JPS6077587A - プログラム情報入力装置 - Google Patents
プログラム情報入力装置Info
- Publication number
- JPS6077587A JPS6077587A JP58187224A JP18722483A JPS6077587A JP S6077587 A JPS6077587 A JP S6077587A JP 58187224 A JP58187224 A JP 58187224A JP 18722483 A JP18722483 A JP 18722483A JP S6077587 A JPS6077587 A JP S6077587A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mode
- program
- program information
- write
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/91—Television signal processing therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はテープレコーダやビデオテープレコーダ等の記
録再生装置の記録/再生動作の制御に用いることができ
るプログラム情報入力装置に関づる。
録再生装置の記録/再生動作の制御に用いることができ
るプログラム情報入力装置に関づる。
従来例の構成とその問題点
近年、民生機器の記録再生装置の例えばビデオテープレ
コーダ〔以下、VTRと称す〕においては、新しい機能
として、プログラム録画機能がイ」加された据置型のV
T Rが普及しCきた。第1図はこの従来のプログラ
ム機能付V 1” Rの外観図で、V T R1の前面
パネルには第1の態様と第2の態様とに切換えてできる
スライドスイッヂ式の切換手段2と、プログラム情報を
入力Jるための入力手段3が設けられている。第2図は
前記切換手段2が第1の態様にある状態を示し、第3図
は前記切換1段2が第2の態様にある状態を示している
。
コーダ〔以下、VTRと称す〕においては、新しい機能
として、プログラム録画機能がイ」加された据置型のV
T Rが普及しCきた。第1図はこの従来のプログラ
ム機能付V 1” Rの外観図で、V T R1の前面
パネルには第1の態様と第2の態様とに切換えてできる
スライドスイッヂ式の切換手段2と、プログラム情報を
入力Jるための入力手段3が設けられている。第2図は
前記切換手段2が第1の態様にある状態を示し、第3図
は前記切換1段2が第2の態様にある状態を示している
。
第4図は第1図V T’ Rの構成図で、4は入力手段
:3にJ、っ−Cプログラム情報が書き込まれる記憶手
段、6は制御11手段5を介して記憶手段4のプログラ
11内容に従っ゛C記録/再生動作が切替られるVIR
本体である。
:3にJ、っ−Cプログラム情報が書き込まれる記憶手
段、6は制御11手段5を介して記憶手段4のプログラ
11内容に従っ゛C記録/再生動作が切替られるVIR
本体である。
この第4図に塁づいて切換手段2と入力手段3および記
憶手段4とから構成されている従来のプログラム情報人
力装置Iを詳しく説明する。切換1段2が第3図に示す
第2の態様にあるときは、人力1段3を介してブ【」グ
ラム情報を記憶手段4に占き込むことができ、切換手段
2が第2図に示り第1の態様にあるときには入力手段3
を介して記18f段4にプログラム情報を書き込むこと
はでさないJ、う(M成され゛(いる。以上のJ、うな
従来の構成において、プログラム録画するとぎには、先
iv1.IJ換1段2を第3図に示1ように第2の態様
にりる。このように切換手段2が第2の態様にあると、
人力り段3を介し−(プログラム情報を記憶手段4に入
力することができるため、この状態で人力手段3によっ
て必要なプログラム情報(例えばチャンネル、録画開始
時間等〕を前記記憶手段4に書き込む。必要なプログラ
ム情報を入力し終えると切換手段2を第2図に示す第1
の態様に戻す。
憶手段4とから構成されている従来のプログラム情報人
力装置Iを詳しく説明する。切換1段2が第3図に示す
第2の態様にあるときは、人力1段3を介してブ【」グ
ラム情報を記憶手段4に占き込むことができ、切換手段
2が第2図に示り第1の態様にあるときには入力手段3
を介して記18f段4にプログラム情報を書き込むこと
はでさないJ、う(M成され゛(いる。以上のJ、うな
従来の構成において、プログラム録画するとぎには、先
iv1.IJ換1段2を第3図に示1ように第2の態様
にりる。このように切換手段2が第2の態様にあると、
人力り段3を介し−(プログラム情報を記憶手段4に入
力することができるため、この状態で人力手段3によっ
て必要なプログラム情報(例えばチャンネル、録画開始
時間等〕を前記記憶手段4に書き込む。必要なプログラ
ム情報を入力し終えると切換手段2を第2図に示す第1
の態様に戻す。
この第1の態様では入力手段3を介してプログラム情報
を入力しようとしても記憶手段4に入力づることはでき
ないので、不用意に入力手段3が操作されても先に記憶
手段4に書き込まれたプログラム情報は破壊から保護さ
れCいる。このようにして記憶手段4に書き込まれてい
るプログラム情報に従って、録画開始設定時間に達する
ど制■1手段5を介してVTR本体6が録画状態になり
、自動的に録画づることができる。
を入力しようとしても記憶手段4に入力づることはでき
ないので、不用意に入力手段3が操作されても先に記憶
手段4に書き込まれたプログラム情報は破壊から保護さ
れCいる。このようにして記憶手段4に書き込まれてい
るプログラム情報に従って、録画開始設定時間に達する
ど制■1手段5を介してVTR本体6が録画状態になり
、自動的に録画づることができる。
ところが従来のプログラム情報人力装置では、上述した
操作を行なつノことしてす、録画開始設定時間に達する
前に、誰かl(例えばT供など)が伺;b知らずに誤っ
て切換手段2に触れ、第2の態様にしてしまい、さらに
入力3に触れれば、先に前記記憶手段4にmさ込まれ(
い1ζゾ1」グラム情報が破壊されてしまい、希望する
番組等を録画でさなくなってしまうという重大な問題が
発生ずる。
操作を行なつノことしてす、録画開始設定時間に達する
前に、誰かl(例えばT供など)が伺;b知らずに誤っ
て切換手段2に触れ、第2の態様にしてしまい、さらに
入力3に触れれば、先に前記記憶手段4にmさ込まれ(
い1ζゾ1」グラム情報が破壊されてしまい、希望する
番組等を録画でさなくなってしまうという重大な問題が
発生ずる。
まt:、プログラム情報の書き込み完了後に切換手段2
を第1の態様に戻す操作を忘れた場合にも、不用意に入
力手段3に触れられると記憶手段4のプログラム情報が
破壊されてしまうものである。
を第1の態様に戻す操作を忘れた場合にも、不用意に入
力手段3に触れられると記憶手段4のプログラム情報が
破壊されてしまうものである。
発明の目的
木光明昏よ情報式ツノ者が入)Jした必要なプログラム
情報が誤って破壊されるごとを防止し、情報入力者の人
力した情報をJ:り安全により確実に記憶保持し、イの
情報に従って確実に記録再生装置の記録再生動作を制御
できるプログラム情報入力装置を提供することを目的と
する。
情報が誤って破壊されるごとを防止し、情報入力者の人
力した情報をJ:り安全により確実に記憶保持し、イの
情報に従って確実に記録再生装置の記録再生動作を制御
できるプログラム情報入力装置を提供することを目的と
する。
発明の構成
本発明のプ1」グラム情報入力装置は、第1の態様と第
2の態様を有づる切換手段と、この切換手段が第2の態
様にあるときには一旦第1の態様をとり次いぐ第2の態
様をとったことを検知してブIIクノム11;き込みt
−ドと判定し、切換手段が第2の態様をとっていないと
きには第2の態様をと−,> /、:ことをIn知しく
/[1グラム内き込みモードと判定する態様検知手段と
、この態様検知手段がプログラム書き込みモードを検知
した時刻から所定時間が経過したことを検知する時間検
知手段と、プログラム情報を記憶保持する記憶手段と、
前記態様検知手段がプログラム書き込みし一ドを検知す
ることにより前記記憶手段へのプログラム情報の書き込
みを許可し時間検知手段が前記所定時間の経過を検知す
ることにより記憶手段へのプログラム情報の入力が禁止
する入力手段とを設参り、前記記憶手段に記憶保持され
たプログラム情報を記録再生装置の記録/再生状態を制
9111Jる信号とし、切換手段がプログラム書き込み
モードの第2の態様にあっても所定時開経過後にプ[1
グラム書き込みモードを自動的に解除することで、不用
意に必要なプログラム情報が破壊されることを防[1−
シ、情報入力者の入力した情報をより安全により確実に
記憶保持し、配憶保持している情t111に従って記録
再生装置を確実に制御できることを特徴とり゛る。
2の態様を有づる切換手段と、この切換手段が第2の態
様にあるときには一旦第1の態様をとり次いぐ第2の態
様をとったことを検知してブIIクノム11;き込みt
−ドと判定し、切換手段が第2の態様をとっていないと
きには第2の態様をと−,> /、:ことをIn知しく
/[1グラム内き込みモードと判定する態様検知手段と
、この態様検知手段がプログラム書き込みモードを検知
した時刻から所定時間が経過したことを検知する時間検
知手段と、プログラム情報を記憶保持する記憶手段と、
前記態様検知手段がプログラム書き込みし一ドを検知す
ることにより前記記憶手段へのプログラム情報の書き込
みを許可し時間検知手段が前記所定時間の経過を検知す
ることにより記憶手段へのプログラム情報の入力が禁止
する入力手段とを設参り、前記記憶手段に記憶保持され
たプログラム情報を記録再生装置の記録/再生状態を制
9111Jる信号とし、切換手段がプログラム書き込み
モードの第2の態様にあっても所定時開経過後にプ[1
グラム書き込みモードを自動的に解除することで、不用
意に必要なプログラム情報が破壊されることを防[1−
シ、情報入力者の入力した情報をより安全により確実に
記憶保持し、配憶保持している情t111に従って記録
再生装置を確実に制御できることを特徴とり゛る。
実施例の説明
以下、本発明の一実施例を第5図〜第7図に1.tづい
で説明りる。
で説明りる。
第5図は本発明のプログラム情報入力装置を装備したプ
ログラム録画機能付VTRの要部構成ブ11ツク図で、
配憶手段4と制御手段5およびVTR本体6は第4図の
従来例と同じものである。第5図においてプログラム情
報入力装置1′は、第1の態様ど第2の態様とに切換え
できる切換手段2ど、プログラム情報を入力覆るだめの
入力手段3′と、切換手段2の特定の操作状態を検出す
る態(1;検知手段7ど二規定時間の経過を検出する時
間検知手段8および前記記憶手段4とから構成され(い
る。第6図はl、7ノ換手段2が第1の態様にある状態
を示し、第7図は切換手段2が第2の態様にある状態を
小し−(いる。
ログラム録画機能付VTRの要部構成ブ11ツク図で、
配憶手段4と制御手段5およびVTR本体6は第4図の
従来例と同じものである。第5図においてプログラム情
報入力装置1′は、第1の態様ど第2の態様とに切換え
できる切換手段2ど、プログラム情報を入力覆るだめの
入力手段3′と、切換手段2の特定の操作状態を検出す
る態(1;検知手段7ど二規定時間の経過を検出する時
間検知手段8および前記記憶手段4とから構成され(い
る。第6図はl、7ノ換手段2が第1の態様にある状態
を示し、第7図は切換手段2が第2の態様にある状態を
小し−(いる。
次4こ動作に1aついて前記態様検知手段7、時間検知
−1段8、パノノ手段3′の構成を詳細に説明Jる。
−1段8、パノノ手段3′の構成を詳細に説明Jる。
態様検知手段7は、切換手段2が第7図に示J第2の態
様をとっている時には、一旦前記切換手段2が第6図に
承り第1の態様をとり、次いで第2の態様をとることに
よりプログラム出ぎ込みモードであると判定し、また、
切換手段2が第6図に示す第1の態様をとっている時に
は、切換手段2が第2の態様をとることにより、プログ
ラム書き込みモードであると判定するJ、う構成されて
J3す、このような態様検知手段7は論理回路によって
容易に実現できる。
様をとっている時には、一旦前記切換手段2が第6図に
承り第1の態様をとり、次いで第2の態様をとることに
よりプログラム出ぎ込みモードであると判定し、また、
切換手段2が第6図に示す第1の態様をとっている時に
は、切換手段2が第2の態様をとることにより、プログ
ラム書き込みモードであると判定するJ、う構成されて
J3す、このような態様検知手段7は論理回路によって
容易に実現できる。
時間検知手段8は、態様検知手段7がプログラム書き込
みモードであると判定した時に計時を開始して所定時間
T(7)経過を検出してタイムアツプ信号Sを出力゛り
る。
みモードであると判定した時に計時を開始して所定時間
T(7)経過を検出してタイムアツプ信号Sを出力゛り
る。
入力手段3′は、態様検知手段7がプログラム書き込み
モードであると判定して記憶手段4へのプログラムの古
さ込みが許可され、前記時間検知手段8がタイムアツプ
信号Sを出力づると記憶手段4へのプログラム書き込み
が禁j1されるよう構成されており、この禁止は態様検
知手段7が再びプログラム書き込みモードになつIここ
とを検出して解除される。
モードであると判定して記憶手段4へのプログラムの古
さ込みが許可され、前記時間検知手段8がタイムアツプ
信号Sを出力づると記憶手段4へのプログラム書き込み
が禁j1されるよう構成されており、この禁止は態様検
知手段7が再びプログラム書き込みモードになつIここ
とを検出して解除される。
以上のJ:うに構成された本実施例のプログラム1;i
! (:L’ (・l V I +’<のプログラム書
き込み操作を、切換手段2が最初に第2の態様にある場
合と第1の態様にある場合とに分けて説明する。
! (:L’ (・l V I +’<のプログラム書
き込み操作を、切換手段2が最初に第2の態様にある場
合と第1の態様にある場合とに分けて説明する。
〔第2の態様にある場合〕
この場合には、先ず切換手段2を第2の態様から第6図
に示ず第1の態様にする。次いで切換手段2を第″r図
に示J−第2の態様にする。上記2つの操作を行なうこ
とにより、前記態様検知手段7がf I:Jグラム;η
き込みモードであると判定し、かつこの時点では時間検
知手段8が所定時間Tの経過1ノでいない。従つ′C1
入力手段3′を介して例えばヂトンネル、録画開始時開
等のプログラム悄(IJを人力づると、そのプログラム
情報は前記記憶1段4に記録保11される。このように
して必要なプログラム情報の記憶手段4への店き込みが
完了(るど、切換手段2を第6図に示す第1の態様にし
ておく。なt!″ならこの状態で前記入力手段3′を操
作してプログラム情報を人力しようとしても、前記l!
!!様検知手段7がプログラム書き込みモード改めて記
憶手段4に内き込まれることがなく、先に入力した情報
が破壊されるようなことがない。
に示ず第1の態様にする。次いで切換手段2を第″r図
に示J−第2の態様にする。上記2つの操作を行なうこ
とにより、前記態様検知手段7がf I:Jグラム;η
き込みモードであると判定し、かつこの時点では時間検
知手段8が所定時間Tの経過1ノでいない。従つ′C1
入力手段3′を介して例えばヂトンネル、録画開始時開
等のプログラム悄(IJを人力づると、そのプログラム
情報は前記記憶1段4に記録保11される。このように
して必要なプログラム情報の記憶手段4への店き込みが
完了(るど、切換手段2を第6図に示す第1の態様にし
ておく。なt!″ならこの状態で前記入力手段3′を操
作してプログラム情報を人力しようとしても、前記l!
!!様検知手段7がプログラム書き込みモード改めて記
憶手段4に内き込まれることがなく、先に入力した情報
が破壊されるようなことがない。
(第1の態様にある場合)
この場合には、切換手段2を第2の態様にする。
その結果、態様検知手段7がプログラム書き込みモード
と判定し、この直後において時間検出手段8は所定時間
■の経過していないので、入力手段3′を介して記憶手
段4にプログラム情報を自き込むことができる。入力完
了すると前記切換手段2を第1の態様にしておく。
と判定し、この直後において時間検出手段8は所定時間
■の経過していないので、入力手段3′を介して記憶手
段4にプログラム情報を自き込むことができる。入力完
了すると前記切換手段2を第1の態様にしておく。
このようにして〔第1の態様にある場合〕、〔第2の態
様にある場合〕にそれぞれの手順に従ってプログラム情
報を内き込んでJ3<と、制御手段5は記憶手段4に記
憶保持されているプログラム情報に従って録画開始設定
時間に達Ijると、v −+ r<本体6を所定のチャ
ンネルの録画状態になり、自動的に録画づることができ
る。
様にある場合〕にそれぞれの手順に従ってプログラム情
報を内き込んでJ3<と、制御手段5は記憶手段4に記
憶保持されているプログラム情報に従って録画開始設定
時間に達Ijると、v −+ r<本体6を所定のチャ
ンネルの録画状態になり、自動的に録画づることができ
る。
また、上記動作説明の中で前記入力手段3′を介して必
要なプログラム情報を人力し終えた後、誤って前記切換
手段2を第2の態様のまま(゛放dしたどし−cし、態
様検知手段7がプログラム内き込みモードと判定した時
刻から所定の時間Tの経過・Jれば、前記時間検知手段
8がこれを検知し入力手段3′し=よる記憶手段4への
書き込みを確実に禁11りるため、録画開始設定時間に
達する前に、lt/)+(子供等)が何ら知らずに誤っ
て入力手段3′に触tL /::どしても、先に入力し
たプログラム情報が破壊されることはなく、安全に記憶
保持することがぐき、録画開始時間に達すると確実に録
画覆ることができる。
要なプログラム情報を人力し終えた後、誤って前記切換
手段2を第2の態様のまま(゛放dしたどし−cし、態
様検知手段7がプログラム内き込みモードと判定した時
刻から所定の時間Tの経過・Jれば、前記時間検知手段
8がこれを検知し入力手段3′し=よる記憶手段4への
書き込みを確実に禁11りるため、録画開始設定時間に
達する前に、lt/)+(子供等)が何ら知らずに誤っ
て入力手段3′に触tL /::どしても、先に入力し
たプログラム情報が破壊されることはなく、安全に記憶
保持することがぐき、録画開始時間に達すると確実に録
画覆ることができる。
1記実施例にajいて切換手段2は従来と同様のスラr
ド弐ぐあるとして説明したが、これは押しボタン式を用
い(し同様に実施できる。
ド弐ぐあるとして説明したが、これは押しボタン式を用
い(し同様に実施できる。
発明の効ψ
1〕<1説明のJ、うにプログラム情報入力装置による
と、ノ■グラム情報占き込みモードとなって所定11.
1間が経過したことを検出覆ると入力手段による記憶手
段へのプログラム情報の書き込みを禁止りるよう構成し
lζため、プログラム情報書さ込みモードの解除操作を
忘れていたとしてもブ1]グラム情報書き込みモードが
自動的に解除され、不用意に入力手段に触れられても情
報入力者が入力した必要な情報の破壊が発生せず、情報
者の入力した情報をより安全により確実に記憶手段に保
持し、プログラム情報通りに記録再生装置を確実に制御
できるものである。
と、ノ■グラム情報占き込みモードとなって所定11.
1間が経過したことを検出覆ると入力手段による記憶手
段へのプログラム情報の書き込みを禁止りるよう構成し
lζため、プログラム情報書さ込みモードの解除操作を
忘れていたとしてもブ1]グラム情報書き込みモードが
自動的に解除され、不用意に入力手段に触れられても情
報入力者が入力した必要な情報の破壊が発生せず、情報
者の入力した情報をより安全により確実に記憶手段に保
持し、プログラム情報通りに記録再生装置を確実に制御
できるものである。
第1図はプログラム録画V 1’ Rの外観図、第2図
および第3図は従来の切換手段の各態様の状態図、第4
図は従来のブOグラム録画機能M V −r Rのブ[
1ツク図、第5図・−第7図は本発明の一実施例を示し
、第5図は本発明のブロック図、第6図および第7図は
第5図におりる切換手段の各態様の状態図である。 2・・・切換手段、コ3′ ・・・入力−T(9,,4
・・・記憶1段、5・・・制御手段、6・・・V T
R本体、7・・・態様検知f段、8・・・時間検知手段
、1′・・・11.1グラム情報入力装置 代理人 森 本 義 仏 画1図 第3図
および第3図は従来の切換手段の各態様の状態図、第4
図は従来のブOグラム録画機能M V −r Rのブ[
1ツク図、第5図・−第7図は本発明の一実施例を示し
、第5図は本発明のブロック図、第6図および第7図は
第5図におりる切換手段の各態様の状態図である。 2・・・切換手段、コ3′ ・・・入力−T(9,,4
・・・記憶1段、5・・・制御手段、6・・・V T
R本体、7・・・態様検知f段、8・・・時間検知手段
、1′・・・11.1グラム情報入力装置 代理人 森 本 義 仏 画1図 第3図
Claims (1)
- 1、第1の態様と第2の態様を有する切換手段と、この
切換手段が第2の態様にあるときに番よ一741第1の
態様をとり次いで第2の態様をとったことを検知してプ
ログラム書き込みモードと判定し、切換手段が第2の態
様をとっていないときには第2の態様を・とったことを
検知してブ1−1グラム円さ込みモードと判定1−る態
様検知手段ど、この態様検知手段がプログラム書き込み
t−ドを検知した時刻から所定時間が経過したことを検
知する時間検知手段と、プログラム情報を記憶保持りる
記憶手段と、前記態様検知手段がプログラム内き込みモ
ードを検知づ゛ることに、1、り前記記憶手段へのプロ
グラム情報の書き込みを許司し1N間検知手段が前記所
定時間の経過を検知りることにより記憶手段へのブEl
グラ11情報の入ノ〕が禁止する入力手段とを設け、前
記記憶手段に記憶保持されたプログラム情報を記録再生
装置の記録/再生状態を制御する信号としたプログラム
情報人力装盾。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58187224A JPS6077587A (ja) | 1983-10-05 | 1983-10-05 | プログラム情報入力装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58187224A JPS6077587A (ja) | 1983-10-05 | 1983-10-05 | プログラム情報入力装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6077587A true JPS6077587A (ja) | 1985-05-02 |
Family
ID=16202236
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58187224A Pending JPS6077587A (ja) | 1983-10-05 | 1983-10-05 | プログラム情報入力装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6077587A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009072643A (ja) * | 1998-08-18 | 2009-04-09 | Lg Electronics Inc | 透過方式洗濯機、その制御方法及び透過方式洗濯機用タブカバー |
-
1983
- 1983-10-05 JP JP58187224A patent/JPS6077587A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009072643A (ja) * | 1998-08-18 | 2009-04-09 | Lg Electronics Inc | 透過方式洗濯機、その制御方法及び透過方式洗濯機用タブカバー |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4811127A (en) | Magnetic recording and reproducing apparatus | |
US5587849A (en) | Mechanism for securing recorded contents of recording medium cassette | |
US5943468A (en) | Apparatus for reproducing data from a memory device integrally provided with a plurality of kinds of recording media | |
JPS6077587A (ja) | プログラム情報入力装置 | |
JPS60258786A (ja) | デジタルオ−デイオテ−プレコ−ダ− | |
JP3503120B2 (ja) | 記録再生装置及び記録再生システム | |
JPS6077586A (ja) | プログラム情報入力装置 | |
JP3237344B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3477833B2 (ja) | 記録再生装置及び誤消去防止方法または書き込み禁止方法 | |
JPS6123564B2 (ja) | ||
JPH09259571A (ja) | 記録再生装置 | |
KR100221726B1 (ko) | 브이시알의 라피드 시스템을 이용한 테이프 보호방법 | |
JPH0313655B2 (ja) | ||
JPS6077585A (ja) | プログラム情報入力装置 | |
JPH04335240A (ja) | 磁気記録装置 | |
JPH03707B2 (ja) | ||
JP2519339Y2 (ja) | カセットデッキ | |
JPH0660611A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0622078B2 (ja) | 磁気記録再生装置の制御回路 | |
JPH03245342A (ja) | カセットテープ記録再生装置 | |
JPH07122044A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH07122033A (ja) | カセット及び電子機器 | |
JPS63104248A (ja) | Vtrのデ−タ記録装置 | |
JPH05101487A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH06259942A (ja) | テープレコーダ |