JPS6067522A - ポリプロピレン樹脂組成物 - Google Patents
ポリプロピレン樹脂組成物Info
- Publication number
- JPS6067522A JPS6067522A JP17437283A JP17437283A JPS6067522A JP S6067522 A JPS6067522 A JP S6067522A JP 17437283 A JP17437283 A JP 17437283A JP 17437283 A JP17437283 A JP 17437283A JP S6067522 A JPS6067522 A JP S6067522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin composition
- ethylene
- diallyl
- phthalate
- iso
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、ポリプロピレン組成物に関し、更に詳しくは
、放射性を照射しても劣化しにくいなどの特性を有する
ポリプロピレン組成物に関する。
、放射性を照射しても劣化しにくいなどの特性を有する
ポリプロピレン組成物に関する。
ポリプロピレンの成形品は、医療器具などとして使用さ
れる場合、殺菌を目的としてγ線等の放射線が照射され
ることがある。その際、その成形品は、それ自身が放射
線により劣化を起こし、成形品の引張り伸びが著しく低
下して非常に脆くなり、ひいては、黄変やクラックの発
生等の問題を起こし、実質上問題があった。
れる場合、殺菌を目的としてγ線等の放射線が照射され
ることがある。その際、その成形品は、それ自身が放射
線により劣化を起こし、成形品の引張り伸びが著しく低
下して非常に脆くなり、ひいては、黄変やクラックの発
生等の問題を起こし、実質上問題があった。
放射線照射によるポリオレフィンの劣化を防止する方法
として、特開昭55−19199、特開昭58−426
38、特開昭58−49737等の各号公報に示される
ようにヒンダードアミン系化合物又はフェノール系化合
物等を樹脂に添加する方法が知られている。
として、特開昭55−19199、特開昭58−426
38、特開昭58−49737等の各号公報に示される
ようにヒンダードアミン系化合物又はフェノール系化合
物等を樹脂に添加する方法が知られている。
通常のポリプロピレン組成物では2.5〜3.0Mra
dのコバルト60照射によって劣化が進行し、照射後の
伸びが著しく低下する。そして前記の添加剤による耐放
射線性の付与は、しかしながら、その効果は未だ十分に
は発揮されず、しばしば添加剤の着色による成形品の商
品価値を損なうものであった。
dのコバルト60照射によって劣化が進行し、照射後の
伸びが著しく低下する。そして前記の添加剤による耐放
射線性の付与は、しかしながら、その効果は未だ十分に
は発揮されず、しばしば添加剤の着色による成形品の商
品価値を損なうものであった。
本発明者らは、叙上の状況に鑑み、研究した結果、本発
明に到達したものであって、本発明は、ポリプロピレン
又はエチレン−プロピレン共重合体とジアリル(イソ)
フタレートよりなるポリプロピ1/ン樹脂組成物、に存
する。
明に到達したものであって、本発明は、ポリプロピレン
又はエチレン−プロピレン共重合体とジアリル(イソ)
フタレートよりなるポリプロピ1/ン樹脂組成物、に存
する。
本発明に使用するエチレン−プロピレン共重合体にはラ
ンダム共重合体とブロック共重合体とがあり、本発明の
組成物を、放射線を照射しても劣化しない用途に使用す
る場合には、ランダム共重合体が好ましい。これら樹脂
の溶融指数(MFI、JIS K 6758により、荷
重2.16kg、温度230 ”O0以下同じ。)は特
に限定されるものではなく、成形方法によって好ましい
範囲は異なるが、射出成形の場合、MFI=1〜50の
範囲である。
ンダム共重合体とブロック共重合体とがあり、本発明の
組成物を、放射線を照射しても劣化しない用途に使用す
る場合には、ランダム共重合体が好ましい。これら樹脂
の溶融指数(MFI、JIS K 6758により、荷
重2.16kg、温度230 ”O0以下同じ。)は特
に限定されるものではなく、成形方法によって好ましい
範囲は異なるが、射出成形の場合、MFI=1〜50の
範囲である。
本発明の組成物に放射線照射した場合、MFIの変化が
非常に小さく、又本発明の組成物による成形品の劣化、
黄変を防ぐことができる。
非常に小さく、又本発明の組成物による成形品の劣化、
黄変を防ぐことができる。
ジアリルイソフタレート(DAiP)及び又はジアリル
フタレー) (DAP)の量は、樹脂100重量部に対
して0.01〜2重量部であり、0.05〜1重量部が
好ましい。0.01重量部未満ではその効果に乏しく、
樹脂が劣化して引張り伸びが低下し、2重量部を越える
と引張り伸びが低下する傾向にある。
フタレー) (DAP)の量は、樹脂100重量部に対
して0.01〜2重量部であり、0.05〜1重量部が
好ましい。0.01重量部未満ではその効果に乏しく、
樹脂が劣化して引張り伸びが低下し、2重量部を越える
と引張り伸びが低下する傾向にある。
本発明の組成物には、耐寒性を付与するために、ポリプ
ロピレンにエチレン−プロピレンゴム等をブレンドし、
又は、透明性を付与するために、安息香酸ナトリウム、
ジベンジリデンソルビトール、ビス(P−メチルベンジ
リデン)ソルビトール等の透明化剤、核剤を添加し゛、
又はその他目的に応じて、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
滑剤、帯電防止剤、アンチプロ・ンキング剤、分割剤、
中和剤等を添加することができる。
ロピレンにエチレン−プロピレンゴム等をブレンドし、
又は、透明性を付与するために、安息香酸ナトリウム、
ジベンジリデンソルビトール、ビス(P−メチルベンジ
リデン)ソルビトール等の透明化剤、核剤を添加し゛、
又はその他目的に応じて、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
滑剤、帯電防止剤、アンチプロ・ンキング剤、分割剤、
中和剤等を添加することができる。
本発明の組成物は、いかように成形品としてもよいが、
一般には、パウダー状のポリプロピレン又はエチレン−
プロピレン共重合体にジアリル(イソ)フタレート及び
必要ならば前記各種のブレンド物又は添加剤を加えて、
適当に混合した後、押出機にて溶融混練してペレット化
し、このペレットは射出成形等により成形品される。
一般には、パウダー状のポリプロピレン又はエチレン−
プロピレン共重合体にジアリル(イソ)フタレート及び
必要ならば前記各種のブレンド物又は添加剤を加えて、
適当に混合した後、押出機にて溶融混練してペレット化
し、このペレットは射出成形等により成形品される。
次に実施例と比較例によって本発明を更に具体的に説明
する。
する。
実施例1〜5、比較例1
以下の組成からなるペレットであるポリマー1100重
量部に第1表に記載の通りのジアリルイソフタレート及
び又はジアリルフタレートを加え、混合した後40mm
φ押出機にて220 ’0で押出し、ペレット化した。
量部に第1表に記載の通りのジアリルイソフタレート及
び又はジアリルフタレートを加え、混合した後40mm
φ押出機にて220 ’0で押出し、ペレット化した。
このペレットを使用して、10オンス射出成形機にて射
出温度230℃、射出圧力フ 50 k g / c
m’で2mm厚、10cmX12cmの平板を得た。こ
れにコバルト60線源にてガンマ線を3.0Mrad照
射して評価した。その結果を第1表に示した。
出温度230℃、射出圧力フ 50 k g / c
m’で2mm厚、10cmX12cmの平板を得た。こ
れにコバルト60線源にてガンマ線を3.0Mrad照
射して評価した。その結果を第1表に示した。
ポリマーI
(1)エチレン−プロピレンランダムコポリマーエチレ
ン含量 1.8重量% MFI 18g710分 (2)テトラキス[メチレン(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン
0.05重量% (3)カルシウムステアレート 0.05重量% 第1表 *OCoElOの線源を使用して3.0メガラツドのγ
線を照射。照射前後の物性値変化(Δ)で表示する。
ン含量 1.8重量% MFI 18g710分 (2)テトラキス[メチレン(3,5−ジ−t−ブチル
−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメタン
0.05重量% (3)カルシウムステアレート 0.05重量% 第1表 *OCoElOの線源を使用して3.0メガラツドのγ
線を照射。照射前後の物性値変化(Δ)で表示する。
よIMFI:メルトフローインデックス(g/lo分)
、 JIS K 8758 (230℃、2180g)
について △MFR=(MFR(M射後)−MFRωΦ市肪))/
MFRω彰…肪)の値才2 E :引張り伸び率C%)
、 JIS K 875BについてΔE=EC(社)
材tJ/Eω鵠打面の値承3YI:黄色度、 JIS
K 7103について△YI=Y11 昨射後)−YI
o GW前)の値以上の結果から、本発明の組成物は、
放射線を照射しても、MFI、引張り伸び率、黄色度の
変化が小さく、耐放射線にすぐれていることがわかり、
放射線滅菌が必要な医療器具、食品包装資材や原子力関
連資材等に使用することができるものである。
、 JIS K 8758 (230℃、2180g)
について △MFR=(MFR(M射後)−MFRωΦ市肪))/
MFRω彰…肪)の値才2 E :引張り伸び率C%)
、 JIS K 875BについてΔE=EC(社)
材tJ/Eω鵠打面の値承3YI:黄色度、 JIS
K 7103について△YI=Y11 昨射後)−YI
o GW前)の値以上の結果から、本発明の組成物は、
放射線を照射しても、MFI、引張り伸び率、黄色度の
変化が小さく、耐放射線にすぐれていることがわかり、
放射線滅菌が必要な医療器具、食品包装資材や原子力関
連資材等に使用することができるものである。
特許出願人 昭和電工株式会社
Claims (1)
- ポリプロピレン又はエチレン−プロピレン共重合体10
0重量部に対しジアリル(イソ)フタレー)0.05〜
2重量部配合してなる耐放射線性ポリプロピレン樹脂組
成物。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58174372A JPH0611823B2 (ja) | 1983-09-22 | 1983-09-22 | ポリプロピレン樹脂製資材 |
US06/648,226 US4594376A (en) | 1983-09-07 | 1984-09-07 | Propylene polymer composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58174372A JPH0611823B2 (ja) | 1983-09-22 | 1983-09-22 | ポリプロピレン樹脂製資材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6067522A true JPS6067522A (ja) | 1985-04-17 |
JPH0611823B2 JPH0611823B2 (ja) | 1994-02-16 |
Family
ID=15977457
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58174372A Expired - Lifetime JPH0611823B2 (ja) | 1983-09-07 | 1983-09-22 | ポリプロピレン樹脂製資材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0611823B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565841A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-21 | Osaka Soda Co Ltd | Crosslinked composition of flame-retardant polyolefin-based resin |
JPS583485A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-10 | Toshiba Corp | カラ−撮像装置 |
-
1983
- 1983-09-22 JP JP58174372A patent/JPH0611823B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS565841A (en) * | 1979-06-29 | 1981-01-21 | Osaka Soda Co Ltd | Crosslinked composition of flame-retardant polyolefin-based resin |
JPS583485A (ja) * | 1981-06-30 | 1983-01-10 | Toshiba Corp | カラ−撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0611823B2 (ja) | 1994-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4611024A (en) | Propylene polymer composition containing a hydrotalcite and an acetal of an alditol | |
US6060561A (en) | Use of thermoplastic elastomers for improving the stability of polyolefins to ionizing radiation | |
JP6731221B2 (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物、及びこれを用いた医療用成形体 | |
JPS6067522A (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JPH0517639A (ja) | 軟質ポリプロピレン系組成物 | |
JPH0134523B2 (ja) | ||
JP2770201B2 (ja) | 耐放射線性ポリプロピレン組成物 | |
JPH02215848A (ja) | 耐放射線性ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JP3159322B2 (ja) | 抗菌性ポリオレフィン組成物 | |
JP3339033B2 (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JP3380100B2 (ja) | ポリオレフィン樹脂組成物 | |
JPH03181538A (ja) | 抗菌性ポリオレフィン組成物 | |
JPS61159437A (ja) | プロピレン系重合体混合物 | |
JPS6058445A (ja) | 耐放射線性ポリプロピレン組成物 | |
JPH04311747A (ja) | ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JPH11158329A (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
JPH0433811B2 (ja) | ||
JPH02305834A (ja) | 耐放射線性ポリブタジエン組成物 | |
JP3697329B2 (ja) | ポリプロピレン組成物 | |
JPH0410504B2 (ja) | ||
JPS6055005A (ja) | 耐放射線性成形品 | |
JPH04142354A (ja) | 耐放射線性ポリオレフィンン包装材 | |
JP2848024B2 (ja) | ポリオレフィン樹脂の耐放射線性を改良する方法 | |
JPH0784545B2 (ja) | 放射線に対して安定なプロピレン系重合体組成物 | |
JPH0452293B2 (ja) |