JPS6068132A - 中子として形成された工作物のばり取りのための振動装置 - Google Patents

中子として形成された工作物のばり取りのための振動装置

Info

Publication number
JPS6068132A
JPS6068132A JP59125461A JP12546184A JPS6068132A JP S6068132 A JPS6068132 A JP S6068132A JP 59125461 A JP59125461 A JP 59125461A JP 12546184 A JP12546184 A JP 12546184A JP S6068132 A JPS6068132 A JP S6068132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
vibration
core
tool
vibrating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59125461A
Other languages
English (en)
Inventor
ゲルハルト・ヴエーアマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Georg Fischer AG
Original Assignee
Georg Fischer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Georg Fischer AG filed Critical Georg Fischer AG
Publication of JPS6068132A publication Critical patent/JPS6068132A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D79/00Methods, machines, or devices not covered elsewhere, for working metal by removal of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B7/00Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass
    • B08B7/02Cleaning by methods not provided for in a single other subclass or a single group in this subclass by distortion, beating, or vibration of the surface to be cleaned
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22CFOUNDRY MOULDING
    • B22C9/00Moulds or cores; Moulding processes
    • B22C9/18Finishing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、中子として形成された工作物のばつ取りのた
めの振動装置に関する。
従来の技術 けい砂及び結合剤から成る中子の製造は、一般的に多部
構成の中子鋳型内で行なわれるので、中子を中子鋳型か
ら取出した後の中子にはしばしば、分割継目の高さに鋳
はりが残され℃いる。
このような鋳ばりは、時間のかかる、従って費用もかか
る手作業で取除かれなげればならない。
それ故に、はり取り品質は、ばり取りを行なう9作業員
の器用さに影響される。取除かれない中子の鋳ばりによ
って、不良鋳物を生じることになる。
発明が解決しようとする問題点 中子のとりわけ短時間のかつ誤りのないばり取りを可能
にするような、中子のばり取りのための振動装置を製造
技術的に簡単な形式で構成することである。
問題点を解決するための手段 本発明による振動装置において、母型に類似する保合個
所で工作物にもたらされる振動する工具を備えており、
該工具が、少なくとも工作物形状のばり取り個所の範囲
に適合されていてかつ工作物を遊びを有して取囲んでい
る突き合わせ面を有しているようにした。
本発明による有利な実施態様によれば、振動が鋳はりに
対して横方向で行なわれるようになっている。さらに、
振動が鋳はって沿って行なわれることもできる。また振
動が鋳ばりに沿って行なわれると同時にそれに対して横
方向で行なわれるようになっている。さらに、有利な実
施態様では、突き合わせ面と工作物との間の遊びが、ば
り取りされる中子の慣性モーメントに関連して変化され
るようになっている。さらに振動の振幅が変化可能であ
る。それ故に、工作物の加工される個所に確実に達する
。さらに工作物が均一に加工される。
母型に類似する工具が、大体において振動されるプレー
)[よって形成されており、該プレーートの下側に、工
作物を載せるための台が設げられているはあいに、工作
物の外側に存在する鋳はりが有利に取除かれる。工作物
のばり取りのための作業段階は次のような順番、つまり
工作物ヲつかみ、プレートの母型に類似する保合個所に
もたらしかつ再び取出す順番で行なわれる。
けい砂及び結合剤から成る中子のはらいKは、長い耐用
寿命を得るために、少なくとも突き合わせ面が、硬質ク
ロムメッキ又は硬質ニッケルメッキされており、及び/
又はダイヤモンド被覆されていであるいは別の形式で摩
耗を防止するように被覆されている。
敏感な工作物のばあいには、工具の材料が圧縮されてい
る。
さらに、振動装置の工具が交換可能に配属されていると
有利である。それ故に振動装置には、種々異なる工具を
取り付けることができる。
第1実施例 振動装置は基礎)0レート1を有している。前記基礎プ
レートの角隅範囲がら上方へ向かっていてかつ基礎フレ
ームを形成する柱2が、ばね部材3を介して中間プレー
1−4を支持する。中間プレートは振動発生器5を保持
するために役立つ。中間プレート4上に、振動フレーム
を形成する別の柱6が前記柱2と整合して設けられてお
り、該柱の自由端部上に振動−テーブルプレ−1−7が
載着される。振動−テーブルプレートの下側には振動発
生器8が固定されている。
両振動発生器5,8は、振動−テーブルプレート7に水
平振動並びに鉛直振動を与えるのに役立つ。振動振幅は
0.5〜2 mmの範囲に位置する。
振動−テーブルプレートγは、その上側に固定プレート
9を支持しており、該固定プレートに対して平行に、工
具10を形成するプレートが延在している。これら両方
のプレート9.10の間の間隔を保持するために控えポ
ルト11が役立ち、該控えボルト内にねじ12が係合す
る。
プレート状の工具10が、中子として形成された工作物
1.3のばつ取りのために役立つ。
第2図及び第6図には、中子としての工作物14が詳細
に示されている。この工作物14は、成形後にその縦中
央平面に周面から突出する鋳ばり15を有しており、こ
の鋳ばつは、これが取除かれないばあいには、鋳物を鋳
造することにより不良鋳物が生じる。
鋳ばり15を除去するために、工具10が切欠き部16
を有しており、該切欠き部16は、分割平面において工
作物14の輪郭に相応する。
第4図は、一点鎖腺によって、切欠き部16よりわずか
に小さい工作物14の輪郭を説明する。
このことは、切欠き部16と工作物14との間に遊びが
存在していることを意味する。切欠き部16は、突き合
わせ面a−、b 、 c 、 d 、 e 。
f、g、h、i、に、1.mを形成し、該突き合わせ面
は工作物14の周りに環状に延びておりかつ鋳ばり15
の高さに位置している。突き合わせ面と工作物14との
間の遊びXは、ばり取りされる工作物の慣性モーメント
に関連して変化される。
工作物は、その慣性に基づき母型振動と同期的には運動
しない。
プレート状の工具10の下側では、固定プレート9の下
側に台17,18.19が数句けられている。前記台は
、硬質ゴムから成っていて、かつ切欠き部16内に嵌込
まれた工作物14を、該工作物の鋳ばり15が切欠き部
16の高さに位置するように支持する役目を有している
突き合わせ面は硬質クロムメッキあるいは硬質ニッケル
メッキされている。しかし突き合わせ面を、ダイヤモン
ドで被覆、あるいは別の形式で摩耗を防止するように被
覆することもできる。敏感な工作物のばあいには、突き
合わせ面のために圧縮可能な材料を使用することが好ま
しい。しかし突き合わせ面の性質は、加工すべき工作物
に関連する。
工作物14を切欠き部16内に簡単に導入するために、
工具10の上側において切欠き部16の縁側に、ブロッ
ク状の導入補助部材20が固定されている。導入補助部
材は、切欠き部に向かう方向で位置する導入傾斜部21
を有する。
工作物13,14、とりわげ中子のばり取りは、振動発
生器5,8を運転させる形式で行なわれる。このことに
よって、振動−テーブルフ0レート7ひいては工具10
[,0,5〜2 inの振幅において750〜3600
ヘルツの水平及び鉛直振動が伝達される。要するに、重
畳された振動として形成され、このばあい振動成分は工
作物の沈む方向で延びる。今や、工作物、要するに中子
が切欠き部16内に導入されかつブロック17.18.
19上に沈下される。振動次第で、突き合わせ面は一定
に鋳ばり15を負荷する。工作物の慣性及び引きずりに
より、突き合わせ面の一定の負荷がばり取り個所の高さ
で行なわれ、このばあい鋳ばり15は、たたいてはがさ
れかつそれ故に砕は落ちる。このような動作は極めて短
時間性なわれ、従って工作物14を中に入れた直後にこ
の工作物を再び取出すことができる。遊びX及び遊びの
方向((向かう振動の振幅を適当に規定することにより
、工作物縦中央平面の高さにおいて工作物の周りで均一
に行なわれるばつ取りが可能である。
第2実施例 第6図〜第8図には、中子として形成された工作物22
が示されており、この工作物のばあいには取除かれる鋳
ばり23が貫通部24の範囲(C位置している。このば
あい、手によるばつ取りは特に困難である。
ばつ取りのために、振動装置において固定プレート9か
ら上方へ向かうフィンガ25が出発しており、該フィン
ガの横断面は貫通部24の横断面に相応していてかつフ
ィンガは工具を示す。さらに固定プレート9が台26を
備えておリ、該台上に、工作物22の下方端縁22aが
載せられる。
工作物22のばつ取りのために、工作物の貫通部24が
フィンガ25に整合される。次いで工作物は降、下され
、この降下運動は台26によって制限される。フィンガ
25に及ぼされる振動により、鋳ばり23がたたいては
がされ、従って工作物22を取外くことにより鋳ばりは
完全に除去される(第8図参照)。このような説明にお
いても、フィンガ25と工作物22との間の母型に類似
する保合が存在する。さらにフィンガ25の突き合わせ
面と工作物22との間の遊びは、遊びの方向に向かう振
動振幅1て一致する。
本発明は以上述べた実施例に限定されるものではない。
発明の効果 本発明により構成された中子のぼり取りのための振動装
置は極めて実用的である。さらに常に誤りのないぼり取
りが可能であり、従って不良鋳物が生じない。さらに、
ばつ取りが特に短時間で行なわれる。工作物を、鋳ばり
が突き合わせ面の高さに位置するように、工具の母型に
類似する係合個所にもたらすだけで十分である。
工具が振動されるので、ある点においては、工具の物質
によつ又制限されて砕は落ち、る鋳ばりをたたき落とす
ことができる。突き合わせ面が工作物の母型如相応して
形成されておりかつ摩耗が最少限冗されており、従って
長期の使用期間にわたって十分なばつ取りを行なうこと
ができる。従来の手による仕上げより70°まで節約で
きる。しかも、飛び散った部分別ばりを有するようなと
りわけ仕上げが困難な中子のばおいては最も節約できる
。工作物からのばつ取りは、プラスチック部品製作にお
いても可能である。
さらに磁器製工作物あるいは類似のものも、相応する形
式で加工される。
【図面の簡単な説明】
第1図は中子のぼり取りのための振動装置の正面図、第
2図はばり取りされる中子の正面図、第6図は第2図の
矢印■の方向で見た中子部分図、第4図は第2図に示さ
れた中子を受容する工具の平面図、第5図は第4図のV
−V線に沿った断面図、第6図は中子の別の実施例を示
す部分断面図、第7図は第6図のVI[−■r線に沿っ
た断面図、第8図は鋳ばりを取除いた状態を示す第7図
に相応する図である。 1・・・基礎プレート、2・・・柱、3・・・ばね部材
、4・・・中間プレート、5・・・振動発生器、6・・
・柱、7・・・振動−テーブルプレート、8・・・振動
発生器、9・・・固定プレート、10・・・工具、11
・・・控えボルト、12・・・ねじ、13・・・工作物
、14・・・工作物、15・・・鋳ばり、16・・・切
欠き部、1γ。 18.19・・・台、2o・・・導入補助部材、21・
・・導入傾斜部、22・・・工作物、22a・・・下方
端縁、23・・・鋳ばり、24・・・貫通部、25・・
・フィンガ、26・・・台、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 土 中子とし又形成された工作物のはり取りのための振
    動装置において、母型に類似する係合個所で工作物(1
    3,14,22)にもたらされる振動する工具(10も
    しくは25〕を備えており、該工具が、少なくとも工作
    物形状のばり取り個所の範囲に適合されていてかつ工作
    物を遊びを有して取囲んでいる突き合わせ面を有してい
    ることを特徴とする中子として形成された工作物のばり
    取りのための振動装置。 2、振動が鋳ばりに対して横方向で行なわれるようにな
    っている特許請求の範囲第1項記載の振動装置。 6、振動が鋳はりに沿って行なわれるようになっている
    特許請求の範囲第1項記載の振動装置。 4、振動が鋳ばりに沿って行なわれると同時にそれに対
    して横方向で行なわれるようになっている特許請求の範
    囲第1項記載の振動装置。 5、 突き合わせ面と工作物との間の遊び(X)が、ば
    り取りされる中子の慣性モーメントニ関連して変化され
    るようになっている特許請求の範囲第1項記載の振動装
    置。 6、 振動の振幅が変化可能である特許請求の範囲第5
    項記載の振動装置。 Z 母型に類似する工具(10)が、大体において振動
    されるプレートによって形成されており、該プレートの
    下側に、工作物(14)を載せるための台(17,18
    ,19)が設けられている特許請求の範囲第1項記載の
    振動装置。 8、少なくとも突き合わせ面が、硬質クロムメッキ又は
    硬質ニッケルメッキされており、及び/又はダイヤモン
    ド被覆されていであるいは別の形式で摩耗を防止するよ
    うに被覆されている特許請求の範囲第1項記載の振動装
    置。 9 工具の材料が圧縮されている特許請求の範囲第1項
    記載の振動装置。 10 振動装置の工具が交換可能に配属されている特許
    請求の範囲第1項記載の振動装置。
JP59125461A 1983-06-23 1984-06-20 中子として形成された工作物のばり取りのための振動装置 Pending JPS6068132A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3322567A DE3322567C2 (de) 1983-06-23 1983-06-23 Einrichtung zum Entgraten von als Gießerei-Kerne oder dergleichen ausgebildeten Werkstücken
DE3322567.2 1983-06-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6068132A true JPS6068132A (ja) 1985-04-18

Family

ID=6202154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59125461A Pending JPS6068132A (ja) 1983-06-23 1984-06-20 中子として形成された工作物のばり取りのための振動装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4590636A (ja)
JP (1) JPS6068132A (ja)
CH (1) CH664711A5 (ja)
DE (1) DE3322567C2 (ja)
FR (1) FR2548940B1 (ja)
GB (1) GB2145644B (ja)
IT (1) IT1213180B (ja)
SE (1) SE460886B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05504302A (ja) * 1990-01-30 1993-07-08 アドルフ・ホッティンガー・マシネンバウ・ゲーエムベーハー 工作物のばり取り装置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4838287A (en) * 1987-08-11 1989-06-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Method and device for electromagnetic removal of spatter on nozzle of arc welding torch
DE4124508C1 (en) * 1991-07-24 1992-07-16 Mercedes-Benz Aktiengesellschaft, 7000 Stuttgart, De Flash removal device for mouldings e.g. foundry core - includes baseplate mounted on base with rubber dampers interposed and with magnetic vibrator under baseplate
DE4302227C2 (de) * 1993-01-27 1995-05-24 Hottinger Adolf Masch Vorrichtung zum Entgraten von Formen und Kernen
GB2297817A (en) * 1995-02-08 1996-08-14 Gordon Thomas Dyos Removing spatter from welding torches using a vibrating tool
FR2780668B1 (fr) * 1998-07-03 2000-10-06 Soc Et Et De Realisations En F Machine a ebavurer des pieces de fonderie
CN102451886A (zh) * 2010-11-02 2012-05-16 江苏力源金河铸造有限公司 一种微震去砂芯坯缝装置
SG10201707848UA (en) 2017-09-22 2019-04-29 United Technologies Corp Turbine element cleaning process
CN107717121A (zh) * 2017-10-11 2018-02-23 嘉善永金金属制品有限公司 一种具有固定功能的切割设备
CN112517483B (zh) * 2021-01-08 2021-11-16 德清县德创智能技术有限公司 一种用于竖直和倾斜面的手持式雾化去油装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522648U (ja) * 1975-06-24 1977-01-10
JPS5219114A (en) * 1975-08-06 1977-02-14 Sintokogio Ltd Method and device for removing burr of sand mold and deviation of mold
JPS56134045A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Toyota Motor Corp Mold making machine

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3154890A (en) * 1961-04-13 1964-11-03 Jerome H Lemelson Ultrasonic tool
DE1228492B (de) * 1963-02-16 1966-11-10 Wladimir I Kurtschenko Vorrichtung zum Reinigen, Beizen und Entzundern von Metallrohren mittels Ultraschall
US3456639A (en) * 1967-06-08 1969-07-22 Eaton Yale & Towne Method and apparatus for cleaning foundry cores
FR1590395A (ja) * 1968-10-31 1970-04-13
DE1810367B1 (de) * 1968-11-22 1970-07-02 Daimler Benz Ag Vorrichtung zum Entfernen von Unebenheiten an Kernen
US4030188A (en) * 1976-06-11 1977-06-21 General Pattern Co., Inc. Method of making shaker plates
SU802004A1 (ru) * 1978-08-28 1981-02-07 Специальное Конструкторское Бюро По Про-Ектированию Шлифовального Оборудования Способ суперфинишной обработки поверх-НОСТЕй дЕТАлЕй ВРАщЕНи
JPS5938090B2 (ja) * 1981-02-12 1984-09-13 一雄 坂東 プラスチック成形金型面のクリ−ニング装置
FR2503011A1 (fr) * 1981-04-07 1982-10-08 Renault Dispositif de prehension et de transport de pieces et procede de parachevement de pieces a l'aide d'un tel dispositif
DE3201284A1 (de) * 1982-01-18 1983-08-04 Carl Kurt Walther Gmbh & Co Kg, 5600 Wuppertal Verfahren zum entgraten und schlichteueberziehen von geschossenen giesskernen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522648U (ja) * 1975-06-24 1977-01-10
JPS5219114A (en) * 1975-08-06 1977-02-14 Sintokogio Ltd Method and device for removing burr of sand mold and deviation of mold
JPS56134045A (en) * 1980-03-24 1981-10-20 Toyota Motor Corp Mold making machine

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05504302A (ja) * 1990-01-30 1993-07-08 アドルフ・ホッティンガー・マシネンバウ・ゲーエムベーハー 工作物のばり取り装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2145644A (en) 1985-04-03
SE8403284D0 (sv) 1984-06-19
IT1213180B (it) 1989-12-14
DE3322567C2 (de) 1985-05-23
FR2548940B1 (fr) 1990-03-23
CH664711A5 (de) 1988-03-31
IT8421484A0 (it) 1984-06-19
GB2145644B (en) 1987-08-05
SE460886B (sv) 1989-12-04
US4590636A (en) 1986-05-27
DE3322567A1 (de) 1985-01-24
SE8403284L (sv) 1984-12-24
GB8415482D0 (en) 1984-07-25
FR2548940A1 (fr) 1985-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6068132A (ja) 中子として形成された工作物のばり取りのための振動装置
DE69003600T2 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Vibrieren von Stranggiesskokillen für Metalle.
EP0224672B1 (de) Verfahren zum Entfernen insbesondere von keramischer Gussformen von Gussteilen
US5891255A (en) Swarf removal
JP2835002B2 (ja) 自動バリ取り方法
US6435261B1 (en) Mechanism for inverting the cope of a molding flask
US4100669A (en) Casting process
JPH0114379Y2 (ja)
JPH05504302A (ja) 工作物のばり取り装置
CN206356965U (zh) 一种cnc数控机床的工件定位夹紧装置、生产线
JP3083975B2 (ja) アルミ鋳造品の中子除去前処理方法
CN101970153B (zh) 一种铸型及其制造方法
DE2222246C3 (de) Verfahren zum Entfernen der Speiser von PräzisionsguBstücken
US1599895A (en) Jaws fob holding articles
JP2936278B2 (ja) 鋳造品の砂抜き方法
JPS6195764A (ja) 鋳バリ除去方法
JP2763196B2 (ja) シリンダブロックの加工方法
US2105877A (en) Core box stripping machine
JP3148874B2 (ja) 鋳造物用移送装置
JPH05269546A (ja) 鋳型造型装置および鋳型造型方法
Schroeder Design and Production Technique: Vl‐Principles Involved in Casting
US2871531A (en) Shell molding apparatus
KR20140121111A (ko) 사형 제조장치용 금형 받침대
DD266752A1 (de) Einrichtung zur beseitigung des teilungsgrates an kernen
JPS59131103A (ja) ゲ−ジプレ−ト