JPS6073259A - 冷凍サイクル装置 - Google Patents
冷凍サイクル装置Info
- Publication number
- JPS6073259A JPS6073259A JP18020483A JP18020483A JPS6073259A JP S6073259 A JPS6073259 A JP S6073259A JP 18020483 A JP18020483 A JP 18020483A JP 18020483 A JP18020483 A JP 18020483A JP S6073259 A JPS6073259 A JP S6073259A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- pressure
- refrigeration cycle
- evaporator
- capillary
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)
- Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の利用分野〕
本発明は弁制御により圧縮機停止時に冷媒の流れを止め
る冷凍サイクルにおいて、圧縮機停止時に圧縮機前後の
圧力差を無くする冷凍サイクル装置に関するものである
。
る冷凍サイクルにおいて、圧縮機停止時に圧縮機前後の
圧力差を無くする冷凍サイクル装置に関するものである
。
従来の冷凍サイクルを第1図により説明すると、1は圧
縮機、2は凝縮器、3はキャピラリ、4は蒸発器、5は
逆止弁、6は電磁弁である。この様な冷凍サイクルにお
いて、運転中は電磁弁6は開き冷媒は実線矢印の如く流
れ冷却する。圧縮機停止時には電磁弁6は閉まり、凝縮
器2と蒸発器4間の冷媒移動をしゃ断し、よって冷媒に
よる熱交換を防ぎ冷却効率がよくなるものである。また
、逆止弁6を設けることにより、圧縮機1側から洩れた
高温高圧冷媒が蒸発器2側へ流れ込むのを防ぐものであ
る。上記従来の冷凍サイクル装置においては圧縮機1の
停止時に、圧縮機1前後の圧力差がついたままになり、
圧縮機1の始動ができない恐れがあった。また電磁弁6
の吸引時騒音や電磁コイルによる人力アップ等の欠点を
有していた。
縮機、2は凝縮器、3はキャピラリ、4は蒸発器、5は
逆止弁、6は電磁弁である。この様な冷凍サイクルにお
いて、運転中は電磁弁6は開き冷媒は実線矢印の如く流
れ冷却する。圧縮機停止時には電磁弁6は閉まり、凝縮
器2と蒸発器4間の冷媒移動をしゃ断し、よって冷媒に
よる熱交換を防ぎ冷却効率がよくなるものである。また
、逆止弁6を設けることにより、圧縮機1側から洩れた
高温高圧冷媒が蒸発器2側へ流れ込むのを防ぐものであ
る。上記従来の冷凍サイクル装置においては圧縮機1の
停止時に、圧縮機1前後の圧力差がついたままになり、
圧縮機1の始動ができない恐れがあった。また電磁弁6
の吸引時騒音や電磁コイルによる人力アップ等の欠点を
有していた。
なお、圧縮機1内部で吐出高圧側と吸込低圧側間に間隙
を設けて圧力バランスさせる方法もあるが、これは圧縮
機1の圧縮効率を悪くするもので、圧縮機の性能向上に
反するものである。
を設けて圧力バランスさせる方法もあるが、これは圧縮
機1の圧縮効率を悪くするもので、圧縮機の性能向上に
反するものである。
本発明の目的は、圧縮機1の停止時に圧縮機11iii
後の圧力差を無くし、且運転中も効率をよくした冷凍ザ
イクル装置を提供することにある。
後の圧力差を無くし、且運転中も効率をよくした冷凍ザ
イクル装置を提供することにある。
本発明は凝縮後に残ったガス冷媒は蒸発器内を流しても
冷凍能力としての効果がなく、運転中にバイパスしても
性能低下しない事に着目した。このバイパス回路を使っ
て圧縮機1の停止時に、圧縮機1前後の圧力差をバラン
スさせ且差圧弁を動作させるものである。
冷凍能力としての効果がなく、運転中にバイパスしても
性能低下しない事に着目した。このバイパス回路を使っ
て圧縮機1の停止時に、圧縮機1前後の圧力差をバラン
スさせ且差圧弁を動作させるものである。
以下1本発明の一実施例を第2図により説明する。1は
圧縮機、2は凝縮器、3はキャピラリ、4は蒸発器、5
は逆止弁である。7はセパレータで、凝縮器2側配管7
a−キャピラリ3側配管、7b、およびバイパス用配管
7Cの3個の配管を有シ、バイパス用配管7Cにはガス
分のみを流すようセパレータ7と各配管の接続位置は工
夫されている。8は差圧弁でキャピラリ3側配管8a、
凝縮器4側配管Bb、および圧力感知用配管8Cの3個
の配管を有し、圧力感知用配管8Cの圧力と配管8bの
圧力の差により差圧弁8は作動し、配管8a−8b間を
開閉する。
圧縮機、2は凝縮器、3はキャピラリ、4は蒸発器、5
は逆止弁である。7はセパレータで、凝縮器2側配管7
a−キャピラリ3側配管、7b、およびバイパス用配管
7Cの3個の配管を有シ、バイパス用配管7Cにはガス
分のみを流すようセパレータ7と各配管の接続位置は工
夫されている。8は差圧弁でキャピラリ3側配管8a、
凝縮器4側配管Bb、および圧力感知用配管8Cの3個
の配管を有し、圧力感知用配管8Cの圧力と配管8bの
圧力の差により差圧弁8は作動し、配管8a−8b間を
開閉する。
上記冷凍サイクル装置にて圧縮o、1が運転中は実線矢
印の如< 1−2−7a −7−7b −3−8a −
8−8b −4−5−1の順に冷媒が循環し冷却運転を
行なうと共に、凝縮器2にて凝縮後更に残っているガス
冷媒はセパレータ7にて液冷媒と分間[され、バイパス
用配管7cを通って圧縮mlと逆止弁5間を介して圧縮
機1へ入る。この時のモリエル線図は第3図の如くなる
。バイパス用配管7Cに流れる冷媒はガス冷媒のみとな
るようセパレータ7およびキャピラリ3抵抗、配管7c
の抵抗を選定する。したがってバイパス用配管7cを流
れる冷媒はガス冷媒のみで蒸発器4の温度まで冷却する
必要もなく、従来サイクルより、蒸発器4温度まで冷却
するカスエンタルピ差分だケ蒸発器4内を流れて冷却す
るエンタルピが増すという利点がある。即ち第3図にて
破線が従来サイクル、実線が本発明サイクルで本発明サ
イクルは△E分エンタルピが増加する。
印の如< 1−2−7a −7−7b −3−8a −
8−8b −4−5−1の順に冷媒が循環し冷却運転を
行なうと共に、凝縮器2にて凝縮後更に残っているガス
冷媒はセパレータ7にて液冷媒と分間[され、バイパス
用配管7cを通って圧縮mlと逆止弁5間を介して圧縮
機1へ入る。この時のモリエル線図は第3図の如くなる
。バイパス用配管7Cに流れる冷媒はガス冷媒のみとな
るようセパレータ7およびキャピラリ3抵抗、配管7c
の抵抗を選定する。したがってバイパス用配管7cを流
れる冷媒はガス冷媒のみで蒸発器4の温度まで冷却する
必要もなく、従来サイクルより、蒸発器4温度まで冷却
するカスエンタルピ差分だケ蒸発器4内を流れて冷却す
るエンタルピが増すという利点がある。即ち第3図にて
破線が従来サイクル、実線が本発明サイクルで本発明サ
イクルは△E分エンタルピが増加する。
次に圧縮機1の停止時には圧縮機1が吸い込まないため
、圧縮機1と逆止弁5間の圧力はバイパス配管7Cを介
して圧力上昇し、従って差圧弁8の圧力感知用配管8C
も圧力上昇するため、差圧弁8は開→閉となり配管8a
−8b間は閉止される。即ち、蒸発器4は逆止弁5と差
圧弁8間で封止され冷却低温状態を保つことができる。
、圧縮機1と逆止弁5間の圧力はバイパス配管7Cを介
して圧力上昇し、従って差圧弁8の圧力感知用配管8C
も圧力上昇するため、差圧弁8は開→閉となり配管8a
−8b間は閉止される。即ち、蒸発器4は逆止弁5と差
圧弁8間で封止され冷却低温状態を保つことができる。
一方、高圧側は2−72−7−7C間にて圧力バランス
し圧縮機1前後の差圧が無くなり圧縮機1が始動し易く
なる。
し圧縮機1前後の差圧が無くなり圧縮機1が始動し易く
なる。
なお、セパレータの配管7aおよび差圧弁の配管8bは
第2図では抵抗を図示しなかったが、夫々キャピラリを
使用して幾分の抵抗をつけても同様の効果を有する。
第2図では抵抗を図示しなかったが、夫々キャピラリを
使用して幾分の抵抗をつけても同様の効果を有する。
不発明によれば、圧縮機l、凝縮器2.キャピラリ3、
蒸発器4.逆止弁5を連結してなる冷凍ザイクルにおい
て、凝縮器2とキャピラリ3の間にセパレータ7を設け
、またキャピラリ3と蒸発器4の間に差圧弁8を設ける
と共に、セパレータ7および差圧弁8の一端を圧縮機1
と逆止弁5の間に接続することにより、圧縮R1の運転
時には不要なガス冷媒をバイパスすることにより冷却効
率アップを図ることができ、圧縮機1の停止時には圧縮
機1の冷媒もれなしに圧縮機1と逆止弁5間の圧力を上
昇させて差圧弁8を動作させて蒸発器4への高温冷媒の
流入を防止できると共に圧縮n l nif後の圧力バ
ランスを図ることができる等の多大な効果を有するもの
である。更にセパレータ7はキャピラリ3の前にあるた
め、高温高圧側となり、冷蔵室外に設けることができ、
露つきの恐れもなく取利は等も容易で安価なものとなる
。
蒸発器4.逆止弁5を連結してなる冷凍ザイクルにおい
て、凝縮器2とキャピラリ3の間にセパレータ7を設け
、またキャピラリ3と蒸発器4の間に差圧弁8を設ける
と共に、セパレータ7および差圧弁8の一端を圧縮機1
と逆止弁5の間に接続することにより、圧縮R1の運転
時には不要なガス冷媒をバイパスすることにより冷却効
率アップを図ることができ、圧縮機1の停止時には圧縮
機1の冷媒もれなしに圧縮機1と逆止弁5間の圧力を上
昇させて差圧弁8を動作させて蒸発器4への高温冷媒の
流入を防止できると共に圧縮n l nif後の圧力バ
ランスを図ることができる等の多大な効果を有するもの
である。更にセパレータ7はキャピラリ3の前にあるた
め、高温高圧側となり、冷蔵室外に設けることができ、
露つきの恐れもなく取利は等も容易で安価なものとなる
。
第1図は従来の冷凍ザイクル装置の説明図、第2図は本
発明の一実施例を示す冷凍サイクル装置の説明図、第3
図は本発明を説明するモリエル線図である。 1・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・キャピラリ
、4・・・蒸発器、5・・・逆止弁、6・・・電磁弁、
7・・・セパレータ、8・・・差圧弁。 1頁の続き 5 発 明 者 小 暮 博 志 栃木県下部賀郡大平町冨
田;工場内 300 株式会社日立製作所栃木 300 株式会社日立製作所栃木
発明の一実施例を示す冷凍サイクル装置の説明図、第3
図は本発明を説明するモリエル線図である。 1・・・圧縮機、2・・・凝縮器、3・・・キャピラリ
、4・・・蒸発器、5・・・逆止弁、6・・・電磁弁、
7・・・セパレータ、8・・・差圧弁。 1頁の続き 5 発 明 者 小 暮 博 志 栃木県下部賀郡大平町冨
田;工場内 300 株式会社日立製作所栃木 300 株式会社日立製作所栃木
Claims (1)
- 1、圧縮機(1)、凝縮器(2)、キャピラリ (3)
、蒸発器(4)、逆止弁(5)を連結してなる冷凍サイ
クルにおいて、凝縮器(2)とキャピラリ (3)の間
にセパレータ (7)を設け、またキャピラリ (3)
と蒸発器(4)の間に差圧弁(8)を設けると共に、セ
パレータ(7)および差圧弁(8)の一端を圧縮機(1
)と逆止弁(5)の間に接続したことを特徴とする冷凍
サイクル装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18020483A JPS6073259A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 冷凍サイクル装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18020483A JPS6073259A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 冷凍サイクル装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6073259A true JPS6073259A (ja) | 1985-04-25 |
Family
ID=16079215
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18020483A Pending JPS6073259A (ja) | 1983-09-30 | 1983-09-30 | 冷凍サイクル装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6073259A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6463765A (en) * | 1987-09-03 | 1989-03-09 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Refrigerator |
-
1983
- 1983-09-30 JP JP18020483A patent/JPS6073259A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6463765A (en) * | 1987-09-03 | 1989-03-09 | Hoshizaki Electric Co Ltd | Refrigerator |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4516408A (en) | Refrigeration system for refrigerant heating type air conditioning apparatus | |
JP2007127369A (ja) | ガスヒートポンプ式空気調和機 | |
JPS6073259A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPS6073258A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPS597861A (ja) | 蓄熱式空気調和機 | |
JPS6071861A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPS5971963A (ja) | ヒートポンプ式冷凍サイクルの除霜制御方法 | |
JPS5984063A (ja) | ヒートポンプ式冷凍サイクルの除霜制御方法 | |
JPS6048459A (ja) | 冷凍サイクル | |
JP3487899B2 (ja) | 冷凍装置 | |
JPH0428955A (ja) | 空気調和機 | |
JPH0633910B2 (ja) | ヒ−トポンプ式冷凍装置 | |
JPS5981465A (ja) | ヒ−トポンプ式冷凍サイクル | |
JPS6073260A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPH07167508A (ja) | 冷凍装置 | |
JPS6057163A (ja) | 冷凍サイクル | |
JPS58120061A (ja) | ヒ−トポンプ式冷凍装置 | |
JPS63153374A (ja) | 空気調和機 | |
JPS59145458A (ja) | 冷凍サイクル装置 | |
JPS5912259A (ja) | 空気調和機の能力制御装置 | |
JPS6038562A (ja) | 空気調和機 | |
JPS60186661A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS60251359A (ja) | 冷暖房装置 | |
JPS62172156A (ja) | 冷凍装置 | |
JPS5888556A (ja) | 加糖卵黄入り油脂の製造方法 |