JPS60792B2 - 発光ダイオ−ド表示装置 - Google Patents

発光ダイオ−ド表示装置

Info

Publication number
JPS60792B2
JPS60792B2 JP54048640A JP4864079A JPS60792B2 JP S60792 B2 JPS60792 B2 JP S60792B2 JP 54048640 A JP54048640 A JP 54048640A JP 4864079 A JP4864079 A JP 4864079A JP S60792 B2 JPS60792 B2 JP S60792B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflective
light
emitting diode
display
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54048640A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55140281A (en
Inventor
真 山根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP54048640A priority Critical patent/JPS60792B2/ja
Publication of JPS55140281A publication Critical patent/JPS55140281A/ja
Publication of JPS60792B2 publication Critical patent/JPS60792B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/33Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements being semiconductor devices, e.g. diodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F13/00Illuminated signs; Luminous advertising
    • G09F13/20Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts
    • G09F13/22Illuminated signs; Luminous advertising with luminescent surfaces or parts electroluminescent

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は発光ダイオード表示装置に係り、特に一つの表
示装置内でセグメントの大きさが異なる時にも均一の明
るさの表示を行なうことが出来る発光ダイオード表示装
置に関するものである。
近年発光ダイオードを反射枠の反射窓で囲んでセグメン
ト(絵素)を構成し、このセグメントを組み合わせて数
字、文字、図形あるいは記号等を表示するセグメント型
の発光ダイオード表示装置においては英文字やカタカナ
等も表示できる16セグメント型(口字状内部に米字状
を設けたもの、第4図参照)や第1図に示すような、一
つの表示装置で日付1,1と時刻2,2・・・との両方
を表示できるものなどが製造されるようになってきた。
ところがこれらの表示装置では上記日付1,1と時刻2
,2で各セグメント3,3…、4,4・・・の大きさが
極端に異なり、このため表示の明るさが異なって一方の
みが目立ってしまう。これは反射枠5の高さと表示の大
きさに相互関係がある為に生ずるものである。即ち第2
図aに示すように発光ダイオード8,8の側面から放出
される光を第2図bの明るさの分布図9,10‘こ示す
如く表示面11,11の端部近傍に集め、それを反射枠
表面の光拡散シート(第1図の12)等によって均一な
明るさとするために反射窓6,7は曲面13,13や複
数の斜面14,14…をもって構成していた。
この場合、反射枠5の厚く表示面が小さいと反射面が単
一の斜面で構成したかのようになってしまい発光ダイオ
ードの側面からの光が有効に表示に生かされなかったり
、複数の斜面に何度も光が当たって吸収され明るい表示
が行なえないなどの欠点を生じる。反射枠5の厚みがう
すく表示面が大きいと逆に反射枠の作用が十分に発揮さ
れず、周辺が暗く発光ダイオードの明るい像が出来るよ
うな不均一な表示となる。このように表示面の大きさと
反射枠の厚みとの間に相互関係が生じる為、同じ厚みの
反射枠の内に表示面の大きさが異なる表示を同じ明るさ
で行なうのが困難で、レンズやフィルターを用いてこれ
を解決することが出来ても作業が煩雑となったり高価と
なって不都合なので、たとえば全体を暗くしたり、反射
枠の厚みを異なるせて処理してきた。しかし反射枠の厚
みを異ならせるとその差のために表示の輪郭がぼやけた
り光拡散シートが固定し‘こくい等不都合が生じ、亦そ
れでなくとも発光ダイオード表示器は小型電球表示器よ
り輝度が低いので、なるべく明るい表示のままで明るさ
のバランスをとりたいがよい方法がなかつた。本発明は
上記のような要望を満たすために行なわれるもので、以
下本発明を詳細に説明する。
第3図は本発明を第1図の表示装置に適用するための説
明図で、表示面が略短冊状をなすセグメントの長手方向
に添った断面図としてあり発光ダイオード20,20が
取りつけられた基板(第1図の15)は省略してある。
図に於て21は大セグメント用の反射窓で、第1図の時
刻2,2・・・を表示するためのセグメント4,4・・
・として用いられ、22は小セグメント用の反射窓で、
第1図の日付1,1を表示するためのセグメント3,3
・・・として用いられる。尚いずれのセグメントも中方
向には略垂直な反射面を有している。24は光拡散シー
トで、乳化してある半透明樹脂膜とか光拡散剤の混入し
てある樹脂膜あるいは光拡散剤の練入してある接着剤層
を有した樹脂膜であり、反射枠25の表面に貼付してあ
ったり敷設してある。
大セグメント用の反射窓21は表示面26の端部近傍の
光拡散シート24の内に中心口,ハをおく円弧にもとず
し、て反射面二,木が設けてあり、これによって発光ダ
イオード20の光は、第2図で説明したように端部近傍
の特に反射面の中心・口,ハあたりに集めれる。また発
光ダイオード20の上から放出される光は反射枠に関係
なく表示面26の略中央部を照射する。これらの光は光
拡散シート24で略均一化され明るい表示が得られる。
尚「光拡散シート24の外にケ−ス等があればそこを表
示面としてもよい。この反射面二,ホの中心口,ハは直
接光の集め具合に影響するが、端部から表示面の長さイ
の8分の1乃至4分の1の長さ分だけ中央寄りが好まし
い。また反射窓21の低面開□の長さへは大セグメント
用「小セグメント用に関わらずほぼ一定で発光ダイオー
ド20,20の大きさとその接続臭(図示せず。金属紬
線等)の占有面積等によって決まるので、反射枠25の
厚み卜はこの大セグメント用の反射窓21によって概ね
決定される。小セグメント用の反射窓21‘ま上下二つ
に分けて構成される。
下方は、反射窓内部に表示面と同じ大きさ形状の仮想表
示面27を想定し「 この仮想表示面27を表示面28
と仮定して大セグメント用の反射窓21と同じ考えが適
用され第1の反射面チ,リが設けられる。従って、上記
と同様に第1の反射面チ,リの円弧の中心ヌ,ルおよび
発光ダイオード20の真上に光があつめられることにな
る。第1の反射面チ,リに連続して略垂直な第2の反射
面オ,オが設けてある。この第2の反射面オ,オによっ
て一種の光導管が設けられた事になり、第1の反射面チ
,川こよって集められた光は表示面28まで導かれる。
第1の反射面チ,リと第2の反射面オ,オの接続部と仮
想表示面27との間の距離ワは第2の反射面オ,オが長
い程大きい方がよいがこの距離ワはもともとあまり大き
くない(後述するように1ミリメートル以下)ので、考
慮しない場合でも効果を期待してよい。しかし第2反射
面オ,オの内部にはめ込みフィルター等を挿入するとベ
ル・ラボラトリーズ・レコード(Bellいborat
orbsRecord)196g王11月の第324頁
の図に示される如く光の透過が悪くなり好ましくない。
第3図における具体例として、発光ダイオード2川こ一
辺が0.3脚四方のGapの赤色発光ダイオードを用い
、、反射枠25としてABS系白色樹脂成型品の厚み卜
が5.6肋底面関口の長さへが2.仇舷のものを用い光
拡散シート24として長さ0.2乃至0.6脚樹脂薄膜
を用いたとき、大セグメント用の反射窓21の表示面の
長さイ7.0乃至11肋で反射面木,こを描く時の半径
が6.0乃至10.8側で均一な明るい表示が得られ、
それに対して小セグメント用の反射窓22は表示面の長
さ力3.0乃至5.0肋で第1の反射面チ,リを描く時
の半径が2.8乃至4.8側、第2の反射面オ,オの厚
み方向の長さが約3.1肋(即ち第1の反射面の高さが
約2.5肌)であれば上記セグメント用の反射窓21に
おける表示の明るさとほぼ同じで、ごつ均一な明るさの
表示を得た。
第4図は本発明を16セグメント型の発光ダイオード表
示装置に適用した場合の光拡散シート敷設前の斜視図で
ある。
このような表示器では表示された文字や数字が人が普通
に筆記した時のものに近いように表示するため、字体が
傾斜するのみではなく横セグメント29,29…を縦セ
グメント30,30…より短か〈する。従って第4図か
らもわかるように横セグメント29,29…は短か〈な
り、縦セグメント30,30・・・や斜セグメント31
,31・・・は長くなるので本発明が適用できる。第3
図と異なる点は、第3図では集光用の反射面二,ホ,チ
,リを曲面としたが、第4図ではこの曲面に近似させた
複数の平面の集まりで反射面を構成している点である。
尚、発光ダイオードを取りつける基板は、第1図のよう
な平板でも第4図のようなリードフレームでも構わない
。以上のように本発明は、基板と、基板上に取りつけら
れた発光ダイオードと、発光ダイオードを包囲する反射
窓を有し厚みが略一定の反射枠と、その反射枠表面に貼
付又は敷設された拡散シートとを具備して数字、文字、
記号等を表示する発光ダイオード表示装置に於て、前記
反射枠は、発光ダイオードの光を表示面の端部近傍に集
める反射面を有する大セグメント用の反射窓と、発光ダ
イオードの光を表示面と等しい大きさの面(上述の仮想
表示面27,32)の端部近傍に集める第1の反射面と
「その第1の反射面に連続して設けられ、第1の反射面
によって集められた光を表示面に導く第2の反射面を有
した小セグメント用の反射窓とを具備しているので、表
示装置のどのセグメントも略均一な明るさの明るい表示
が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカレンダー表示の発光ダイオード表示器斜視図
、第2図は従来の反射窓を説明するための反射枠断面図
aと明るさ分布b、第3図は本発明の反射窓の説明図、
第4図は本発明の他の実施例を示す光拡散シート敷設前
の16セグメント型の発光ダイオード表示装置の斜視図
である。 図に於て20,20は発光ダイオード、21は大セグメ
ント用の反射窓、22は小セグメント用の反射窓、26
,28は表示面、27,32は仮想表示面、チ,リは第
1の反射面、オ,オは第2の反射面である。 第3図 第1図 第2図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基板と、基板上に取りつけられた発光ダイオードと
    、発光ダイオードを包囲する反射窓を有した反射枠と、
    その反射枠表面に貼付又は敷設された拡散シートとを具
    備して数字、文字、記号等を表示する発光ダイオード表
    示装置に於て、前記反射枠は、発光ダイオードの光を反
    射面表面より下方における表示面と等しい大きさの仮想
    表示面の端部近傍に集める第1の反射面と、その第1の
    反射面に連続して設けられ、第1の反射面によて集せら
    れた光を表示面に導く筒状の第2の反射面とを有した小
    セグメント用の反射窓と、発光ダイオードの光を小セグ
    メント表示面と略同一高さの表示面の端部近傍に集める
    第3の反射面を有する大セグメント用の反射窓とを具備
    してなる事を特徴とする発光ダイオード表示装置。
JP54048640A 1979-04-19 1979-04-19 発光ダイオ−ド表示装置 Expired JPS60792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54048640A JPS60792B2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 発光ダイオ−ド表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54048640A JPS60792B2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 発光ダイオ−ド表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55140281A JPS55140281A (en) 1980-11-01
JPS60792B2 true JPS60792B2 (ja) 1985-01-10

Family

ID=12808962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54048640A Expired JPS60792B2 (ja) 1979-04-19 1979-04-19 発光ダイオ−ド表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60792B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5698866A (en) * 1994-09-19 1997-12-16 Pdt Systems, Inc. Uniform illuminator for phototherapy

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55140281A (en) 1980-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5667289A (en) Background lighting apparatus for liquid crystal display
KR960705173A (ko) 광확산 시트를 이용한 면광원(surface light source using diffusion sheet of light)
JP4862208B2 (ja) 液晶用バックライト構造
JPH06273763A (ja) バックライトユニット
TW200827860A (en) Lamp reflector for use in a backlight module, and method for making same
JP2565830B2 (ja) 面発光装置
JPS6138470B2 (ja)
US5806218A (en) Border for an image
JPS60792B2 (ja) 発光ダイオ−ド表示装置
JP2942214B2 (ja) 光拡散及び/または光散乱機能を有する凸突起を備えるホログラフィックスクリーン
JP3472510B2 (ja) 面発光装置
JP3632165B2 (ja) 面状光源装置
JP2009025456A (ja) 表示装置
US6953276B2 (en) Illuminated device
JP2742408B2 (ja) 表示パネル
JPH04355429A (ja) 面発光装置
JPH10206645A (ja) 面発光装置
JPH0125975Y2 (ja)
JPH10133200A (ja) 液晶表示装置
JPH08292325A (ja) 導光板装置
JPH095529A (ja) 導光板と該導光板を使用した面型照明体
JP3175103B2 (ja) 液晶表示装置
JPS63102122A (ja) 照光式パネル
JPH06235916A (ja) 導光板装置
JPH06174931A (ja) 導光板装置