JPS606944A - 写真印画紙用樹脂被覆紙 - Google Patents

写真印画紙用樹脂被覆紙

Info

Publication number
JPS606944A
JPS606944A JP11476283A JP11476283A JPS606944A JP S606944 A JPS606944 A JP S606944A JP 11476283 A JP11476283 A JP 11476283A JP 11476283 A JP11476283 A JP 11476283A JP S606944 A JPS606944 A JP S606944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
paper
coated
roughness
photographic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11476283A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoya Tashiro
田代 直也
Hiroshi Uehara
上原 広
Hiroo Ishida
石田 浩男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Paper Mills Ltd filed Critical Mitsubishi Paper Mills Ltd
Priority to JP11476283A priority Critical patent/JPS606944A/ja
Publication of JPS606944A publication Critical patent/JPS606944A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C1/00Photosensitive materials
    • G03C1/76Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
    • G03C1/775Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers the base being of paper
    • G03C1/79Macromolecular coatings or impregnations therefor, e.g. varnishes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光沢のある鏡面印画紙の支持体に2いて鏡面の
くもりを減少させた両面樹脂被覆紙に関するものである
写真用印画紙の支持体として従来バライタ紙が使用され
ていたが、近年写真処理を迅速にする目的から、両面に
耐水性のある樹脂を被覆した写真用樹脂被覆紙が用いら
れるようになった。
両面に樹脂を被覆した写真用支持体を用いた印画紙は確
かに処理が従来に比呻して格段の進歩をとげているが、
新たな問題も発生している。
写真印画紙用樹脂被覆紙は、乳剤を塗布する側の面(以
下、おもて面と称する)の形状によって、鏡面(平滑で
光沢のある面)、マット、絹目、微粒面等がるり、これ
にそれぞれ対応して乳剤塗布後の印画紙の表面も鏡面、
マット、絹目、微粒面等となる。
なお、樹脂被覆紙の乳剤塗布する側と反対の面(以下、
うら面と称する)は通常マット面である。
この内でおもて面が鏡面である樹脂被覆紙は樹脂加工さ
れ巻取られた後で表面にたて縞状にくもり(光沢が低く
なる状態)が発生し易く、これは乳剤を塗布し印画紙と
なった後でもたて縞状のくもシとなって現われてしまい
、写真印画紙としての商品価値を著しく低下させてし壕
うO この現象は%に白黒印画紙、カラー印画紙で現f象処理
後黒色となる部分が多い写真画像で目立つ。
鏡面の樹脂被覆紙にたて縞状くもりが生ずる状況を調べ
てみると、 樹脂被覆紙の幅方向の厚みむらがある場合・樹脂被覆紙
を製造中に巻き上げる力が強い場合O 樹脂被覆紙のうら面の表面がららい場合等にくもりが発
生しゃすい0いずれの場合も樹脂被覆紙が、巻取られた
状態では、そのおもて面が相接するシートのうら面に強
く圧着されて、マット形状をしたうら面によシ型押しさ
れたような状態となり、おもて面の光沢が下ってくもり
となると考えられる〇 従って鏡面のくもbv少くするには、第1に樹脂被覆紙
の幅方向の厚みむらをなくせば良いが、これには厚紙及
びおもて、うらの樹脂層の幅方向の厚さプロファイルを
均一にするか、又は樹脂加工された後の状態で厚さプロ
ファイルが均一になるように、おもて、うらの樹脂層の
幅方向プロファイルを原紙厚さプロファイルに台わせて
調節する必要があり、鏡面にくもシを生じさ゛せないレ
ベル迄樹脂被横紙の幅方向の厚みを均一化するKは、多
大な時間と労力を要して、生産性が低下してしまい実現
困難である〇第2の樹脂被覆紙を巻き取る際の巻き上げ
る力については、これを下げることでくもシを減少でき
るが、くもりがなくなる程に巻き上げる力をゆるめると
、製造中の樹脂被覆紙が蛇行してうまく巻き上げること
ができなくなり、生産を著しく阻害してしまう〇 第3のうら面のあらさけ、これを細くすれば、おもて面
のくもシを減らすことができる。しかしながらおもて面
のくもりを生じさせない程度の細いあらさkすると樹脂
被覆紙を巻取るときのおもて面とうら面のすベシ不良に
よるしわの発生、乳剤塗布後の印画紙巻取シラ繰出す時
の乳剤面とうら面の剥離困難によるスタチックマーりの
発生、シート印画紙や現像処理後のプリントシートの乳
剤面とうら面のすべり不足による紙揃え不良等数多くの
問題が生じ実用性がない・ 以上のごとく鏡面樹脂被覆紙としての必要性能と生産性
を保持しつつ、くもりをなくすことは従来非常に困難で
あった。
発明者は本問題に種々検討を重ね鋭意研究した結果、本
発明を完成するに至った。
即ち、両面を樹脂で被覆された写真印画紙用支持体にお
いて写真乳剤が塗布される側の樹脂層表面が、JI8 
n0601で規定されるあらさで0.68以下の面をも
ち、他の一面が型付けされた樹脂層表面であり、該型付
は面が、液体ホーニング加工されたロールを用いて型付
けされていて、樹脂層表面のめらさがJIS BO60
1で規定される中心線平均めらさRaで0.3〜2.5
μである写真印画紙用樹脂被覆紙でめる◎以下順を迫っ
て本発明の詳細な説明する◇本発明の樹脂被覆紙は原紙
の両面に樹脂層を塗工し、ないしは貼り合せ、そのうら
而を型付加工することにより作られる。
本発明の実施に用いられる原紙は天然パルプを主成分と
するものであるが、必要に応じて天然パルプ以外の合成
パルプ、合成繊維を混抄してなる原紙を用いてもよい。
また原紙の厚みに関して特に制限は々いが、表面の平滑
な原紙が好ましく、その坪量は501〜2501./?
が好ましい。
本発明の実施に用いられる天然パルプを主成分とする原
紙には、乾燥紙力増強剤、湿潤紙力増強剤、それらの定
着剤、電解質、顔料、PH調節剤、染料、螢光増白剤等
、各種の高分子化合物、゛添加剤を含有せしめることが
できる。上記高分子化合物、添加剤等は天然パルプを主
成分とする、水分散スラリー中−に添加したシ、また紙
となったあとでブイズブレス、タブサイズ、スプレーサ
イズ等で含有させることもできる。
不発明の実施に用いられる樹脂は押出し塗布、溶剤塗布
等の一般的な方法で塗工され、樹脂によっては電子線硬
化等の処理を行ってもよい。
樹脂はまた予めフィルムにしてからドライラミネーショ
ンやウェットラミネーション法で貼り合わせても良い。
型付加工は塗工ないし、貼り合せされた樹脂層を型付は
加工されたロール表面に圧着して行うが、押し出し塗布
では通常クーリングロールに型付はワールを用いて、塗
布と同時に型付けするし、電子線硬化法では樹脂層を型
付はロールに圧着しつつ、電子線を照射して硬化させる
方法をとる。
被覆用樹脂は、ポリエチレンが最も一般的であるが、そ
の他の熱可塑性樹、熱硬化性樹脂、電子線便化性樹脂等
耐水性がおり、写真乳剤に障害を及ぼさないものは何で
あっても使用できるO また、樹脂には酸化チタン、着色剤、導電剤、安定剤等
を含有させることもできる。
樹脂被覆紙は、一般的にコロナ処理が施され、更に目的
に応じてバックコートや下引等が施されても良い。
不発明の樹脂被覆紙のおもて面の面状は、次のように決
められる0樹脂被覆紙を写真用支持体として使用する場
合、耐水加工されているため、従来のバライタ紙を使用
した場合の7エロタイプ仕上け(湿潤状態の印画紙乳剤
面金クロムメッキした鏡面プレートに貼りつけて乾燥し
て鏡面ケ写しとる)が不可能であるので、樹脂被覆紙の
表面形状がそのまま印画紙の表面形状となって現われる
従って支持体としての樹脂被覆紙のおもて面のあらさを
JI8BO601で禁完安右曝規定されるあらさで0.
68以下にすると印画紙となった後で滑らかな光沢の高
い鏡面を得ることができる。
おもて面のあらさが0.68を越えると印画紙の平滑性
と光沢が下り鏡面印画紙としての価値を失う・従って鏡
面印画紙用樹脂被覆のおもて面のあらさは0,68以下
とすることが必要でるる。
次に本発明のうら面の粗面化方法と粗面度について述べ
る0うら面の樹脂層をマット化するためのマット面形状
を有する型付はロールを作成する方法には型押し法、エ
ツチング法、ドライサンドブラスト法、液体ホーニング
法等があるが、発明者はこれらを種々調査した結果、液
体ホーニング法でマット面化した型付ロールを用いてマ
ット面加工されたうら面を有する樹脂被覆紙はおもて面
のくもりが生じにくいことが明らかとなった。
液体ホーニング法とは微粒状の研磨材を均一に混合した
液体を圧縮空気によシ、高速噴霧体として被加工物に激
突させて、その表面を加工する方法で、ロール表面を必
要なあらさの面にすることができる。
液体ホーニング加工ロールが何故くもシ防止に効果がめ
るかは定かではないが、液体ホーニング法で加工したロ
ールを用いてマット面化したうら面の形状ラミ子顕微鏡
でtiM察すると大小の丸い碗を伏せてならべた形状を
してあり、この面がおもて面と圧着する場合接触面積が
深さに対して大きくなるので接触圧力が分散されおもて
面の面状が変化しに<<、従ってくもり音生じにくいも
のと推定される。
このように液体ホーニング加工ロールでマット面したう
ら面であっても、その表面めらさがあらくなるとおもて
面への影響が大さくなり、乳剤面も全体をマット化して
しまい、光沢がT1鏡面としての価値が失なわれる0し
たがって、rxsn0601で規定される中心線平均め
らさRaが2.5声を越えるとおもて面のくもり會なく
すことはできない〇 一方あらさが小さい場合は前述のごとく、印画紙として
の問題が生じてくる。
即ちJI8BO601で規定される中心線平均あらさR
aが0.3^より小さくなると樹脂被覆紙を巻取る時の
おもて面とうら面のすべり不良によるしわが発生したシ
、乳剤塗布後の印画紙の巻き取りを繰り出す時の乳剤面
とうら面の剥離困難によるスタテックマークの発生、シ
ート印画紙や現像処理後のプリントシートの乳剤面とう
ら面とのすベシ不足による紙揃え不良等々、品質上、作
業上数多くの困りが生ずるようになる。
以上lより、うら面のあらさは中心線平均めらさRaで
0.3から2.5声の間にすることがよい。
以上のとおり、本発明は、乳剤塗布面が鏡面である写真
印画紙用樹脂被覆紙のおもて面に生ずるたて縞状のくも
シラなくすことが可能となり、商品価値をそこなうこと
なく生産することができた0 本発明の効釆を実施例′?cあげて説明するO実施例−
1 衣−1 低密度ポリエチレン(Mfo、926 ) 50重量部
と高密度ポリエチレン(密度0.962 )5ON量部
を混合し、坪量170 II/lの写真用原紙のウラ面
に溶融押出機を用いて21F:sの厚さになるように押
出し塗布を行い、押出し@布と同時に表−1のように各
種の方法で作成した。
型付めらさの異なるクーリングロールを用いて、冷却マ
ット加工した。得られたウラ面のマットのあらさけ、表
−1のとおりてらった。さらにおもて面にはアナターゼ
型Tr O* k 30%含有するT、0.マスタ−バ
ッチ30i量部と低密度ポリエチレン(密度0.918
 ) 457−utt部と高警度ポリエチレン(警朋0
.962)25重量部全湿し、溶鎗押出機を用いて26
μの厚さになるように押出し塗布をし、押し出し塗布と
同時にQ面のクーリングロールを・用いて冷却、キャス
ティングを行った。表面のあらさけ、表−1のとおシで
sb、うら面とおもて面とについて表−1のとPりに組
み合せて、巻取を作成し評価會した◇ 但し、型押し法で型付ロールを作る場合、浅い型付全加
工しようとすると押型とロール表面とのスベリが生じる
ため、型付は加工後の樹脂被覆紙のウラ面が1.8Ra
より卸1いマット面が得られるようなマツトロールを作
ることができな力≧っだ〇 いずれの組み合わせをもった樹脂被覆紙のおもて面には
、コロナ放電処理を行い、そのうえに白黒用の乳剤を塗
布、乾燥した。乾燥後、塗布された乳剤層の厚みを測字
したら8#であった。できあがった白黒印画紙は全面均
−逃光を行い現像処理を行い黒色KL、そのもののたて
縞状のくも#)全評価した0評価方法は巻取られた樹脂
被覆紙及び黒にプリントした印画紙をななめから光′f
ニアて、その正反射の方向で肉眼で%!1!L、(もり
の状態を4つの段階に分けて評1曲した。
A 全くくもりがみられない。
B 少しわるが気に寿らない。
0 十分確認できるくもシが発生◇ D くも9が強く発生、たて縞がよく見える〇また、笑
用件(操業性)についての評価は次のようにして評価し
た。表−1の組み合せで各巻取を作成し、しわの入る程
度を4段階に分けて評価した。
A 全くしわが入らずきれいな巻取シになった◇ B しわは入らないが巻取りのとけが若干みだれている
0 しわが入っているが巻取れる。
D しわが多く入シ、最後まで巻取れ々い。
実用上において満足できる状態とみなすことができるの
dいずれの評価法でも人あるいはBの評価から与えられ
たものである@ 実施例−2 坪fik 17011 / m″の原紙のおもて面にア
ナターゼ型TtO3會10%含む低密度ポリエチレン(
密度0.918)’1r34μの厚みに、またうら面に
低密度ポリエチレン(密度0.926)25]fA′都
と高留度ポリエチレン(密度0.962 )75重量部
の混合物を24μの厚さに被覆された樹脂被覆紙全型付
ロールを用いて型付’ThL、表−該型付けm条件は警
句ロールの温度が120℃、型付のための押え圧力が線
圧で2に&/−であり、加工速度は20−7分で実施し
、巻取りを作成した〇 型付した巻取は、コロナ放電処B!後、カラー用乳剤、
イエロー、マゼンタ、シアン3層の乳剤を塗布し、乾燥
した◎乾燥後の塗布された乳剤層の厚みは12μであっ
た。白色光會均−にあて、カラー現像処理を行い、実が
1例−1と同様にたて縞状くもりを4段1砦に分げて評
価した。
実施例−1と同様、実用上において満足でさる状1ふと
みなすことができるのはいずれの評1曲法でもAあるい
はBの評価を与えられたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両面全樹脂で被覆された写真印画紙用支持体に2いて、
    写真乳剤が塗布される側の樹脂層表面が、JIS BO
    601で規定されるあらさで0.68以下の面をもち、
    他の一面が型付された樹脂層表面であり、該型付は曲が
    、液体ホーニング加工されたロールを用いて型付けされ
    てμである写真印画紙用樹脂被覆紙◎
JP11476283A 1983-06-24 1983-06-24 写真印画紙用樹脂被覆紙 Pending JPS606944A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11476283A JPS606944A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 写真印画紙用樹脂被覆紙

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11476283A JPS606944A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 写真印画紙用樹脂被覆紙

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS606944A true JPS606944A (ja) 1985-01-14

Family

ID=14646043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11476283A Pending JPS606944A (ja) 1983-06-24 1983-06-24 写真印画紙用樹脂被覆紙

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS606944A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244035A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Mitsubishi Paper Mills Ltd 写真用支持体
EP0289023A2 (en) * 1987-05-01 1988-11-02 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material
EP0303176A2 (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Konica Corporation Silver halide photographic light-sensitive material
EP0307868A2 (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Konica Corporation Silver halide photographic material
JPH0196643A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Konica Corp 鮮鋭性に優れたハロゲン化銀写真感光材料
JPH0273249A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Konica Corp 密着焼付け用のカラープルーフ用ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH02226142A (ja) * 1989-02-27 1990-09-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 写真用支持体
US5212005A (en) * 1990-06-29 1993-05-18 Mitsubishi Paper Mills Limited Support for photographic paper

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63244035A (ja) * 1987-03-31 1988-10-11 Mitsubishi Paper Mills Ltd 写真用支持体
EP0289023A2 (en) * 1987-05-01 1988-11-02 Konica Corporation Light-sensitive silver halide photographic material
EP0303176A2 (en) * 1987-08-11 1989-02-15 Konica Corporation Silver halide photographic light-sensitive material
EP0307868A2 (en) * 1987-09-18 1989-03-22 Konica Corporation Silver halide photographic material
JPH0196643A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Konica Corp 鮮鋭性に優れたハロゲン化銀写真感光材料
JPH0273249A (ja) * 1988-09-08 1990-03-13 Konica Corp 密着焼付け用のカラープルーフ用ハロゲン化銀カラー写真感光材料
JPH02226142A (ja) * 1989-02-27 1990-09-07 Mitsubishi Paper Mills Ltd 写真用支持体
US5212005A (en) * 1990-06-29 1993-05-18 Mitsubishi Paper Mills Limited Support for photographic paper

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8038830B2 (en) Composition for matte layer formation, release sheet using the same, and synthetic leather produced using said release sheet
JP4221110B2 (ja) 印画紙用支持体用紙及びその製造プロセス、並びに印画紙
JPS606944A (ja) 写真印画紙用樹脂被覆紙
JP2019059143A (ja) 微細柄凹凸模様を賦型する賦型シートの製造方法及び該製造方法で作製された賦型シート
JPH0460543A (ja) 写真印画紙用支持体
JP3519160B2 (ja) 樹脂被覆写真用支持体及びそれに用いる冷却ロールとその表面加工方法
JPH11320680A (ja) ピットレベルの低い支持体材料
JP2003514132A (ja) キャストコート紙及びその製造方法
JP2002055414A (ja) 画像材料用支持体およびその製造方法
IE47462B1 (en) Photographic support
EP1170119B1 (en) Polymer-laminated support materials
JP2602077B2 (ja) パネル写真用写真印画紙用支持体
JPS63186231A (ja) 写真印画紙用支持体樹脂被覆層のマツト型づけ加工方法
JP3441012B2 (ja) 樹脂被覆写真用支持体及びその製造方法
JPH09177000A (ja) 記録材料用支持体の製造方法
JP3315732B2 (ja) 樹脂被覆写真用支持体及びその製造方法
JP2004293001A (ja) 画像材料用支持体及びその製造方法
JPH01166036A (ja) 写真用樹脂被覆紙
JPH03145640A (ja) 写真印画紙用支持体
JPH0557577B2 (ja)
JPH10293379A (ja) 樹脂被覆写真用支持体、並びにその製造に用いるクーリングロール及びその表面加工方法
JPH03200139A (ja) 写真印画紙用支持体
JP2004177758A (ja) 写真用支持体及びその製造方法
JPH10158995A (ja) 強光沢印刷用紙
JPH01154052A (ja) 写真用支持体