同時に、前記信号線を介して事故
    優先のための信号を親叫べ送り、観測の点検回路をリセ
    ットさせることを%黴とする保護継電装置。
JP58188433A 1983-10-11 1983-10-11 保護継電装置 Pending JPS6082017A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188433A JPS6082017A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 保護継電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58188433A JPS6082017A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 保護継電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6082017A true JPS6082017A (ja) 1985-05-10

Family

ID=16223584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58188433A Pending JPS6082017A (ja) 1983-10-11 1983-10-11 保護継電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6082017A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6082017A (ja) 保護継電装置
JPS59149733A (ja) 送電線保護継電装置
JP2005065424A (ja) 保護継電装置の自動監視回路
JPH0554079B2 (ja)
JP3381997B2 (ja) 電流差動継電装置
JPH0254009B2 (ja)
JPS5840407B2 (ja) 残留回路の監視方式
JP2633603B2 (ja) 保護継電装置の動作表示回路
JPS6241542Y2 (ja)
JPH0510516Y2 (ja)
JPS6226993Y2 (ja)
JPS6230442Y2 (ja)
JPS63213414A (ja) 母線保護装置
JPH0214281Y2 (ja)
JPH04355624A (ja) 差電流監視方式
JPS63253818A (ja) 保護システムの擬似故障信号発生装置
JPS6084918A (ja) 表示線継電装置
JPS61109218A (ja) 遮断器のトリツプ回路
JPH0334285B2 (ja)
JPS5989515A (ja) 保護継電器の点検装置
JPS5914318A (ja) 保護継電装置
JPS6245770B2 (ja)
JPH05276648A (ja) 母線保護リレー試験用端子の配線方法
JPS59188314A (ja) 保護継電装置
JPH0456533B2 (ja)