JPS6065409A - スライドスイツチ - Google Patents

スライドスイツチ

Info

Publication number
JPS6065409A
JPS6065409A JP58173946A JP17394683A JPS6065409A JP S6065409 A JPS6065409 A JP S6065409A JP 58173946 A JP58173946 A JP 58173946A JP 17394683 A JP17394683 A JP 17394683A JP S6065409 A JPS6065409 A JP S6065409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
casing
striker
switch
slide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58173946A
Other languages
English (en)
Inventor
備後 英之
隆 吉村
山下 公紹
橋詰 伸一
岩切 憲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Tateisi Electronics Co
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tateisi Electronics Co, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Tateisi Electronics Co
Priority to JP58173946A priority Critical patent/JPS6065409A/ja
Priority to US06/651,761 priority patent/US4628166A/en
Priority to DE8484111181T priority patent/DE3484084D1/de
Priority to EP84111181A priority patent/EP0135199B1/en
Priority to KR1019840005731A priority patent/KR890004966B1/ko
Priority to AT84111181T priority patent/ATE60852T1/de
Publication of JPS6065409A publication Critical patent/JPS6065409A/ja
Priority to US06/894,044 priority patent/US4814565A/en
Priority to US07/144,222 priority patent/US4833280A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/02Bases, casings, or covers
    • H01H9/04Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H15/00Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for actuation in opposite directions, e.g. slide switch
    • H01H15/005Switches having rectilinearly-movable operating part or parts adapted for actuation in opposite directions, e.g. slide switch adapted for connection with printed circuit boards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/55Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles sealing elements being incorporated into the joints, e.g. gaskets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H11/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches
    • H01H11/0056Apparatus or processes specially adapted for the manufacture of electric switches comprising a successive blank-stamping, insert-moulding and severing operation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)発明の分野 この発明は、プリン]・基板に直接取付()られてデー
タの設定に使用されるディップスイッチのようなスライ
ドスイッチに関する。
(ロ)発明の背景 上述のスライドスイッチがプリント基板に取付1ノられ
るときは、自動ハンダ付けによって行なわれ、このハン
ダ付1ノが終了するとプリント基板はフレオン等の洗浄
液でハンダイ」け時に44着したハンダ屑等が流し落さ
れる。
この洗浄時に、スライドスイッチの内部に洗浄液に含ま
れた洗浄時の不純物が混入づると、接点部分の接触を悪
化さUれために、スライドスイッチは接点部分に洗浄液
が浸入しないようにシールされる。
このシール構造は、スライドスイッチの接点部をシール
部材で密閉し、このシール部材の上面に駆動部を設けて
、シール越しに接点部を操作する構造と、スライドスイ
ッチの駆動部から洗浄液が浸入するので、この駆動部を
被覆する別部品を設りてこれを取付番プでシールする構
造とがあるが、前者の場合、シール面に洗浄液が溜るこ
とで洗浄液の持出しがあり、またハンダ付【ノの際、熱
が端子や接点を通してシール部材に直接伝わり、シール
部材の変形による漏れ、およびシール部材の変形に伴な
って可動接点を変形させたり、操作力を変化させるなど
操作性を悪化させる問題点を有し、ざらに駆動部はシー
ル越しに接点部を操作するので、スイッチの切換えの操
作力が異なる問題点を有する。また後者の場合、別部品
を必要とする他、洗浄後取外す作業を必要とするなどの
問題点を有する。
(ハ)発明の目的 この発明は、プリント基板にスライドスイッチを取付け
た後、シール構造を施すことなく、そのままの状態で洗
浄しても、スライドスイッチの内部に洗浄液が浸入しな
いスライドスイッチの提供を目的とする。
(ニ)発明の要約 この発明は、ケース上面側に接着され、スライド孔を形
成したカバーの内側と、このカバーの内側にスライド可
能に設けられ、スライド孔にその操作部を突出させたス
トライカの上面側との間に介装され、スライド孔の孔縁
とストライカのに面との間をシールするシール部材を設
けたスライドスイッチであることを特徴とする。
(ボ)発明の効果 この発明によれば、スライドスイッチ自体がシール構造
であるため、このまま洗浄しても洗浄液が浸入されるこ
とがない。そのために前述の従来技術のように、別部材
で駆動部を被覆してシールする必要もないので、洗浄お
よびその後の作業が簡単化される。
さらにシール部材がカバーとストライカとの間に介装さ
れているため、ハンダ付は時の熱はストライカの存在に
よって、直接シール部材に伝わらないため、シール部材
の熱による変形もなく、・この変形による操作性の悪化
をも確実に防止される。
しかもストライカが直接可動接点を操作することで、シ
ール部材の介装により操作力が変化されることも防止さ
れる。
(へ)発明の実施例 この発明の実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面はスライドスイッチを示し、第1図〜第4図は第1
の実施例であって、このスライドスイッチ1はカバー2
、シール部材3、ス(〜ライヵ4、可動接点5、ケース
6によって形成され、スイッチ部は4個を並設している
上述のケース6は上面が開放された相状態に形成され、
内部の底面7には互に対をなす1組の固定接点8a 、
8bが4組インサート成型で形成され、これら固定接点
8a 、8bに連設された端子9a 、9bはケース6
の外部に導出されている。
またケース6の上縁部分周囲には嵌合溝10が形成され
、この嵌合溝10にはカバー2の下面側周囲に連設形成
された突条11が嵌合され、これら嵌合溝10および突
条11はケース6の内部にストライカ4などが組込まれ
た最終段階で超音波溶接機を使用して溶着される。その
ために突条11の先端は先鋭にして溶解代を段(〕てい
る。
上述のカバー2には、ケース6の1組の固定接点F3a
 、 8bに対向する位置であって、これらの接点8a
 、8bの方向に長い長孔形状のスライド孔12を貫通
形成し、さらにカバー2の下面側であってスライド孔1
2の長手方向の両側位置には、節度構造すなわちストラ
イカ4のスイッチOFFおよびONの位置での位置決め
を行なう突起13゜13が連設されている。
シール部材3はゴム材からなり、上述のカバー2の内側
に適宜の接着剤で接着され、このシール部材3には、前
述のカバー2のスライド孔12と対向づる位置に同じ大
きさの貫通孔14を形成し、さらに突起13と対向する
位置にこれを挿通させる貫通孔15を形成している。
ストライカ4の上面16には、シール部材3の貞通孔1
4を介してカバー2のスライド孔12に突出する操作部
17が連設され、この操作部17の上端はカバー2の上
面と面一になるように設置ノられている。
また操作部17がスライド孔12′に挿通されたとき、
かつこの操作部17がスイッチのOFFおよびONの位
置にスライドされても、その上面16はスライド孔12
゛を閉鎖し得る大きさに形成され、シール部材3による
スライド孔12のシールを維持し得る。
ストライカ4の両側部分には、前述のカバー2の突起1
3.13と対向すると共に、これと接して相互の突起1
3.13と谷部分との嵌合でスイッチのOFFおよびO
Nの位置に位置決めされる突起18.18が1段され、
これら突起13.18で節度構造が形成されている。
さらにこの節度構造は突起13.18の山部分が相互に
乗り上げるとき、ストライカ4はその上面16とシール
部材3とが離れるJ:うに押下され、この押下はストラ
イカ4がスライド操作されたとき、その上面16とシー
ル部材3との摺動を防止するため、シール部材3の摩擦
抵抗で、シール部材3が面方向に引っばられ、これが剥
11117することが防止される。すなわち突起13.
18による節度構造はシール部材3とストライカ4の上
面16との面摺動を防止する構造を兼ねている。
ストライカ4の下面側は長さ方向の横断面がコの字形と
なる形状であって、長さ方向の両端縁および中央部には
支持リブ19.19.20が連設され、中央部の支持リ
ブ20には固定ビン21が連設されている。
可動接点5は上述のストライカ4の下面のコの字形開口
部分に嵌入される大きさに導電性バネ材C形成され、長
手方向の両端の左右には接触部22a、22bが折曲形
成されて弾性を備え、この接触部22a、22bがケー
ス6の底面7に対接ることによってストライカ4をカバ
ー2側に押圧付勢し、この付勢力でストライカ4の上面
16をシール部材3に圧接してシール効果を得る。
上述の接触部22a、22bはストライカ4がスイッチ
ONの位置にあるとき各固定接点f3a。
8bと接し、スイッチOFFの位置にあるとき一方の接
触部22bが固定接点8bと離れるように設けられてい
る。
さらに上述の接触部22a、221+の幅方向の中間部
には、長手方向に支持片23.23を連設し、中央部に
は取付り孔24を貫通形成し、この取(qけ孔24には
ストライカ4の固定ビン21が挿通され、かつ固定ビン
21の先端が)Jシメ止めされることによって可動接点
5がストライカ4に取付参りられる。このとき可動接点
5の中央部および支持片23.23の端部は支持リブ1
9,19゜20に接当し、可動接点5は3個所の位置で
保持されて姿勢および付勢動作が安定する。同時に支持
片23.23が支持リブ19.19に当接することで、
接触部22a、22bの反力を受けることができ、付勢
力を充分作用させることができる。
また接触部22a 、22bの折曲部分は支持リブ19
と20とによる間の凹部に位置されて、付勢動作が充分
可能となる。
なJ3カバー2、ス、トライカ4、ケース6はそれぞれ
合成樹脂で形成される。
このように形成された各部品はシース6内に可動接点5
を取付けたストライカ4が所定の位置に収納され、下面
にシール部材3が接着されたカバー2がその上面より被
覆されて、各ストライカ4・・・の操作部17はスライ
ド孔12より突出され、ケース6の嵌合溝10にカバー
2の突条11が嵌合された後、超音波溶接機で嵌合部が
溶着され密封されて、スライドスイッチ1は形成される
このように構成されたスライドスイッチ1はスライド孔
12の口縁が洗浄液の浸入部となるも、この口縁はスト
ライカ4がスイッチOF F d3にびONの位置では
可動接点5の付勢力でその上面16がシール部材3に圧
接されてシールされるので、洗浄時に洗浄液の浸入を防
止することができる。
またこのスライドスイッチ1がプリント基板にハンダ付
けされるとき、そのハンダ付は時の熱は端子9a 、 
9b 、可動接点5に伝わるも、ストライカ4によって
シール部材3には直接伝わらな0/jめ、このシール部
材3を熱で変形させることはない。
さらにストライカ4をスイッチOFF、ONのためにス
ライド操作したとき、突起13.18の節度構造でスト
ライカ4の上面16とシール部材3とが離されて、OF
F、ONの位置に移動して相互の面摺動がないためシー
ル部vJ3がゴム材のにうに摩擦抵抗が大きくとも、面
摺動による摺動抵抗でシール部材3がめくれることはな
い。またシール部材3がたとえばナイロン系の摩擦抵抗
が極めて小さい材料で形成されるとぎはストライカ4の
上面16とシール部材3とを面摺動させてもよい。
第5図、第6図はシール部材3の装着の他の例を示し、
第1実施例と同一機能の部品は同一の符号を何してその
詳細を省略する。この例ではシール部材3を個々のスト
ライカ4の上面1Gに接着され、かつシール部材3はス
トライカ4の長手方向で操作部17を境として黒色部3
aと白色部3bのように色分すされて形成されている。
このように構成した場合、前述の第1実施例と同様にス
ライド孔12の口縁のシール効果を得ることがでさると
同時にストライカ4のスイッチの状態ずなわらOFFお
よびONの位置がシール部材3の色で判別することがで
きる。
第7図はストライカ4の節度構造とストライカ4をシー
ル部材3J:り押下して操作する構造とを分離した構造
を示し、第1実施例と同一の機能を右Jる部品は同一の
符号を(=Jしてその詳細を省略している。
Jなわち、カバー2の下面に連設された突起25と、ス
トライカ4の両側に連設された突起26とは、ストライ
カ4の上面16とシール部材3との面摺動を防止するた
めの突起25.26であって、ストライカ4がスライド
操作されるとき、相互の山が乗上げることで、相互の接
合面を離し、ストライカ4がスイッチOFF、ONの各
位置に゛移動したとき相互の接合面が圧接される。そし
てこれら突起25.2’6には節度機能を持たないので
、その突出量は第1実施例のように節度機能を持った場
合より少なく構成できる。
節度構造のためには、ストライカ4の長手方向の両側の
端部に突起27・・・を連設し、これを収納するケース
6の底面7にはリブ28・・・が連設され、このリブ2
8にストライカ4のスイッチOFF。
ONの位置で突起27と対向する位置に四部29・・・
を形成している。
そしてストライカ4がスライド操作されるとき、ストラ
イカ4が内側に狭められるように変形して凹部29・・
・に突起27が嵌合して、スイッチのOFF、ONの位
置での節度を得ることができる。
なお、上述の各実施例では、ス]〜ライカ4のスイッチ
OFF、ONの両位置でシール効果を得る構造に構成し
ているが、一方の位置でシール効果を得るようにシール
部材3を小さく形成してもよい。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、 第1図はスライドスイッチの斜視図。 第2図はその分解斜視図。 第3図は第1図中のA−A線断面図。 第4図は第1図中のB’−B線断面図。 第5図は他の例を示すストライカおよびシール部材の斜
視図。 第6図は部分平面図。 第7図は他の例を示すスライドスイッチの分解斜視図で
ある。 1・・・スライドスイッチ 2・・・カバー3・・・シ
ール部材 4・・・ストライカ5・・・可動接点 6・
・・ケース 7・・・底 面 8a 、13b・・・固定接点9a 
、9b・・・端 子 12・・・スライド孔17・・・
操作部 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図 b 第6図 り

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、互に対をなす少なくとも1組の固定接点が当該ケー
    スの内部底面に形成され、これら固定接点に連設される
    端子を当該ケースの外部に導出させたケースと、 上記ケースの上面側に接着され、上記固定接点と対向し
    て長孔形状のスライド孔を形成したカバーと、 上記カバー内に設けられ、上面側にはカバーのスライド
    孔に突出する操作部を形成し、下面側には上方に付勢ノ
    Jを右すると共に、スライド操作されることによってケ
    ース底面の固定接点との相互の接点を断続する導電性バ
    ネ材で形成された可動接点を右Jるストライカと、 前記カバーの内側と上記ストライカの上面側との間に介
    装されて、スライド孔の孔縁とストライカの上面との間
    をシール覆るシール部材 とを備えたスライドスイッチ。
JP58173946A 1983-09-19 1983-09-19 スライドスイツチ Pending JPS6065409A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173946A JPS6065409A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 スライドスイツチ
US06/651,761 US4628166A (en) 1983-09-19 1984-09-18 Sealed slide switch
DE8484111181T DE3484084D1 (de) 1983-09-19 1984-09-19 Staubgeschuetzter schiebeschalter.
EP84111181A EP0135199B1 (en) 1983-09-19 1984-09-19 Sealed slide switch
KR1019840005731A KR890004966B1 (ko) 1983-09-19 1984-09-19 슬라이드 스위치
AT84111181T ATE60852T1 (de) 1983-09-19 1984-09-19 Staubgeschuetzter schiebeschalter.
US06/894,044 US4814565A (en) 1983-09-19 1986-08-07 Sealed slide switch
US07/144,222 US4833280A (en) 1983-09-19 1988-01-15 Slide switch having improved holding structure for the movable contact

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58173946A JPS6065409A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 スライドスイツチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6065409A true JPS6065409A (ja) 1985-04-15

Family

ID=15969994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58173946A Pending JPS6065409A (ja) 1983-09-19 1983-09-19 スライドスイツチ

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0135199B1 (ja)
JP (1) JPS6065409A (ja)
KR (1) KR890004966B1 (ja)
AT (1) ATE60852T1 (ja)
DE (1) DE3484084D1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001236848A (ja) 2000-02-21 2001-08-31 Niles Parts Co Ltd スイッチ装置
KR101998066B1 (ko) 2012-11-23 2019-10-01 삼성전자주식회사 작동을 위한 기계적 스위치가 없는 신호 처리 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568966A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Sony Corp Solid-state image pickup unit

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1617755A1 (de) * 1966-10-21 1972-02-17 Rehm Eberhard Verfahren zur Herstellung eines durch selektive Zuechtung von Laktobakterien erhaltenen Praeparates
US3485966A (en) * 1968-10-02 1969-12-23 Switchcraft Slide switch
DE6937798U (de) * 1969-09-26 1970-01-02 Daut & Rietz Kg Schiebeschalter, insbesondere zum einbau in mikrofongehaeuse.
US3843852A (en) * 1972-05-30 1974-10-22 Amp Inc Multiple position slide switch assembly with auxiliary switch deactivated by controller in extreme position
JPS55155424A (en) * 1979-05-24 1980-12-03 Omron Tateisi Electronics Co Dip switch
US4324958A (en) * 1980-08-18 1982-04-13 Switchcraft, Inc. Tactile switch device
US4376234A (en) * 1981-05-05 1983-03-08 Liataud James P Dip switch

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS568966A (en) * 1979-07-03 1981-01-29 Sony Corp Solid-state image pickup unit

Also Published As

Publication number Publication date
KR850002650A (ko) 1985-05-15
DE3484084D1 (de) 1991-03-14
ATE60852T1 (de) 1991-02-15
EP0135199A2 (en) 1985-03-27
KR890004966B1 (ko) 1989-12-02
EP0135199B1 (en) 1991-02-06
EP0135199A3 (en) 1987-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4833280A (en) Slide switch having improved holding structure for the movable contact
US4119823A (en) Electrical switch
JPS6065409A (ja) スライドスイツチ
JPH08315661A (ja) 変位検出スイッチ装置
JPS61296620A (ja) スイツチ
JPH0234741Y2 (ja)
JPS5898731U (ja) キ−スイツチ素子
US4782301A (en) Fuse inspection device
JPH01166505A (ja) 電子部品の筺体及びその製造方法
KR910001295Y1 (ko) 라디오 카세트 레코더의 레코딩장치
JPH0722009Y2 (ja) プリント基板用スイッチ
JPH049698Y2 (ja)
KR200153819Y1 (ko) Vcr의 프론트 pcb패널 조립구조
JPH0112746Y2 (ja)
JPH0327307Y2 (ja)
JP4382276B2 (ja) 電気機器のスイッチ構造
JP2003282308A (ja) スライド型電気部品
JPS61110921A (ja) スイツチ
JPH07109736B2 (ja) 表面実装形スイツチ
JPS6012223U (ja) 化粧枠付薄形押釦スイツチ
JPS6051839U (ja) スライドスイツチ
JPS59230217A (ja) スイツチ装置
JPH0325819A (ja) 密閉形押ボタンスイッチ
JPS6055027U (ja) スライドスイツチ
JPS60105028U (ja) 押釦装置