JPS607883Y2 - 金型用ガス抜き装置 - Google Patents

金型用ガス抜き装置

Info

Publication number
JPS607883Y2
JPS607883Y2 JP13552781U JP13552781U JPS607883Y2 JP S607883 Y2 JPS607883 Y2 JP S607883Y2 JP 13552781 U JP13552781 U JP 13552781U JP 13552781 U JP13552781 U JP 13552781U JP S607883 Y2 JPS607883 Y2 JP S607883Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
spool
mold
gas
gas venting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13552781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5843860U (ja
Inventor
元三 河島
Original Assignee
宇部興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宇部興産株式会社 filed Critical 宇部興産株式会社
Priority to JP13552781U priority Critical patent/JPS607883Y2/ja
Publication of JPS5843860U publication Critical patent/JPS5843860U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS607883Y2 publication Critical patent/JPS607883Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は金型用ガス抜き装置に係り、さらに詳しくはガ
ス抜き装置全体を極めて容易に着脱することができるよ
うに構成した金型用ガス抜き装置に関するものである。
従来より、ダイカストは精密な製品を多量に製造する方
法として広く普及しているが、製品内部に巣のない健全
性を重要視される製品には適さない場合があった。
その理由は高速、高圧で溶融金属をキャビティ内に充填
するため、キャビティ内のガスが充分に抜けきらずに、
溶融金属と混合して製品中に巣として残存することがあ
るためである。
このような不都合を解消するものとして、本考案者等は
鋳込製品や金型製品に制約されずに大量のガスを確実容
易に抜き、ガスの巻き込みをなくして健全なダイカスト
製品を得ることができるようにした金型用ガス抜き装置
を開発した。
この装置は、金型のキャビティから金型外に通じる排出
路を弁の作用で開いておいた状態で射出を行ない、キャ
ビティ内の質量の小さいガスをガス排出路を通して排出
し終った時点で、キャビティ内から進んできた質量の大
きな被射出溶融物の慣性力を、前記弁に直接作用させる
ことにより弁を確実に、かつ素早く移動させて締め、ガ
ス排出路を直接しゃ断し、このガス排出路からの被射出
溶融物の流出を防ぎうるようにして、射出時に金型内の
ガス抜きを確実に、かつ容易に行ないうるようにしたも
のである。
しかし、このような構造のガス抜き装置においては、ガ
スと一緒に金型内の金属粉等が弁を通って外に多少噴出
する場合もあるため、これらによって弁が完全に閉じな
い状態が生じることもある。
また、ガス排出装置の各部にごみ等が付着する可能性も
ある。
したがって、ガス抜き装置全体を定期的に掃除する必要
がある。
掃除を行なう場合には、ガス抜き装置が金型に取りつけ
られたままでは効率良く行なえず、作業は極めて面倒な
ものとなる欠点がある。
本考案は以上のように従来の欠点を除去するためになさ
れたもので、ガス抜き装置の主要部を着脱容易に設ける
ことにより、掃除及びその交換を自由に行なうことがで
きるように構成した金型用ガス抜き装置を提供すること
を目的としている。
以下、図面に示す実施例に基づいて本考案の詳細を説明
する。
第1,2図は本考案の一実施例を説明するもので、図に
おいて、1は固定金型、2は可動金型、la、2aはそ
れぞれ固定金型1と可動金型2の分割面にはめ込んだ半
割状の座である。
固定金型1と可動金型2の分割面及びその延長位置にガ
ス抜き装置3が設けられている。
一方、キャビティ4の周辺から金型の分割面に形成され
るガス抜き道5よりガス抜き溝6を介して、ガス抜き装
置3の下部に至る排気通路が形成されている。
そして、ガス抜き装置3としては、ガス抜き溝6に対し
て弁頭7aの下面とをほぼ垂直とするように弁7を設け
、ガス抜き溝6の途中から弁頭7aの横方向へ迂回して
弁頭7aの側方上方に至るバイパスからなるガス排出用
の通路8を設けである。
8aは湯だまり部である。弁7は、弁支持部材であるス
プール9内において、このスプール9に対しその軸方向
に摺動し、第2図において上方に弁7が移動した場合に
はスプール9の下端に設けた弁座10に弁頭7が接触し
、通路8はスプール9内の弁室11との連通状態が閉塞
される。
弁7の上方には弁棒7bの周辺に形成される弁室11が
形成されているが、弁室11は排出口12を介してティ
13に連続している。
ティ13はその水平管部13aの外方端に開閉可能の蓋
13bが設けられ、この部分からティ13内にたまった
金属粉等を除去できる構造となっている。
ティ13は図示省略した真空源に通じる垂直管部13c
を有する。
ティ13の水平管部13aはスプール9に対して、テー
パ部33とボルト34によって着脱容易に取付けられて
おり、垂直管部13cも水平管部13aに対してテーパ
部35とボルト36によって着脱容易に取付けられてい
る。
ティ13の管内面はいずれも平滑面になっており、金属
粉等が付着しに<<、また、管内面部にたまった金属粉
等を圧縮空気等によって容易にとりのそ゛くことができ
るようにした。
ところで、弁7の上端部とスプール9との間には、弁7
の上方に移動させて閉じる方向に力が作用する弾性体1
4が設けられており、又、弁7がスプール9に対し、下
方位置すなわち開き位置で止まり、被射出溶融金属が弁
7に与える衝激による弁7の閉動作によって、その係止
がはずれる係止機構15が設けられている。
係止機構15はねじ16によってスプリング17を介し
て押圧力を調節できるスチールボール18を有し、この
スチールボール18が弁棒7bの外周面に設けられた凸
部19に押圧されている。
符号20で示すものはねじ16の止めナツトである。
このような構造の係止機構15を設けたのは、被射出溶
融部が仮に断続的に弁7に進行してきた場合でも、弁7
が最初の動作で確実に締まり、−回の射出中に再び開か
ないようにするためである。
なお、弁7を上方に摺動させて閉じる方向に力を作用さ
せるものとしては、前記したような弾性体14の代りに
、比較的に小さい力を作用させておくシリンダやソレノ
イド装置を用いることもできるし、あるいは、ブーりに
巻掛けたロープの一端を弁棒7bの後端部に取付け、こ
のロープの他端に重りを取付けた重力装置などを用いる
こともできる。
ここにシリンダを用いた場合は、後記する復帰杵25と
ストッパ27からなる弁開き装置は設けなくても良くな
る。
弁7を内装したスプール9は、ブラケット21を介して
例えば固定金型1に取付けたシリンダ22のピストンロ
ッド23の作動により軸線方向に移動させうるようにし
た。
スプ・−ル9を持上げる時、弁7がより確実に開くよう
にするため、あるいは空打ちの時のために、ストッパ機
構を設けた。
すなわち、弁棒7bに取付けたブロック24より水平方
向に復帰杵25を突出させた。
復帰杵25はスプール9の周壁部に設けた通孔26より
スプール9の外方へ貫通させたもので、スプール9をシ
リンダ24にて上昇させたとき、ブラケット21に設け
たストッパ27に当り、スプール9の上昇に伴って弁7
をスプール9に対して降下させるものである。
又、この復帰杵25は鋳込みを行なうことなく、射出成
形機を空打ちした後や、最初に鋳込みを行う場合等にお
いて、確実に弁7をスプール9に対して下方に位置させ
、スプール9を降下させたときに、弁7を開いて鋳込み
準備を行えるものである。
なお、32は弁7の上下動位置確認用の近接スイッチで
ある。
シリンダ22のピストンロッド23にはブロック28が
ボルト29を介して固定されており、このブロック28
にはピストンロッド23と直交スる状態で下溝28aが
形成されており、この下溝2Ba中にはスプール9の上
端部に形成されたT状突出部9aが摺動自在に嵌合され
ている。
なお、T溝28aとT状突起部9aは逆に設けてもよい
ブロック28の側面には軸29を介してストッパ30が
回動自在に軸承されている。
ストッパ30は図示のように垂直状態にある場合には、
その下端がスプール9の外側面を押圧することになり、
スプール9が取り出せなくなるが、鎖線で示すように水
平状態にすれば、スプール9を拘束しなくなり、スプー
ル9はT溝28aに沿って手前に引き出すことができる
従って、ガス抜き装置3全体の交換は容易で、取り外し
た状態で装置の掃除を容易に行なうことができる。
31はブロック28に取付けたストッパである。
次に、以上のように構成された本実施例の動作を説明す
る。
ます型開の状態で、弁棒7bの凹部19にスチールボー
ル18を押圧させた状態でで、スプール9をシリンダ2
2により下降させる。
この状態で固定金型1と可動金型2の型締を行なうと、
キャビティ4からガス抜き道5、ガス抜き溝6、通路8
、弁室11を経て、スプール9外に致る通路が形成され
る。
この状態で図示していない射出プランジャが作動し、溶
融金属がキャビティ4内に供給される。
このときキャビティ4内を充満させた溶融金属はガス抜
き道5、ガス抜き溝6を通り進んで行くが、このとき、
キャビティ4内のガスは通路8や弁室11を通り、ティ
13方向に向かう。
なお、ガスは質量が小さいので、ガスの作用で弁7が締
ることばない。
ティ13に設けられた開口部13bは図示していない真
空源に接続されており、ティ13内に入ったガスは真空
源方向に吸引されようとするが、ガス内に含まれた金属
粉は質量を有するため、開口部13b方向に向かわず、
蓋13a側に向かい、これに当って蓋13aの近傍にた
まる。
真空源による減圧時にはティ13内も負圧になるため、
蓋13aは吸引されて閉塞状態を保っている。
一方、ガスに続いて溶融金属が弁頭7aの下面に接触す
る。
このとき、弁7に加わる衝激は、溶融金属の質量がガス
に比較してきわめて大きく、慣性が大であるため、ガス
が弁7に与える衝激よりきわめて大きく、弁7を上方に
はね上げる。
この結果弁頭7aの上面が弁座10に着座し、通路6a
へと弁室11の間を閉塞し、溶融金属の流出を弁7の位
置で止める。
このとき、溶融金属がガス抜き道5、ガス抜き溝6内で
ガスと混合し、飛沫状となり、不連続に弁体に当る場合
であっても、最初の溶融金属の衝突により弁体がはね上
げられ、その後、ガスが来て溶融金属による上方への押
圧力がなくなっても弾性体14の作用により弁7を上方
位置と維持するため、弁7によ排気通路の閉塞は確実に
行なわれる。
このとき、スプール9は金型に対して確実に係合されて
いるため、溶融金属による大きな力が加わっても軸線方
向に移動することはない。
なお、バイパス状のガス排出用の通路8中に入った溶融
金属は、弁7の側面部まで進み、閉ざされている弁7で
しゃ断されるが、この時、溶融金属は、通路8自体の迂
回通路および通路8の途中に設けた湯だまり部8aの作
用で、弁7が締るまでの時間よりも充分に長い時間を要
して弁7の側面部に到達するので、溶融金属がスプール
9内の弁室11内や金型の外まで進行することは極めて
少ない。
ガス抜装置の弁7が閉じた状態で、所定時間の加圧冷却
により鋳込作業が終了すれば、型開きを行なった後、シ
リンダ22を作動させ、スプール9を上昇させる。
キャビティ4、ガス抜き道5、ガス抜き溝6および通路
8内に充満されて凝固した金属から弁7を離し、図示し
ていない製品押出装置により成形品を可動金型より出す
なお、シリンダ22を作動させて弁7をスプール9と一
体に上昇させるに際し、弁頭7aとガス抜き溝6や通路
B中の凝固金属との分離抵抗により弁6は上方への移動
が妨げられるため、スプール9が上昇しようとしたとき
、弁7が前述した抵抗により、スプール9より引降ろさ
れるようにスプール9の上昇に遅れ、スチールボール1
8は凹部19の下方に位置する。
勿論、この弁開き動作をより確実にするために、復帰杵
25とストッパ27が作用する。
このようにスプール9を引上げるときに弁7はスプール
9内で下方位置に位置するため、次回の鋳込時において
スプール9を下降させれば、弁7はガス抜き溝6や通路
8を弁室11と通じさせ、次の鋳込の準備を完了するこ
とになる。
また、ガス抜き装置3全体を分割して掃除したり、保修
したい場合には、ボルト29を少しゆるめて、ストッパ
30を約90度回動させ、垂直状態から水平状態に位置
させれば、スプール9の上端部に形成されたT状突起部
9aはT溝28aから容易に取りはずすことができ、テ
ィ13とともにガス抜き装置3の主要部全体をきわめて
容易に取りはずすことができる。
したがって、従来のようにガス抜き装置を金型に取り付
けたまま掃除、保修する必要はなく、別の場所において
きわめて容易に完全な掃除や保修を行なうことができる
勿論、ティ13なども簡単に分解、掃除できる。
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、ガス
抜き装置をきわめて容易に着脱することができるように
構成されているため、ガス抜き装置の交換はきわめて容
易であり、金型から離れた場所において充分に掃除や保
修が行える。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は正面図、
第2図は縦断面図である。 1・・・・・・固定金型、2・・・・・・可動金型、3
・・・・・・ガス抜き装置、4・・・・・・キャビティ
、6・・・・・・ガス抜き溝、7・・・・・・弁、7a
・・・・・・弁頭、訃・・・・・通路、9・・・・・・
スプール、10・・・・・・弁座、11・・・・・・弁
室、13・・・・・・ティ、14・・・・・・弾性体、
15・・・・・・係止機構、21・・・・・・ブラケッ
ト、22・・・・・・シリンダ、23・・・・・・ピス
トンロッド、28・・・・・・ブロック、29・・・・
・・ボルト、30,31・・・・・・ストッパ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に弁を摺動自在に設けたスプールをシリンダによっ
    て弁の摺動力向に移動自在に設けた金型用ガス抜き装置
    において、シリンダのピストンロンドに固定したロッド
    エンド部材と前記スプールの端部間を、スプールの移動
    方向と交差した方向に加工したT溝係合部によって連結
    し、このT溝係合部によって前記スプールの端部をロッ
    ドエンド部材に対して摺動自在かつ着脱自在に設けたこ
    とを特徴とする金型用ガス抜き装置。
JP13552781U 1981-09-14 1981-09-14 金型用ガス抜き装置 Expired JPS607883Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552781U JPS607883Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 金型用ガス抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13552781U JPS607883Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 金型用ガス抜き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5843860U JPS5843860U (ja) 1983-03-24
JPS607883Y2 true JPS607883Y2 (ja) 1985-03-18

Family

ID=29928889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13552781U Expired JPS607883Y2 (ja) 1981-09-14 1981-09-14 金型用ガス抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS607883Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60176862U (ja) * 1984-04-26 1985-11-22 マツダ株式会社 ガス抜き弁を有するダイキヤスト装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5843860U (ja) 1983-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0332423B2 (ja)
JPS6141663B2 (ja)
JPS5772766A (en) Molding method by vacuum die casting
JPS607883Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
US5101882A (en) Die cast vacuum valve system
JPS642469B2 (ja)
US4987947A (en) Gas venting device for molding operations
JPH034299B2 (ja)
JPS6019806Y2 (ja) 射出成形装置の金型用ガス抜き装置
US8899302B2 (en) Mold valve
JPH0221170Y2 (ja)
JPS5912121Y2 (ja) ダイカストマシンの金型装置
JPS607888Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPH0815649B2 (ja) 真空ダイカストマシン
JPH084903B2 (ja) 竪型鋳込装置
JPS6019805Y2 (ja) 射出成形装置の金型用ガス抜き装置
CN116652151B (zh) 一种自调节铝合金压铸装置
JPH0230778B2 (ja)
JPS624378Y2 (ja)
JPH022527Y2 (ja)
JPS6019807Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS6338071Y2 (ja)
JPS63192548A (ja) 射出成形装置
JPS6019808Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS5919554Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置