JPS5919554Y2 - 金型用ガス抜き装置 - Google Patents

金型用ガス抜き装置

Info

Publication number
JPS5919554Y2
JPS5919554Y2 JP4645880U JP4645880U JPS5919554Y2 JP S5919554 Y2 JPS5919554 Y2 JP S5919554Y2 JP 4645880 U JP4645880 U JP 4645880U JP 4645880 U JP4645880 U JP 4645880U JP S5919554 Y2 JPS5919554 Y2 JP S5919554Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
mold
gas
cavity
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4645880U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56147956U (ja
Inventor
考彦 竹嶋
光次 松井
正 植木
恒夫 上野
Original Assignee
宇部興産株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 宇部興産株式会社 filed Critical 宇部興産株式会社
Priority to JP4645880U priority Critical patent/JPS5919554Y2/ja
Publication of JPS56147956U publication Critical patent/JPS56147956U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5919554Y2 publication Critical patent/JPS5919554Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、ダイカストマシンや射出成形機等の成形機
において、成形時の金型のキャビティから大量のガスを
抜き取るための金型用ガス抜き装置に関するものであり
、射出時にキャビティ内よりガスを確実に抜き取って、
巣のない鋳込製品を確実容易に得ることができるように
したものである。
すなわち、この考案は、金型のキャビティから金型外に
通じるガス排出路を、弁の作用で開いておいた状態で射
出を行い、キャビティ内の質量の小さいガスをガス排出
路を通してほぼ排出し終った時点で、キャビティ内から
進んで来た質量の大きい被射出溶融物の慣性力を前記弁
に直接作用させることにより、前記弁を確実にかつすば
やく移動させて、前記弁で前記ガス排出路を直接遮断し
、このガス排出路からの被射出溶融物の流出を防せぐと
ともに、射出前に前記弁が確実に開いていることを確認
した状態で射出を行って、射出時に金型内のガス抜きを
確実容易に行いうるようにしたものである。
つぎに、図面に示した実施例によって、この考案を説明
する。
第1〜3図に示した第1の実施例において、1は固定盤
に取付けた固定金型、2は可動盤に取付けた可動金型、
3は押出ピン、4は金型1,2のキャビティである。
可動金型2において、キャビティ4の回りの固定金型1
に面する部分には、充分な面積を有する薄いガス抜き道
5を設け、ガス抜き道5の上端部に連結して上方に伸び
たガス抜き溝6を、2個の金型1,2の分割面または可
動金型2の分割面に設けた。
そして、金型1,2のキャビティ4から導かれたガス抜
き溝6の端部に、キャビティ4から進んで来る溶融金属
の作用によって、溶融金属の作用方向に直接動かされる
弁7を設けた。
弁7としては、弁7の移動方向と同一方向からの溶融金
属の作用によって直接動かされることにより、後記する
バイパス8などからなるガス排出路を同一の弁7で直接
遮断するようにしたものを1個だけ設けた。
すなわち、ガス抜き溝6に続いて、2個の金型1,2の
両分割面部に、半割にできる弁室9.弁座10.ガス排
出穴11を上方に向って直列に配置し、弁室9中には、
上下方向に向って摺動可能な弁7を内蔵した。
弁7は下面に皿状の凹みを有する円板状にし、上端外周
面はテーパ面とした。
そして、この弁7を摺動自在に支持して、それ自体が軸
線方向に摺動するスリーブ12を設け、スリーブ12の
弁側の端部に弁座10を設けた。
また、スリーブ12内部のガス排出穴11を固定金型1
の外に連通させたガス排出口13を設けた。
なお、ガス排出穴11やガス排出口13は、金型外部へ
のガス排出路を形成している。
14は固定金型1にブラケット15によって取付けたシ
リンダ、16はピストンロッドであり、ピストンロッド
16の下端部にはスリーブ12を固定し、スリーブ12
は固定金型1に設けた垂直な半割穴17と、この半割穴
に合致した可動金型2に設けた垂直な半割穴の中で摺動
可能に設けた。
スリーブ12の上部には室18を設け、スリーブ12の
下部には下方に開いたガス排出穴11と弁度10を設け
た。
弁7の上端中央部には垂直なロッド19を設け、室18
内まで貫通したロッド19の先端部にはフランジ部20
を取付け、室18内におけるフランジ部20の上面とス
リーブ12の天井面との間に圧縮ばね21を取付けた。
勿論、ロッド19はスリーブ12に対して摺動自在に設
けた。
弁室9の直前のガス抜き溝6の途中より、弁7の移動路
の側面である弁座10の直前の弁室9の側面との間には
、弁7部を迂回したガス排出用の通路であるバイパス8
を設け、弁7の作動により、バイパス8と金型外部間の
ガス排出路の連通、遮断を直接規制しうるようにした。
第2図に示したように、左右に設けたバイパス8は、そ
れぞれ2個所の屈折部を有すをコ字形および逆コ字形に
形成した溝にしたが、それぞれの溝の屈折部の1個又は
2個所には、バイパス8部における湯まわりのタイミン
グをおくらせるために、屈折部に至る前の直線部を屈折
点よりも奥の方まで伸ばして湯だまり部を設けた。
この湯だまり部は、図示したように直線部と同じ幅にし
ても良いし、直線部よりも幅の広い部分を奥に設けても
良い。
このようにしておくと、このバイパス8内を溶融金属が
進む時、最初に進んで来る溶融金属は屈折部ですぐに曲
らずに、一度その通路の延長部である湯だまり部内に入
り、この湯だまり部が溶融金属でいっばいに満たされた
後、溶融金属は初めて屈折部を曲って次の通路中に進ん
で行く。
したがって、このバイパス8中における溶融金属の湯ま
わりはその分だけおくれ、弁7が確実に締った後に溶融
金属は締った弁7の側面部に到達するので、溶融金属が
スプール12内のガス排出穴11内や金型の外まで進行
することはなく、安全であり、かつ、弁作動がより確実
になる。
スプール12はブラケット15の一部に取付けたガイド
部22によって摺動自在に保持した。
また、ブラケット15の側面にはリミットスイッチや、
無接点スイッチなどのセンサー23.24を設け、スリ
ーブ12の一部にはセンサー23.24を作動させるバ
ー25を取付け、このセンサー23.24の作動でスリ
ーブ12の下降限と上昇限を確認する。
弁7の頭部であるフランジ部20がらは、バー26を、
スリーブ12の切欠部27を通してスリーブ12の外ま
で伸ばして設け、スリーブ12の一部にリミットスイッ
チや無接点スイッチなどのセンサー28を取付け、バー
26がセンサー28がら離れていることを確認すること
によって、弁7が溶融金属の鋳込み前に弁座10から確
実に離れて開いていることを確認する。
そして、弁7が確実に開いていることを確認したら、溶
融金属の鋳込みを行うことができるし、また、鋳込み前
や鋳込中に、ガス排出口より真空装置の作動で、キャビ
ティ4内のガスを積極的に吸引して鋳込動作を行う減圧
ダイカスト法や、鋳込み前にキャビティ4内を酸素など
の反応性ガスで温存した後、鋳込動作を行う無孔性ダイ
カスト法によるダイカストを行うこともできる。
つぎに、この考案の前記実施例の作動順序を説明する。
まず、ピストンロッド16を上昇させて、圧縮ばね21
の力を弱め、かつ、弁7を弁室9の下端部から若干浮か
した状態で型締を行い、続いてピストンロッド16を下
降させて、弁7を弁室9の下端部に確実に密着させてお
く。
この状態では、バイパス8は弁室9の上部に通じており
、バー26がセンサー28から離れていることにより、
弁7が確実に開いていることを知ることができ、射出が
行える。
なお、バー25によりセンサー23も作動していて、ス
リーブ12が下降限にあることも知ることができる。
この状態で、溶融金属をキャビティ4内に鋳込めば、キ
ャビティ4内への溶湯充填中に、キャビティ4内のガス
はガス抜き道5.ガス抜き溝6゜バイパス8.弁室9の
上部、ガス排出穴11を通って、ガス排出口13より排
出される。
この間、弁7は弁室9の下部に押付けられたままの状態
を保っており、大量のガスはバイパス8を通って抜ける
勿論、このとき、ガスは弁7の下面にも作用するが、ガ
スは質量が極めて小さいので、弁7は上昇することはな
い。
キャビティ4内への溶融金属の充填がほぼ完了すると、
質量の大きい溶融金属がガス抜き溝6内を上昇して来て
、弁7の下面に衝突し、その結果、弁7は圧縮ばね21
に抗して押上げられる。
そして、溶融金属は弁7を押上げるとともに、一部がバ
イパス8へ進入し始める。
やがて、溶融金属の押上作業によって、弁7は閉じられ
、溶融金属はせき止められる。
この時、バイパス8を通って抜けていったガスは、はと
んど抜けていて、弁座10近くに若干残っているだけの
状態になるが、これは鋳込製品には何ら悪影響は及ぼさ
ない。
なお、バイパス8中に入った溶融金属は、弁7の側面部
まで進むが、この時、溶融金属は、バイパス8自体の迂
回通路およびバイパス8の途中に設けた湯だまり部の作
用で、弁7が締るまでの時間よりも充分に長い時間を要
して弁7の側面部に到達するので、溶融金属がスプール
12内のガス排出穴11内や金型の外まで進行すること
はない。
鋳込作業が終れば、シリンダ14を作動させて、ピスト
ンロッド16を上昇させてスプール12と弁7をある程
度持ち上げた後、型開きを行う。
続いて、押出ピン3の作動により、鋳込製品を取出すと
同時に、ガス抜き溝6.弁室9下部およびバイパス8中
の凝固金属を取出す。
なお、スプール12や弁7を掃除するときは、シリンダ
14によって、スプール12等を金型外まで大きく上昇
させる。
このとき、センサー24が作動する。
この考案はガスと溶融金属との比重差、例えば、空気と
溶融アルミニウムとの比重が約1:2000であるとい
う比重差、および、この比重差に基づく慣性力の差を利
用したものである。
この実施例においては、この考案の金型用ガス抜き装置
を、固定金型1と可動金型2の分割面部に設けたが、こ
れは、可動金型2と中子用金型とのように、その他の金
型の分離面部や接触面部に設けるようにしても良い。
第4図に示す第2の実施例は、スリーブ12の下端部が
金型1,2の中に入ることはなく、弁7の外周面が弁室
9の内周面に直接接触して摺動するものである。
なお、弁7の外周面を軸線方向の全面において弁室9の
内周面に直接接触させて、バイパス8の端部と金型1,
2とを連通、遮断させるガス排出路を、弁7の内部また
は外周に設けるようにしても良い。
第5図に示す他の実施例は、スリーブ12を上下動させ
るシリンダ14を設けることなく、スリーブ12を固定
金型1に固定し、かつ、弁7を円筒状にし、スリーブ1
2の下部にスリーブ12の内外を連通させた穴29を設
けたものである。
弁7が下降限にあるときは、穴29はバイパス8の端部
に通じ、弁7が上昇すれば、弁7の外周面でバイパス8
の端部を閉鎖する。
30はスリーブ12固定用のボルト、31は弁の上端部
のフランジ部20とスリーブ12間に取付けたスリーブ
回り止め用のすべりキーである。
なお、第4,5図において、第1〜3図に示したものと
同じような部品は、同一符号で示した。
勿論、このようなガス抜き弁装置は、これらの他にいろ
いろな構造のものが考えられるが、第4゜5図に示した
実施例などにおいても、射出前に弁7が確実に開いてい
ることを確認するための弁7に取付けたバー26とセン
サー28を取付けた。
このように、この考案においては実用新案登録請求の範
囲に記載したような構成にしたので、つぎのような効果
がある。
(1) ガス抜き溝を直進して来る被射出溶融物の進
行方向に、被射出溶融物で直接押される弁によって、ガ
スの排出路を遮断するようにしたので、弁の作動が早く
、かつ、確実であり、ガス抜きと、弁部からの被射出溶
融物の排出防止を確実容易に行える。
(2)各回の鋳込動作に完全に同調させて自動的にガス
抜きを行うことができる。
また、ガス抜き作動が安定しており、したがって、ガス
抜きを完全に、かつ、正確、容易に行いながら射出を行
うことができる。
(3)射出前に弁が開いていることを確認する検出装置
を設けたので、ガス抜きが確実に行える。
勿論、無孔性ダイカスト法や減圧ダイカスト法によって
射出を行うときは、これらのダイカスト法による射出を
行えることの確認がなされるので、作動が確実で、かつ
、安全である。
(4)射出時にガス抜きを充分に行えるので、射出製品
中の残存ガスが大幅に減少し、射出製品の湯まわり、耐
圧、気密性が著しく向上する。
(5)キャビティ外周のエヤベント部におけるパリの発
生が減少するので、パリをのけなくても良く、金型に傷
をつけることがない。
その結果、自動化が容易になり、金型の寿命も延びる。
(6)ガス抜きが充分に行われるので、低い射出圧力で
良い射出製品が得られる。
勿論、このために、自動化も容易になり、金型の寿命も
延びる。
(7)ガス抜きが充分に行われるので、射出条件の幅が
拡大するとともに、試打時間の短縮と射出製品の品質の
安定化がはかれる。
従来より、射出圧力、射出速度、高速射出スタート位置
の良い条件をさがし、ガス抜きの良好なところにセット
していたが、この条件を見つけるのに時間がかかり、か
つ、この条件も射出時に次第に変わっていたが、この考
案を用いれば、ガス抜きが充分に行われるので、射出条
件を選択する幅がかなり拡大する。
(8)従来より、真空装置により金型間の薄い溝を通し
てキャビティ内の空気を外に抜くことも考えられていた
が、この場合、キャビティ内の空気の抜き量が少ないと
、固定金型と可動金型の合わせ面から外の空気が入り、
キャビティが真空にならないが、この考案では、多量の
空気を抜くので、金型の合わせ面の精度はそれ程問題に
ならず、キャビティの空気を充分に抜くことができる。
したがって、減圧法と併用すれば、効果はさらに増大す
る。
(9)キャビティ内を酸素などの活性ガスの雰囲気にし
て射出する無孔性ダイカスト法と併用すれば、効果が大
きい。
この場合、この考案のガス抜き装置の開いた弁部から、
活性ガスをキャビティ内に入れた後、射出する。
射出中にも活性ガスをキャビティ内に入れることもでき
る。
(II マグネシウムのダイカストに用いれば、効果
が大きい。
すなわち、アルミニウムのダイカストでは、ゆっくり射
出して、キャビティ内のガスをベント部から抜くように
試みることもてきたが、マグネシウム合金は凝固速度が
早いので、低速射出することができず、射出開始後、す
ぐ高速射出に移る必要があった。
もともと、射出時には、キャビティの容積の約2倍の容
積を有するキャビティ内と射出スリーブ内の多量のガス
を金型外へ逃す必要があるが、マグネシウムのダイカス
トの場合は、アルミニウムのダイカストに比べて、高速
射出する必要があるので、どうしても射出製品へのガス
のまき込みが大きかった。
しかし、この考案を用いれば、ガス抜きが充分に行われ
るので、マグネシウムのダイカストでも、気泡のない良
質の射出製品を確実容易に得ることができる。
(Ll)ホットチャンバ一式ダイカストにも用いること
ができる。
(121従来より、型開後、金型に冷却水や水溶性の離
型剤をスプレーしていたが、型締を行ったとき、金型に
水滴が残っていると水蒸気の逃げ場がなく、そのまま射
出すると、射出製品の表面が黒くなったり、湯まわりが
悪くなり、良質の射出製品を得ることができない。
したがって、金型表面の水滴が充分に乾燥してなくなっ
た後、型締を行う必要があった。
しかし、この考案を用いれば、型締時にガス抜き装置の
開いている弁を通して、金型内に熱風を送り込み、金型
内の水蒸気を射出スリーブ内を通して外へ逃がすことも
できる。
この熱風の送り込みは型締後や給湯時にも行える。
したがって、型締時にガス抜き装置を通してキャビティ
内に熱風を送り込むようにすれば、スプレー後、す早く
型締をすることができ、サイクルが短くなる。
(13)勿論、恒久的な弁装置として使用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の1実施例を示す縦断面図、第2図は
第1図のII −II線断面図、第3図は第2図のII
I−III線断面図、第4,5図はそれぞれのこの考案
の他の実施例を示す縦断面図である。 1・・・・・・固定金型、2・・・・・・可動金型、4
・・・・・・キャビティ、5・・・・・・ガス抜き道、
6・・・・・・ガス抜き溝、7・・・・・・弁、8・・
・・・・バイパス、9・・・・・・弁室、10・・・・
・・弁座、11・・・・・・ガス排出穴、12・・・・
・・スリーブ、13・・・・・・ガス排出口、14・・
・・・・シリンダ、20・・・・・・フランジ部、21
・・・・・・圧縮ばね、22・・・・・・ガイド部、2
3.24.28・・・・・・センサー、25゜ 26・・・・・・ノく−

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 金型の分割面部のキャビティから導かれたガス抜き溝の
    端部に、キャビティから進んで来る被射出溶融物の作用
    によって直接動かされる弁を設け、前記ガス抜き溝の途
    中から前記弁の移動路の側面に迂回したガス排出用の通
    路を設け、前記弁の作動により、前記通路と、金型外部
    間のガス排出路の連通、遮断を行ない、前記弁の開きを
    確認する検出装置を備えた金型用ガス抜き装置。
JP4645880U 1980-04-08 1980-04-08 金型用ガス抜き装置 Expired JPS5919554Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645880U JPS5919554Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 金型用ガス抜き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4645880U JPS5919554Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 金型用ガス抜き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56147956U JPS56147956U (ja) 1981-11-07
JPS5919554Y2 true JPS5919554Y2 (ja) 1984-06-06

Family

ID=29641489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4645880U Expired JPS5919554Y2 (ja) 1980-04-08 1980-04-08 金型用ガス抜き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5919554Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56147956U (ja) 1981-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263531A (en) Casting process using low melting point core material
US4489771A (en) Gas-venting arrangement incorporated with a mold
US4949775A (en) Die casting arrangements
JPS5843177B2 (ja) 縦型ダイカストマシンにおける溶湯の充填方法
US6308766B1 (en) Process for die-casting light-weight metals
JPS5919554Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS59309B2 (ja) 金型内のガス抜きをともなった射出成形法および金型用ガス抜き装置
JP4168526B2 (ja) 真空ダイカスト装置及びその方法
CA1163416A (en) Die vent for mold cavities
JPH0899161A (ja) ダイカスト用射出スリーブ
JPS6251702B2 (ja)
JPH0890197A (ja) ダイカスト鋳造装置及びダイカスト鋳造方法
US2866240A (en) Mechanism for reducing porosity of die castings
JPS6029581B2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPH0785829B2 (ja) ダイカスト方法
JPS596738B2 (ja) 金型内のガス抜き方法および装置
JPS63273558A (ja) 真空ダイカスト法
JPS5846387B2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS6019807Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS6011590B2 (ja) 金型用ガス抜き装置
JPS6019806Y2 (ja) 射出成形装置の金型用ガス抜き装置
JPH0815649B2 (ja) 真空ダイカストマシン
CN116652151B (zh) 一种自调节铝合金压铸装置
US9278388B2 (en) Process for the manufacturing of a thin-walled article in metal
JPS607883Y2 (ja) 金型用ガス抜き装置