JPS607932A - リポソーム懸濁液およびその製法 - Google Patents

リポソーム懸濁液およびその製法

Info

Publication number
JPS607932A
JPS607932A JP58118006A JP11800683A JPS607932A JP S607932 A JPS607932 A JP S607932A JP 58118006 A JP58118006 A JP 58118006A JP 11800683 A JP11800683 A JP 11800683A JP S607932 A JPS607932 A JP S607932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liposome
water
membrane
liposomes
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58118006A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0436734B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kikuchi
寛 菊池
Hitoshi Yamauchi
仁史 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26456024&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS607932(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Daiichi Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Daiichi Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP58118006A priority Critical patent/JPS607932A/ja
Priority to US06/625,078 priority patent/US4687661A/en
Priority to CA000457766A priority patent/CA1215646A/en
Priority to DE8484107490T priority patent/DE3478279D1/de
Priority to EP84107490A priority patent/EP0130577B2/en
Publication of JPS607932A publication Critical patent/JPS607932A/ja
Publication of JPH0436734B2 publication Critical patent/JPH0436734B2/ja
Priority to JP5159927A priority patent/JP2756526B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • A61K9/127Liposomes
    • A61K9/1277Processes for preparing; Proliposomes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリポソームの新規製法に関する。
脂質の閉鎖小胞であるリポソームは元来生体膜モデルと
して広く利用されてきたが、最近ドラッグ・デリバリ−
を指向した種々の応用がなされている。このリポソーム
の種類には大きく分けて多重層リポソーム(MLV)、
大きな一枚膜リポソーム(LUV)および小さな一枚膜
リポソーム(SUV)があり、それぞれ種々のi:・;
1製法が既に報告されている〔アニュアル・レビュー・
オブ・バイオフィズイックス・アンド・バイオエンジニ
アリング、9巻、467頁(1980年)〕。しかしこ
れらはいずれも試験管あるいはナス型コルベン規膜の実
験室レベルでの調製方法にすぎず、即工業的生産に結び
つく製造方法ではない。これらが工業的生産に適さない
理由としてはl)どの調製方法も脂質の溶解剤としてク
ロロホルム、ベンゼン、エーテル等の人体に望ましくな
い揮発性有機溶媒を使用するため、保安上および安全作
業上問題となる 2)同じ理由で最終製品中に上記有機
溶媒が残留しゃすい 8)代表的製法であるポルチクス
イング(vortexing )法〔ジャーナル・オブ
・モルキュラー・バイオロジー、18巻。
288頁(1965年)〕ではガラス壁に脂質のきれい
な薄膜を形成することが要求されるが。
これをそのままスケールアップするのは技術的に困難で
ある。などが挙げられる。従って多くの研究者によりリ
ポソームの臨床への応用研究がなされているにもかかわ
らず、いまだかってリポソーム製剤が商品化されえない
一つの大きな要因が工業的生産の困難さにあるといって
も過言ではない。リポソームの工業的製法としては最近
特開昭57−186514号や特開昭57−17191
5号の方法などが開示されてはいるが、前者は界面活性
剤法〔パイオキミカ・エト・バイオフイズイ力・アクタ
、S2S巻。
547頁(+97a年)〕を、後者はエタノール注入法
〔バイオキミカ・エト・バイオフィズイ力・アクタ、2
98巻、1015頁(1978年)〕あるいはエーテル
注入法〔バイオキミカ・エト・バイオフィズイ力・アク
タ、44.3巻。
629頁(1976年)〕を改良したものである。そし
て、前者は脂質溶解剤として用いたエタノールを減圧除
去せねばならない、又脂質可溶化剤として用いた界面活
性剤を透析またはゲル濾過により分離除去せねばならな
い等の欠点を、後者は脂質溶解剤として用いたエタノー
ル。
ヘキサンなどの有機溶媒を最終的に加温等により除去せ
ねばならない。又有機溶媒の水性溶液中への注入速度に
細心の注意が必要である等の欠点をそれぞれ持っており
、必ずしもリポソームの工業的生産方法として満足でき
るものでない。
本発明者らはこれらの状況に艦み、リポソームの工業的
生産方法について鋭意検討した結果。
リポソームを構成する膜成分物質を水溶性でしかも生体
にとって無害である非揮発性有機溶媒に溶解又は膨潤せ
しめ、これと水性溶液とを混合し攪拌するとき、均一な
リポソームを再現性良く容易に製することができること
を見出し。
本発明を完成した。本発明は、水溶性でしかも生体にと
って無害でありそのまま最終製品に残留しても投与可能
な有機溶媒を膜成分物質の溶解剤として用いるところに
特徴を有し、この原理自体全く新規なものである。しか
も本発明によれば、リポソームを大量に製する上で設備
上および操作技術上何らの工夫も必要としない。
従って先に挙げたリポソーム製剤の工業的生産を困難に
ならしめている要因、即ち有毒性有機溶媒使用に際して
の保安上および安全作業上の問題、上記有毒性有機溶媒
の他、界面活性剤などの最終製品中への残留性およびス
ケールアップに伴う設備上および操作技術上の困難さ、
は本発明によって克服されたといえる。
本発明において使用される膜成分物質は1例えばボスフ
ァチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホ
スファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、リ
ゾホスフ了チジルコリン、スフィンゴミエリン、卵黄レ
シチン。
大豆レシチン等に代表されるリン脂質の他、糖脂質、ジ
アルキル型合成界面活性剤等の一種又は二種以上の混合
物が主体となる。なお、これに膜安定化剤としてコレス
テロール、コレスタノール等のステロール類を、荷電物
質としてジセチルホスフェート、ホスファチジン酸、ガ
ングリオシド、ステアリルアミン等を、更に酸化防止剤
としてα−トコフェロール等を加えて膜成分物質を形成
させてもよい。これらリポソームの膜成分物質の比率は
何ら限定されるべきものではないが、好ましくは脂質1
重量部に対しステロール類を0〜2重量部程度、荷電物
質を0.1重量部程度加えるのが適している。
又9本発明で使用される水溶性の非揮発性有機溶媒とし
てはグリセリン、ポリグリセリン。
プロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、エ
チレングリコール、トリエチレングリコール、ポリエチ
レングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエー
テル、1.8−ブチレングリコール、マルチトール等の
多価アルコール類、モノアセチン、ジアセチン、グリセ
ロリン酸等のグリセリンエステル類、ベンジルアルコー
ル等の単独又は混合物が挙げられる。これ等有機溶媒の
使用量は膜成分物質に対し約1〜100重量倍、水性溶
液に対しては約0.001〜2重量倍程度となるよう使
用するのが好ましい。
なお、膜成分物質を溶解又は膨潤せしめた有機溶媒を混
合する水性溶液としては、水、生理食塩水、緩衝液、糖
液の水溶液およびこれ等の混合液等が好ましく使用され
φ。ここでいう溶解又は膨潤とは膜成分物質が有機溶媒
により分子レベルで自由混合あるいは溶媒和された状態
をいい、外観上は何ら限定されない。すなわち澄明な液
体状あるいはペース゛ト状であれ、不透明なペースト状
あるいは固体状であれ、これらの混合状態であれ、膜成
分物質が分子レベルで自由混合あるいは溶媒和された状
態ならば外観は全く問題としない(以下単に混合という
)。
一般に膜安定化剤であるステロール類以外ノ膜成分物質
は比較的容易に本発明の水溶性有機溶媒に混合しうるが
、加温等の手段を用いれば更に効率が良い。
即ち、ステロール類以外の膜成分物質は、有機溶媒と7
0〜90°Cくらいまで加温し攪拌することにより、容
易に混合せしめることが可能である。膜成分物質の膜成
分としてステロール類を用いる場合には、まずステロー
ル類の融点まで有機溶媒を加温して一度スチロール類を
混合せしめ9次に70〜90℃の温度範囲にて。
他のIE4t2.分物質を混合せしめることが好ましい
もちろんステロール類を混合せしめた温度にて他の膜成
分物質を混合せしめることは可能であるが、不必要な高
温に膜成分物質をさらすことにより膜成分物質自体の分
解が生ずる恐れがあるので、より低温で混合せしめた方
が望ましいことは言うまでもない。また膜成分物質を個
々に上記方法により混合せしめ、その後に混合しても良
い。
かくして製されるリポソームに薬剤を保持させるには、
膜成分物質を有機溶媒に混合せしめたものと、薬剤を含
有する水性溶液とを混合し攪拌すればよい。この両者の
混合においては混5昆 合する順序は任意であるが、この場合、攪拌の操作にお
いては次の点に留意した方がよい。即ち a 一般には脂質の相転移温度(Tc )以上で行った
方が効率は良い。従って膜成分物質を有機溶媒に混合せ
しめたものと、薬剤を含有する水性溶媒は両者共にあら
かじめ脂質の相転移温度以上にしておくことが好ましい
b 膜成分物質を有機溶媒に混合せしめたものが澄明な
液体状あるいはペースト状を呈している場合には、でき
るリポソームは比較的粒径の小さなものとなりやすい。
C膜成分物質を有機溶媒に混合ぜしめたものが不透明な
ペースト状あるいは固体状を呈している場合には、でき
るリポソームは比較的粒径の大きなものとなりやすい。
diJQ拌における攪拌機の選択により、できるリポソ
ームの粒径は影響を受ける。即ちプロペラミキサーの如
く比較的緩和な攪拌機を用いた場合には大きな粒径のリ
ポソームができやすいし、ホモミキサーの如く比較的せ
ん断力の強い攪拌機を用いた場合には小さな粒径のリポ
ソームができやすい。また更に小さな粒径のリポソーム
を製するには超音波乳化機。
高圧乳化機等を用いるのも良いし、径を均一にするため
限外濾過膜法1例えばポリカーボネート製メンプラン・
フィルターによって粒径分布をコントロールすることも
可能である。
e 同−処方内で薬剤のリポソームへの保持率を高める
には保持させる薬剤をできるだけ少量の水性溶媒に溶か
しこみ、これを有機溶媒に膜成分物質を溶解又は膨潤せ
しめたものと混合し、残りの水性溶媒は希釈に用いた方
がよい。
本発明のリポソーム製剤に保持させる薬剤としては特に
制限はないが、サイトシンアラビノシド、メトトレキセ
ートに代表される制癌剤。
ペニシリンGに代表される抗生物質、インシュリン、イ
ンターフェロン、グルコアミラーゼに代表されるたんば
く質、デキストランに代表されル多糖類、:DNA、几
NAの如き核酸類、ビタミンAに代表されるビタミン類
などの他サリチル酸ナトリウムのような一般共剤が用い
られる。これ等薬剤は前述した如く一般には水性溶媒に
溶解して用いるが、クロロフィル、グラミシジンSlビ
タミンA等に代表される膜親和性薬剤は膜成分物質と一
緒に濃グリセリン、プロピレングリコール等の水溶性有
機溶媒に混合せしめた方が効率は良い。また水に可溶性
の薬剤であっても酢酸クロルヘキシジン、アセトアミノ
フェンの如く濃グリセリン、プロピレングリコール等の
水溶性有機溶媒に混合する薬剤の場合には、やはり膜成
分物質と一緒に水溶性有機溶媒に混合せしめて用いた方
が効率は良い。
このようにして薬剤を保持した均一粒径のリポソーム製
剤が再現性良くしかも大量に得られるが、このリポソー
ム製剤はこのまま使用しても良く、また透析、ゲル濾過
、遠心分離等の手段によりリポソームに保持されなかっ
た薬剤を分離除去して使用しても良い。
既知のリポソーム調製法に比して本発明法が優れている
点としては先述した他下記の点が挙げられる。
○ 本発明の有機溶媒はそのまま等張化剤として用いる
ことができる。
○ 本発明の有機溶媒は粘稠剤あるいは分散剤としての
働きもあるため、リポソームの凝集あるいは沈降を防止
することができ、リポソーム製剤の安定性向上にも役立
つ。
○ 本発明の有機溶媒の製剤への添加により。
リポソーム製剤の凍結・融解等に対する安定性も向上す
る。
次に実施例により本発明を例示するが、これらの実施例
は何ら本発明を限定するものではない。
実施例1 濃グリセリン9.4gを94°Cに加温し、これに完全
水添精製卵黄レシチン(■V−1.ソー1,99%以上
、 Te −45〜G OoC、’Ih+ax−52°
C)2.29及びジセチルホスフェー)164”9を加
え攪拌し均一に膨潤せしめた。次に60°C水浴上更に
攪拌を続けたところ試料は白色の均一なペースト状にな
った。上記ペーストにあらかじめ60°Cに保温してお
いた0、9%サリチル酸ナトリウム水溶液800tnt
を加え、そのまま60°Cで8分間放置してペーストを
膨潤させた。最後にこの液を60℃に保ったままホモミ
キサーにより8分間攪拌し室温に戻した。ところ、サリ
チル酸ナトリウムを保持した乳白色のリポソーム懸濁液
が得られた。
このリポソーム懸濁液8−をUOOセロファンチューブ
透析バッグに入れ、11の生理食塩水に対し透析(5℃
t llX1時間×6回)してリポソームに保持されな
かったサリチル酸ナトリウムを分離除去した。次いでリ
ポソーム内に保持されたサリチル酸ナトリウムを常法に
従って油/水分配により水層中に抽出し定量したところ
保持率は1000%であった。
またこのリポソーム懸濁液を光学顕微鏡(日本光学、広
視野顕微鏡)により観察したところ。
粒径11tm 前後の均一な球状を呈していた。
実施例2 プロピレングリコール7゜2gを水浴上にて92℃に加
温した。ここに部分水添精製卵黄レシチン(IV−20
,リン脂質99%以上。
Tc−5〜50°C,Tmax−85°C)8.9g及
びステアリルアミン8201n9を加え澄明に溶解せし
めた。このものを60°Cに放置しても試料は無色澄明
のままであった。この無色澄明液にあらかじめ55°C
に保温しておいた1%デキストランT40水溶液800
−を加え、そのまま50〜55°Cでプロペラミキサー
により3分間攪拌し室温に戻したところ、デキストラン
’I’40を保持した乳白色のリポソーム懸濁液が得ら
れた。
このリポソーム懸濁液1−をとり、セファローズ0L−
4Bを用いてゲル濾過(2,2cmφ×42cm、生理
食塩水、5℃)シ、リポソームに保持されなかったデキ
ストランT40を分離除去した。次いでリポソーム画分
のデキストランT40を常法に従って油/水分配により
水層中に抽出し定量したところ保持率は14.8%であ
った。
またゲル濾過して得たリポソーム画分を広視野光学顕微
鏡により観察したところ2粒径が0.5〜1μmの均一
な球状を呈していた。
実施例8 実施例2と同一の処方で行ったが、デキストランT40
は高濃度水溶液で嬌加し膜成分物質と練合の抜水を加え
て攪拌した。即ち、実施例2と同様にまずプロピレング
リコール7.29゜部分水添精製卵黄レシチン8.9g
及びステアリルアミン820m9の無色澄明液を製した
。別に3りのデキストランT40を4ofntの水に溶
解させた液を作り、60℃にて上記無色澄明液に添加し
、攪拌俸でよく攪拌したところ白色の粘稠液が得られた
。次いでこの粘稠液にあらがじめ55°Cに保温してお
いた水260−を加え。
プロペラミキサーにより8分間攪拌し室温に戻したとこ
ろ、デキストランT40を保持した乳白色のリポソーム
懸濁液が得られた。
この液1−をとり実施例2と同様にゲル濾過を行なって
保持率をめたところ19.2%であった。
実施例4 実施例2及び実施例8と同一の処方で行ったが、デキス
トランT40は更に高濃度水溶液で添加した。即ち、3
りのデキストランT40を6−の水に溶解し、これを6
0’Cにて膜成分物質の無色澄明液に添加、練合したと
ころ白色のペーストが得られた。次いでこのペーストに
あラカシめ55℃に保温しておいた水294−を加え、
プロペラミキサーにより8分間攪拌し室温に戻したとこ
ろ、実施例8と同様の乳白色リポソーム懸濁液が得られ
た。
この液l−をとり実施例2と同様にゲル濾過を行って保
持率をめたところ83.5%であった。
実施例5 プロピレングリコール8.6りを160’Cに加温した
。次にコレステロール2.39を加えテ溶融せしめた後
そのままポルテックスミキサーによって振盪してコレス
テロールをプロピレングリコール中に溶解せしめた。更
にこのものを60°C上放置し、内容物を膨潤固化させ
た。別の容器にプロピレングリコール3.69をとり水
浴にて90°Cに加温、これに完全水添精製卵黄レシチ
ン4.47及びジセチルホスフェートaaom9を加え
た後ポルチック1スミキサ−による振盪を行って溶解せ
しめ、60″Cに放置した。
両者を混合し、これにあらかじめ65°Cに保温してお
いた0、5%安息香酸ナトリウム水溶液800m1をす
ばやく加え、60〜65℃においてホモミキサーにより
8分間攪拌後室温に戻した。かくして安息香酸ナトリウ
ムを保持した乳白色のリポソーム懸濁液が得られた。
この液につき実施例1と同様、透析法によって安息香酸
ナトリウムのリポソーム内への保持率をめたところ11
.4%であった。
また実施例2と同様に、このリポソーム砦濁液を広視野
光学顕微鏡により観察したところ。
粒径1〜数μmの均一な球状を呈していた。なおこの大
きな球状のものは玉ねぎ状の構造を呈していた。
実施例6 プロピレングリコール7.2gを160°Cに加温した
。ここにまずコレステロール970m9を加えて澄明に
溶解せしめ1次いで部分水添精製卵黄レシチン4.4g
及びジセチルホス7エート880rn9を加え攪拌し澄
明に溶解せしめた。次にこれを92°C水浴に浸し、膜
成分物質をプロピレングリコールに澄明に溶解させたま
まあらかじめ55°Cに保温しておいた0、5%安息香
酸ナトリウム水溶液aoomtをすばやく加え。
50〜55℃にてホモミキサーにより8分間攪拌後室温
に戻した。かくして安息香酸す) IJウムを保持した
乳白色のリポソーム懸濁液が得られた。
この液0.5fnlをとり、セファデックスG−50を
用いてゲル濾過(]、cmφX18cm、生理食塩水、
5°C)生理食塩水−5°C持されなかった安息香酸ナ
トリウムを分離除去した。次いでリポソーム画分の安息
香酸ナトリウムを常法に従い定量したところ、保持率は
3.9%であった。
またこのリポソーム画分を広視野光学顕微鏡により観察
したところ2粒径が0.5μm以下の均一なリポソーム
がみられた。
実施例7 実施例6のコレステロールを2.39にして同様に調製
したところ、保持率は5.9%であった。
またゲル濾過して得たリポソーム画分の広視野光学顕微
鏡観察の結果9粒径はやはり0.5μm以下であった。
実施例8 濃グリセリン9.49を160°Cに加湿した0ここに
まずコレステロール1.47りを入れて溶融せしめ、攪
拌し充分膨潤せしめた。次に完全水添精製卵黄レシチン
6.7り及びジセチルホスフェー)4901n9を加え
よく綜合した。160°Cにおいては無色半透明のペー
ストであった試料は、60°Cにすることにより白色不
透明のペーストに変化した。このペーストにあらかじめ
65℃に保温しておいた0、5%サリチル酸ナトリウム
水溶液800−を加え60〜65℃でホモミキサーによ
り3分間攪拌後室温に戻した。
かくしてサリチル酸ナトリウムを保持した乳白色のリポ
ソーム懸濁液が得られた。
この液0.5 tntをとり実施例6と同様にゲル濾過
(室温)を行ったところサリチル酸ナトリウムのリポソ
ーム内への保持率は17.0%であった。
広視野光学顕微鏡観察の結果では、得られたリポソーム
の平均粒径は約1μm程度で比較的大きなものも散見さ
れた。この大きなものは玉ねぎ状の措造を呈していた。
実施例9 実施例1と同様にして完全水添精製卵黄レシチンの代わ
りにL−α−ジパルミトイルホスファチジルコリン(純
度98%、Tc=41℃)を用い、攪拌温度40〜45
°Cで行ったところ。
サリチル酸ナトリウムを保持した乳白色のリポソーム懸
濁液が得られた。
この液につき実施例1と同様、透析法によってサリチル
酸ナトリウムのリポソーム内への保持率をめたところ、
18.3%であった。
またこの液を広視腎光学顕微鏡により観察したところ1
粒径l−数μmの均一な球状を呈していた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リポソーム膜成分物質を水溶性の非揮発性有機溶媒と混
    合し1次いでこのものを水性溶液に分散せしめることを
    特徴とするリポソームの製法。
JP58118006A 1983-06-29 1983-06-29 リポソーム懸濁液およびその製法 Granted JPS607932A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118006A JPS607932A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 リポソーム懸濁液およびその製法
US06/625,078 US4687661A (en) 1983-06-29 1984-06-27 Method for producing liposomes
CA000457766A CA1215646A (en) 1983-06-29 1984-06-28 Method for producing liposomes
DE8484107490T DE3478279D1 (en) 1983-06-29 1984-06-28 Method for producing liposomes
EP84107490A EP0130577B2 (en) 1983-06-29 1984-06-28 Method for producing liposomes
JP5159927A JP2756526B2 (ja) 1983-06-29 1993-05-13 リポソーム懸濁液の安定化法及びリポソーム懸濁液

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58118006A JPS607932A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 リポソーム懸濁液およびその製法
JP5159927A JP2756526B2 (ja) 1983-06-29 1993-05-13 リポソーム懸濁液の安定化法及びリポソーム懸濁液

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5159927A Division JP2756526B2 (ja) 1983-06-29 1993-05-13 リポソーム懸濁液の安定化法及びリポソーム懸濁液

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS607932A true JPS607932A (ja) 1985-01-16
JPH0436734B2 JPH0436734B2 (ja) 1992-06-17

Family

ID=26456024

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58118006A Granted JPS607932A (ja) 1983-06-29 1983-06-29 リポソーム懸濁液およびその製法
JP5159927A Expired - Lifetime JP2756526B2 (ja) 1983-06-29 1993-05-13 リポソーム懸濁液の安定化法及びリポソーム懸濁液

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5159927A Expired - Lifetime JP2756526B2 (ja) 1983-06-29 1993-05-13 リポソーム懸濁液の安定化法及びリポソーム懸濁液

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4687661A (ja)
EP (1) EP0130577B2 (ja)
JP (2) JPS607932A (ja)
CA (1) CA1215646A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116737A (ja) * 1986-07-15 1988-05-21 シラグ・リミテツド 一様な二重層化されたリポソームの製造法
JPH03504101A (ja) * 1988-03-03 1991-09-12 マイクロパク,インコーポレイテッド 脂質小胞の製造方法及び装置
US5096629A (en) * 1988-08-29 1992-03-17 501 Nippon Fine Chemical Co., Ltd. Method for preparing lipid powder for use in preparing liposomes and method for preparing liposomes
JP2005263793A (ja) * 2004-02-18 2005-09-29 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
JP2011057668A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Taisho Pharmaceutical Co Ltd リポソーム製剤
JP2012504620A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル エルエルシー 安定したユニラメラ組成物およびその製造方法
WO2012133121A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 テルモ株式会社 持続徐放性リポソーム組成物およびその製造方法
JP2015524411A (ja) * 2012-07-18 2015-08-24 オニキス セラピューティクス, インク.Onyx Therapeutics, Inc. エポキシケトン系プロテアソーム阻害剤のリポソーム組成物
US10426715B2 (en) 2015-03-27 2019-10-01 Kose Corporation Liposome composition

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058915A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 薬物含有脂質小胞体製剤
EP0152379A3 (de) * 1984-02-15 1986-10-29 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von pharmazeutischen Zusammensetzungen enthaltend unilamellare Liposomen
DE3585967D1 (de) * 1984-03-08 1992-06-11 Phares Pharma Holland Liposombildende zusammensetzung.
US5374548A (en) * 1986-05-02 1994-12-20 Genentech, Inc. Methods and compositions for the attachment of proteins to liposomes using a glycophospholipid anchor
US5230899A (en) * 1985-08-07 1993-07-27 Smithkline Beecham Corporation Methods and compositions for making liposomes
IL79114A (en) * 1985-08-07 1990-09-17 Allergan Pharma Method and composition for making liposomes
US6759057B1 (en) * 1986-06-12 2004-07-06 The Liposome Company, Inc. Methods and compositions using liposome-encapsulated non-steroidal anti-inflammatory drugs
US5174930A (en) * 1986-12-31 1992-12-29 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Process for the preparation of dispersible colloidal systems of amphiphilic lipids in the form of oligolamellar liposomes of submicron dimensions
FR2634375B3 (fr) * 1988-06-30 1991-07-05 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation de systemes colloidaux dispersibles de lipide amphiphiles sous forme de liposomes submicroniques
US5690954A (en) * 1987-05-22 1997-11-25 Danbiosyst Uk Limited Enhanced uptake drug delivery system having microspheres containing an active drug and a bioavailability improving material
GB8723846D0 (en) * 1987-10-10 1987-11-11 Danbiosyst Ltd Bioadhesive microsphere drug delivery system
US5077057A (en) * 1989-04-05 1991-12-31 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
US5277914A (en) * 1989-03-31 1994-01-11 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
US5549910A (en) * 1989-03-31 1996-08-27 The Regents Of The University Of California Preparation of liposome and lipid complex compositions
FR2653015B1 (fr) * 1989-10-12 1993-10-29 Oreal Composition cosmetique ou pharmaceutique pour application topique contenant au moins un derive retinouide et au moins un derive de pyrimidine, son utilisation comme medicament et procede de traitement correspondant.
DE4013580A1 (de) * 1990-04-24 1991-10-31 Schering Ag Verfahren zur herstellung von wirkstoffhaltigen waessrigen liposomensuspensionen
DE4021083C2 (de) * 1990-07-03 1995-08-17 Hans Dr Lautenschlaeger Phospholipidformulierungen und ihre Verwendung für die Zubereitung liposomaler medizinischer und kosmetischer Bäder
DE4021082C2 (de) * 1990-07-03 1995-08-17 Hans Dr Lautenschlaeger Hautbehandlungsmittel mit hohen Lipidgehalten unter Verwendung eines Bilayer enthaltenden Systems, Salzen organischer Säuren, Alkohol und Stabilisator
EP0467838A3 (en) * 1990-07-17 1992-09-02 Ciba-Geigy Ag Process for preparing an injectable liposome dispersion
DE4107152C2 (de) * 1991-03-06 1994-03-24 Gregor Cevc Präparate zur nichtinvasiven Verabreichung von Antidiabetica
DE4107153A1 (de) * 1991-03-06 1992-09-10 Gregor Cevc Praeparat zur wirkstoffapplikation in kleinsttroepfchenform
FR2686509A1 (fr) * 1992-01-29 1993-07-30 Oreal Composition cosmetique destinee a etre additionnee a l'eau d'un bain.
EP0648114B1 (de) 1992-07-08 1997-09-17 DIANORM G. Maierhofer GmbH Liposomen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung zur herstellung eines arzneimittels
AU7343894A (en) * 1993-07-28 1995-02-28 University Of Saskatchewan Biphasic multilamellar lipid vesicles
US5853755A (en) * 1993-07-28 1998-12-29 Pharmaderm Laboratories Ltd. Biphasic multilamellar lipid vesicles
GB9409763D0 (en) * 1994-05-16 1994-07-06 Phares Pharma Holland Liposome forming compositions
US5540934A (en) 1994-06-22 1996-07-30 Touitou; Elka Compositions for applying active substances to or through the skin
ES2111488B1 (es) * 1996-01-17 1998-11-01 Lucas Meyer S A Utilizacion de composiciones proliposomas en la tintura, blanqueo y suavizado de la industrial textil y procedimiento para la preparacion de banos de tintura a partir de dichas composiciones proliposomas.
CA2247270A1 (en) * 1996-02-26 1997-08-28 Daiichi Pharmaceutical Co., Ltd. Liposome and liposome dispersion
DE19748796A1 (de) * 1997-11-05 1999-05-06 Beiersdorf Ag Verfahren zur Herstellung von Liposomen
US20010003580A1 (en) * 1998-01-14 2001-06-14 Poh K. Hui Preparation of a lipid blend and a phospholipid suspension containing the lipid blend
JP2002529240A (ja) * 1998-11-13 2002-09-10 オプタイム セラピュウティクス, インコーポレイテッド リポソーム生成のための方法および装置
US6855296B1 (en) 1998-11-13 2005-02-15 Optime Therapeutics, Inc. Method and apparatus for liposome production
US6348215B1 (en) 1999-10-06 2002-02-19 The Research Foundation Of State University Of New York Stabilization of taxane-containing dispersed systems
WO2003059322A1 (en) * 2002-01-09 2003-07-24 Elan Pharmaceuticals, Inc. Efficient nucleic acid encapsulation into medium sized liposomes
US20040082521A1 (en) * 2002-03-29 2004-04-29 Azaya Therapeutics Inc. Novel formulations of digitalis glycosides for treating cell-proliferative and other diseases
US20040018237A1 (en) * 2002-05-31 2004-01-29 Perricone Nicholas V. Topical drug delivery using phosphatidylcholine
US8435942B2 (en) * 2002-05-31 2013-05-07 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods for formulating stabilized insulin compositions
EP2338478B1 (en) 2002-06-28 2014-07-23 Protiva Biotherapeutics Inc. Method for producing liposomes
US7179484B2 (en) * 2002-11-06 2007-02-20 Azaya Therapeutics, Inc. Protein-stabilized liposomal formulations of pharmaceutical agents
CA2511849C (en) * 2002-12-31 2012-05-15 Chim Potini Stable topical drug delivery compositions comprising a multilamellar liquid crystal phosphatidylcholine carrier
US20060008531A1 (en) * 2003-05-08 2006-01-12 Ferro Corporation Method for producing solid-lipid composite drug particles
EP1937213B1 (en) * 2005-07-27 2017-10-25 Protiva Biotherapeutics Inc. Systems and methods for manufacturing liposomes
JP5371030B2 (ja) * 2008-05-23 2013-12-18 国立大学法人 筑波大学 ベシクルの製造方法、この製造方法によって得られるベシクルおよびベシクルを製造するためのw/o/wエマルション
US8668937B2 (en) 2011-03-17 2014-03-11 Transdermal Biotechnology, Inc. Topical nitric oxide systems and methods of use thereof
US8871262B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Compositions and methods for treatment of osteoporosis and other indications
US8871254B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for treatment of acne vulgaris and other conditions with a topical nitric oxide delivery system
US8871259B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Techniques and systems for treatment of neuropathic pain and other indications
US8871258B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment and prevention of learning and memory disorders
US8871256B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treatment of inflammatory diseases with nitric oxide
US8871255B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin and soft tissue infection with nitric oxide
US8871260B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and compositions for muscular and neuromuscular diseases
US8871261B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Cancer treatments and compositions for use thereof
US8871257B2 (en) 2012-09-19 2014-10-28 Transdermal Biotechnology, Inc. Prevention and treatment of cardiovascular diseases using systems and methods for transdermal nitric oxide delivery
JPWO2014046191A1 (ja) 2012-09-21 2016-08-18 テルモ株式会社 局所麻酔薬持続徐放性リポソーム製剤
US9295637B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Compositions and methods for affecting mood states
US9295647B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for delivery of peptides
US9314422B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Peptide systems and methods for metabolic conditions
US9314417B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin, including aging skin, to improve appearance
US9724419B2 (en) 2013-03-13 2017-08-08 Transdermal Biotechnology, Inc. Peptide systems and methods for metabolic conditions
US9314433B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treating or preventing cancer
US20140271937A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Brain and neural treatments comprising peptides and other compositions
US20140271731A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Cardiovascular disease treatment and prevention
US9750787B2 (en) 2013-03-13 2017-09-05 Transdermal Biotechnology, Inc. Memory or learning improvement using peptide and other compositions
US9314423B2 (en) 2013-03-13 2016-04-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Hair treatment systems and methods using peptides and other compositions
US9387159B2 (en) 2013-03-13 2016-07-12 Transdermal Biotechnology, Inc. Treatment of skin, including aging skin, to improve appearance
US9849160B2 (en) 2013-03-13 2017-12-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Methods and systems for treating or preventing cancer
US9393265B2 (en) 2013-03-13 2016-07-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Wound healing using topical systems and methods
US9687520B2 (en) 2013-03-13 2017-06-27 Transdermal Biotechnology, Inc. Memory or learning improvement using peptide and other compositions
US9339457B2 (en) 2013-03-13 2016-05-17 Transdermal Biotechnology, Inc. Cardiovascular disease treatment and prevention
US20140271938A1 (en) 2013-03-13 2014-09-18 Transdermal Biotechnology, Inc. Systems and methods for delivery of peptides
US9295636B2 (en) 2013-03-13 2016-03-29 Transdermal Biotechnology, Inc. Wound healing using topical systems and methods
US9320706B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Immune modulation using peptides and other compositions
US9393264B2 (en) 2013-03-13 2016-07-19 Transdermal Biotechnology, Inc. Immune modulation using peptides and other compositions
US9320758B2 (en) 2013-03-13 2016-04-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Brain and neural treatments comprising peptides and other compositions
US9241899B2 (en) 2013-03-13 2016-01-26 Transdermal Biotechnology, Inc. Topical systems and methods for treating sexual dysfunction
MA46608B1 (fr) * 2016-10-28 2022-08-31 Servier Lab Formulation liposomale utile pour le traitement du cancer
LT3600435T (lt) 2017-03-23 2024-04-25 Lipid Systems Sp. Z.O.O. Hidrofilinių junginių aukšto efektyvumo įkapsuliavimas vienasluoksnėse liposomose
JP6462073B1 (ja) * 2017-09-04 2019-01-30 一丸ファルコス株式会社 pH感受性リポソームの製造方法
GR20180100082A (el) * 2018-02-28 2019-09-25 ΝΙΚΟΛΑΟΣ Α. ΦΙΚΙΩΡΗΣ ΚΑΙ ΣΙΑ ΕΤΑΙΡΕΙΑ ΠΕΡΙΟΡΙΣΜΕΝΗΣ ΕΥΘΗΝΗΣ με δ.τ. IN TOUCH HEALTH Ε.Π.Ε Μεθοδος για την παραγωγη οχηματων μεταφορας λιπιδιων
CA3098262A1 (en) * 2018-04-25 2019-10-31 Ethris Gmbh Cryoprotective agents for particulate formulations

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957971A (en) * 1974-07-29 1976-05-18 Lever Brothers Company Moisturizing units and moisturizing compositions containing the same
JPS5449317A (en) * 1977-08-05 1979-04-18 Battelle Memorial Institute Dehydrating of liposome colloidal dispersion
JPS5670826A (en) * 1979-11-15 1981-06-13 Nippon Saafuakutanto Kogyo Kk Oil-in-polyhydric alcohol type emulsion composition
JPS5675421A (en) * 1979-11-22 1981-06-22 Kanebo Keshohin Kk Beautifying lotion
JPS56108528A (en) * 1975-06-30 1981-08-28 Oreal Aqueous dispersing liquid for lipid small ball
JPS56120612A (en) * 1980-02-27 1981-09-22 Kanebo Keshohin Kk Beautifying cosmetic
JPS57136514A (en) * 1981-01-07 1982-08-23 Georugu Bueederu Hansu Manufacture of liposome-like drug
JPS58143830A (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 Lion Corp 安定した水中油型エマルシヨンの製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3640892A (en) * 1969-06-24 1972-02-08 Ncr Co Encapsulation process and its product
US4217344A (en) * 1976-06-23 1980-08-12 L'oreal Compositions containing aqueous dispersions of lipid spheres
US4460577A (en) * 1977-09-30 1984-07-17 Farmitalia Carlo Erba S.P.A. Pharmaceutical compositions consisting or consisting essentially of liposomes, and processes for making same
US4356167A (en) * 1978-01-27 1982-10-26 Sandoz, Inc. Liposome drug delivery systems
US4235871A (en) * 1978-02-24 1980-11-25 Papahadjopoulos Demetrios P Method of encapsulating biologically active materials in lipid vesicles
US4298594A (en) * 1978-04-14 1981-11-03 Arthur D. Little, Inc. Xenobiotic delivery vehicles, method of forming them and method of using them
US4389330A (en) * 1980-10-06 1983-06-21 Stolle Research And Development Corporation Microencapsulation process
GR77320B (ja) * 1980-12-22 1984-09-11 Procter & Gamble
US4485054A (en) * 1982-10-04 1984-11-27 Lipoderm Pharmaceuticals Limited Method of encapsulating biologically active materials in multilamellar lipid vesicles (MLV)
US4532089A (en) * 1984-01-14 1985-07-30 Northwestern University Method of preparing giant size liposomes

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3957971A (en) * 1974-07-29 1976-05-18 Lever Brothers Company Moisturizing units and moisturizing compositions containing the same
JPS56108528A (en) * 1975-06-30 1981-08-28 Oreal Aqueous dispersing liquid for lipid small ball
JPS5449317A (en) * 1977-08-05 1979-04-18 Battelle Memorial Institute Dehydrating of liposome colloidal dispersion
JPS5670826A (en) * 1979-11-15 1981-06-13 Nippon Saafuakutanto Kogyo Kk Oil-in-polyhydric alcohol type emulsion composition
JPS5675421A (en) * 1979-11-22 1981-06-22 Kanebo Keshohin Kk Beautifying lotion
JPS56120612A (en) * 1980-02-27 1981-09-22 Kanebo Keshohin Kk Beautifying cosmetic
JPS57136514A (en) * 1981-01-07 1982-08-23 Georugu Bueederu Hansu Manufacture of liposome-like drug
JPS58143830A (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 Lion Corp 安定した水中油型エマルシヨンの製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63116737A (ja) * 1986-07-15 1988-05-21 シラグ・リミテツド 一様な二重層化されたリポソームの製造法
JPH03504101A (ja) * 1988-03-03 1991-09-12 マイクロパク,インコーポレイテッド 脂質小胞の製造方法及び装置
JP2542271B2 (ja) * 1988-03-03 1996-10-09 マイクロパク,インコーポレイテッド 脂質小胞の製造方法及び装置
US5096629A (en) * 1988-08-29 1992-03-17 501 Nippon Fine Chemical Co., Ltd. Method for preparing lipid powder for use in preparing liposomes and method for preparing liposomes
JP2005263793A (ja) * 2004-02-18 2005-09-29 Rohto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
JP2012504620A (ja) * 2008-10-03 2012-02-23 アクセス ビジネス グループ インターナショナル エルエルシー 安定したユニラメラ組成物およびその製造方法
JP2011057668A (ja) * 2009-08-12 2011-03-24 Taisho Pharmaceutical Co Ltd リポソーム製剤
WO2012133121A1 (ja) * 2011-03-25 2012-10-04 テルモ株式会社 持続徐放性リポソーム組成物およびその製造方法
JP5889279B2 (ja) * 2011-03-25 2016-03-22 テルモ株式会社 持続徐放性リポソーム組成物およびその製造方法
US9877918B2 (en) 2011-03-25 2018-01-30 Terumo Kabushiki Kaisha Long-lasting controlled-release liposome composition and method for producing same
JP2015524411A (ja) * 2012-07-18 2015-08-24 オニキス セラピューティクス, インク.Onyx Therapeutics, Inc. エポキシケトン系プロテアソーム阻害剤のリポソーム組成物
JP2015524410A (ja) * 2012-07-18 2015-08-24 オニキス セラピューティクス, インク.Onyx Therapeutics, Inc. エポキシケトン系プロテアソーム阻害剤のリポソーム組成物
US10426715B2 (en) 2015-03-27 2019-10-01 Kose Corporation Liposome composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0436734B2 (ja) 1992-06-17
CA1215646A (en) 1986-12-23
EP0130577A3 (en) 1985-05-08
JPH0639274A (ja) 1994-02-15
EP0130577B2 (en) 1997-01-02
US4687661A (en) 1987-08-18
EP0130577B1 (en) 1989-05-24
JP2756526B2 (ja) 1998-05-25
EP0130577A2 (en) 1985-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS607932A (ja) リポソーム懸濁液およびその製法
Brandl Liposomes as drug carriers: a technological approach
JPS607934A (ja) リポソ−ムの製造方法
US4731210A (en) Process for the preparation of liposomal medicaments
US6599527B1 (en) Preparation of pharmaceutical compositions
JP4857392B2 (ja) リポソームの製造方法ならびにコレステロール溶解方法
EP1838286A2 (de) Herstellung von lipidbasierten nanopartikeln unter einsatz einer dualen asymmetrischen zentrifuge
WO2008109031A2 (en) Liposome carriers for in vivo delivery of fullerenes
AU1543888A (en) Lipid vesicles formed of surfactants and steroids
WO1994008626A1 (de) Verfahren und vorrichtung zur herstellung flüssiger, disperser systeme
US5173219A (en) Uniform spherical multilamellar liposomes of defined and adjustable size distribution
JPH0436735B2 (ja)
Reddy et al. Niosomes as nanocarrier systems: a review
JP6399530B1 (ja) pH感受性リポソーム
JP3831958B2 (ja) リポソーム用混合脂質及びリポソーム分散液
JPH0457375B2 (ja)
JPH06239734A (ja) リポソームの調製法及びリポソーム製剤
JPH0437731B2 (ja)
WO2019045097A1 (ja) pH感受性リポソームおよびその製造方法
Gunda et al. A Review on Formulation and Evaluation of Liposomal Drugs
JPH0774146B2 (ja) リポソームの製造方法
Rohlfs et al. Non-phospholipid liposomes: a novel method for the preparation of hemoglobin containing lipid vesicles
JPH0610131B2 (ja) リポソームの製法
JPS63119847A (ja) リポソ−ムの製造方法
JP2001139460A (ja) リポソームの調製方法