JPS6076418A - 自動車のための結露センサの取付装置 - Google Patents

自動車のための結露センサの取付装置

Info

Publication number
JPS6076418A
JPS6076418A JP58185777A JP18577783A JPS6076418A JP S6076418 A JPS6076418 A JP S6076418A JP 58185777 A JP58185777 A JP 58185777A JP 18577783 A JP18577783 A JP 18577783A JP S6076418 A JPS6076418 A JP S6076418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
dew condensation
condensation sensor
arm member
windshield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58185777A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisuke Makino
太輔 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP58185777A priority Critical patent/JPS6076418A/ja
Publication of JPS6076418A publication Critical patent/JPS6076418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means
    • B60S1/0874Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means characterized by the position of the sensor on the windshield
    • B60S1/0881Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means characterized by the position of the sensor on the windshield characterized by the attachment means on the windshield
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/06Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive
    • B60S1/08Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven
    • B60S1/0818Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like
    • B60S1/0822Wipers or the like, e.g. scrapers characterised by the drive electrically driven including control systems responsive to external conditions, e.g. by detection of moisture, dirt or the like characterized by the arrangement or type of detection means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車のための結露センサの取り付は装置に
関するものである。
(従来技術) (1) 結露センサをウィンドシールドへ取り付けるには、両面
テープまたは接着剤を使用するのが一般的である。その
接着方法には、次の2種類が考えられる。■結露センサ
を両面テープあるいは接着剤によって直接ウィンドシー
ルドに接着する。■結露センサを両面テープあるいは接
着剤によってウィンドシールドに接着された取り付は部
品(例えば圧着端子)によって、取り付ける。
、これらの方法は、いずれも両面テープあるいは接着剤
を使用するため、結露センサの寿命が、これらの接着剤
の寿命によって短縮されてしまう恐れがある。また、両
面テープあるいは接着剤を使用した場合、取り付は位置
、仕上がり具合に再現性を持たせるために、特に注意を
払う必要がある。
なぜなら、結露センサはウィンドーシールドの曇りを検
知するものであるから、センサはできるだけウィンドシ
ールドに密着させねばならないからである。そして、さ
らに曇りは通常、ウィンドシールドの周囲から発生する
ため、結露センサの取り付は位置は、充分検討しなけれ
ばならない。す(2) なわち、車種、エアコンの能力等の諸因子から最適な取
り付は位置を見い出しておく必要がある。
(目的) 上記のような問題点に鑑みて、結露センサの性能を損な
わない結露センサの取り付は装置を提供することを目的
とする。
(実施例) まず、第1実施例の結露センサ2は第1図のように車体
の一部リャトレイ4に一端が支持された棒状のアーム部
材3によって、ウィンドシールド1に圧接される。アー
ム部材3は樹脂または金属からなり、ウィンドシールド
1の方向につき出た凸部3Aをセン2の凹部にはめ合わ
せることにより、センサ2の移動を防止するようになっ
ている。
この時、結露センサ2.アーム部材3による圧接によっ
てのみ行なわれ、両面テープ接着剤等を使用しない。第
2図に結露センサ2の構造を簡単に示す。結露センサを
各種汚染物質から保護するために、保護ケース6が取り
付けられており、フィルタ7を通して湿度の変化を測定
する。5はリ−(3) ド線である。アーム部材3は1.車体への支持位置がそ
の寸法、支持手段により決まっているのでセンサ2の取
り付は位置の再現性は極めて良好となる。なお、アーム
部材3とウィンドシールド1によって囲まれた空間の断
面の内寸法は、結露センサ2の断面の外寸法と同じか、
若干小さい。そして、その割合はアーム部材3の材質(
弾性の度合)によって決定される。
上記取付構造は、第3図に示すようにウィンドシールド
支柱8にアーム部材3を支持する場合も同様に適用でき
る。また、第1図または第3図に示す例でアーム部材3
は、その取付母体であるリヤトレイ4または支柱8と同
じ材質で一体に作成してもよい。
第4図は結露センサ2の他の取付構造として、ウィンド
シールド支柱8に、結露センサ2をウィンドシールドl
に圧接する方向に作用力を加える欠損部8Aを設けたも
のである。
(効果) 結露センサの脱着が容易でしかも確実な取付が(4) できるとともに、性能保持ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al、 (blは本発明の一実施例を示す断面
図と正面図、第2図は結露センサの平面図、第3図は他
の実施例を示す斜視図、第4図(al、 (b)はさら
に他の実施例を示すウィンドシールド支柱の斜視図とセ
ンサ取付後の斜視図である。 1・・・ウィンドシールド、2・・・結露センサ、3・
・・取付部材をなすアーム部材、8A・・・取付部材を
なす欠損部。 代理人弁理士 岡 部 隆 (5) 106 5 第2図 /11 7図 第3図 第4図 rbノ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11車体の一部を加工して結露センサをウィンドシー
    ルドに圧接する取付部材を設けてなる自動車のための結
    露センサの取付装置。 (2)取付部材が、車体に端部が支持されたアーム部材
    からなり、このアーム部材とウィンドシールドとの間に
    結露センサを挟持するようにした特許請求の範囲第1項
    記載の自動車のための結露センサの取付装置。 +31ア一ム部材が弾性を有している特許請求の範囲第
    2項記載の自動車のための結露センサの取付装置。
JP58185777A 1983-10-03 1983-10-03 自動車のための結露センサの取付装置 Pending JPS6076418A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185777A JPS6076418A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 自動車のための結露センサの取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58185777A JPS6076418A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 自動車のための結露センサの取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6076418A true JPS6076418A (ja) 1985-04-30

Family

ID=16176705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58185777A Pending JPS6076418A (ja) 1983-10-03 1983-10-03 自動車のための結露センサの取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6076418A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135271U (ja) * 1987-02-26 1988-09-05
EP1683665A1 (de) * 2005-01-22 2006-07-26 E+E Elektronik Ges. Mbh Sensoranordnung

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63135271U (ja) * 1987-02-26 1988-09-05
JPH0512137Y2 (ja) * 1987-02-26 1993-03-26
EP1683665A1 (de) * 2005-01-22 2006-07-26 E+E Elektronik Ges. Mbh Sensoranordnung
US7405669B2 (en) 2005-01-22 2008-07-29 E + E Elektronik Ges.M.B.H. Sensor arrangement

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190381939A1 (en) Optical device for a vehicle comprising a heating element
US5339529A (en) Magnetic sensor mount
JP2003529070A (ja) センサ装置
JP2003522334A (ja) センサー装置
JP2007537910A (ja) センサー用支持部材の保持フレーム
US5685629A (en) Vanity mirror assembly
JPS6076418A (ja) 自動車のための結露センサの取付装置
CA2176280A1 (en) Improvement in reversible rearview mirror
JPH0814953A (ja) センサと接続導線との間の結合装置
US11890994B2 (en) On-board bracket for on-board device at vehicle
JPH10226290A (ja) 車両にセンサーを支持するための方法及び装置
JP2001281086A (ja) 圧力センサ及びその製造方法
JPH0512763Y2 (ja)
JPH0512137Y2 (ja)
JPH0436972Y2 (ja)
JPH0631415Y2 (ja) 湿度センサ
JP2004009996A (ja) 車体内の電線固定構造
JPH068506Y2 (ja) 日射量検出装置
JP2003066056A (ja) 車輪速センサ
JP2588255Y2 (ja) バッテリサポートを兼ねたアースターミナル構造
JPS588151U (ja) 酸素センサ
JP2597109Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の日射量検出センサ
JPS61177002A (ja) 合わせガラス封入アンテナ線の端末処理構造
JPS645909Y2 (ja)
JPS60118510U (ja) 接着式ウインドガラスの固定構造